終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

20240918161913_1

今日はヒンターベルクのダンジョン 
第22日目。やはりはやくダンジョンを踏破すべきか。

20240918160725_1

「朝」パート。アレックスと出会うも相変わらずの様子。どうにか仲直り出来ないものだろうか。

20240918161300_1

20240918161316_1

今回はヒンターヴァルトへ。つまらない寄り道で無駄に日数かけてもしょうがないので、装備が不安だけど難度8のダンジョンへ挑むことに。
まずはこの迷いの森を抜ける。入口にいるアルベールいわく「馴染み度」が高ければ抜けることができるとかなんとか。実際のところいくつ必要だったのかはわからんけど、とにかく入って黄色の蝶の方へと進んでいけばあっさり着く。

20240918161428_1

20240918161743_1

というわけでダンジョン「千変万化木立(難度8)」。現在の装備だと攻撃も防御も7なのだけど、まぁ魔法薬はそこそこあるしアクションゲームだから多少はどうにかなるやろの精神で突入。
正直入ってすぐの戦闘からなかなか辛かったのだけど、攻撃コンジットや魔法を駆使して小型モンスターから処理して敵の数を減らすのに注力したらどうにかなった。

20240918161952_1

20240918162502_1

奥へ進むとインフルエンサーのカイと遭遇。どうやらこのダンジョンは間違い探しのようになっていて、4つある「?」の付いた扉の周りで変化が起きている扉を選んで進んでいく。それ以外の扉に入ってしまうと最初のカイのいる場所まで戻されてしまう。

20240918162524_1

20240918162614_1

ぱっと見ですぐわかるものもあれば、結局なにが違ったのかよくわからないまま正解だったところもあったりで、なんか絶妙に釈然としない。
なお特定のタイミングでしか出現しない宝箱があるので、見落とさないように注意。

20240918163135_1

20240918163255_1

ゴール手前で再び戦闘。妨害ギミックもあってかなりしんどかった。
どうにかこうにか突破して、ダンジョンクリア。隠しも含めてちょうど20個目になる。あと6個だ…!

20240918163638_1

20240918163717_1

「夜」パートはクラウスと交流。ちょうどワーグナー村長も現れて、クラウスに対して実質クビを言い渡していく。クラウスはルイーザの味方をしてくれるようだが、いかんせんなにか動けるという感じでもなさげ。元より雇われだからしょうがないか。

20240918163751_1

というわけで第22日目でした。このまま毎日ダンジョン攻略していけば30日目より前に終わりそうだけど、どうなるだろうか。


では、今日は以上!
明日はLightRay。後半戦がんばろう。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


2025011020280500_s

今日はポケモンスカーレット
今年初のイベントは、巳年にちなんでへびポケモンの大量発生イベント!

2025011019462800_s

2025011020151300_s

というわけで、へびモチーフのポケモンたちの大量発生イベントが開催。パルデアに「スナヘビ」キタカミに「アーボ」ブルーベリー学園に「ハブネーク」が出現する。期間が1/10~1/13だけなので注意。

2025011020160900_s

そしてなんと色違い率アップ!HOMEで調べた感じ3種とも持ってなさげだったので嬉しい。
スナヘビ1匹だけひとまず今捕まえてきたけど、その後が全然出てくれないのでちゃんとした紹介はまた後日。ちなみにスナヘビの色違いは瞳の色が違うだけっぽい。分かりづら過ぎる。

=アニポケ=
ちょうど今日が今年初放送。エリアゼロで見かけたエンテイらしき影を調べるため、パルデアリーグに許可を貰いに行くことに。そこで実力を測るためリコたちはオモダカとのバトルするという話。
オモダカはキラフロル&キラーメ×2。3体のコンビネーションに加え、キラフロルの特性「どくげしょう」や技「ニードルガード」「マジカルシャイン」でニャローテたちを不用意に動けなくさせ、更にキラーメが倒されかけると「おきみやげ」でアチゲータとウェルカモにデバフを残していくと、ゲームとアニメ両方のいいとこ取りをしたような戦法でリコたちを追い詰めていくのは流石トップチャンピオン。
対するリコ達も六英雄バサギリとの戦いで使った音を聞くことに集中して対抗したり、3体の協力プレイでキラフロルへダメージを稼いでいく。特に終盤リコが、オモダカに勝つためには"みんなすら欺く作戦"と、最初は一斉攻撃でキラフロルに向けた「ふいうち」を突然アチゲータに向けて攻撃を中断させ、ウェルカモの攻撃に「ニードルガード」を使ったことで連続で守れないところへ、再度アチゲータが「じだんだ」することで威力アップした「じだんだ」(ゲームでも前のターンに動けなかったor失敗していると威力2倍)をキラフロルへ命中させる…という戦法をしたのにはめちゃくちゃ驚いた。それをあの場で思いついたところにリコの成長と主人公っぷりを感じる。
そして最後はテラスタル勝負になり、キラフロルの「テラバースト(岩)」に対して、ニャローテが特性「しんりょく」+元タイプ&テラスタイプ一致+相手に効果抜群の「マジカルリーフいっぱい!」で押し勝つという。新年一発目からとてもいいバトルを観させてもらった。


では、今日は以上!
明日はヒンターベルク。間違い探し?

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


今日はアズレン
紹介するほどでもないような気はしつつも、他のことついでに折角だから。

=海域イベント「積重なる事象の幻界」(ライト復刻)=
Screenshot_20250109-193715

Screenshot_20250109-193719

2022年12月に開催されたユニオンイベント。UR「ヨークタウンII」をはじめとしたII型艦船が多数実装された時のやつ。もう2年経ったんか…
ライト復刻に関する仕様はいつも通りなので省略。忘れがちだけどノーマル5倍・ハード3倍によって、毎日初回のポイント量は「A海域<C1<C2=B1<C3<B2<B3<D海域」になっているので、毎日1回やるならC海域よりもB海域の方が敵が弱くて貰えるポイント高いっていう。

Screenshot_20250109-193728

Screenshot_20250109-193733

もちろんチャットフレーム&特定艦船経験値アップの前哨戦「作戦準備 星の海」、前哨戦ストーリーイベント「分極する空想の因果」の復刻も開催。ストーリーの方は例によって最初から全部開放されているが、演習やデイリーが含まれているので開放前に今日分をやりきってしまうと翌日まで待つことになるので注意。

=海域イベント「鳴動せし星霜の淵」(常設)=
Screenshot_20250109-201740

Screenshot_20250109-201815

こちらは2022年2月開催の北連イベント。UR「クロンシュタット」などが実装されたものが常設化。
というわけで建造などにイベントで登場したキャラが追加され、クロンシュタットはUR交換でも手に入る。また最終海域60回クリアでSSR「キエフ」が貰える。

=着せ替え描き足し=
Screenshot_20250109-201908

島風『あわてんぼうな月兎』信濃『雅夢の白浜』鎮海『たゆたう波間』が今回の対象。島風と信濃は復刻販売もしている(鎮海はないが、春節近いからそっちでかな?)。

=今後のイベント=
詳細はまだだけど、メンテ告知の次回以降の予告として「春節共闘イベントの開催」が記載。例年通り1月イベは共闘イベのようで、周回が捗りそうである。新キャラは先ほど公式Xから「建武」(SSR・重巡・東煌)が公開。例年通りだと3~4人くらいだろうか。また「新規改造の追加」の記載も。今年こそ撫順ちゃんにミ駆改造来ますかね…?
あとは当然春節着せ替え。果たして今回はどのくらいアズレンしてるだろうか期待である。

=ケッコン=
オーディン (PR・巡戦・鉄血)
Screenshot_20250108-194218

ついでなので最近のケッコン。今年初ケッコンはオーディンでした。巡戦の火力とスキルの特殊弾幕による手数のおかげでMVP取りやすいのかな?
しかし実装が計画艦III期と考えるとだいぶ放置してしまった。見た目らしい仰々しい態度かと思いきや、小柄な身体らしい可愛らしいところもあってそのギャップがとても良い。ずっと見逃して後回しにしていたのをちょっと後悔した。


では、今日は以上!
明日はポケモン。巳年なのでへびポケモン大量発生!

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


↑このページのトップヘ