ついに今年もあと数時間となりました
というわけで、今年買ったゲームを振り返りつつ、来年買う予定のゲームをもう一度紹介します!
なんで16時に更新したかって? いろいろ準備があるんだよ、今日とか明日のね
さて、まずは今年買ったゲームを総復習
このブログを開設したのが7月なんで、それよりも前に買ったものもちゃんと紹介しますよ
では、発売日順に
2/23 テイルズオブザヒーローズ ツインブレイブ
ハード:PSP
今年買ったってこと忘れてたw
なんか最近本編じゃないテイルズ迷走しすぎ
正直、はじめは面白かったけど、結構早々に飽きた
3/8 初音ミク and Futer Stars Project mirai
ハード:3DS
3DS初のミクさん
ねんどいろみたいな感じのミクさんたちはかわいかったです
これで知った「妄想スケッチ」や「SING&SMAIL」、「君の体温」はカラオケで歌うほどお気に入り
主題歌「ゆめゆめ」のPVもすごく良かったです
ただまぁ、リズムゲームのシステムはちょっと・・・
3/15 シャイニング・ブレイド
ハード:PSP
ストーリーはよかった
やっぱりTonyさんが書く女の子たちはかわいかった
ゲームシステムもよかった
クリアしてからがどーしょうもなかった
ハード:3DS
やっと続きが出たって感じだったですね
ドロップシステムはまあまあよかったです 若干邪魔でしたけど
あの壁蹴ったりするやる(名前忘れた)は移動には使えたけど、戦闘中は正直邪魔
ストーリーは相変わらずよかった 次回が楽しみ
だけど次出るのは・・・
6/21~ PSO2 オープンβ
7/ 4~ PSO2 正式サービス
ハード:PC
PSO2三連発
このブログの双璧のうちの片方
私が始めたのが一番上のプレオープンβから
もちろん、そのころからすでにフィーネさんが頑張ってましたよ
毎月毎月アップデートよくやりますね まあ飽きないからいいんだけどさ、ネタ尽きなきゃいいが
ここから下は、全てブログで紹介してきたと思う
7/26 那由多の軌跡
ハード:PSP
軌跡シリーズだけど、英雄伝説ではない
でもストーリーは超よかった 最後とか結構マジで泣いた さすがファルコムさん
続きでないかなぁ もしくは英雄伝説と絡めてくれないかな エステル×ロイド×ナユタ見てみたい
そしてノイちゃんかわいいw
8/2 この部室は帰宅しない部が占拠しました。ぽーたぶる 学園サマーウォーズ編
ハード:PSP
題名長い!
帰宅しない部は特に好きなんでゲーム化は結構うれしかった
声優もキャラにぴったりだと思う 特にゆすらの「がう」と琴音の「悲しいわ」はぴったり
ただ誤字脱字バグ夏なのに冬服と細かいところが甘すぎ
8/30 初音ミク Project DIVA f
ハード:PSVita
我らがアイドルにしてこのブログの双璧の片方、いや主軸(←PSO2に失礼)であるミクさん歌姫計画の最新作
これのためにVita買ったw
ほとんど知らない曲ばかりだったけど、いい曲凄く多い
特に主題歌「ODDS&ENDS」は素晴らしすぎる さすがryoさん
一つ文句を言うならもうちょっと収録曲を増やしてほしかった 32は少ない
でもまぁ、ぽっぴっぽー出たし、Fがあるし、総選挙やってるし、ちょっと卑怯な気がするが良しとしよう
10/18 英雄伝説 零の軌跡 Evolution
ハード:PSVita
本当は買うつもりなかったんだけど、せっかくVita買ったんだしというわけで購入
当初のバグは酷かったが、それについてはもう何もいいません
一度PSPでやったけど、やっぱり面白い
フルボイスも最高 ちょっとモブキャラの声やってる人がへたくそだったけど
碧もやってくんないかなぁ
10/25 この部室は帰宅しない部が占拠しました。ぽーたぶる 学園ドッグイヤー編
ハード:PSP
題名な(ry
なぜこんな短期間で二つ出したし
相変わらず、服は直ってないし
まあ話は面白かった SERO判定Dなだけあってちょっとエッチっぽかったのもよかったですし
せっかく本編でキャラ増えたんだし、もう一回くらいやってくんないかな
11/23 ポケダン マグナゲート
ハード:3DS
何度も言ってますが、もう一度言います
話はよかった イベントも3Dならではでよかった
ただ、肝心のシステムが劣化してんじゃ意味ない
次は2Dに戻してイベントだけ3Dとかでいいんで、ちゃんと全部のポケモン出して、もっと多くのダンジョン作ってください 課金でごまかすな
以上です
いやーこんなにやってたんですね いくら使ったんだか
ちょっと辛口なことも言いましたが、どれもとりあえずは面白かったです
お次は来年買う予定のゲーム
まぁこの前紹介したんで、かるーく
2/22 パステルチャイム3 バインドシーカー
ハード:PC
18禁ですが、前作はエロ抜きでも十分面白かった
純粋なRPG&ノベルゲーとして楽しめるかと
3ですが、前作から8年後とかなので、知らない人でも大丈夫だとか
2/28 シャイニング・アーク
ハード:PSP
シャイニングシリーズ最新作
戦闘は、前回のシステムをさらに強化したような感じなので楽しみ
巨大ボスとか海戦も面白そう
そして、やっぱりキャラかわいいw
2/28 PSO2 PSVita版
ハード:PSVita
シャイニング・アークと同日
これで夜中もやりたい放題・・・w
なんだかこっち限定のものがいくつかあるようで、ちょっと楽しみ
3/7 初音ミク Project DIVA F
ハード:PS3
我らがアイドルにし(ry
これのためにPS3買うつもりですw
追加楽曲のなかで一番楽しみなのはまだちゃんと公開されてないが、公開したようなものである「リンちゃんなう!」
セリフ部分の譜面がまったく予想つかない
もしかして、インタビューで言ってた難易度10に近い9ってこれか・・・?
3/14 キングダムハーツ HD1.5リミックス
ハード:PS3
ミクのためにPS3買うついでに購入予定
1のシステムは2に寄せて変更されているそうで少しはやりやすいかな?
久々&1FM、Re:COMは初だから楽しみ
358のムービーも楽しみ そういえばシオン久々だなw
発売日未定 GOD EATER 2
ハード:PSVita&PSP
一言だけ
「いいから早く出せ」
発売日未定 セブンスドラゴン2020-Ⅱ
ハード:PSP
まさか続編が出るとは・・・
普通目のコマンドRPGの中では一番好き ドラクエやFFよりも好き
そしてミクさんがまたまた主題歌を sasakure.UKさんの「HeavenZ-ArmZ」 どんなのか楽しみ
というわけで、近々、前作2020を再プレイする予定です
やり始めたらブログの方でも紹介していきます
発売日未定 英雄伝説 閃の軌跡
ハード:PSVita&PS3
今度こそ英雄伝説の最新作
今回はエレボニア帝国が舞台ですか オリビエやレクターねぇ・・・ 面白いから出てもいいかw
エステルやロイドは絡んでこないのかな? あと、結社か
これで全部のはず
金足りるかなぁ・・・ まあなんとかするわw
と、こんな感じで来年も多くのゲームを紹介していきたいと思います!
もちろん、ラノベもマンガも紹介していきますよ!
というわけで、今日は以上!
みなさん、また来年会いましょう!