何の予告もなくいきなりキングダムハーツですw
というのも、昼間とか暇すぎて、今週の日曜からKH1.5のRe:COMを再開してたんです
ほら、流石に1日中PSO2やGE2やるわけにもいかないじゃないですかw
……まぁ再開って言っても、1F(トラヴァースタウン)クリア後のアクセル倒した後にやめてたんで、ほとんど初めからですが
余談ですが、本当はGE2やろうかと思ったんですが、ちょっと中途半端なんでこっちにしました
ただ、こっちだとSSがめんどくさいから画像一切なしで説明しなきゃならないんですが
さて、再開した時点では2Fの入り口
レベルは10 デッキはテキトー
だが、とりあえずクリアすればいいや!とビギナーにしてたんでそのまま直行w
2~6Fは5つのステージから好きな順で進められる
とりあえず、カードの順に
2F アグラバー
ボスはジャファー よくわからないうちに倒してたw
3F オリンポスコロシアム
ボスは導きにてクラウド、真実にてハデス 0でブレイクするのが楽しかったw
4F ワンダーランド
ボスはトリックマスター 1同様いちいち机の上に上がるのがめんどかった
5F モンストロ
ボスはパラサイトケイジ こいつがもっとも死にかけたw 酸の床が1以上に鬼畜
6F ハロウィンタウン
ボスはブギー 仕組みを理解するのに少しかかったw
6Fクリア後、出口にてラクシーヌとバトル
ストック技をショートカット(十字キー下)→0カード発動でブレイクするのが楽しくて楽しくてw
7~10Fは4つの中からまた自由に選べる
7F 100エーカーの森
攻略サイトに多くのストック技が手に入るから7Fでやった方がいいと書かれてたんで選択
2つ目のミニゲーム(風船でとんでくやつ)が想像以上に難しくて泣きかけたw
7F出口にてリクとバトル 大したことなし
ここまでが昨日までの話
続いて今日の出来事
8F ネバーランド
入ってすぐグライド入手 あ、これなら100エーカーの宝箱とれるじゃん、と7Fへ引き返す
7F 100エーカーの森
そうだ、来たついでにトロフィー取っちゃおう、というわけでミニゲームをプレイ
1つ目(野菜仕分け) 150ってのが結構きつかった というか、4回目くらいまで左右に移動できることを知らなかったw
2つ目(さっきの風船) 条件が500ポイント以上なのだが、MAXが500とかいう鬼畜仕様w 5回くらいやり直した
3つ目(ティガーと同じ順で飛ぶやつ) 順番をメモってたから楽勝 ただただたるかった
↑ここで宝箱入手
4つ目(スカイダイビングみたいなの) 障害物に当たらなければ何も考えなくてもクリアできる
5つ目(プーを蜂から守るやつ) 1:40とか別に大したことなかった
トロフィーをすべて入手したので8Fへ戻る
8F ネバーランド
敵を倒していたら未知なる宝のキーカードを入手w
前のステージに戻って開けに行く
今までのステージ
未知なる宝のキーカードを使ってひたすら隠し部屋の宝を開けていく
上記2つを5回繰り返すw
8F ネバーランド
流石に進めるか、ということでボス戦 フック船長
地味にカードの数値が高くて焦ったがストックはすべてブレイクしてやったw
8F出口にてリク(2回目)
試しにソニックレイヴデッキで行ったら無傷で倒してしまったw これはひどい
フック船長行くまでにまた未知なる宝のキーカードを入手したので6Fへ行き宝箱を開ける
その後、9Fへ
9F アトランティカ
初めの部屋で未知なる宝のキーカードを入手w(←しつこい)
8Fに引き返し宝箱を開け戻ってくる
その後、普通に進めていく……と思ったらまた未知なる(ry
途中寄り道して宝箱を開けつつ、進めていきボス戦 アースラ
今までの中で2番目にやばかった つーか相手のカードの数がでかい
9F出口、そして10F入口
……ってとこで今日は終了
6Fまでは多少敵をしっかり倒しながらでも1時間程度で1階済んだのに、今日は寄り道しすぎてネバーランドのカード使ってからフック船長倒すまでで2、3時間使ったわw
ちなみに今Lv.41 ビギナーってことでCPの方を多めに振ってる……と思う
次の10Fはホロウバスティオン めんどくさいなぁ…
と、しばらく暇な日が続くんでまたテキトーなところで紹介します
あ、トップにも戻しておくか 明日くらいにやっておこう
では、今日は以上!
ほらアークスの皆さん、もうすぐクーナのライブに遅れたエルダーさんが腹いせに暴れますよ!(PSO2の話)
気まぐれで載せる今後の予定
明日:冒頭で言った通りGE2
金曜:未定
土曜:PSO2放送局のまとめ