終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

2013年08月

やってきました月末です
 
の前に、どうしてこんなに遅くなったか
朝9時 髪を切りに行く
朝11時 PSO2es開始 今回こそはちゃんとログインできたが、キャラのグラフィックが残念すぎて絶望
昼13時 なんとかこらえつつ、Lv.15までやったところで一旦やめ、コンビニに昼食を買いに行く そのついでにニンテンドープリペイドカードを買う
昼14時 買ったプリペイドカードを使って「脱出アドベンチャー 魔女の住む館」(アークシステムワークス)をDL購入 そのままプレイ
夕方17時 上記ゲームがとりあえず終了 よしブログ書こう……というときに親から寿司食いに行くと言われる
夜20時 寿司屋から帰宅 ←今ここ
というわけだ
何が言いたいかっていうと、やっとPSO2esできたってことと、魔女の住む館が面白かったってこと
魔女の住む館に関しては私のTwitterか、アークシステムワークスの公式サイトへどうぞ
 
というわけで、長くなりましたが今月のマンガ・ラノベ紹介
今日はマンガね
 
今月のマンガは……こちら!
ポケットモンスタースペシャル47
イメージ 1
 
3ヶ月連続刊行の3月目
今回はブラックとジムリーダーがメインかな
ホワイトの出番は1話だけだった気がする
けど、一緒に四天王のシキミとコピペロスが登場 この先のキーにな……りそう?
あとは、ついにしっかりフウロが登場! 噂で聞いたアニメの想像バトルに引けを取らない変人でしたw
まぁ、最近ポケモンよりメインキャラの方が迷走気味の中ではかなりまともな部類のキャラだから、あれくらいのインパクトはあってもいいかな
というか、ホワイトのシキジカって夏なのね 知らんかった
 
……え? 内容についてまったく触れてない?
それは自分で読んでくださいよー(ごまかしw)
 
 
さて、来月のマンガは「神のみぞ知るセカイ23」です
アニメも絶好調の神のみ どんな展開になるか楽しみ
 
明日は今月のラノベ紹介
続きが気になる「僕は友達が少ない9」と、何とか今日届いた龍ヶ嬢七々々のスピンオフ「壱級天災の極めて不本意な名推理1」の2冊です
はぁ、壱級天災読まないと…… いやまぁ暇だからいいんだけど
 
 
では、今日は以上!

=お知らせ=
小説「終ノ物語」ですが、悩んだ結果全面改訂することにしました
そのため、しばらくの間更新をストップします
続きを楽しみにしていた方には本当に申し訳ありません
なるべく早く再開できるようにします
※現在公開しているものに関しては、改訂版ができるまで残しておきます
 
 
さて、いきなり暗い話で申し訳ありません
ちょっと思うところあってですね 頑張るんでちょっとの間お待ち下さい!
 
 
今日は久々のミクDIVA!
ネタがなくてランダムゲームをやったわけじゃあないですよ~
そう、久々の追加ダウンロードコンテンツ!
 
その名も……
コンビニスタイルF!
イメージ 1
 
……いやまぁFをファミマで予約した人には関係ないですが
ちゃんと予告通り8月下旬に出してきましたね~
配信前の予告はなかったが(昨日突然公式から今日より配信開始!って告知が…)
価格は200円
ですが、VitaとPS3で同じPSNアカウントを使っていれば200円でf/F両方ともダウンロードできます!
 
折角なんで、公式に合わせて「FREELY TOMORROW」(Mitchie M)のSSをちょっと
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
いやー、いいね!
ただちょっと左前髪に違和感を感じたんだが…… 気のせい?
 
ちなみに、コンビニスタイルFは前作extendのファミマ予約特典でもありました
(こちらは予約限定だった……と思う 他にもセブンとかローソンとかサンクスのもあった)
 
イメージ 7
 
画質w
いや、これはカメラのせいじゃない(多少はあるだろうが)
さて、どこが変わったでしょう?
 
画質悪くてもスカートより下はだいぶ変わってるってわかるね
スカートに緑の線が入り、足回りは黒から白になってる
あ、あと手のバンド(でいいの?)がなくなってるね
髪留めもextendはデフォだけどf/Fは緑と白のファミマカラーになってる……ぽい
 
 
さてさて、さっきなぜ「FREELY TOMORROW」(Mitchie M)ってわざわざ作曲者名まで書いたのでしょう?
まぁ作曲者へのどーたらこーたらってのもありますが、
mirai2の主題歌「アゲアゲアゲイン」の作曲者がMitchie Mさんなんです!
って、ミクファンならもう知ってるか
mirai2のことは、もうちょっと集まってからやりますね
ちなみに現在公開された曲数は、アゲアゲアゲイン含めて13曲+前作の21曲
新曲は26曲ともう発表されているので、やっと半分が公開された感じですね
残り13曲、一体どんな曲が来るのか……!
あとあと、DIVAF2ndも楽しみ
今日(だっけ?)やってたマジカルミライの服装が収録されるとか
曲もまだ3曲しか発表されてないし ……って発売は来年だからまだ早いかw
 
ってやってたらきりがないから終わり
 
 
では、今日は以上!
明日は……うーん、ラノベが届けばいいんだけどなぁ

PSO2esのcβ初日ですが、サーバーエラーでそもそもログインすらできないという悲惨な状態
というわけで、諦めたw 公式からの情報待ち
セラフィさんはなかなかにかわいいんだがなぁ……
これ、日数増やすor変えないとレベル20や30の特典なんて不可能だって
 
というわけで、暇になったので今日のネタ
予告通りデジモンアドベンチャー(PSP)
えーっと、前回紹介したときはアポカリモン(2回目)の前だったか
そのあとからね
 
なんだかんだ旅行中も飛行機や車での移動中、ホテルに戻ってから寝るまでの暇な時間なんかにやってたら普通に進んじゃいましてね
 
アポカリモン(2回目)はウォーグレイモン、ホーリーエンジェモン、オファニモンで1回目とほぼ同じ感じで楽勝
ホーリーエンジェモンはヘヴンズゲート使うために会えて完全体
1回目と違って3回行動には驚いたが、特にこれといったことはなし
むしろエンジェウーモンがオファニモンになって楽になったくらいだw
これでアニメのストーリーは終わり
絆ランクが高かったから全員のアフターストーリーも見て、とりあえずひと段落
 
アニメのストーリーの後は映画「ぼくらのウォーゲーム」編
序破急の3つで構成されていて、ラストはもちろんディアボロモン
そしてこっちもオメガモン もう最高だね
こっちはそれなりにストーリー覚えてたんで、俺も戦うよ!のところとか、オメガモンに進化するシーンはもう最高すぎて……
 
映画のストーリーが終わると最後に15周年記念エピソード
新デジモン「ハックモン」と共にデジタルダンジョンから脱出する話
道中では歴代主人公たちと共闘し、彼らのパートナーデジモンの究極体のコピーを倒していく
この辺はそれほど大変でもない
味方側はみんなギガヒール持ってるし、キャラによってはウルトラカウンターまでもってたりする
わざわざレベル上げしなくても、アグモンが45-50あればボス直でも勝てる
そして最後に新デジモン「ガンクゥウモン」とバトル
私はウォーグレイモン、マグナモン、アレスタードラモンのパーティで挑みました
3回行動と、一番強い技がめんどくさかったけどそれほど苦労せずに勝利
 
で、ストーリーはすべて終了
その後、クリアデータをセーブして2周目がプレイできるようになる
・絆ランク以外のものすべてを引き継ぐ
・ウォーグレイモンとメタルガルルモンが揃っているとき、オメガモンに進化できる(2枠使う)
・最高難度のデジタルダンジョンηがプレイできるようになる
というわけで、2周目にし、最難関デジタルダンジョンηに挑戦
 
……の準備の為に、まずはヒカリ加入まで一気に進める
実は、ヒカリが加入するのはヴェノムヴァンデモン戦の1つ前、エンジェウーモンに進化するとき
サブエピソード全部無視して進めたけど、それでも時間かかった
まぁレベルそのままだし、オメガモンがチート級に強かったんで特に苦労はしなかったがw
 
で、ヒカリ加入まで進めまして
イメージ 1
 
レッツプレイ
ηは今までとかなり難易度が上がり、全60階層
6層ごとにセーブポイントは変わらず その中で12の倍数はボス
パーティはアグモン、ガブモン、テイルモン 開始時のレベルはアグモンが50くらいであとは45前後
 
12層目はメタルエテモン&ピノッキモン
オメガモンに本気→オメガブラスト連発で簡単に落ちた
24層目はムゲンドラモン×3
AIがアホだったんでオメガモンで楽勝
36層目はピエモン×2
ストーリーの時とは別物じゃないかと思えるくらい弱かったw(多分、ストーリー時と能力が同じため)
48層目はインフェルモン×3
防御上昇がうざかったが、ぶっちゃけ一番樂
 
そしてラストは……
イメージ 2
 
ディアボロモン!
 
イメージ 3
 
……が3体w
 
おかしいでしょ、これ
3回行動の上、ロストパラライズで様々な状態異常(瀕死含む)を付与してくる
 
……ええ、はじめ思いっきりなめて挑みましたよ
これまでのボスが弱かったし、オメガモンになっちまえばこっちのもんだろwwwって
そしたらさ、オメガモンになる前にアグモンかガブモンがぶっ殺されんだもん
もうね、手も足も出なかった
イメージ 4
 
というわけで、しばらくはレベル上げだな それしかやれることがない
いくつか攻略サイトとか動画とか調べたんだけど、攻略サイトにはろくに攻略書いてないわ、動画はレベル99だわでまったく参考にならんし
 
勝てそうor諦めるときにまた紹介しますw
 
 
では、今日は以上!
PSO2esやりたいなー はぁ……

8/21のアプデ紹介の続き
 
続いてサラルート
 
CALCULATION OF THE FUTURE 未来の演算
 
イメージ 1
 
サラと共にとある人物に会いに行く
ちなみに、いつの間にか髪型がサイドポニーになってる
 
イメージ 2
 
最奥にて浸食ゴロンゾランを倒した2人は、奥でシャオと出会う
彼はシオンの弟みたいなもので、ルーサーを危惧し、そのためにプレイヤーに協力を求める
サラはシャオの協力者のようだ ……が、仲は良くないみたい
 
イメージ 3
 
自分の話を信用してもらうため、シャオはプレイヤーに歴史改変の力を授ける
シャオの言葉通り、DFエルダーが復活するあの日(第8章)へ
 
ストーリーEP1 第八章
A STEP TOWARD THE FUTURE 終わりの始まり
 
イメージ 7
 
前回、サラやマリアと出会った左ルートへ進む
サラ、マリアと共に最奥まで進むと、そこにはエルダーと戦うゼノの姿が
ピンチのゼノを助けるため、3人はエルダー(ファルス・ヒューナル)と戦う
 
イメージ 4
 
ファルス・ヒューナルを撃破した3人
力が戻っていないうちに仕留めようと、マリアは創世器「闇斧ラビュリス」を使ってエルダーに攻撃する
 
イメージ 5
 
しかし、その最中に【仮面】(ペルソナ)の妨害を受ける
そのうちにエルダーは力を封印している塔(?)に向かい、力を取り戻してしまう
 
イメージ 6
 
流石に危険だと判断し、シップに戻る4人
ゼノは、マリアに鍛えなおしてもらうためしばらく戻らないから、エコーをよろしくとプレイヤーに言ってマリアたちと去って行った
 
 
とまぁ、簡単にですがこんな感じです
ストーリーの方は結構端折ったんで、細かいところは自分でどうぞ
 
次回のアプデは9/4の「追憶の熱砂」
新ステージ「採掘場跡」やそこに現れる新エネミー、ACスクラッチはバニーガールとか(気持ち悪い)お月見リリーパスーツなどなど
さらにその次(多分9/18)は詳細不明ですがストーリー3章や新EXなど、かなり楽しみですね
 
 
では、今日は以上!
明日はデジモンを予定 旅行中にもちまちま進めてたんでね

8/21のアプデ紹介の続き
 
今回のストーリーはマターのC-5クリアでアキ・クーナルート、E-2クリアでサラルートになる
片方しかクリアしていない場合は自動的にそちらのルートになり、両方クリアしている場合は以下のような選択肢が出て、1を選べばアキ・クーナルート、2を選べばサラルートになる
イメージ 8
 
 
まずはアキ・クーナルート
 
CLEARANCE OF THE PAST 過去の清算
 
イメージ 1
 
アキに頼まれ、共に老龍族のロ・カミツを探すことに
彼女、というのは前に浮遊大陸で出会ったコ・レラのこと
 
イメージ 2
 
その途中、未だハドレッドが生きているんじゃないかと追い求めるクーナと出会う
 
イメージ 3
 
そこで、アキがもともと虚空機関(ヴォイド)に所属していて、そこで龍族の研究をしていたことが発覚
さらに、その研究がアキの知らないところで造龍の研究に使われ、それを知ったアキはヴォイドを抜けた
その後も龍族の研究を続けているのは贖罪にもならない贖罪だそうだ
 
また、シングルエリアのイベントでわかるが、アキにくっ付いていたライトはアキを監視するためのスパイ
彼女の研究に価値がないと判断し、アキの元を離れた
このことにアキは気づいていた模様
 
イメージ 4
 
最奥でダーカーの浸食を受けていたドラゴン・エクスと出会う
そこでアキは、龍族に殺されるべきだとエクスに近づく
しかし、クーナに助けられ、さらに自分のしたことから逃げるなと叱咤される
 
イメージ 5
 
エクスを倒した3人は、さらに奥に呼ばれる
そこには、ロ・カミツがいた
細かい内容は省略 長くて覚えてない
龍族は肉体が滅びても魂は戻ってきて再び新たな命となる、輪廻転生みたいなことがどーたらこーたら
ハドレッドは造龍だから戻ることはないが、プレイヤーとクーナのおかげで最後は安らかに眠ったとかどーたらこーたら
 
そんなことよりも、
 
イメージ 6
 
カミツ様ー!
今までで一番面白かったw
 
イメージ 7
 
シップに戻ってきた3人
アキはクーナに自分を殺さないのか訊くが、クーナはあんただけ楽にさせないといい、代わりに噂のアイドルのライブに行って笑顔になってこいといって、去って行った
 
 
Part8に続く

↑このページのトップヘ