終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

2013年10月

月末ですね ハロウィンですね
でもね、マンガ・ラノベ紹介はやっちゃったし、PSO2も閃の軌跡も何もなく、そして別にハロウィンネタもない
 
というわけで、考えに考えた結果、久々のボカロ曲紹介にしました
今回は2曲
でも、かなり重みのある素晴らしい曲を選びました
発表されてからちょい時間経ってるんでもう知ってる人は多いかと思うけど、
知ってる人にはもう一度、知らない人には是非聴いてほしい曲です
 
 
まずはこちら
 
愛言葉Ⅱ
作詞・作曲:DECO*27 編曲:kous 唄:初音ミク
2013/10/8投稿
 
”今 これまでのありがとう これからもありがとう
            君に伝えたいことは それだけなんだけど”
 
初音ミクwikiの曲紹介より引用 (下線部クリックで該当ページに飛びます)
 5年分の感謝を。  (作者コメ)
 編曲を kous氏。イラストを あをこ氏が担当している。
 氏のボカロPとしての処女曲である『僕みたいな君 君みたいな僕』の5周年に当たる曲。
 曲の部分部分で『愛言葉』の歌詞が含まれており、『ゆめゆめ』の歌詞も引用されている。
 愛言葉Ⅱ をローマ字表記にして、「Ⅱ」を「ll」に変換したら aikotoball
 つまり、「(愛)言葉のキャッチボール」になる。
 
言わずと知れたDECO*27さんの曲
今日の時点ですでに30万再生されています
「愛言葉」といえばDECO*27さんの代表曲と言っても過言でない曲
その名を冠し、そして5周年を感謝する曲 サビですごい鳥肌立ったわ
そして愛言葉同様、曲終盤の「バカ」は最高にかわいい
……のですが、一番だったのはそのもうちょっと後の「ゆめゆめ」が出てきた部分
初めて聴いたとき知らなくて、サビ以上の鳥肌立った
 
 
そしてもう1曲
投稿日はこっちの方が愛言葉Ⅱより早いのですが、あえて後にしました
 
終点
作詞・作曲・編曲:cosMo(暴走P) 唄:初音ミク
2013/08/09投稿
 
”ありがとう そして さよならは
     君が呟く惜別の言葉じゃない ”
 
初音ミクwikiの曲紹介より引用 (下線部クリックで該当ページに飛びます)
 どうかお元気で。  (作者コメ)
 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalofuture feat. 初音ミク』収録曲

選んどいて言うのもアレなんだけど、私なんかがこの曲の感想書いていいのだろうか?
ってくらい素晴らしい曲
消失、激唱、0→∞に続いてコスモさんの曲で好き
知った直後はこの曲しか聴かず、気付いたらサビを口ずさんでたくらいw
歌詞一つ一つに重みがあって、聴いてて引き込まれる
どうして未だ10万再生程度なのか不思議なくらいだわ
ちなみに、題名やら歌詞やら曲調やらでマジで最後みたいだけど、引退はしないそうです
(現にこの後GUMIの曲を出しているし、作者HPで引退しないって書いてある)
 
 
というわけで、聴いた瞬間に気に入った素晴らしい2曲を紹介しました
小説書けるけど感想文苦手だから変だったらごめんなさい
というか、私の感想なんか読んでる暇あったら聴きに行って来い!w
 
 
では、今日は以上!
 
さて、と
今日は何とかつないだが、明日はどうしたもんか……

休みの日に昼間何かすると90%の確率で夕方寝ますw
だからこんな時間なの
というのも、学校のイベント的な事情で1週間ほど休みになりました~ イエーイ
フリー(帰宅部)の私にはイベントは何の関係もないんで、完全に棚ぼた休暇w
いやー、ラッキーラッキー
 
というわけで、休み1日目はカラオケ行ってきました ……ひとりで
 
いや友達いないぼっちってわけじゃないですよ?
ただいつも一緒に行ってくれる友達はみんな部活入っててそのイベントに関わってるんで…… うぅ
まぁたまにはね 他人の前では晒せないような声出せ……ゲフンゲフン
 
だからってさ、ひとりなのに約4時間、計42曲も歌っちゃいました
流石に疲れた…… 最後の方腹痛かったしw
 
 
ではでは、いつも通りランキング~
そうですねぇ…… いつも通り90点超えたのでいいか
 
いつも通りだけど一応言っておくと、JOYSOUND f1の精密採点Ⅲです
ずっと言ってなかったけど、DAMより甘いのは承知の上です だってボカロ多いんだもん
 
=16~11位(90点代)=
リリリリ★バーニングナイト 90.012
 samfree feat.Liry
思春期💛センセーション 90.222
 まだ仔 feat.初音ミク
ラビリンス 90.360
 Dios/シグナルP feat.鏡音リン
0→∞への跳動 90.418
 cosMo@暴走P feat.初音ミク
奇跡のメロディア 90.570
 水樹奈々 [シャイニング・アーク]
ハートの確率 90.690
 blue drops(吉田仁美&イカロス(早見沙織)) [そらのおとしものf]
 
大方いつもの
ただ15位に一つ怪しいものが……
いくら一人だからってよう歌ったと思うわ 歌詞は変えられてるけどさ
 
=10~6位(91点代)=
way of life 91.331
 ファルコム/小寺可南子 [英雄伝説 零の軌跡]
ラスト・ダンス 91.315
 青山美生 starring 悠木碧 [神のみぞ知るセカイ]
with you 91.505
 ClariS [エクステトラ]
SING&SMILE 91.645
 Re:nG feat.初音ミク 
way to my frontier 91.865
 遊女 [パステルチャイム3]
 
ラスト・ダンス復活 よかったよかった
新曲としてwith you エクステトラの発売が間近に迫ったんで覚えてきた
曲自体はだいぶ前にもうCDにも収録されて出てるみたいだけど
 
5位:メルト 92.175
 ryo(supercell) feat.初音ミク
なんででしょう? 採点方法にたまたまはまったのか……
まぁいい曲だよねっw
 
4位:押しちゃうぞ! 92.941
 AyaRuka [おまもりひまり]
いつも通りだね 一時期落ちてたけど
原作は来月久々の新巻……そしてラストかな
 
3位:純潔パラドックス 93.260
 水樹奈々 [BLOOD-C]
お馴染み水樹奈々好きの友達から奪い取った借り受けた?持ち曲w
他にもいくつか歌ってるけど、やっぱりこの曲だね
ちなみに、アニメの方は知りません 友達が歌ってるのパク……借りただけだからw
 
2位:心に届く詩 93.598
 Lia(Veil) [シャイニング・ハーツ]
こちらもいつも通り なぜかまったく衰えない
そういえば、シャイニングシリーズの続編いつかな~? Tonyさんはエクステトラやってたけど
 
1位:ぱすてるチャイム 93.785
 nao [ぱすてるチャイムContinue(PSP版)]
不動の十八番 自分でも謎すぎ
同じく毎度点取れる純潔や心に届くとタイプはまったく違うのにね
この謎を解明することで私の得意なタイプの曲が…………わかるかなぁ?
 
 
というわけでした
なんか知らんが画面に表示されるものが大幅に変わっててちょっと驚いた
そして少し甘くなった気が……
いくらひとりではっちゃけられるとはいえ、私の歌唱力で93を3曲ってあり得ない……と思うんだが
まぁいいや
 
 
では、今日は以上!
まだ休みは5日あるし、いろいろやるぞー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
……あ、しまった PSO2の予告緊急忘れてたw

昨日に引き続き、今月のマンガ・ラノベ紹介
今日はラノベですよー
 
今月は3冊を紹介
本当はもう1冊あったんですが、延期に…… 残念
 
では、始めましょうか
昨日のマンガはネタバレややありで書きましたが、こっちはネタバレしないようにしてあります
毎回ネタバレありだったりなしだったりとコロコロ変わって申し訳ないです……
 
※画像は全てAmazonからです
 
イメージ 1
 
天使の3P!×2
作:蒼山サグ イラスト;てぃんくる
 
ロウきゅーぶ!もひと段落し、久々の続き
相変わらず主人公+リトルウィングのみんなの関係がとてもよくてほんわかする
しかし……冒頭からいきなりアレはいかがなものかと……
 
 
イメージ 2
 
これはゾンビですか?14 はい、どうせひきこもりだけど
作:木村心一 イラスト:こぶいちむりりん
 
そこそこ久々の上、表紙が新キャラ
ってわかりづらいからやめてほしいんですけど……でも読んで納得
というわけで、メガネ巫女でかわいいという『素・晴・ら・し・い』新キャラが登場
全く、吸血忍者って一体どうなってんだよ……是非行ってみたいわw
 
……あれ、内容について触れてない? まあいいや
 
 
イメージ 3
 
蒼柩のラピスラズリ5
作;あさのはじめ イラスト:菊池政治
 
こっちも表紙が新キャラ…… しかもエロいし 特におしりが
しかし内容の一部はもっとだった ぶっちゃけ、そのまま薄い本が書けるレベルw
あ、バトルもしっかりありますし、内容は素晴らしかったですよ!?
 
 
以上、今月のラノベでした
ちなみに、昨日も言ったけど延期になったのは『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』
こちらは12月に発売だそうです
 
さて、来月ですが、
 
………………………………………
 
…………………………
 
……………
 
……あれ?ないわ
 
今月多かったせいでしょうかね?11月はないです
マンガはあるんで、12月の予定はそちらで合わせて、もしくはトップにてお知らせします
 
 
では、今日は以上!
よっしゃ月曜まで休みだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
 
……いや別に狂ったわけじゃないですよ?
学校の事情で休みなの イベント的なものでね 問題が起きたわけじゃないよ?
というわけで、カラオケ行って、PSO2やって、閃の軌跡やって、ラノベ書いて、う~楽しみだ!
 
え、勉強?
 
 
 
 
 
……さぁねぇ?

今月は早々に揃ったんで、月末にはちょっと早いけどマンガ・ラノベ紹介です
 
今日はマンガ と言っても最近はほとんどマンガ買わなくなっちゃって、今月幸い1冊あった程度ですけどね~
というわけで、今月のマンガはこちら
 
※ちょいネタバレ含みます
 
イメージ 1
※画像はAmazonより
そらのおとしもの18
作:水無月すう
ついにクライマックスに向けて動き出したそらおと! アニメも第3期の代わりに映画第2弾の発表もありましたね
というわけで、この18巻ですが……
 
くっそ展開が早い
1ページにコマが1~3なんてザラ セリフも少ない少ない
おかげで5分かからなかったよ
うーん、こういうのテンポはいいんだけどさ、なんか普段より損した感じが……
 
あと、今回はかなりグロかった
まず冒頭で日和が死ぬ その少しあと智樹がカオスに刺される
そして最後の方 あれはちょっと生理的に受け付けられないんだが……うぅ
 
ハッピーエンドで終わることを祈ってますよ……?
 
 
さて来月ですが、珍しいことに2冊を予定 まぁその分先数か月またなくなるんだが……
ちなみにその2冊は、ついに最終巻?の『おまもりひまり』と、いつまで買おうか悩んでる『ポケットモンスタースペシャル』です
 
 
明日は今月のラノベ3冊を紹介
本当は4冊だったんですが、龍ヶ嬢七々々の埋蔵金が12月に延期になっちゃったんで
早めに揃ったのもそのため(ファミ通文庫の発売日は大体毎月30日だから)
 
 
では、今日は以上!
とりあえず今日はPSO2がレアブデーだからどっか行ってせめて一個でもまともなものを……っ!
明日?知らん 後で考える

ネタがない!というわけで、特にそれと言って考えず思いついたのがフィーネコレクションでしたw
というわけで存在意義不明と言い続けて第14回目です
 
今回は多分忘れられているであろう「終ノ物語」の話をちょこっと
そしていつものコスチューム紹介 最近アプデから異常なくらい経ってからやってるからねw
 
 
まずは「終ノ物語」について
とりあえず今、1から考え直してます
現状で決まっていることを少しお話しすると、
・三人称ではなく、フィーネの一人称で展開(三人称は私に合わないみたいで……)
・フィーネの武器を太刀に
 (よくよく考えると、剣より太刀(刀)の方がゲームでよく使ってるから
  ex.PSPo2i:コクイントウ PSO2:紅葉姫 7th2020&2020-Ⅱ:職サムライ)
・チームを組むではなく、精鋭クラスに(ぶっちゃけると、この方が展開させやすかったから)
こんな感じですかねー
ちょい「閃の軌跡」みたいになっちゃってますが、内容までパクるわけないし、あんな結末(失礼)にしないのでご安心をw
 
なるべく早く、とは思ってるんですけど、やっぱり時間がきつくて……
とりあえずもうしばらくは「幽霊になったメイド」の方、よろしくお願いします
 
 
さて、PSO2コスチューム紹介です
今回はどうせなんで一気に2回分
前回の「アルティメットファイター」から3種、そして今回の「マジカルダークファンタジー」から4種の計7種です
 
先に言っておきますが、あくまで合うものしか買ってないんで、必ずしもそのアプデでメインとして紹介されている服装を紹介するとは限りませんので、ご了承
いつもは大体買ってるからいいんだけどさ、今回はね……
 
では、まずは「アルティメットファイター」(超越者たちの戦い Part1)から
 
レイドスフィーダ(赤)
イメージ 1
 
Huエコーの服 なのに題名はアルティメット『ファイター』w
打撃職ですけど、ちょっとエロすぎるんで特に着ることはなかった
 
ヴァルギリス紅
イメージ 2
 
バストアップだけで見るならそれなりにいい服なんだがなぁ……
下の方が……
 
マリーウィンド茜
イメージ 3
 
やっぱりマリーウィンド系はイイネ かわいい
そういえば、どうやらマリーウィンドに合わせた武器が出たみたいで
といっても一番の基本色(水色)に合わせてあるんで、たとえ手に入ったとしても私には合わんが
 
続いて「マジカルダークファンタジー」(超越者たちの戦い Part2)
 
レッドトリックワンダラー
イメージ 4
 
1年前男用に出たハロウィン服
ちょっとマントがいろいろ干渉しすぎて……
 
ブラックワンダートリート
イメージ 5
 
1年ぶりに復活、かぼちゃコス(ヘタに見立ててベレー帽を緑にしてる)
ちょっと焦げたって言うか食われたって言うか……w
 
キャンディークラウン影
イメージ 6
 
メルフォンシーナの服
最近シーナ見てないから忘れてたが、これ結構エロいのね 特に背中のあたり
 
ヘイズソーサレス影
イメージ 7
 
THE・魔法使いって感じの服だね
かっこよかったから買ったけど、流石にベレー帽は合わなかった(見た目というより色的に)
Foやるときなんかはこの恰好いいかも
 
 
さて、次回は「エアリアルガンナー」(海底に煌めく光彩)
といっても、生放送でちらっと紹介されただけでまだ詳細な情報が出てないので何とも
 
 
では、今日は以上!
明日は……うーん そろそろマンガ・ラノベ紹介でもしましょうかねぇ
なんにせよ、時間は遅いと思います

↑このページのトップヘ