終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2014年01月

【悲報】
「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」の発売日が3/6から3/27に延期……
 
 
はい、今日は予告通りマンガ・ラノベ紹介……の前に、書いた通りですw
いや、流石にこれだけで記事にするのは無理があったからさ
だからちゃんと題名に(他、前後に雑多なこと)って書いてあるでしょ?
さらなる品質向上のため、ってまぁ決まり文句だわな
ただ、同時に公開された「DECORETOR」のゲームPV観て、ちょっと納得
だってさ、ステージはクソ広いわ、近未来的なギミックがいっぱいだわ、果てはDIVAfの時は無理で、DIVAFでなんとかできたものの同じ動きが限度だった6人登場がさらにパワーアップして全員がバラバラの動きをするんだよ?
いつから開発してたか知らんが、3/6って多分3/9に近づけようとして選択したんだと思うけど、失敗だったのではなかろうか?
なんにせよ、今回はPV凄そうだから、ひと月くらいの遅れは待ちますよ それ以上は許さんが
 
 
っと、ついミクの話になると熱がw
では本題のマンガ・ラノベ紹介……なんですが、ごめんなさい ラノベはまだ読み切ってないです
明日にはなんとかするんで、今日はマンガのみで
 
※ネタバレはなるべくしないように書きますが、ちょっと漏れるかもw
※画像は例によってAmazonからです (追記 1/31 21:10)
 
では今月のマンガは……の前に(そろそろしつこいね)、ちょっと1冊紹介させて?
 
イメージ 1
干物妹!うまるちゃん
作:サンカクヘッド
完全な衝動買いですw 2巻まで出てますが、表紙だけで2巻とも買いましたw
いやー、どうも最近こういうタイプに弱いらしい
ほら、11月あたりに紹介した「こもりちゃんはヤる気を出せ!」も似たような類の物じゃん?
というか、実は「こもりちゃん」と同じ本屋で買ったw
ほとんど行かない本屋なのに、行くたびにご丁寧に私の気を引くような本がぁぁぁぁ
まぁ面白かったんで、もんだいなーし! 3巻は春ごろ出るらしいので、出たらまた紹介します♪
 
では、お待たせしました 今度こそ今月のマンガです
 
イメージ 2
おまもりひまり 処女画集
作:的良みらん
「今月のマンガです!」とか言って一発目が画集w まぁでもおまひまですからね
今度こそラストのおまひま と言っても画集+フルカラーおまけマンガなんで、本編に絡むほどのものではないが
作者も言ってますが、「最後なんで隠してません!」
後ろの方のページは、あまり小さな子には見せない方がよろしいかとw 特に最後のフルカラーおまけマンガ
しかしこれが最後となると名残惜しいですねぇ どのキャラも魅力的だからなぁ
 
イメージ 3
さんかれあ9
作:はっとりみつる
なんだか久々な気がする というか、そもそもここで紹介してたっけ? まぁいいやw
うーん、面白いっちゃ面白いんだけど、そろそろマンネリ化してきた気が…… 私だけか?
ただ、なんだかまだしばらくは続きそう 結局れあの記憶がゲフンゲフン
 
イメージ 4
ポケットモンスタースペシャル49
作:山本サトシ シナリオ:日下秀憲
49巻ですかw まぁ大元が撃沈するか、作者がぶっ倒れない限りは続くだろうなぁ
というわけで、BW編の続き 今回はブラックメイン
伝説系統がいっぱい出てきて、迫力すごい ポケダンが残念になった今、やっぱポケモンはこれが一番だわぁ
 
 
以上、3冊(とおまけ1冊)でした
で、来月ですが……現状なにもないです 神のみとかそらおととかそろそろじゃないのかなぁ?
ラノベについては紹介したときにお話しします(さっさと知りたかったらトップへ)
 
 
では、今日は以上!
明日はラノベ紹介……出来るように頑張りますw もし万が一無理だったら、PSO2かミクmirai2かGE2かw
 
 
さて、最後に(他、前後に雑多なこと)の「後」の方を
こちらでも宣伝したりしてましたが、小説用アカウントで公開している自作小説「幽霊になったメイド」が今日の更新をもって完結しました!
今日のこっちの更新が遅かったのは、これの更新と夕食のせい
アニメじゃないし、お金もかからないから、今からでも何の問題もなく読めますよ!
まぁだいぶ前に書いたもので、ぶっちゃけ私自身さして文章力があるわけではないんで、到底売られているものにはおよびませんが、良ければ読んでください!
 
「フィーネ×ノベル×etc......」(小説公開用ブログ)
 ├ 「トップ」 : http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels
 ├ 「幽霊になったメイド」(紹介・目次) : http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels/64228940.html
 ├ 「幽霊になったメイド エピローグ」 : http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels/64455234.html
 └ 「次回作のお知らせ」 : http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels/64455244.html
小説家になろう(http://syosetu.com/
 └ 「幽霊になったメイド」(作品別ページ) : http://ncode.syosetu.com/n4314bu/
 
感想・意見等いつまでもお待ちしております 今後の作品の参考にさせていただきますので、多少厳しい意見も受け止める覚悟はありますので、なにかお気づきの点等あればどんどん書いてください!
 
以上、宣伝でした (長々と失礼しました)

予告通り、今日はいつもの3つから外れてこちらを紹介
 
イメージ 1
※画像はAmazonより 大きく、無駄な余白があったので少し加工しました
 
ぷよぷよテトリス
 
あまり今まで明言したことはありませんでしたが、実はぷよぷよ超大好き
一番初めはPS1の「ぷよぷよBOX」(初代ぷよぷよとぷよぷよ通とオリジナルのRPG等が収録されているもの)
自分で言っておいてあれだけど、すごく懐かしいw そのころはまだ「コンパイル」だったかな?
その後、SEGAになってDSで展開し始めた「ぷよぷよフィーバー」からまたやり始め、以降はなんだかんだ全部買ってますねw (「20th anniversary」だけなくしたっぽいが…… どこいったんだろう?)
 
まぁ正直、うまくはないです 一応、階段積みとか挟み込みとかできなくはないですけど
弟はクソうまい なんか知らんけどミク以外の音ゲーとパズルゲーはまったく勝てんw
でもほら、「連鎖ボイス」と「漫才デモ」が面白くて それと「新ルール」 これらがあるからついつい新しいのが出ると、ねw
しかしまぁ連鎖ボイスはよく考えるよ ちょっと怪しいのもあるが……
 
とまぁ私の思い出話は置いといて、ぷよテトを簡単に紹介しましょう
名前のまんま、落ちものゲーといえばこれ!という「ぷよぷよ」と「テトリス」が夢の競演
もちろん個々のみでやることもできるけど、新ルールとして両方を合わせたものも
 
というわけでまずは、ルールから
「VS」
個々の基本ルールはそのまま、ぷよvsぷよ、テトvsテト、そしてぷよvsテトが出来るというもの
 
「ぷよテトミックス」
1つのフィールドにぷよとテトリミノが両方振ってくる! テトリミノはぷよを押しつぶして下に沈むが、普通のぷよは上に持ち上がるのに対し、おじゃまぷよは「消せる」ので、大ダメージを受けてもリカバーできるかも?
 
「スワップ」
一定時間ごとにぷよとテトが入れ替わる 入れ替わる直前に連鎖やライン消しを出来るようにしておくと、そのままもう片方と繋いで大連鎖に!
 
「パーティ」
4人でプレイできるモード 時間内の獲得スコアを競うもので、落ちても何度でも復活できる アイテムがあり、それを消すことで相手や自分にいろいろな効果が発生する
 
「ビッグバン」
ぷよはお馴染み「フィーバーモード」、テトリスは穴あきのセットをひたすら消していく「ラッキーアタックモード」で時間内にひたすら消していくモード 時間が経つと、貯めこんだ相手へのダメージを放出し、相手より多ければダメージを与えられる 体力ゲージ的なものが0になると負け ぷよ同士にすれば、過去作の「ずっとフィーバー」的になるかな
 
「とことん」
ぷよではおなじみのモード ぷよは「とことんぷよぷよ」、「とことんフィーバー」、「とことんちびぶよ」、テトは「マラソン」、「40ライン」(40ラインをいかに早く消せるか)、「ウルトラ」(3分間でいかにポイントを稼げるか)の6つで遊べる
 
今回はぷよとテトの競演というだけあって、ほぼほぼ新ルールだね
しかしまぁよく考えるよなぁ……
ぷよテトミックスとかパーティとか楽しそう
 
続いてキャラクター
ちょうどよく今日全キャラクターが発表されたので、全24キャラ書いちゃいます
 
=ぷよぷよ= (17キャラ)
アミティ アルル&カーバンクル りんご ラフィーナ すけとうだら ルルー まぐろ りすくませんぱい シグ クルーク ウィッチ ドラコケンタウロス シェゾ レムレス フェーリ サタン エコロ
 
=テトリス= (7キャラ)
ティ エス アイ オー ジェイ&エル ゼット ???
 
人気なのはわかるけど、初代キャラはいつまでも出るなぁ まぁすけとうだら以外は好きだからいいけど!w
リデルやアコール先生、ユウちゃん&レイくん等々は今回は出番なし 残念
テトリス側はもちろん新キャラ みんな名前がアルファベットだね
最後の???は物語の鍵を握る謎の人物 一応テトリス側に入れたけど、違うかも?
 
最後にモード紹介
といってもまぁ大した話ではないね
ストーリーをたどっていく「アドベンチャー」、基本操作から応用まで学べる「レッスン」、ひとりでもみんなでも遊べる「ドリームアーケード」、そしてネットを介して世界中の人と戦える「インターネット」の4つで遊べます
 
 
落ちものゲー最強コンビでお送りするこのゲームは、
来週2/6(木)に4機種(WiiU / 3DS / PS3 / PSVita)で発売!
どうやらすごい人気らしく、Amazonでは一時期PS3とPSVita版を扱っていなかったほど
もしかしたら、発売日に届かないかも…… まぁその時はその時で、何とか繋ぎますw
 
 
では、今日は以上!
明日は……そうだ、今月のマンガ・ラノベ紹介してないw すっかり忘れてたわ
とりあえずマンガは必ずやります ラノベは……うん(まだ読んでないなんて言えないw

予告通りGE2でございます
前回ショートのRank11が全部そろったんで、今度はロング
あ、BAはなんだかんだでちゃんとやったよ ただ、枚数食うから割愛
 
とりあえず、現状こんな感じ
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
※前回からですが、数をわかりやすくするために最後と最後の1つ前が被らないようにSS撮ってます
 
※「火魚鱗扇 修」・「竜刃 改」・「刻マインドペイン」・「神鳴チェーンソー 修」・「大氷刀」・「凍結チェーンソー」はその先に分岐があるため2つ所持しています
 
相変わらず複合コアが異常な量いるけど、なんとか頑張ってますw
とりあえず、最低でもRank7にはした
ただ、ここからが大変で、まずRank7→8に強化するにあたって、一部以外は全て超密度1~2個必要
必要数を数えたら、なんと60個
とはいえ、ショートの時最後の方で極密度が100個以上必要だったってことを考えるとまだマシかなぁ……
 
おっと、もちろんこれも忘れてませんよ
イメージ 8
 
アプデVer.1.20で追加された亡竜系ね
これは「漆黒の捕喰者」(ミッションの方)使えば簡単に集まるから問題ない
完全暴走シリーズに関しては、上記にある通り「刻マインドペイン」を2個所持してるから、最後に分岐させる
 
ちなみに、アプデ追加分含めて計58種(数え間違えていなければ)
ショートが計48種だったからだいぶ多いね というかこんなに差があったのかw
はぁ……先は長そうだ
 
 
では、今日は以上!
明日は……たまには他のゲームでも入れましょうか
ちょうど1週間前ですし、ぷよテトの紹介でも

祝・訪問者数39390人たっせーい!
なんでこんな中途半端な人数かって? ほら、3939でミクミクってことだw
わざわざ色も赤じゃなくて緑にしたんだからわかるでしょ?
 
というわけで、予告通りミクネタ放出~
と言っても、大したもんじゃないです ただ私の秘蔵コレクションを公開しちゃうってだけよ
 
過去にも2度、私の秘蔵コレクションを公開してきました
知らない人の為にいっておくと、要するにミクさんのフィギュアでございますw
今まで公開してきたのはDIVAextendとDIVAfのパッケージのミクさんを模したフィギュア
友達(よく出てくるPSO2やってて、よくカラオケ一緒に行く、水樹奈々好きの友達ではない)がゲーセンで取ってきたのをそれなりの値で買い取って、っていう
 
しかーし!今回は違うよ
今回はこちら!
 
figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0
イメージ 1
 
いやー、ある日のことね
友達(こっちは例の友達)から、大学近辺にショッピングモールがあることを聞いたんだ
で、暇な時間があったから試しに行ってみたんだわ
うろちょろしてたら、フィギュアとか電車のやつ?(正確な名前知らん)が売ってるお店があったんだ
普段そういうの興味ないんだけど、時間があったから入ったのね
で、1周見て回ったの いくつか興味はもったんだけど、特に買おうとまでは思わなかった
しかし、1周して戻ってきたら、入り口のところにとんでもないものを見つけた それがこれ!
置かれている向きのせいで入ってすぐは気付かなかったんだわ
で、値段を見る 税込3900円(わざとだろw)
買えなくはないが、手持ちが約4000円 もしなにかあったときやばい
でも欲しい でも手持ちが……
と、考えながら、お店を3周くらいグルグルw
非常に迷惑な客だったでしょうw これで買わなかったらなおさらだわなw
そして、悩んだ末、買っちゃった♪
 
……長々と話しましたが、何が言いたいかっていうと自分の意志でちゃんとお店で買った初めてのフィギュアですってこと
私基本的にゲーム、ラノベ、マンガにしかお金使わないですからねー
CDは本当に聞きたい曲があったときだけ、フィギュアは前述通りゲーセン好きな友達から稀に買い取る程度
だから、稀中の稀 超稀少!(言い過ぎかw
 
折角買ったのにどうもしないのはもったいないので、試しにポーズをとらせてみました
こういうの慣れてないんでへたくそですが、どうかご了承を
ちなみに、こうした方がいいよ!って書いていただく分には問題ないですが、次いつフィギュアを載せるかわかったもんじゃないんで、実践できる機会があるかどうか……w
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
ちょっと1枚目失敗した
2、3枚目はまぁ満足いくレベル 3枚目とかは特にうまくいったと思う あくまで素人感覚だが
あ、2枚目まじまじと見ちゃだめだよ!
 
 
以上ですw
39390人だーなんて騒ぎまくったわりには実のところこれしかないんです
あー、嘘 実はもう一個ある
けど、それはまた今度ね あまり一度に放出しすぎると今後何かあったとき大変だからw
 
 
そういえば、DIVAF2ndの発売を記念してまたライブやるんだってね
「MATSURI DA DIVA」だったっけ? 東京ドームシティでやるやつ
行きたいなぁ 行こうかなぁ
でも、開催日の3/9って今年はよりにもよって日曜なのよ ちょっと遠方の人も来れ……るだろうから普段以上に抽選の倍率が高くなりそう? よくわからん
それ以前に、私自身イベントとか人が多いとこに行くの嫌いなんで(ゲームショウとかあると、家で情報待ちしてるタイプですw)、まぁ入らなくてもグッズ買えるとかなら買いにくらいは行こうかしら
だって東京ドームシティすごい近くなんだもん……w
 
 
では、今度こそ今日は以上!
一応もう一度いいますが、明日はGE2 やりこみの続きです
小説は……もういいや 前かさらに前の記事見てください

まぁ予想通りでしたが、現時点で訪問者数39390人いってないですね
ただ、夜にはいくと思うので、まず前座としていつものミクmirai2、ランダムゲームの結果から
 
運命のいたずらか、DIVAfで初めて結果報告をやってからなんと今回の3つめのランダムゲームが第100回!
別にはかったわけじゃないからね? そもそも画像をUSBに移す時に新しくフォルダを作って名前を付け、って時に「あー、第○回かー」って思うくらいだからw
 
では、始めましょう 今回は画像全部載せます
 
まずは前回ランダムゲーム30だったので、10回毎に行ってる「ランダムゲームSP」(難易度9の4曲のみでランダムゲーム)です
 
ランダムゲームSP03
イメージ 1
インビジブル
達成率:94.11%
mirai2を1週間ほどやってなかったうえ、一切のウォーミングアップなしにやったからねぇw
仕方ないっちゃ仕方ない
 
イメージ 2
君の体温
達成率:98.27% (パーフェクト)
もう慣れたw まったく問題なし 比較的制度もいいしね!
 
イメージ 3
マトリョシカ
達成率:98.65% (パーフェクト)
これも慣れたw まぁ早いから、ラインの初めとか危ないところがあるが
 
イメージ 4
骸骨楽団とリリア
達成率:96.94% (パーフェクト)
まさかのこれまでパーフェクトw ちなみにこれで4回目 精度は相変わらずだが、まだ高い方かな
 
結果:96.993 (前回比 -0.235)
最初が最初だから前回より下がったのは仕方ない
ちなみに、ちゃんとクジ使って順番ランダムにしてるはずなのに、今回含め3回、全て最後がリリアっていう
 
以下、普段のランダムゲーム
今回は31と32 ボーカルチェンジ期間はもう終わってるので、元のボーカルでプレイ
 
ランダムゲーム31
イメージ 5
エレクトリック・ラブ
達成率:99.79% (パーフェクト)
いつも通り やっぱ体験版効果だなw これしか考えられん
 
イメージ 6
on the rocks
達成率:96.09%
同時押しミスったぁ…… ミスったのはそこ1ヶ所だけ
まだ一度もパフェれてないからなんとかしたかったのにぃ
 
イメージ 7
テレカクシ思春期
達成率:98.15% (パーフェクト)
初パフェ 今更って気もするけど、47曲もあるからランダムにするとなんだかんだで偏るから
 
イメージ 8
クローバー・クラブ
達成率:99.54% (パーフェクト)
高精度でパフェ 満足w
しかし後ろのKAITOはもうちょっと他の動きしようよ…… まぁゲーム中もPV閲覧中も気にしたことないがw
 
結果:98.393
on the rocksがもったいなかったなぁ でも他の3曲がよかったから過去の中でも高い方
 
そして結果報告第100回となるランダムゲーム32!(※結果に期待すると確実に落胆します)
イメージ 9
ココロ
達成率:97.60% (パーフェクト)
聞いて驚くなよ? ランダムゲーム初登場w
今まで4×31=124曲やって、125曲目にして初めて登場w 確率怖い
ついでに初パフェ これも今更というよりはやってなかっただけだな
 
イメージ 10
マトリョシカ
達成率:99.01% (パーフェクト)
また出たw そしてまたパフェw さらにさっきより精度良いw
 
イメージ 11
ロミオとシンデレラ
達成率:97.70%
……同時押しで押し間違えた もうやだ
 
イメージ 12
どうぶつ占い
達成率:97.78%
……最後の間奏で同時押しで押し間違えた 泣きたい
 
結果:98.023
4曲全部パフェれたわ…… 私のバカぁ……
とは言ったものの、98超えてるっていうねw
 
 
さてさて、前座とはいえ、普段通りじゃ面白くないね
というわけで、全47曲のボタン・トコトンでのMAXコンボを調べたので大公開!
 
……といきたかったのですが、リザルトを調べるとSPのせいで上手く数が合わない
(パフェできた曲はコンボ数より確実な数字が出るので、その曲のパフェれなかったときのリザルトから、COOL、FINEなどの数字を足してみたが、MAXコンボと数字が合わない)
というわけで、私がパフェれた曲のみですが、MAXコンボ一覧です
 
(曲名 MAXコンボ  ?とついているのはパフェれてない曲)
ファインダー 326
スイートマジック 519
深海少女 567
どうぶつ占い 681
テレカクシ思春期 524
ワールドイズマイン 607
アマツキツネ 534
アゲアゲアゲイン ?
クローバー・クラブ 596
ゆめゆめ 633
ドレミファロンド 466
逆さまレインボー 473
子猫のパヤパヤ 559
ハロ/ハワユ ?
ココロ 526
PIANO*GIRL 532
ハッピーシンセサイザ 684
SING & SMILE 512
1/6 -out of the gravity- 629
妄想スケッチ 520
1925 ?
マトリョシカ 621
サンドリヨン ?
アドレサンス ?
on the rocks ?
No Logic 582
*ハロー、プラネット。 715
ロミオとシンデレラ 788
LOL -lots of laugh- ?
千本桜 649
悪ノ娘 733
悪ノ召使 733
スノーマン 549
インビジブル ?
骸骨楽団とリリア 800
ありふれたせかいせいふく ?
エレクトリック・ラブ 645
メランコリック ?
いーあるふぁんくらぶ 577
えれくとりっく・えんじぇぅ 554
インタビュア 627
トリコロール・エア・ライン ?
ピアノ×フォルテ×スキャンダル 425
君の体温 637
glow ?
私の時間 610
shake it ! ?

なんだかんだ34曲/47曲パフェってるじゃんw
残りのはそうだな……苦手な1925とglow以外は多分2回くらいやればなんとかなると思う
その2曲は……どうだろう glowはやれるかなぁ
 
ちなみにわかっている範囲でトップ、ワースト3は
1 骸骨楽団とリリア 800
2 ロミオとシンデレラ 788
3 悪ノ娘 / 悪ノ召使 733
…………
32 ドレミファロンド 466
33 ピアノ×フォルテ×スキャンダル 425
34 ファインダー 326
 
悪ノ系2曲は同じっていう 前にも言ったけど、800コンボ~♪が聞けるのはリリアのみ
1番上のファインダーが一番少ないのね 400きるのはこれだけかな?
 
ついでに、曲の長さのトップ、ワースト3 (攻略wikiより)
1 逆さまレインボー 5:06
1 *ハロー、プラネット。 5:06 
3 どうぶつ占い 4:54
…………
45 ドレミファロンド 3:20
46 1925 3:19
47 えれくとりっく・えんじぇぅ 3:05
 
すげー、5分の曲とかやってたのかw 時間が経つのは早いですねぇ
ちなみにリリアは3:23 平均すると1秒間に約4つターゲットが飛んできますw
 
さらについでに、BPM(曲の早さ)のトップ、ワースト3
1 君の体温 BPM220
2 マトリョシカ BPM205~295
3 インビジブル BPM192
…………
45 トリコロール・エア・ライン BPM110
46 ハロ/ハワユ BPM95
47 glow BPM85
 
遅くても早くても難しい曲がw
まぁ早ければターゲットが出てから打つまでが短いし、遅ければターゲットの密度を上げられるからねぇ
 
 
というわけで、強引に盛りだくさんっぽくしましたが、これで以上です
 
39390人まではあとちょっとかー
まぁ今夜はPSO2それほどやる予定ないんで(防衛戦ないし)、定期的に確認して、39390人超えてたらもう一個ミクネタ出します mirai2やDIVAF2ndではありませんよー
 
 
では、今日は以上!
念の為明日の予定を書いておくと、GE2でやりこみの続きです
あと、今日はすでに小説更新済みです 宣伝でも書いたけど、次回ついに完結 是非読みに来てね!

↑このページのトップヘ