終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2014年12月

ついに今年もあと数時間となりました
というわけで、今年買ったゲームを振り返りつつ、来年買う予定のゲームをもう一度紹介します!
 
はい、題名含め、ここまで去年どころか一昨年のコピペですw
ちゃんと題名の「○年」だけ変えてますがw
去年が一昨年と同じにしたんでね、どうせならもうこのまま毎年続けようかとw
 
なんだかんだで大晦日のこれも3回目
今年も今年でいろんなゲームをやってきました
というわけで、まずは今年やってきたゲームから紹介
発売、ではなく、トロコン等の為にやっていたものも合わせて紹介していきますので、結構な量ですw
しかも、今回はスクショ付き めんどくさかったけど頑張りました
 
※機種は自分がプレイしているもののみです
  (ex. GE2なら、「PSPとPSVita」で発売されましたが、私がやっていたのはPSVitaなので「PSVita」のみ表記)
※ネタバレを含んだ話、SSがいくつかあるので一応注意
 
イメージ 1
ファンタシースターオンライン2
機種:PC、PSVita、スマホ(PSO2es) 時期:1年中
今年一発目はぷそでした 覚えてる……わけないよねw(私も忘れてた
その記事:http://blogs.yahoo.co.jp/fine_3993/64094728.html
年越しロビーチェンジ、手に入れた初出武器の紹介、EP2外伝なんかの紹介でした
ちなみに、そこで書かれている★10以上の武器の入手数は119種
今年1年で尋常じゃない数増えたんですね……自分でも驚いたw
 
今年は凄かったですね
防衛戦、ルーサー、アルティメット、マガツと高難易度クエストがたくさん
しかし意外とあっさり攻略しちゃうあたり、流石プロ()アークスw
 
そういえば、新しいチームになったのも今年からか
前のチームは最期あまりにも寂しすぎたからね……
今のチームは賑やかで楽しい まぁそれでも一時期は結構重苦しいことになってたが……
とりあえず、拾ってくれた前マスターと、立て直してくれた今のマスター、そしてチムメンには感謝ですわ
 
と、いい思い出もあればよくない思い出も 今年の総括だからあえて引っ張り出します
初夏、DDoS攻撃なんてものがありましたよね
最近でもソニーが受けてPSNがダウンしたりなんてことも
あれのせいでPSO2は1週間、PSO2esに至っては約ひと月もプレイできないという状態に
こういうことする連中は、どういう頭してるんでしょうね
大勢の人を困らせて優越感にでも浸りたいんでしょうか? とりあえずはよこの世からいなくなっていただきたい
 
コホン……まぁ今年もいろいろありましたが、基本的には問題なく月2回はアプデがあって楽しめたかな
来年もまずVita2周年があって、そして3月にはチャレンジクエストだっけ?があるし
なによりファンタシースター15周年ですからね きっとPSO2 3周年に向けてとんでもないことしてくれるはずw
 
イメージ 2
初音ミク Project mirai 2
機種:3DS 時期:3/25まで
今年はランダムゲーム12から 年始の時点ではまだ全曲パフェどころか全曲SSすら取れてませんでした
最終的にはランダムゲーム60、全47曲全てパフェっていうね よく頑張ったと思うわw
特にリリア、glow、1925に泣かされたのはいい思い出 これのおかげでDIVAの方も腕が上がった気がするわ
 
折角なんでおまけ(最後の記事より)
=私の記録 (ボタン・トコトンのみ)=
プレイ回数:397回 (内、ランダムゲーム/SPは264回)
パーフェクト回数:160回 (約40%)
全曲平均:96.928  最高記録平均:98.853
最高記録:ゆめゆめ(100.01)
最高プレイ数:骸骨楽団とリリア(59回)
パフェ率100%:*ハロー、プラネット。 / 悪ノ娘 / エレクトリック・ラブ / えれくとりっく・えんじぇぅ
 
イメージ 3
ゴッドイーター2
機種:PSVita 時期:6/10で一時休止
最近はもうだいぶご無沙汰ですね まぁ下半期のゲームラッシュのせいでしょうw
年始の時点ではまだショートすら揃ってませんでしたが、
最終的に休止するまでにショート、ロング、バスターはDLC追加分除いてRank11揃えました
いやー、複合コアのせいで一体何回デミウルゴスやらニュクス・アルヴァやら狩ったことかw
レイジバーストではどうやら複合コアはなくなるみたいだから、ちょっと安心?
(引き継ぎ情報にて、複合コアがお金に変換される、とあるため)
 
イメージ 4
ぷよぷよテトリス
機種:PSVita 発売日:2/6
久々のぷよぷよ……と思いきやまさかの2大落ちものゲーのコラボ
意外にもしっかりかみ合ったルールでちょっと関心したりw
ただまぁ、私の目当ては漫才デモと連鎖ボイスなんで、そこまで長続きせず
ストーリーも発売日に徹夜で終わらせちゃったしねw
とりあえずウィッチがかわいいです(どうでもいい
 
イメージ 5
初音ミク -Project DIVA- F 2nd
機種:PSVita/PS3 発売日:3/27
3月上旬から延期されての発売 無理に3/9に近づけようとするから……
全40曲とかなりボリューミー まぁふたを開けてみれば過半数はPSP時代の収録曲リメイクですが
それでも前作f/Fと曲被りがないのは評価するわw
シリーズでもかなり難易度高め 最高難度の激唱、二次元はもちろんだが、★9や9.5も侮れない
しかし私だって初代からずっとやってるんでね DLC除くと現状でパフェ取れてないのは8曲だったかな?
 
今年は折角のDIVA5周年なのにこれ以降全く新作を出してくれず
おかげさまでランダムゲームが70回を越えるという 別にうれしくない
とりあえず、miraiでらっくすが出るまではまだ続行 DLCももうしばらくは出しそうだし……
 
イメージ 6
ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス
機種:PSVita 発売日:3/27
実はミクと同日に発売だったロウきゅーぶ
初っ端とりあえずテキトーに進めたらなぜかミミエンドに辿りつき、2、3周目とやったらなぜか仲良しエンドに辿りつくという迷走っぷりw
結局最後にはバッドエンド含む全エンドを見てしっかりトロフィーコンプしました
いやー、最後の方大会決勝で30-0とかで5年生降すの楽しかったw
 
イメージ 7
脱出アドベンチャー シアワセの赤い石
機種:3DS 配信日:4/30
実は大好き脱出ADV 
その中でも特に好きなアークシステムワークスの若留シリーズの4作目
この後5作目が出るんで、細かい話は後ほど
 
イメージ 8
英雄伝説 碧の軌跡Evolution
機種:PSVita 発売日:6/12
軌跡シリーズでも特に大作な碧の軌跡をフルボイス化
一度PSPの時やったとはいえ、やっぱりフルボイスだと迫力が違うね
それになにより、ロイドの迷言にしっかり声が付いたのがwww
そういえばまだブログでは紹介してませんが、Evolutionに新展開が……!?
 
イメージ 9
フリーダムウォーズ
機種:PSVita 発売日:6/26
そういえばフリウォなんてやってたねw 完全に忘れてたわw
なんというか、楽しかったには楽しかったんだけど、思ったよりは期待外れだった感じ
結局ひと月しかもたなかったんじゃなかったかな なんだか未だにネット介していろいろやってるみたいだが
なにが悪かったんかなぁ やっぱオフゲなのに、ぷそが緊急ゲーって言われるような状態と似た状態にしてしまったせいだろうか?
 
イメージ 10
エクステトラ
機種:PSVita 時期:8/19(夏の旅行)~9/4

去年の初冬に発売されてから、なんと10ヶ月後にトロフィーコンプw
そういえば、これをやろうとしてVitaを旅行に持って行ったつもりが、充電器を忘れるなんてことしたなぁ……
もうあれから4ヶ月か 早いもんですわw
 
イメージ 11
脱出アドベンチャー 終焉の黒い霧
機種:3DS 配信日:8/27
4月に配信されたシアワセの赤い石に続く、5作目
話の終わり方からして、多分ラスト
ラスト……なんだろうけど、まったくもって納得いかない
折角、いい塩梅の難易度+濃密なストーリー+比較的低価格、といきなり出てきた割にはかなりいい作品だと思ってたのに
なんだ最後の「全てをなかったことにする」って 馬鹿か
当時も言ったけど、いろいろ出しすぎて収集つかなくなったからこうしたんじゃなかろうか
とりあえず、あるかわからないが ぞ く へ ん 期待してます
サイドストーリーなんていらない 続編ね
 
イメージ 12
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
機種:3DS 発売日:9/13
任天堂の据え置きを一切持っておらず、初のスマブラという事で期待……してたんだけどなぁ
なんというか、すごい期待外れ ステージちっさいし、画質悪いし
そして極めつけはあたかも移植のように発表しといて、まったく別物のWiiU版の発表
秋からのゲームラッシュのトップだったのもあって、結構早々に飽きたなw
 
イメージ 13
東京ゲームショウ2014
期間:9/18~9/22
ゲームソフトではないですが、折角なんで
なんと言っても、イベント行こうとしない私が初めて言ったTGSですからねw(まぁ半ば強制だが
GE2RB、PSNOVA、ミクmiraiでらっくす、シャイニングレゾナンス、PSO2放送局、と新情報盛りだくさん
そして現地で初めて実際に見たミクダヨー…… わかってはいたけどまさか自分とそう身長変わらんとは でかいわ
 
あ、来年も……というかあと3年は土日どちらか必ず行くと思います というか行かないといけないのです
ぷそが続く限りは土曜かな 放送局は意地でも家でゆっくりニコ生で観つつ、情報まとめてブログに載せたいからw
 
イメージ 14
英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ
機種:PSVita 発売日:9/25

直前に前作のトロフィーコンプ目指してましたが、それはめんどくさいんで省略
1年間もんもんとしながら待たされた閃の軌跡待望の続編
最高傑作と思っていた碧に匹敵、いやそれ以上でしたわ 流石ファルコム
しかし……クロウが死んだのはちょっといただけない ただ、それすらも何かの伏線な気がしてならないとも思える
エンディングは泣けた 分かれとか卒業とかは卑怯ですわ……ぐす
そしてまたぴったりなED曲なのよね 前作もそうだが、卑怯すぎるって(褒め言葉
 
イメージ 15
キングダムハーツ HD2.5 ReMIX
機種:PS3 発売日:10/2
ⅡFM、BbSFM、Recodedのリメイク
結局Ⅱをビギナーでやりこむだけやりこんで、気付いたらやめてたなw
Ⅱはボリュームもあるし面白いからいいんだが……一体何年経ってると思ってるんだ
ちゃんとした新作である3Dですらもう3年くらい経とうとしてるのに、一向にⅢの発売日が決まらない
今年出るかと去年の大晦日でも紹介してたのに、結局今年も出ず いい加減にしてくれよ……
 
イメージ 16
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
機種:PSVita 発売日:10/13
秋~初冬の3連セガの第一弾(勝手に命名
初めての格ゲー、ということで心配していたものの、かなり敷居の低い作りで結構すぐ慣れた
それに何より、キャラクターが魅力的
筋肉ムキムキのおっさんじゃなく、ラノベの登場人物ですからねw 天地の差ですわw
とはいえ、流石に智花とか桐乃は謎すぎでしたわ…… 人気ってだけで出した感じが
電撃よりはMF派ですが、結構黒雪姫とか静雄とかシャナとか気に入ったw
なお、さして面白くなくて申し訳ないが、もうちょっとバーサス5勝は続けます
 
イメージ 17
ファンタシースターノヴァ
機種:PSVita 発売日:11/27

秋~初冬の3連セガの第二弾
まぁそろそろ最近のこと過ぎて説明する必要がw
とりあえずPSPo2iとVita版PSO2の中間くらいって感じかなー
操作はしやすいし、画質綺麗 ストーリーも短いけど面白かった
だけど、レア堀じゃないし、クエストも多くないからやりこみとしては微妙
そのあたりをアプデやDLCで補完してくんだろうけど……流石にレベルキャップ解放とストーリー追加はどうかとw
あわせて武器追加、新難易度とか言ってますからね オフ版PSO2かな?w
一応年明けからの追加ストーリーに期待
 
イメージ 18
シャイニング・レゾナンス
機種:PS3 発売日:12/3
秋~初冬の3連セガのラストを飾るのはシャイニングシリーズの新作
前作アークの後、ブレイドアークスとかいう格ゲーやりはじめて心配だったなんて時期もあったなぁw
 
で、だ
結局エンディングは見れず 現在6章
昨日今日と頑張ったんですけどねぇ…… まぁ今日はちょっといろいろミスって1時間程度しか出来てないが
とりあえず、4章で「黄金の雷撃姫キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」ってできたからいいやw
1/8にある次のDLC(エクセラ、ジーナスが仲間になるイベント追加等)が来るまでにエンディング迎えられればそれで、ってことで
 

ちなみに、11/24の閃Ⅱの記事の後、昨日(12/30)までセガのゲームしか紹介してませんw
薄々、最近セガのゲームばっかりやってるなぁとは思ってたけど、まさかひと月以上続いてたとは自分でも驚きw
まぁ、秋~初冬の3連セガ&年中やってるミクとぷそが見事に重なった中、他社のゲームでほしいのがなかったという奇跡が重なった結果ですかねw
 
しかしまぁ、いろいろやりましたねぇ
今紹介しただけで計17ゲーム ひと月1個以上のペースかw
まぁソシャゲは基本的にやらないんで、このままこの数が今年やったゲームと見て問題ないです
(一応、「PSO2es」と「ミクコレ」やってなくもないが)
 
では続けて、現在判明している来年のゲームで買う予定のものを紹介していきます
あまり細かい新情報とかの話はしませんが、来年からの参考に
こちらは特に画像等はなしで
 
※こちらの機種は純粋に発売されるもの 複数あるものは先に書いてある方の機種でやる予定
 
ゴッドイーター2 レイジバースト
機種:PSVita/PS4 発売日:2/19
待ってましたGEの続編!
まぁまたバースト手法かよ……と言えばそうなんですが
とはいえ、GE2のほぼすべてを引き継げることを考えると、武器コレクションしてる私としてはいいんだがw
 
まぁなんかPV観るだけでも凄そう
新キャラやジュリウスはもちろんだが、有料DLCで復活した防衛班、更には死んだロミオまで関わってくるみたいだしね
新しいアラガミも、なんだかやりごたえがありそうなのいるし
あと、最近公開された神融種だっけ? 神機の一部がくっついたアラガミ
通常種とどんな違いを見せてくれるか楽しみ
……いろいろ言ったけど、一番は複合コア撤廃?かな 折角の素材掘りを自ら潰してんだもん 流石にこればっかりはバカだと思った
 
ファンタシースターオンライン2 エピソード3デラックスパッケージ
機種:PC/PSVita 発売日:3/19

新作ではないですが、一応
まぁでもやってる人でも買う人多いでしょ
なんてったってついにPSPo2(∞)のシズルとナギサのコス、ボイス、更には武器が付いてきますからね!
さらにさらに先着3万人にはナギサの水着とカムハーンボイスだっけ?
前者はともかく、後者はネタキャラ増えそうw
 
アプデも、Vita2周年の「共闘祭」、そしてその先「幻界への挑戦」
特に後者で実装される「チャレンジクエスト」は期待
PSOにもあったのかな?
私はよく知らんが、レベル1スタート、装備現地調達、死ぬと墓標が立てられフレに晒される、って聞いたw
純粋に運とPSが求められるのと、ULTみたいな12人必要ってわけではないから、チムメンやフレをさっと集めて気軽に行けそうかな?
 
初音ミク Project mirai でらっくす
機種:3DS 発売日:春頃

一向に新情報が出ない
とりあえず現状だと、2にちょこっと曲足して、かつ全PVをねんどろいどにしたってことくらいか
いやそもそも2の47曲全部出るかもわからんしな 正直怪しい……
まぁどうせ買うんですけどね ええ、ミク様ですから
 
英雄伝説 空の軌跡FC Evolution
機種:PSVita 発売日:未定
ブログでは初紹介かな?
1週間くらい前にEvolution新プロジェクトと発表され、クリスマスに空FCをVitaでフルボイス化!って発表されたんだったかな
いやー、まさか零碧と来て、戻るとはねw
しかし実のところ、空FC、SCはちゃんとやったことないからラッキー 下手にPS3の改とか買わんでよかったわw
(実は間違えて買った空3rdが初の軌跡シリーズだったりw)
まだ公開されたばかりだから、今後の情報に期待
 
キングダムハーツⅢ
機種:PS4/XboxONE 発売日:未定
えー、一応書きましたが、ぶっちゃけ期待してないです
だって去年の大晦日にも来年発売予定のゲーム!って言って書いたんですよ? で、今年が終わろうとしている
なんだかなぁ…… キンハ好きな分余計イライラする
ナンバリングである「Ⅱ」からかなり経ってるのはもちろんのことながら、
ちゃんとした最後の新作「3D」からですらもうすぐ3年経とうとしてるんですよ?(2012/3/29発売)
それでかつ、Ⅲまでの話が「ダークシーカー編」で、まだ先があるみたいな言い方をそこらじゅうのインタビューで言ってるっていう
最初から関わってる野村Dとか完結見ずしてこの世を去るんじゃなかろうか……?
 
 
一番楽しみなのはやっぱりGE2RB 次が空FCEvoかな~
ぷそはまぁ、別枠ですw
逆に心配なのは、ミクとキンハ キンハに至っては本当に出るかも怪しい
 
うーん、去年より情報が少ないなぁ 去年は買うか迷ってるの含めても10ゲーム以上あったのに
まぁ年明けてからの情報に期待、ですかね
それに最近は追加DLCって手法が増えてきたのもあるし
新作欲しいのはあるけど、ここまで頑張ってきた今のデータを使いたいって気持ちもある……難しい
そう言う意味ではゴッドイーターのバースト手法はアリか?w
 
 
と、まぁこんな感じで来年も
出来うる限り毎日更新していきますので、これからもよろしくお願いします!!
ちなみに、トップにもある通り2013年5月21日から更新継続中です
どこまで続けられるかな~ なんとか頑張っていきたいです
 
 
では、今年は以上!
来年一発目は、まず日付変わった瞬間に新トップの公開です!
そしてそのあと、時間が空いたときに新年のあいさつとトップ画像の紹介をやります
ちなみに今回は、プロフィール画像は変えません 今のちょっと気に入ってるw
 
ついでに、もしかしたら夜通常更新もするかもしれません
ちょっと今日まさかのことがあったんでね……w

今日はミクDIVAF2nd
昨日も言った通り、明日は大晦日で今年のゲームふりかえり&来年のゲーム予習なので、単体ゲームでの紹介は今日が最後となります
 
さて、ミクはミクなんですが、まぁ今年最後なのにいつも通りランダムゲームやるのはちょっと面白くないですよね?
というわけで、今回限定で趣向を変えます
それは
ランダム選曲でパーフェクト3回取るまでエンドレス!
細かいことをもうちょっと言うと
・難易度はもちろんEXTREME
・当たり前だがリトライなんて禁止
・ピックアップは無視
・チャレンジアイテムは未使用(使ったらパフェ3回どころじゃなくなるw
・途中でミスっても完走しきる 手抜きもダメ
・休憩なし
 
実は、17時過ぎまでレゾナンスやってましたw
そのあと0から始めたんで、最後の「休憩なし」が事実なのはなんとなくわかっていただけるかと
まぁ細かい話は最後にね
 
では、結果を見てみましょう
1曲目:Glory 3usi9 結果:失敗
イメージ 1
 
2曲目:パラジクロロベンゼン 結果:失敗
イメージ 2
 
3曲目:結んで開いて羅刹と骸 結果:失敗
イメージ 3
 
4曲目:DECORATOR 結果:失敗
イメージ 4
 
5曲目:Hellow, Worker 結果:失敗
イメージ 5
 
6曲目:ココロ 結果:成功(1)
イメージ 6
 
7曲目:こちら、幸福安心委員会です。 結果:失敗
イメージ 7
 
8曲目:二次元ドリームフィーバー 結果:事故
イメージ 8
 
9曲目:クローバー・クラブ 結果:成功(2)
イメージ 9
 
10曲目:カンタレラ 結果:失敗
イメージ 10
 
11曲目:エンヴィキャットウォーク 結果:失敗
イメージ 11
 
12曲目:なりすましゲンガー 結果:失敗
イメージ 12
 
13曲目:千年の独奏歌 結果:成功(3)
イメージ 13
 
というわけで、13曲目にしてようやくクリア~
……ランダムゲーム3回分超とか、やっぱ普通にやればよかった
 
普段ランダムゲームでも3/4パフェとか結構あるから余裕だと思ったら完全に失敗したよねw
いきなりGlory、ちょい後の羅刹とそうそうに1度もパフェ取ったことない曲が並び、ココロでやっとパフェ取れたと思ったら幸福安心委員会、二次元、クローバーのこれまた1度もパフェ取ったことがない曲が連続
しかし二次元で心折れかけた中、ようやく「クローバー・クラブ」初パフェ よくできたと思うよw
その後はぶっちゃけ右手親指が痛くて、カンタレラをミスり、エンヴィは半年前なら……と現実逃避し、ゲンガーはなぜか無理だろうと思っていたところが出来てそうでないところでミスるという事故
その後、13曲目の独奏歌でなんとかパフェ ここでミスったらもう無理だと思って超集中したよねw
 
とりあえず、しばらくはやらん
流石に辛いわ 次回からは普通にランダムゲームやります
やるとしてもよくて3/9かな いや、そんな余裕があるかは知らんが……
 
 
というわけで、今年の単体ゲーム紹介は以上!
明日は大晦日、というわけで何度も言うようですが「今年のゲームふりかえり&来年のゲーム予習」です!
今回は、なんとか画像サイズ調整して、なるべく全部にSS入れるようにしようかな……いくつか素材が残ってるか怪しいがw
8代目トップのSSも準備しなければ……うぅ、やること多いなぁw
 
ちなみにですが、レゾナンスがどうなったかの結果は明日お話します
果たして今年中にエンディングを迎えることは出来るのか!? こうご期待w
 
=お知らせ=
火曜ですが、自作小説の更新はありません 次回の更新は1/6(火)となります

今日も疲れました……
もう一度言うが、コミケじゃないよ? 私が行くわけがない
 
さて、そういうわけで昨日はぷそすらまともにやらずに寝たんで何もできてないわけでして
んで、今日もつい1時間前にやっと帰れたわけでして
というわけで、電撃FCです
って言い方するとなんか失礼に見えるなw まぁでも今一番時間取らないのはこれだからしゃーないw
 
まぁいつも通りのバーサス5勝(難易度5 自分敵共にランダム)です
結局なにか変化つけようと思ったけどなにも思いつかず、何の代わりもないですが
 
1戦目:智花(当麻)vs美琴(ホロ) 結果:勝利(1)
イメージ 1
 
2戦目:黒雪姫(ホロ)vs智花(達也) 結果:勝利(2)
イメージ 2
 
3戦目:深雪(キノ)vsアスナ(ましろ) 結果:勝利(3)
イメージ 3
 
4戦目:大河(黒猫)vs蓮太郎(黒猫) 結果:勝利(4)
イメージ 4
 
5戦目:キリト(イノセント・チャーム)vs智花(黒猫) 結果:敗北
イメージ 5
 
6戦目:アスナ(達也)vsシャナ(一方通行) 結果:勝利(5)
イメージ 6
 
5戦目キリトの使い方を間違えたわ とはいえ、ラウンド3までは持ちこんだからまぁ
それ以外は相変わらずストレート勝ち 特に2戦目のラウンド1はパーフェクトでした
結構突然このキャラ、と出されてもなんとかなるもんですねー
まぁファミ通とか4Gamerあたりのインタビューだか開発者コメントだかで言ってますが、このゲームはほんと敷居の低い格ゲーですわ
っと、あまりここでゲーム自体の話をすると大晦日話すネタがなくなるw この辺にしておこう
 
 
では、今日は以上!
大晦日は今年のゲームふりかえり&来年のゲーム予習ですので、明日は最後の単体ゲームネタになります
今年最後は……まぁ、ミクですかねw PSO2はネタないし、なによりブログの題名ですしねw

今日は冬休み中の数少ない用事でした
疲れたわ……でも明日もあるんよね
あ、コミケじゃないよ? あんなとこに私が行くわけがない(休日引きこもり&人ごみ嫌い
 
さて、今日はPSO2
結局25日には何も出ず
23、24日と早く2人のサンタが来てしまったってことにしました()
まぁそうは言っても2日連続で★12拾ってるんだから十分すぎるクリスマス(付近)の奇跡だわなw
 
というわけで、その後手に入れた初出レア武器を紹介していきます
相当なにかない限りは今年最後の紹介になるかな
 
まずは★10武器 珍しく多め
インフェルノバズーカ (★10 ランチャー)
イメージ 1
ドロップ:キングイエーデ(Lv.51-)
メリクリ3で入手 そこそこキングイエーデ狩ってると思うんだが、今更っすか……
 
ティルトレイター (★10 ランチャー)
イメージ 2
ドロップ:スノウバンシー(Lv.61-)
メリクリ3で入手 これも今更ですか……上位のフラントレイターの方が先に手に入るとかw
★11の方が多く、と思ったけどスノウの方は雄しか★11持ってないんだっけか
 
ツーハンドサバイブ (★10 ツインマシンガン)
イメージ 3
ドロップ:ファンガルフル(Lv.61-)
メリクリ3で……って今回全部メリクリか
SHアド凍土の★11なんてかなり早々に揃ったのに、まだこんなに★10武器残ってたのかよ
 
続いて★11武器
ナズゥリッター (★11 ダブルセイバー)
イメージ 4
ドロップ:プレディカーダ(Lv.76-)
メリクリ3で入手 ラングリッターの上位
これで地味に現状★11最強ダブセ まぁテンイムソウ手に入れちゃったんですけどw
 
フブキリンカ (★11 ツインマシンガン)
イメージ 5
ドロップ:パジャドゥリン(Lv.66-)/アンジャドゥリリ(Lv.66-)/降臨する星滅の災厄
もちろんマガツから入手
これ手に入っちゃったらほんとにもう火車ども用ない気がしたw
 
フブキエニシ (★11 ロッド)
イメージ 6
ドロップ:レランガム(Lv.66-)/降臨する星滅の災厄
カタナだと思った? 残念、ロッドでした!
は、まぁどうでもいいとして、もちろんマガツから入手 白ノ領域なんていかねーよw
しかしなんというか、フブキ系がマガツから出るとなると、白ノ領域の存在価値ってもうギグルのサイキくらいしかないんじゃなかろうかw
 
 
=ここまでの★10以上のレア武器累計= (PSO2es限定武器除く)
★12武器7種、★11武器115種★10武器369種 計491種(約69.4%)
 
うーむ、今年中に7割に戻すのは難しいかなぁ
一応29日以外はレアブ+100%がずっとついてるけど、ULTか緊急XHじゃないと増える可能性が低すぎるし、それ以前にシャイニング・レゾナンス進めないとw
というか、頼むから火山緊急行かせてくれ……(未だ1度も行けず
 
 
では、今日は以上!
明日は……うーん、電撃FCかなぁ
溜まってるネタがないのに対して、明日も出かけるからなにかやってる時間がない 夜更かしするわけにもいかないし

※画像がちゃんとアップロードされていませんでしたので修正しました(12/27 17:35)
 
昨日わざわざ黄色で12/27ということは……?なんて書いたんだからわかってますよね?
 
イメージ 1
 
12/27は鏡音リン、鏡音レンの誕生日!
DIVAルームのリンorレンの部屋に行くと、バースデーケーキを買わずとも誕生日イベントが見れますよ!
(ちなみに、リンとレンで別扱いらしく、両方のルームに行けば2度イベント見れます 特に変わりないが)
 
そして2日前の12/25にはDLC第10弾!
折角のクリスマス配信なのに、サンタは先月すでに配信済み となればリンレンを祝うのみ!
というわけで
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
リズムゲーム「孤独の果て」&「那由他の彼方まで」
同じステージながら、バックの雷と炎が全く違う引き立て方をするのがかっこいい
チャンスタイムクリアすると、それぞれが更に大変なことになるので、要注目!(それぞれの最後のSSがチャンスタイムクリア後)
 
というわけで、初見&2回目の記録 
イメージ 12
 
孤独の果て (EXTREME ★9)
イメージ 13
 
イメージ 14
 
思っていた以上に難易度高め
特にテクニカルゾーンが2ヶ所とも難しいので、気を抜くとあっさりグレート取りそう
なんとか2回目で3ミスまで抑えたが、ローリン同様その数ミスが大きな壁になりそう……
 
那由他の彼方まで (EXTREME ★8)
イメージ 15
 
イメージ 16
 
こちらはそこまで難しくない
が、BPM198とかなり早い (孤独もBPM180あるから今回2曲とも早い部類)
とはいえ、こちらは初見で2ミス、2回目で1ミスまで抑えたから、近いうちにパフェは取れそう
 
あとは映っている通り、リンレンのコス そしていつも通り39日間無料のスキンが4種(全部リンレン)
クリスマスよりリンレン祝う事を優先するあたり、流石ですわw
 
 
あ、ちなみに、今回用に撮ったSSの中で一番綺麗だったのは8代目トップ用に取ってあるのでお楽しみにw
トップ絵じゃちゃんと見れないだろうし、ちゃんと元日にトップ絵紹介で載せます
 
 
では、今日は以上!
明日明後日はちょっと遅くなるかもしれません(数少ない冬休み中の用事
とりあえず明日はPSO2の予定
 
=お知らせ=
土曜なんで、自作小説「終ノ少女 第61話」更新しました!
へたくそだとは思いますがよければ読みに来てください! コメントもお待ちしております!
(こっちのブログも見てると書いてくれるとなお喜びますw)
    小説家になろう : http://ncode.syosetu.com/n1709bz/
 
なお、12/30、1/3の更新はお休みさせていただきます 次回は1/6更新予定です

↑このページのトップヘ