終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

2017年03月

今日はKH1.5+2.5のReCOM
ソラ編の続きです 終盤なのでネタバレ注意……つっても一番大元のCOMはもう10年以上前だが()

イメージ 1

イメージ 2

11階「トワイライトタウン」
ここから敵のHPが大幅に上昇 シャドウですらこの体力

イメージ 3

イメージ 4

未知なる宝はストック技「スターダストプリッツ」とカード「ロクサス」
ロクサスは通常攻撃20回の間、通常攻撃(アタックカード)のダメージ2倍 ただコストが99と高い

イメージ 5

ボスはⅩⅢ機関のNo.4「ヴィクセン」
ソニックレイヴ(ry

イメージ 6

11階クリア後、3回目のリク
ソニック(ry

イメージ 7

12階「ディスティニーアイランド」

イメージ 8

イメージ 9

未知なる宝は「ラストエリクサー」と「めぐり合う二人」
ラストエリクサーはストック技「ホーリー」に使うから重要 どちらもここで手に入れればショップやギミックから手に入るようになる

イメージ 10

Lv.57以上からだが、ストック技「メガフレア」(ムーシュー+ファイア+ファイア)での経験値稼ぎは有名
ディスティニーアイランドには炎耐性持ちがおらず、気絶させてから戦闘に入ればどの組み合わせでも一発で沈む(気絶させられないとシャドウが潜って逃れることが多々)
敵の数が多い「ひしめく闇」のルームにすれば、大体全部狩るころには1~2レベ上がるため、非常に効率がいい

ちなみに13階(忘却の城)だと、レッドノクターンとグリーンレクイエム、ウィザードが炎吸収 さらにディフェンダーが攻撃判定に対して正面になるとガードしてしまうため素早く狩りにくい あとネオシャドウがよく潜って逃れる
一応ホーリーとかマグネスパイラルも組み合わせれば対処は可能だけど、経験値稼ぎとしては微妙

イメージ 11

ボスは例によって「ダークサイド」
カードバトルの仕様上、むやみにブレイクするとむしろ攻撃しづらくなる

イメージ 12

12階クリア後、リク=レプリカと戦闘
ここでやっとレプリカであることが判明する(はず)
なんか腕にオーラ纏ってますが、もちろんソニックレイヴ(ry

イメージ 13

リク=レプリカ撃破後、話しかけるとⅩⅢ機関No.12「ラクシーヌ」と戦闘
ソニ(ry

イメージ 14

13階「忘却の城」
ソラ編のラストステージ

イメージ 15

ラストらしく非常にルーム数が多い
最初の分かれ道で左に向かい、左上のイベントルームへ
そして右上の一つはみ出た部屋へ向かう 最低でも14部屋空ける必要あり

イメージ 16

イメージ 17

未知なる宝はアビリティ「スーパーグライド」とカード「スターシーカー」
ここでようやくスーパーグライド やっぱⅡ以降の動きに慣れるとⅠとReCOMは移動がめんどくさい
Ⅰ準拠なので、地面に近づくと降りてしまう(Ⅱ以降は育てればずっと飛んでいられる)

イメージ 18

1個目のイベントルームで、ⅩⅢ機関No.8「アクセル」と戦闘
ソ(ry

イメージ 19

最後の部屋でソラ編のラスボス、ⅩⅢ機関No.12「マールーシャ」と戦闘(上手く撮れなかったから画像は撃破後のイベントから)
見ての通り、1戦目はダミーで本体は後ろの扉の中にいるため、本当の最終決戦はこの後
ここからはソニックレイヴではなく、「ラグナロク」(数字の合計が7~9、種類不問)ゲーと化す

イメージ 20

なおマールーシャのカードは1戦目で手に入る
まさか自分のエネミーカードで自分を苦しめることになろうとは……((

イメージ 21

というわけで最終決戦
スペクターとかいうよくわからないマシン?ノーバディ?に乗っている

強そう……に見えて実は全く真逆
デッキを持たないためストック技を使ってこず、単発カードしか出してこないためクソ弱い

某攻略サイトにある通り、ラグナロク9セット+ハイポ+マールーシャ+ジャファーで完封できる
マールーシャのカードの効果は「ストック技3回まで、そのストック技を2回連続して使える」というもの 要するにストック技を発動させたら(ブレイクされなければ)立て続けに2回使える
コストが高いが、ストック技を発動させる分のカードを節約できる

まぁ要するに
開幕マールーシャ発動
ラグナロク3セット(それぞれ2連になる)
ジャファー発動(20枚の間ブレイクされない)
ラグナロク6セット
倒せてない場合ハイポで回復(ジャファーの効果が残っているためブレイクされない)
テキトーにラグナロクしたり殴ったり
で倒せる

イメージ 22

続けて2戦目
スペクターが大きくなって死神と天使を組み合わせたような不気味なエネミーに
まぁマールーシャ本体ボコればいいだけなんですが

デッキを持たないがストック技を使ってくる
が、さっきと同じ戦法で倒せる(ビギナーなのもあるが)
何することもなく死んでいくラスボス……哀れ

一応本来は強力なストック技や、一定時間内に全てブレイクしないと即死の「死の宣告」とか使ってくる
使う前に死ぬ方が悪い()

イメージ 23

というわけで撃破
そういえば未だ人間だったころの名前が分からない機関メンバー(デミックス、ルクソード、マールーシャ、ラクシーヌ)はどうなってるんでしょうね Ⅲで出てくるのかな……?

イメージ 24

「ナミネにお礼を言う」という約束をして終わり
知っての通りⅡで目覚めたときには忘却の城のことは忘れていますが、Ⅱの終盤で思い出してお礼を言えなかったことを悔やみ、codedでデータソラがデータナミネに仮初ながらお礼を言い、3Dで本人同士でお礼が言える可能性が示唆された、とぶっちゃけプレイヤーの方がこの約束忘れそう()

イメージ 25

クリアレコード
マールーシャをフルボッコにするためにちょっとディスティニーアイランドで経験値稼ぎしてたから、少し時間かかった

イメージ 26

というわけで、次回からリク編開始です
まぁそんな長くないし、こっちはいろいろ整える必要もないからすぐ終わるでしょう


では、今日は以上!
明日はDIVAかなー?
(追記 4/1 0:25)
「PSO2 アークスライブ」があるのをすっかり忘れてました なんで夜22時頃更新します
エイプリルフールは関係ないです 素で忘れてただけです()

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
なお、ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿始めました 大体月一(月末ごろ)更新してます
今のところマイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況をメインにやっていきます
まだまだ動画編集もマイクラも初心者?なのでお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ見にきてください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイクラPart21)http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912674
(火曜にPart21公開しました!)

今日はPSO2
DIVAしようと思ったんですが、どの曲やってないかわかんなくなって断念 ちゃんと確認したらやります……

さて、いい加減VR防衛やレベクエも収穫がなくなってきたわけですが
(ゆうてVR防衛はちょいちょいオビや紋章落ちてるし、レベクエはそんなに行ってない)
今回は完全な気まぐれでこれを交換しちゃいました

<★13武器>
オフスティアスピアー (★13 パルチザン・旧式)
イメージ 1
ドロップ:世界を堕とす輪廻の徒花/輝光を屠る輪廻の徒花
交換:結晶片交換(インヴェイドスピアー、深遠片カリギューラ×100、黒曜片ネロウ×100、極晶×各50、魔石×各5、フォトンブースター×10、エクスキューブ×300)
なんか魔石とか極晶とかそこそこあったんで、ロッドの次に欲しかったパルチを気まぐれで交換しちゃいました
ほんとは魔石の紅葉・バイオ、極晶のスレイヴ・ネメシス、カリギューラのインヴェが揃うまで次交換する気なかったんですが、紅葉とバイオはファイルで集まり、スレイヴとネメシスは楽になったレベクエで手に入るし、インヴェは普通にカリギューラ集まっちゃったんで、思い切って交換

イメージ 2

ちょうど凶鳥の日だったんで、折角だから壊世ナベで撮影
左手の篭手?と色合いが似ててすごくぴったり(でも使わない)

確定情報ではないけど、前にアークスライブで人気旧式武器のアップグレード(新世化)をするかも?みたいな話をしていたんで、もしそうなったらパルチはこれ使いたいところ
ただ強化と属性値がなぁ……あとはどういう状態で新世化されるか次第

(1本だけなんで収集数はまた今度)

(追記:18:15)
書こうと思って忘れてた()
オフスパルチで★10以上の旧式パルチコンプリート、および新世と合わせてもパルチ残り1本
その1本はルーナ・ニャウの「月閃ミツツキ」 どうあがいても秋までコンプできませんニャウ絶許

=おまけ=
レンジャーカンストしました
イメージ 3

イメージ 4

運良く今日のおすすめで東京金が出て、残り2Mほどだったのを凶鳥でさくっと(ついでに凶鳥で夜桜ランチャーゲット)
ようやく3職というか、もう3職というか 春休みなのが幸いかなぁ……w


では、今日は以上!
明日はDIVAかキンハします

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
なお、ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿始めました 大体月一(月末ごろ)更新してます
今のところマイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況をメインにやっていきます
まだまだ動画編集もマイクラも初心者?なのでお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ見にきてください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイクラPart21)http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912674
(火曜にPart21公開しました!)

今日はKH1.5+2.5
前回(と言っても1週間ほど前だが)、ⅠFMが終わったので

イメージ 1

「Re:Chain of Memories」始めていきます
元はキンハ唯一のGBAで2D、ReはⅡFM+に同梱されていた3D化したものですね
ⅡFM+は持ってなかったんで、GBAのとHD1.5で私はやりました

ReCOMの目標
・ストーリークリア(トロフィーは取れそうなのだけ)
ⅠFMに比べるとひっくい目標ですが、いかんせんシステムが全く違ううえ、大したやりこみがないのでこんなもんです てかさっさとⅡFMやりたい()

イメージ 2

難易度は例によってビギナー めんどくさいからね、しょうがないね

イメージ 3

知らない人のために雑解説
他の作品とは全く違い、カードを出して攻撃していくというもの
カードには数字があり、敵より数字が大きいカードを出せば敵の攻撃を中断(ブレイク)させてこちらが攻撃できる もちろん逆もしかり
序盤はあまり大きい数字のカードがないのもあって、思うように攻撃できないことも多々(だからBbSのコマンド式と違って、後の作品に継承されないんじゃなかろうか)
△ボタンでカードを3枚までストックでき、習得済み+条件を満たしていると特殊な技(ファイガバーストとかソニックレイヴとかいろいろ)発動できる
他にも「0」のカードは後出しならなんでもブレイクできるとかいろいろあるけど、細かいことはいいや

イメージ 4

マップも固定されておらず、いくつもの部屋になっているところへマップカードを使って進んでいく
マップカード毎に内容が決まっていて、使ったカードの部屋が生成される 敵がたくさん湧くとか、宝箱があるとか、種類はいろいろ
ただしマップカードにも数字があり、生成時には提示された条件を満たすものしか使えない

とまぁ、要するにめんどくさいんです
元も子もない言い方だけど、他に比べるとさほど面白くもない 自由度も高いようで低いし
とはいえ折角1.5+2.5買ったし、どうせしばらく新作ないからちゃんとやる()

イメージ 5

イメージ 6

1階は固定で「トラヴァースタウン」 ボスは「ガードアーマー」
ここで「シャドウ」のエネミーカードが手に入るかで序盤の難易度が大きく変わる
シャドウはリロード2回まで全てのカードの数字を+1する、というもの 明らかに最弱雑魚のカードの性能じゃない()
戦闘開始時に使っておけば、だいぶ敵からブレイクされにくくなる(序盤は敵の数字小さいし)

1階クリア後、アクセルとの戦闘があったような気がするけどSS撮り忘れたらしい()
ⅩⅢ機関メンバーはデッキを持っているため、ストック技も使ってくる 油断してるとやられかねない相手

イメージ 7

イメージ 8

2~6階は「アグラバー」「オリンポスコロシアム」「ワンダーランド」「モンストロ」「ハロウィンタウン」から自由に選択できる

特にこだわりもなかったので、2階は「アグラバー」 ボスは「魔人ジャファー」
ジャファーのカードも強く、20枚カードを使うまでブレイクされなくなる ストック技なんかのこちらの強力な攻撃を敵からの0ブレイクで中断させられる心配がなくなるのは強い 確定で手に入るのも大きい

イメージ 9

イメージ 10

3階は「オリンポスコロシアム」 ボスは途中で「クラウド」、最後に「ハデス」
特に言う事ないかな……

イメージ 11

イメージ 12

4階は「ワンダーランド」 ボスは「トリックマスター」
途中大量のトランプ兵との戦闘があり、結構めんどくさい あまり先に選ぶとカード不足に陥るかも?
トリックマスターは例によって机に乗らないと攻撃が届かない 非常にめんどくさい敵

イメージ 13

イメージ 14

5階は「モンストロ」 ボスは「パラサイトケイジ」
Ⅰよりも毒沼が多く、足場もずっと同じところを使っていると沈むためちょっと厄介
なおボスとは言ったものの、パラサイトケイジは途中の戦闘で最後に戦うのは大量のシャドウだったりする

イメージ 15

イメージ 16

6階は「ハロウィンタウン」 ボスは「ブギー」
サイコロをブレイクして、壊した中から出て来るギミックカードを使って柵を降ろさないとブギー本体に攻撃できない まぁⅠやⅡのギミックよりはマシですかね……

イメージ 17

6階クリア後、ラクシーヌとの戦闘 機関の紅一点、可愛くない()
適度にレベリングして、ストック技をちゃんと習得してれば、対人型で強力な「ソニックレイヴ」を覚えられるくらいなはず
というわけで使おうと思ってデッキちゃんと組んだのに、デッキセットし忘れたよね!(白目
まぁ勝てたからいいんだが……

イメージ 18

7~10階は「アトランティカ」「ネバーランド」「ホロウバスティオン」「100エーカーの森」から自由に選択

7階は多数のストック技を覚えられる代わりにクソだるいミニゲームが待ち構えてる「100エーカーの森」
イメージ 19

最初のミニゲームは「野菜パニック」
転がってくるカボチャとキャベツを左右に打って仕分けるというもの 5ミスで終了
巨大なカボチャや、時々プニキがうろうろしだした時にプニキに当たりそうなのは△で処理できる

イメージ 21

クリアするだけならスコア30で済むが、トロフィーはスコア150必要
かなり時間かかる くそだるい()

イメージ 20

次は「バルーングライダー」
×を押すと浮上するので、頂上を目指す 風船は最大3個まで持てて、蜂や枝に当たるとマイナス1、0になると失敗

イメージ 22

トロフィーにはスコア500、というかパーフェクト必須 2回目で取れた
蜂が微妙に見にくいのにさえ注意すれば、あとは枝に当たらないように×ちょん押しで高さ調整するだけ

イメージ 23

3つ目のミニゲームは「ティガーとジャンプ」
ティガーのお手本通りに○×△□を押すだけ 要するに記憶ゲー

イメージ 24

クリアはスコア25に対して、トロフィーはスコア120
これも非常にだるい 最後の方は1回が20近い回数になる
が、実は前パターンにプラス1~2個しているだけなので、メモれば楽勝 ただ毎回ティガーのお手本が入るから時間がかなりかかる

イメージ 25

4個目は「プーさんと空中落下」
あれ、こんなミニゲームⅡにもあったような……
障害物に当たらないようにしながらプライズを取っていく ロールで緊急回避
当たるとプニキがソラから離れてしまい、助けないとプライズが取れなくなる

イメージ 26

トロフィーはスコア2000
大体取れてれば2000は超える 一発でクリア

イメージ 27

最後は「ハチたいじ」
専用デッキで蜂を70匹倒す 地味に蜂もカード出してきて、ブレイクもしてくるからうざい
特定の組み合わせでストック技も使える

イメージ 28

トロフィーは1分40秒以内 ただし初回は記録されない
ストック技を入れつつテキトーにやってれば余裕で間に合う

イメージ 29

7階クリア後にリクとの戦闘 まぁ、やってる人は知っての通り本物のリクではないが
ソニックレイヴで余裕

イメージ 30

イメージ 31

8階は「ネバーランド」 ボスは「フック船長」
入ると同時にグライド入手 フックはソニックレイヴで余裕

イメージ 32

8階クリアでまたリク はいはいソニックレイヴソニックレイヴ(

イメージ 33

イメージ 34

9階は「ホロウバスティオン」 ボスは「マレフィセントドラゴン」
攻撃は強いけど、出してくるカードの数が小さいから6~9あたりのカードで固めれば殴ってるだけで勝てる

イメージ 35

イメージ 36

そういえば7階以降、敵を倒した時に稀に「未知なる宝のキーカード」が手に入る
各ワールドに1部屋ずつあり、中にはここでしか手に入らないカード、ついでに358/2Daysを全て閲覧後だとⅩⅢ機関のカードも手に入る
ホロウバスティオンは「ムーシュー」と「シグバール」
シグバールは発射する攻撃の威力を上げる効果 発射してればなんでもいいから、魔法系のストック技と相性がいい

イメージ 37

イメージ 38

10階は「アトランティカ」 ボスは「アースラ」(巨大化)
ReCOMでは普通の姿で戦う てかⅠと同じ人魚状態+カードとかやってらんねぇ()
敵は変わらないので、ほとんど空中に浮いている ちょっと倒すのがめんどくさい
アースラは触手を倒さないと本体に攻撃できない この手のギミックはあまり好きじゃないなぁ

イメージ 39

イメージ 40

アトランティカの未知なる宝は「クエイク」(ストック技)と「デミックス」
ほとんど空中なのに、地上の敵にしか効果がないクエイクをここに置く意味とは()

イメージ 41

10階クリアでヴィクセンと戦闘 ソニックレイヴ(ry


というわけで、10階までクリアしました
残りは3階(トワイライトタウン→ディスティニーアイランド→忘却の城) それが終われば今度はリク編

多分PS3でやったときもそうだけど、完全にソニックレイヴゲー 種類の違うキーブレード+合計20~23なんで、後半ほど作りやすいし、数字が大きいからブレイクもされにくい
というか、人型だと怯むからほぼ無傷で勝ててしまうという……ぶっちゃけⅩⅢ機関より、雑魚やディズニーヴィランズの方がめんどくさい()

次紹介する頃にはリク編入ってるかな? まぁそんな長々とReCOMする気ないが()


では、今日は以上!
明日は……ドウシヨウカナ

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
なお、ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿始めました 大体月一(月末ごろ)更新してます
今のところマイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況をメインにやっていきます
まだまだ動画編集もマイクラも初心者?なのでお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ見にきてください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイクラPart21)http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912674
(Part21、昨日公開!)

久々の午前更新です
なんでかって? 絶賛徹夜で活動してて、夕方確実に寝てるからだよ((


さてさて、お待たせしました 月末恒例のアレが完成したのでお披露目です!

イメージ 1
【Minecraft】マイクラに捕らわれたゆかりん Part21【VOICEROID+実況】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912674

イメージ 2
マイクラに捕らわれたゆかりん Part21 おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912717

というわけで、恒例のマイクラ動画です
5の倍数回が済んだので、例によってまたリニューアルしました どうなったかはお楽しみに

リニューアルと同時にこれまでのあらすじもあります
Part1から全部追うのめんどくせぇ!って人はあらすじのあるリニューアル回から観ればなんとなく今までの流れがわかる……はず

そして今回から、新キャラクターが登場します
おまけの方のタグでわかっちゃうので、ちゃんと本編から観るのをオススメしておきます((

公開はいつも通り、本編20時/おまけ20時5分公開です
それまでは観れないからね、というか私以外の人が公開前に観れたらいろいろやばい((

それでは、今回も楽しんでいただけたら幸いです コメントもお待ちしてます!


では、今日は以上!
明日はキンハします いい加減ReCOMやります

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
なお、ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿始めました 大体月一(月末ごろ)更新してます
今のところマイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況をメインにやっていきます
まだまだ動画編集もマイクラも初心者?なのでお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ見にきてください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイクラPart21)http://www.nicovideo.jp/watch/sm30912674
(Part21、本日20時公開!)

今日はPSO2
キンハ? やってない(寝てた

土日に12時間放送ありましたね
結局夕飯の時以外はずっと見てました ぶっちゃけ新情報のない放送なんて観なくてもよかったんですが、DFGや広報隊-NTもすごく面白いとわかってから、どうしても観に行きたくなってしまう(そのせいでここ2日ほど生活リズム崩壊)
ついでにレベルアップクエに対して「経験値+200%」というなかなかのブーストがかかっていたので、折角だから放送観ながら回してたりしてました

で、なんか想定外の収穫があったのでその紹介
ちょっと前は「もう入手が厳しいの多いからなかなか出ない……」なんて言ってたのに、一昨日に続いてこれである

<★11武器>
スサノショウハ (★11 カタナ・旧式)
イメージ 1
ドロップ:クローム・ドラゴン(Lv.71-)
VR防衛でドロップ(実はクローム出るのわかってたからこれ出ないかと少し狙ってた)
アニメでラスト侍が使ってる武器ですね 弓子が使ってる「スサノシナリ」はエクスからボロボロ出るのに……

<★12武器>
カイザーファルクス-NT (★12 パルチザン・新世)
イメージ 2
ドロップ:採掘基地防衛戦:襲来/採掘基地防衛戦:終焉/採掘基地防衛訓練:VR
新世上位紋章 まぁ前回話した通り、今度の幻創の造神コレクションで出る可能性があるから早めに手に入った程度の可能性が高いが、持ってないのが手に入るのはやっぱりうれしい

<★13武器>
スレイヴセイバー (★13 ダブルセイバー・旧式)
イメージ 3
ドロップ:壊世調査:リリーパ(エリアドロップ)/混沌導く闇の化身(エリアドロップ)
交換:極機晶ユルルングル×250個
今回最大の収穫 夜中放送聞きながらちまちまレベクエ回してたらドロップしました
最初の配信時よりドロップ率上昇の調整こそ入っているものの、ほんとにドロップするとは……少しスレイヴ・ネメシス集めの希望が見えたかもしれない
実はカタナ(スレイヴクーガ)もドロップ こちらは既に入手済みだが


=自堀した★10以上のレア武器累計= (旧式・新世合算/es入手除く)
★13武器312種★12武器158種、★11武器381種★10武器474種 計1325種

収集率:約93.4%
前回も言った通り、es除いた★10以上の武器は残り100種未満
そんな状態でここ数日の間にこれだけ出るとは思わなかった……VR防衛とレベクエさまさまである

毎度「esは除く」って書いてるけど、純粋に無理だから省いてます ストーリーは本家より遥かに面白いけど、戦闘は本家より遥かにつまらんし、緊急関連ばっかだから入手期間が限られてるのに運ゲー過ぎて……
一応頑張ればなんとかなる★11と13(アリオンシリーズ)はまだともかくとしても、★12のリグシリーズは緊急のドロップ限定(しかも超低確率)、ジグマシリーズは全く出ないウェポノイドストーン虹が1つにつき20個も必要とかやってられん
頑張ればなんとかなる、と言った★11と13も緊急ガン回しする必要が出てくるし……他のこと全て投げ捨てていいならやるけど()

とはいうものの、★11に関しては結構集まってたりする
覇級実装のおかげで緊急ガチャ限定の武器が出るステージ5までは簡単に行けるしね
リグはガンスラ1個(それもドロップしたのは超級ではなく覇級)、ジグマはそもそも虹が3個程度しか出たことないから持ってない、アリオンはBrRa用に交換したアサルト1個だけ持ってます

まぁ一番の理由は、esで入手した物が本家の図鑑に載らないことなんですけどね(マイショで買ったものも同様)
図鑑に載ってる=自力入手が保証されるから、(自称)コレクターとしてはちゃんと自力入手した証拠として図鑑を載せてるわけだし
ぶっちゃけ図鑑がない、マイショで買ったのも載るんだったら多分こんなことしてないし、このゲームこんな続けてない、ってくらいには重要視してる


最後に余計な事書きました
まぁ適当に流しちゃってください((


では、今日は以上!
明日こそはキンハか……完成したらマイクラか……それともやっぱりDIVAになるか……

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
なお、ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿始めました 大体月一(月末ごろ)更新してます
今のところマイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況をメインにやっていきます
まだまだ動画編集もマイクラも初心者?なのでお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ見にきてください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイクラPart20)http://www.nicovideo.jp/watch/sm30724035
(ぼちぼちPart21制作中…)

↑このページのトップヘ