終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

2017年09月

オハヨウゴザイマース
はい、昨日「土日出かける予定ある」と言いましたが、それはこの話

7/26(水)の記事
いざ、東由利へ! 【5周年5大企画・3】

イメージ 1

というわけで、5周年企画でお話しした秋田県由利本荘市のご当地萌えキャラ「黄桜すい」ちゃんのクラウドファンディング「黄桜すいの里を体験する合宿で道の駅のイベントを盛り上げたい!」https://greenfunding.jp/lab/projects/1930)が見事達成されたので、今日明日と実際に秋田の方まで行ってきます!

そんなわけで、昨日は21時くらいにそそくさと寝て、今さっき起きました 寝坊するわけにはいかないからね
まずは仙台駅に集合 朝7時とかの新幹線で行きます
新幹線とか7年ぶりくらいだろうか……久々過ぎる

そもそも、日本の北の方ってほとんど行ったことないんですよね 記憶にないくらい小さい頃に北海道連れていかれたらしいってことくらい
あとはギリギリ福島は行ったことあったかなー?程度 とても楽しみです

とまぁ、そんなわけで今日明日はお出かけするので、夕方の更新はないです
明日は……まぁ多分死にかけの状態で帰ってからか、死ぬ前に新幹線内とかでスマホから軽く更新ですかね()
それなりに写真撮るだろうし、細かい話は後日まとめたいですね 気力があれば夏のグアム動画みたいに、動画にしてもいいかもしれない(東北姉妹いるし)


では、今日は以上!
明日(体力的に)無事に帰ってくることを祈っててください((

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31911884

今日はこちら!

イメージ 1

「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」
というわけで、昨日発売した軌跡シリーズの最新作を進めていこうと思います
空Evoはあったけど、新作は3年ぶりでしたかね? ここ2年は東亰ザナドゥだったし

イメージ 2

イメージ 3

始める前に、トップから「PRESTORY」を選ぶことで前作、前々作の物語や主要キャラ・組織・地域などの解説が読めます
もうなんかこれだけで1~2時間は余裕で潰せそうなレベル()
間が空いたのもあって、前作までプレイしてる人でも、初めてプレイする人でも読んで損はないと思う

イメージ 4

というわけで本編開始
最近のEvoはリメイクだし、ストーリー知りたいだけだったからイージーでしたが、流石に新作はノーマル
多少は戦闘も楽しまなきゃね?

イメージ 5

開幕、零や閃Ⅰのように今後起きるある出来事の一部分をプレイすることに
しかし零も閃Ⅰも、実際本編でその場面に来た時は開幕と微妙に状況が違っており……?
果たしてこれが何を意味するのか

イメージ 6

戦闘はシステムこそ大きく変わらないものの、操作が大きく変化
○×□△と十字キーで、ワンタッチでコマンドを選べる形
若干過去作は他のゲームで慣れてると最初はやりづらいが、慣れると便利

イメージ 7

システム面では、「ブレイクゲージ」が追加
HPとは別のゲージで、0にすることで相手を一時的に弱体化させることができる
雑魚戦ではそこまで気にするものではないが、ボス戦では重要に

イメージ 8

もう一つ、「ブレイブオーダー」が追加
BPを消費することで、味方が一定ターン行動するまで特定の効力を発揮する新たな要素
効力は様々で、「被ダメ0.5倍」とか「威力+20%」とか ターンを消費せずに使えるのも大きい
今作ではこれの使い方が鍵 というか特にボス戦はこれありきの調整をされているらしく、ちゃんと使わないとあっさりやられる
最初のボスすらちゃんとブレイブオーダー使わないと苦戦するレベル

イメージ 9

戦闘と言えばもう一つ、閃Ⅰ、閃Ⅱとだんだん進化してきた「騎神・機甲兵戦」
初代はただのじゃんけんゲー、Ⅱはリィンのみで仲間は補助程度だったものが、今作では仲間も機甲兵に乗り込んでのPTバトルへと進化
部位を狙って体勢崩しからの追撃は変わらずだが、キャラ毎に違ったクラフト、これ専用の回復アイテムなど要素が増え、より普段の戦闘に近い形に

とまぁ、開幕と戦闘面は大雑把にこんな感じですかね
ストーリーは現在1章の途中 流石に新作だし、ストーリーの話はやめておくか……

イメージ 10

細かい話はしないけど、気になった点をいくつか
今作は再び学校を舞台にするが、閃Ⅰの「学生」とは逆にリィンは「教員」という立場に
担任として新Ⅶ組をはじめとした学生たちを気にかけたり、同じく教員になったトワたちとやりとりしたりと、Ⅰとは違った視点が面白い

イメージ 11

個人的に一番嬉しいのは、零碧で活躍した特務支援課の1人、ランドルフ」(ランディ)の再登場
しかもリィンと同じ教員という立場ゆえ、かなり序盤から登場するし、絡みも比較的多い
他にも空の「ティータ」「アガット」も早々に登場 ティータは留学生として通っているので、こちらも登場は序盤から比較的多い

イメージ 12

新キャラはやはり「ユウナ」が一番好き
可愛い……のはもちろんだが、「クロスベル出身」という立場が今後どうなっていくか気になる
PVの「私たちのクロスベルを返してよ!」とリィンに詰め寄るシーンはとても印象的
ちらほら零碧の特務支援課との関わりも示唆されており、今後クロスベルへ行ったときどうなるか楽しみ

とまぁ、今回はこんなもんでいいか
あまり長々書いてもアレだし、まだプレイできてない人もいるだろうし

あまり遅くならない程度にはちまちま進めていく予定
……まぁ、いろいろあって土日はやれそうにないが()


=おまけ=
恒例のカットイン集
リィン・シュバルツァー
イメージ 13

アルティナ・オライオン
イメージ 14


では、今日は以上!
明日明後日はちょっとお出かけしてきます
細かいことは明日の朝くらいに

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31911884

今日はPSO2
一応昨日のアプデをさっと紹介

「荒野に舞う戦火」 Part2.5
バスタークエストイベント「スカルラッシュ」
イメージ 1

イメージ 2

イベント期間中、通常のバスタークエストに追加要素が増える程度の内容
ラッシュ、というわりには別にスカル系そんなに湧くこともないから、ちょっとめんどくさくなった程度

一応、スカル系は怯まない、吸えない、体力上昇といった補正がかかっている
まぁ小型雑魚がちょっと強くなった程度でね……

イメージ 3

限定ドロップとして「スカジラーススカル」(ガンスラ)「フルフカーススカル」(バレボウ)が追加
はい、見ての通りバレボウの方は出ました しかも昨日2回目っていう
最近実装日にドロ限よく出るなぁ……(ABRのアルタクレイしかり、戦道のバレットクナイしかり)

因子、潜在共に魔物種特効 現状バスターでしか使い物にならないが、今後レイドや期間限定常設が増えていくからEP5中はあっていいかも?
EP4の幻創種みたいに次のエピソードになっても緊急クエで頻繁に出たりする場合もあるだろうけど……

「進撃の巨人」コラボ
いつだか以来のコラボ まぁロビーはそのままだし、再販スクラッチは進撃と見せかけてロビアクとかの再販混ざってるし
興味ない身からすると、ただひたすらにキモチワルイ(BGMはいいけど) 早くハロウィンロビーになって……

通常クラス再調整
軽く触った程度ですが、とりあえずHuとFiは別物ですね 特に舞いでPP回復するようになったパルチがすごい
スキルの方も、チャージパリングの時間が倍になってたり、ワイズ/ブレイブが逆面でも十分火力出るようになってたり
ただ相変わらずサクリありきのソードはなんとも言えない いっそ挙動変化だけで火力アップは消せばいいのに……
あまり使ってないのもあるが、法撃職はなんかパッとしない まぁテクニックを下手に強くすると、Hrでも使えちゃうししょうがないのか


ざっとこんな感じですかね
とりあえず0時~16時半、22時~25時半とメンテしてたせいで、ぷそ史上でもTOP3に入るくらいプレイできた時間短かったんじゃないですかね(DDOSとか特殊な事例は除く)
TGSで謝罪した直後にこれだもんなぁ……信用回復なんていつ出来るのやら


さて、いつも通り次のアプデを予習して終わりにしますかね

「託されし巨なる力」Part1(10/11実装予定)
ハロウィンイベント2017
・ハロウィンロビー(~11/8)
・ハロウィン2017ビンゴ表&裏(~11/8)
・案内役としてハロウィンコスの「マトイ(?)」が登場(~11/8)
クライアントオーダー、パートナーカード、共闘Eトラも
・新エネミー「ラタン・エンペラッピー」(~11/8)
ラタンエンペの進化デバイスをドロップする
・フランカ'sカフェ:夜のカフェ(~12/6)

季節緊急クエスト「トリックオアトリート2017!」(~11/8)
・舞台が採掘場跡に変更、進行型クエストに
・エスカダーカーや世壊種が登場
・限定ドロップ「リュミホーレー」(★13タリス)
バレットクナイ同様、取引可能

コレクトファイル「トリトリ2017コレクション」(~11/8)
・フォルニスグルズ(★13ワイヤー)
・フォルニスゲノン(★13ダブセ)
・ヴィオラエッグ★13
・エアロエッグ★13

新スクラッチ「ミスティダークワールド」
・ハロウィンスタイルのマトイコス
・不気味なフードスタイル、悪魔イメージのレイヤリング&パーツ
・体育の日に合わせ、エクササイズブルマのベースウェア版
・ハロウィンらしいカボチャロビアク
・回数ボーナス「頭乗りラタン・エンペ」/ロビアク「瞬間移動」

EP5第2章パート3「決死の反逆」
・ボロボロになりながらも帝都を目指すゲッテムとシーナ
・2人に安寧の時は来るのか?
・衝撃の展開が待ち受ける!!

ハロウィンですね
今年はやらなかったイースターに変わって、ハロウィンが採掘場跡に まぁマルグルよりは進行型の方が面白いし……

そういえばハロウィンクエ限定ドロップのタリス、名前間違っていたので直しました(電撃PSに載ってた)
聞き取りづらくて録画で何度か聞き直したんだけど、結局間違ってるっていうね()

あとはまぁ……ハロウィンマトイちゃんかわいい


では、今日は以上!
本日、「閃の軌跡Ⅲ」発売!!
というわけで今夜頑張ってきます

……次の動画やべぇな、そもそもマイクラやれてないし(小声

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31911884

今日はネプテューヌVIIR
もうタイトルでネタバレになってますが、一応ちゃんと経緯を書いていきます

前回ストーリークリアしたんで、さてどうしようかと もう9/28には「閃の軌跡Ⅲ」が発売ですしね
そこでトロフィーの取得率を見たところ、プラチナでも5%弱と比較的高い部類
内容見てもやれそうだったので、トロコン目指すことにしました

……の前に、クリア後要素の解説を軽く

イメージ 1

各地に新たなサブイベントが追加
一部はフルボイス+イラスト付き ネプギアとユニのあられもない姿も……!
大ネプとクロワールの出会いの話なんかもあるので、まずは各地を回ってみるといいかも

イメージ 2

クリア後のやりこみ要素として「ランクチャレンジ」が追加
隠し宝箱を出現させたダンジョン(一部除く)で行うことができ、最初はどこも40
最大で現在値+3まで上げることができ、クリアすることでテクノロジーレベル(ショップや企画書の装備ランク)が上がる もちろんランクを上げると相応に敵も強くなる

イメージ 3

ダンジョン内に入ると左にいろいろ見慣れないものが追加
これはターゲット以外のエネミーを倒した数(戦闘回数)に応じて、ターゲットへの補正がかかるというもの
2回で経験値+100%、4回でHP-10%、6回で物理or魔法防御-20%、8回で特定の属性防御-30%
これらを活用することで、ターゲットを倒しやすくできる

イメージ 4

マップのどこかにいるターゲットエネミーを倒せばクリア 設定したランクが現在値より高ければランクアップ
ちなみに「全てのランクチャレンジをクリア」がトロフィー条件 1回ずつでいいので、Rank40でクリアすればOK

イメージ 5

ランクチャレンジに絡んで、「ハイリスクバウンティー」が登場
ランクチャレンジ中にしか現れず、バウンティーと違い何度でも挑戦できる もちろんランクが高いとこいつらの能力も上がるので注意
「ハイリスクを含むバウンティー全て撃破」がトロフィー条件 ハイリスクの方は撃破チェックが付かないので、どれが撃破済みか自分で覚えておく必要あり


主なクリア後要素はこんなもんですかね
それじゃあトロコン目指して……

の前に(しつこい)
トロコンと関係ない部分もちょっとだけ 折角やったからね()

イメージ 6

まずは見聞者を全員Lv.5にしました
実は零次元・うずめの仮拠点の商業をLv.MAXにすることでエナジーメイトが180クレジットで買えるようになるので、案外簡単だったりする

イメージ 7

お次はLv.99オーバー
Lv.100を超えてもレベルは上がるが、Lv.99で能力値の成長はストップ
以降はただひたすらBPだけが増えていく 上限は不明(そこまでやる気ない)

イメージ 8

隠しダンジョン「ネプランカー」
その名の通り、かの有名な「スぺランカー」をモチーフにした特殊なダンジョン
残機があり、落下したりトラップに引っかかると即死 そのエリアの入口に戻される
さらに一度ネプランカーをクリアするまでは、残機0になるとトップに戻される オートセーブの頻度が高いとはいえひでぇ

イメージ 9

ネプランカーをクリアすることで「屈強の心」が手に入り、残機0になってもワールドマップに戻されるだけになる
さらに零次元のネプランカー零をクリアすることで無限ダッシュが出来るようになるアイテムが手に入るらしいんだが……私は諦めました
トロフィーに関係ないし、なにより私自身一発アウト系は嫌いだから、こんなんでストレス溜めたくないので……

イメージ 10

次はコロシアム
全22戦クリアしました Sランクではダークメガミと再戦できる
ただ結構後にやったのでこちらが強すぎるのか、はたまた敵が弱すぎるのか一瞬で倒せちゃったんですよね……まぁいい金稼ぎ場にはなるが

イメージ 11

イメージ 12

最後は回復アイテム「女神チップス」「ゲイムギョウ界エッグチョコ」
それぞれ使用することで、前者はブロマイドカードが、後者はフィギュアが手に入ります
ブロマイドカードは本編で登場しないプルルート、ピーシェ、各国の教祖たちのカードもあり、フィギュアの方はいろんなゲームのパロディ満載
ただ全何種かどこにも書いてないので、一体どこまで集めればいいのかわからずテキトーなところで諦めた


はい、いい加減本題に入りましょう
普通にプレイしてれば取れるようなのは割愛して、難しいのを解説

Uレアクリエイター
イメージ 13

地獄の運ゲー
ただでさえ基本的に素材の入手が見聞者頼りなのに、それを企画書から作れという
幸いなのは、どの装備でもUレアの可能性はあるため、なるべく必要素材の少ない・入手が容易なものでやることをオススメする

Uレアコーディネーター/金色の女神
イメージ 14

イメージ 15

地獄の超運ゲー
前者は武器・防具・コスチューム・アクセサリーの4部位、後者はコア・ヘッド・バック・ショルダー・ウェスト・レッグの6部位を1キャラで揃える必要がある
いかんせんこのゲーム、装備の豊富さに対して装備できるキャラが固定化されているせいで全身Uレアを1キャラ分揃えるだけでも超苦労する

イメージ 16

やり方としては他のトロフィーを全て終わらせたうえで、コロシアムなどで大量にお金を稼ぎ、あとはひたすらショップでくじ引いて出ることを祈る
おすすめはプラネテューヌかラステイション 前者はネプテューヌとネプギア、後者はノワールとユニの装備しか出ないため、比較的一式狙いやすい(と思う)
ルウィーだとブラン・ロム・ラムと3人になってしまい、それ以外の場所は女神以外のキャラが混ざってしまう(プロセッサユニットは揃えやすいかもしれないが)
ちなみに他のトロフィー中に手に入れた分+くじ2500個ほど買って↑のノワール装備が揃いました 何時間かかったんだろう(白目

素材があるなら企画書からの方が確実に狙えるが、いかんせん6か所もあるプロセッサユニットどれもにユニットパーツが必要なのが辛い
あと1~2部位になったらくじと並行して見聞者に素材集めてもらいつつ、時々作るくらいがいいかも

買い物大好き!/作るの大好き!/イベント大好き!
イメージ 17

前回紹介済みだけど一応 投資を全てMAXにする
大量にユニットパーツが必要になるが、前回紹介した通り「センムーの洞窟」に行けばいっぱい手に入る

トロフィー的にはどこか1か所でいい模様 全部やった方がお得ではあるが、その分ユニットパーツの消費がやばい
ちなみに商業はLv.7をトロフィーで指定しているので、MAXがLv.7ではない零次元と心次元では達成できなさそう

バウンティーマスター
イメージ 18

イメージ 19

バウンティー、ハイリスクバウンティー共に全部1回ずつ倒すというもの
普通のバウンティーは1回しかできないので問題ないが、前述通りハイリスクの方は何度でも出来るので自分でどれ倒したか覚えておきましょう
ハイリスクの一部は特定のダンジョンのランクを43にしないとリストに載らない模様 詳細はトロフィーwikiとかに書いてあるので自分でどうぞ(

全て倒せば、勝手に「賞金首」系のトロフィーも獲得できる

イメージ 20

ちなみにハイリスクバウンティーにいる「八百禍津日神」(下のSSのエネミー)からドロップするアイテムを納品するクエストをクリアすることで「ホワイトオーブ」が手に入る
これをONにしておくと、シンボルエネミーと接触しても戦闘にならない優れもの 戦闘したければフィールドアタックを当てればOK ついでに確定で先制取れる

「八百禍津日神」は強めで、特に高確率で麻痺にしてくるため酷いとあっさり全滅する
ただ氷耐性が低いので、ロムラムあたりを連れていくとさくっと倒せたり
念の為ディスクメイクで麻痺耐性付けておくといいかも
(ちなみにトロフィー「またおまえかっ!」の達成条件でもある)

ランクマスター
前述の通り、全てのダンジョンのランクチャレンジを1回でもクリアすればOK
どちらかと言うとランクチャレンジを解放するために隠し宝箱の条件を満たさないといけない方がめんどくさい
一部のハイリスクバウンティーを出現させるためにランクを上げる必要があるので「ランクチャレンジャー」(ランクチャレンジをクリアしてテクノロジーレベルを上げる)、ランクチャレンジのボスとして設定されている「古の竜王」のトロフィーも勝手に取れる


難しい・めんどくさいのはこんなもんですかね
なによりもやはり運が絡む装備Uレアが辛い ハイリスクバウンティーからUレアドロップする可能性もあるので、先にそっちをやってから装備揃えるのをオススメする

イメージ 21

なにはともあれトロフィーコンプリート!!
なんだかんだで「vsセハガ」「四女神」に続いて、買ったネプテューヌシリーズは全部トロコンしてますね
まぁどれも比較的簡単なのが幸い……今回は(いろんな意味で)辛かったが

イメージ 22

イメージ 23

レベル、およびプレイ時間そのた諸々はこんな感じ
Uレア運ゲーさえなんとかなれば、トロコンまで50~60時間ってところですかね


イメージ 30

というわけで、「新次元ゲイム ネプテューヌVIIR」終了!
明日の閃Ⅲ発売前に区切り付いてよかった……


=おまけ=
完全に失念していた「VR訪問」を、トロコンした後にやってきました
イメージ 24

イメージ 29

イメージ 25

イメージ 26

現時点で各キャラ6話ずつ
なんというか……ギャルゲかな? 本編とは全く関係ない雑談ばかりだけど、本編とは違った雰囲気が素晴らしい あぁ、PSVR欲しいなぁ((

個人的にはブランがとてもよかった
本編とは違って最初は敬語でちょっとよそよそしいけど、だんだん打ち解けていく感じが一番よく出てた
というかなんか、「友達以上恋人未満な後輩」っぽくてすごいドキドキした くっそかわいい

イメージ 27

イメージ 28

VRイベント閲覧で部屋に飾れるアイテムが追加 置けばもちろんVRイベントに反映される
痛部屋……とまではならないけど、ポスターやぬいぐるみなんかもあり 自分のポスターやぬいぐるみ置かれてる部屋に来るのってどう思うんだろう()


では、今日は以上!
明日は……まぁ一応ぷそのアプデ紹介ってことにしておこう

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31911884

今日はPSO2
ネプテューヌ頑張ってて他になにもしてなくて、ネタどうしようかと思ったら紹介してないレア武器が残ってた
というわけで、多分手に入れたの1週間くらい前だけど紹介

=★13武器=
クリシスバゼラ (★13 カタナ・新世)
イメージ 1
アップグレード:イヴリダバゼラ+クリシスブースター×60個
全くやる気なくなってるけど、一応たまに自動回復分でバスターしてたら溜まったので交換
打撃武器すらまだ終わってないという……

シュベルハンダー (★13 ソード・新世)
イメージ 2
アップグレード:クリシスハンダー+シュベルブースター×60個
なんだかんだでシュベルも60個集まったので、1種目の交換
しかし圧倒的にディフェンスフェイズの方が火力欲しいのに、進化後のこちらはバスター・アタック、しかもゼイネ・クリファドと違って戻せないってどういう……(そもそも現状のバスタークエは特効武器作る必要性もないが)
よく見られる予想だと、次の進化でバスター中ずっと火力アップになるのでは?ってのがありますね コレクターとしてはこれ以上直ドロしないアップグレード品を増やさないんで欲しいんですが(憤怒


=自堀した★10以上のレア武器累計= (旧式・新世合算/es入手除く)
★13武器400種★12武器168種、★11武器386種★10武器493種 計1447種

収集率:約92.4%
ついに★13武器が400種 レアリティが上がるほど普通は種類減るのに、なんで★11・12より多いんですかね……
それはともかく、そろそろ私にも★14くれませんかね()


明日は進撃コラボとスカルラッシュ、そして通常クラスへの再調整でしたか
果たしてどうなることやら……まぁとりあえずスカルラッシュの限定品取るのが先かな


では、今日は以上!
明日はネプテューヌ 多分トロコンできてるはず、私の運次第()

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm31911884

↑このページのトップヘ