今日は閃の軌跡Ⅲ
2周目トロフィー集めの続き 3章~4章中盤くらいまで

そういえば前回紹介し忘れたけど、2章のラウラ、3章のアリサ、4章午前のガイウス、4章午後のサラとの絆イベントを起こすと、小要塞の副ルート攻略が始まる
どれも1本道、雑魚1種×3(スルー可)+最奥ボスだけの簡単なもの 宝箱はないし、一応戦闘ノートのEXTRAに載るがトロフィーの範囲外のようなので、無理に1周目から対象のキャラを選ぶ必要はなし

逆に戦闘ノートで要注意なのが、この「ECRズーネー」
4章の南オフスティア街道に出現するエネミーだが、フィールドにシンボルとして出現しない
どれかしらと戦闘したときにお供として出てくるだけなので、見逃しやすい トロフィー狙いの場合は注意

アプデ関連としては、ver.1.04から4章序盤の壁である「オーレリア&アルゼイド子爵」戦の前に装備変更が出来るように
とはいえ、このメニューではセーブできない(詰み防止?)し、リィン以外に渡した装備やクオーツは4章終盤の暗黒竜の寝所で合流するまで帰ってこないため、多少マシになったってレベルだが

Uマテリアルが溜まったので最強装備を追加 今回はアルティナ
あとはアッシュとミュゼ 1個分は最低でも暗黒竜の寝所で欠片3個が手に入るので、あとはUマテリアルの溜まり具合次第か


で、肝心のトロフィーは「VMコレクター」(カードノート全埋め)を獲得
全員とちゃんと戦って勝ってくれば、4章中盤に戦えるジンゴに買った時点で全部のカードが手に入る
これで4章終盤にクルトの母、オリエと戦えるようになるので、勝ってMクオーツもらえばVM関連は終了
ちなみに3章のルドガー戦は1回負けて2回目で勝ちました
シーフのマスターカードが2回攻撃できるので途中からそれで進めてたんだが、ルドガーのマスターカードが思ったより強くこちらの手札が振るわなかったのもあって1負け まぁここは勝ちさえすればAPもらえるので、ただノートに敗北数が記録されるだけ(白目
で、現在4章の「暗黒竜の寝所」前
ここ過ぎれば爆釣王、Mクオーツコレクター、絆系が一気に取れますね まぁ近いうちに
残ってるトロフィーは以下の通り
クエストマスター(全クエスト達成)
爆釣王(釣りノート全埋め)
Mクオーツコレクター(Mクオーツ28種全入手)
絆系(クルト、アッシュ、エリオット、マキアス、ユーシス、ガイウス、ミリアム、サラ)
=おまけ=
3章-1~4章-2までの雑解説(分校充実度はノート埋め分が含まれてしまっているので割愛)

3章-1(AP42・累計AP199)
「弛まぬ研鑽」はリィンのHPを30%まで減らす、他AP+2があるのは全て選択肢の結果
全部を完璧にこなすのは非常にめんどうなので、こだわりがない限りは攻略サイト見た方がいい

3章-2(AP38・累計AP237)
ここの追加APは選択肢ではなく、追加行動系
「船舶の立ち入り検査補助」は受付と真逆の位置にいる船員と主任の会話から虚偽報告を発見
「夏至祭の準備」は立派なヒスイ貝を入手して渡す
「スターサフィールの捜索」は駅、小劇場と調べた後、質屋も調べる
そして何より、一番の問題はルドガーとVMでの勝負
自分のデッキで+3、借りたデッキで+1になる 初期デッキで勝つのはかなり厳しいので、ちゃんとAP獲得したい人はここまでしっかりVMしてくるべし
まぁここでAP落としても、他でちゃんと取っていれば教官ランクのトロフィーは取れるが

3章-3(AP33・累計AP270)
「地方軍の訓練要請」は、Ⅶ組生徒でウォレスのHPを10%以下、およびリィン1人でウォレスのHPを50%以下まで減らせばそれぞれAP+1 受注前に注意書きが出る通り、しっかり装備を整えてから挑むように
後半のタイマンがきつい場合、リィンにMクオーツ「シリウス」を持たせて回避特化にしてしまうのも手
注意が必要なのは分校クエスト「船団の誇り」
デアフリンガー号3号車にいるレオノーラから受注できるものだが、受注前に準必須クエスト「二つの商会」をクリアしてしまうと受けられなくなる

3章-4(AP11・累計AP281)
メインストーリーのみ アイネス&エンネアはプロローグ同様、片方を30%以下にすれば終了する

3章:AP124で評価S

4章-1(AP53・累計AP334)
試験前に4か所でアドバイスするとそれぞれAP+2 ★マークが出ているので逃さなければ問題なし
試験は職員室のリィンの机の上、およびⅦ組生徒との予習イベントで解答がわかるようになっている 1周目では全員見れないし、2周目以降絆ポイントMAXでも正直めんどくさいので攻略サイト見た方が早い 全部正解すればⅦ組平均が1位でAP追加 ただし判明するのは機甲兵教練の日なので、万が一の時やり直しが面倒
「約束のラム酒」で必要な「マリオンズ・ラム」は3章で購入可 買い損ねてもナインヴァリに並んでいる
「ラジオドラマへの出演」は選んだキャラによって選択肢と報酬が変化
「大切なトランプ」は10万ミラを受け取らなければAP+4、受け取るとAPは増えないが10万はちゃんともらえるので金欠ならあえて選ぶのもあり?
「白熱の水泳勝負」は生徒同士で行う3戦それぞれ勝てばAP+1、最後のリィンvsオーレリアで勝てばAP+2の累計AP+5 なるべく早い段階でゲージをMAXにし、以降落とさなければまず勝てる

4章-2(AP33・累計AP367)
「共和国隊員の追跡に成功した」はR1押してダッシュ状態にすれば簡単に追いつける というか上手く動けば追い抜ける()
非常に厄介なのが「導力波ノイズの調査」
帝国時報が原因と判明した後、百貨店前に運搬車が登場 帝国時報に入る前に、運搬車の後ろで検査すると、↓のイベントが発生する(前や側面ではダメ)

このイベントを起こしてクリアするとAP+3 多分今作で最もわかりづらいと思われる
では、今日は以上!
明日は……ネタないですね(白目
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm32151285
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm32151285