終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2018年08月

今日は8/31、初音ミクの誕生日です!
イメージ 1
流石にネタが尽きてきたというか、セガがネタを提供してくれないというか…
自分で曲作れればいいんですけどね 小さい頃ピアノやってたから、この前の動画みたいに既存の曲の楽譜からMIDIを作る程度ならできるんだけど…

まぁそれはともかく、今年もスクショクイズしていこうと思います
前半はある法則にしたがって選んだ10曲(法則の都合によりミク以外もあります)、後半はFTDXになってからのランダムゲームサムネまとめの復刻、計60曲分です
果たして全問正解できるかな…?



<過去のミク誕まとめ>
2017年
「DIVAのPVから曲名当てクイズ39!(FT)」

2016年
「メドレー6曲をハイスピード&ミクロノーツ&パニックでプレイ(XHD)」
「サバイバルコース★8&8.5(FT)」

2015年
「DIVA新作発表」
「ミク誕記念スクショ(f&F2nd)」
「エディット譜面配布(F2nd)」

2014年
「ミク誕記念スクショ(F&mirai2&F2nd)」
「エディット譜面配布(F2nd)」



<前半戦;ある法則にしたがって選んだ10曲>

イメージ 2
1:DIVAシリーズの主題歌の1つ これは流石にわかるよね?

イメージ 3
2:ミクルカデュエット 白黒なモジュールと言えば…?

イメージ 4
3:ちょっと雰囲気の違うミクさん これもわかりやすい

イメージ 5
4:昨日紹介したゲームとのコラボPV 赤箱じゃなくて虹箱寄越せぇ!

イメージ 6
5:紫色のミクさん となれば当てはまるのは1曲だけかな?

イメージ 11
6:個人的な好みでモジュールは変えてますが、印象的なシーンだからわかるかな?

イメージ 7
7:デフォルトゆえ、背景とポーズで判別せざるを得ない PV観賞しないと見た事ある人多くないかも?

イメージ 8
8:こちらもデフォルトモジュール 鍵盤フィールドと言えば…?

イメージ 9
9:残り2曲はリン ポップな雰囲気のこちらは、かなり有名な曲じゃなかろうか

イメージ 10
10:ラストは9曲目と真逆な雰囲気のリン ただその分わかりやすいか

(答え↓)
1:ODDS&ENDS / 2:ワールズエンド・ダンスホール / 3:キャットフード / 4:ネトゲ廃人シュプレヒコール / 5:え?あぁ、そう。
6:アンハッピーリフレイン / 7:デンパラダイム / 8:マージナル / 9:メランコリック / 10:東京テディベア
(↑ここまで)
※選んだ法則に関しては、最後にお話しします



<後半戦:FTDXになってからのランダムゲームサムネまとめの復刻>

イメージ 12
ftDX111~120
(答え↓)
111:荒野と森と魔法の歌 / 112:星屑ユートピア / 113:Change me / 114:花舞月詠譚 / 115:ワールズエンド・ダンスホール
116:初めての恋が終わる時 / 117:Fire◎Flower / 118:Palette / 119:どうしてこうなった / 120:迷子ライフ
(↑ここまで)

イメージ 13
ftDX121~130
(答え↓)
121:天鷲絨アラベスク / 122:VOiCE / 123:Innocence / 124:melody... / 125:ローリンガール
126:ハジメテノオト / 127:那由他の彼方まで / 128:ほんとは分かってる / 129:砂の惑星 / 130:パラジクロロベンゼン
(↑ここまで)

イメージ 14
ftDX131~140
(答え↓)
131:Dear / 132:いのちの歌 / 133:So much loving you★ / 134:骸骨楽団とリリア / 135:Sadistic.Music∞Factory
136:ゆめゆめ / 137:Packaged / 138:Glory 3usi9 / 139:ローリンガール / 140:デンパラダイム
(↑ここまで)

イメージ 15
ftDX141~150
(答え↓)
141:Packaged / 142:Dreaming Leaf / 143:トリノコシティ / 144:巴里映画少女 / 145:カラフル×セクシィ
146:トリコロール・エア・ライン / 147:夢喰い白黒バク / 148:ねこみみスイッチ / 149:Magical Sound Shower / 150:ミラクルペイント
(↑ここまで)

イメージ 16
ftDX151~160
(答え↓)
151:アドレサンス / 152:カラフル×メロディ / 153:恋ノート/// / 154:ナイト・オブ・ライト / 155:孤独の果て -extend edition-
156:積乱雲グラフィティ / 157:天樂 / 158:エレクトロサチュレイタ / 159:1925 / 160:Leia
(↑ここまで)

イメージ 17
ftDX161~170 ※サムネまとめ初公開
(答え↓)
161:ワールドイズマイン / 162:ジェミニ / 163:Just Be Friends / 164:ハイハハイニ / 165:マスターオブパペッツ
166:桜ノ雨 / 167:Last Night, Good Night / 168:ココロ / 169:magnet / 170:Nyanyanyanyanyanyanya!
(↑ここまで)



というわけで、いかがでしたでしょうか? 今年は手抜きっていわないで
どうしても私の中のミクの基準がDIVAになっちゃうんですが、最近は新作はおろかACもEXEX譜面追加ばかりでなぁ…EXEX追加してるだけマシと言えてしまうような状況が悲しい
他の大半の音ゲーと違って譜面だけでなく曲ごとに世界観に合ったPVを作るのは大変だろうけど、折角PS4でAC以上の高画質を出せるようになったんだしACの移植じゃなくてちゃんとした新作欲しい

で、前半戦の選んだ法則っていうのは9/27配信予定のFT(DX)へのEXEX譜面追加曲でした ついさっき発表されましたね
改めて、追加される曲は以下の通り

・4月追加曲
マージナル(★9)
ワールズエンド・ダンスホール(★10)

・5月追加曲
アンハッピーリフレイン(★9.5)
メランコリック(★8.5)

・6月追加曲
キャットフード(★8.5)
東京テディベア(★8.5)

・7月追加曲
ネトゲ廃人シュプレヒコール(★8.5)
デンパラダイム(★10)

・8月追加曲
え?あぁ、そう。(★8.5)
ODD&ENDS(★9)


全て★8.5以上 わかりきってるけどワールズエンドとデンパラは★10
ぶれの大きい★8.5も侮れないので、全体的に難しめと考えて良さそうかな? ACでやったことないし、動画とかも観てないからわかんないけど
個人的にはマージナルとODDS&ENDSが★9なのが気になる どちらもEXはそこまで難しいものではなかったはずだが…?


というわけで、今年のミク誕記事でした 来年も出来たらいいなぁ…


では、今日は以上!
明日はついに9月 今年ももう4ヶ月しか残ってないんですね
それはともかく、明日はどうしましょう ネタあるしぷその武器紹介でもしますかね

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part15 (Last)) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33649382
ぷそゆか(Part4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33692770
ひじき祭2018・その1 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743740
ひじき祭2018・その2 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743858
(土曜&日曜に、「ひじき祭」動画投稿しました!)

今日はPSO2
いつものアプデ紹介です 先に言っておきますが、後半クソ程嫌味言うと思います(とある新要素と私が散々嫌ってきたものから察してください)

「無尽の遊戯に嗤う戯神」 Part1
アルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」リニューアル
イメージ 1
内容自体は変わっていないが
・エネミーがランダムでLv.85に(ラストのアンガは確定Lv.85)
・Lv.80エネミーのパラメータ調整
・★14武器「アーレスNT」シリーズ追加(旧式アーレスは廃止)
・★13武器「ディア」シリーズ、「ネメシスNT」シリーズ、「スレイヴNT」シリーズ追加
・★14ペット「マロン」「メロン」(およびSエッグ)追加
・★14キャンディー「絶品○○パフェ」追加
と言った調整が行われた模様
Lv.80エネミーのパラメータは下がったのか、まともな野良なら昔よりもかなりサクサク回せる
今週~来週はレアブ+100%がかかっているので、色々狙うなら今のうちに

アーレスNTシリーズの武器カテゴリ変更
イメージ 2
アーレスNT+ゴード系×999+サファード×999で、好きな武器種に交換できる
ただしタクトだけ特殊で
・タクトからタクト以外の武器種に変更→不可
・タクト以外からタクトへ変更→可能(ゴードやサファードがいらないが、OPや属性値は消える)
という一方通行 交換する場合は注意

スレイヴNT、ネメシスNTシリーズのアップグレードにタクト追加
イメージ 3
スレイヴNT、ネメシスNTのアップグレードにタクトが追加
どちらも旧式を交換するときに使った極晶×250+同シリーズのNT×3
旧式が無い分石で代用したって感じだろうか

「王者の紋章」実装
イメージ 4
覇者の紋章に代わり、王者の紋章が実装 500個で★14武器と交換できる
入手は今まで通り毎週のキャンペーン、もしくは今まで覇者の紋章を泥っていたレイドボス
交換対象はバスタークエとエリュトロンの★14武器、計7種 また王者1個→覇者2個に出来る(逆は不可)

通常クラスに汎用スキル追加
イメージ 5
初段がJAになる「ファーストアーツJAアディション」
全武器で2段ジャンプができるようになる「ネクストジャンプ」
の2つが追加 それぞれLv.20、Lv.40に到達すればSP消費無しで取得できる

併せて
・JBのワンモアジャンプが、踏みつけだけでなく通常攻撃やPAを当てても発動できるように変更
・Hrの「ファーストブラッド」「ネクストジャンプ」が初期習得スキルに変更(余剰分は返還)
も行われているので、特にHrは2SP戻ってくるので振り直しを忘れずに

S級特殊能力の受け渡し
イメージ 6
S級対応武器同士でS級を受け渡せるように お金以外のアイテムはいらず、100%成功 武器が消えることもない
スロット数が違う武器同士でも受け渡しは出来るが、対応していないS級は受け渡せず、受け渡せなかった場合スロット数が減るので注意
また、受け渡しした両方の武器にオーナー登録が行われる(マイショでの売却不可)

これを利用することで、因子がS級の武器を+35にすれば実質無限に量産できる(マイショでは売れないが)
特に今までなら素材にしがたい、★14やドロ限★13の因子を手軽に使えるようになるのは大きい
もちろんあくまで元武器を手に入れたうえ、+35にしないといけないが…

チーム専用ショップ
イメージ 7
TPを消費してアイテムを購入できる、チーム専用のショップ
Lv.2以上で100TP払うと解放 買えるのはマネージャー以上のみ
単価×人数×割引が最終的な値段になる 買えばメンバー全員に配布される(一部例外あり)

価格は以下の通り(単価/1週間の上限)
・トライブースト+100% 1000TP/1回
・闇へのいざないトリガー/闇のゆりかごトリガー 各500TP/1回
・ボーナスキー東京【銀】 2000TP/1回
・アドバンスカプセルa~f 各10TP/50回
・エクストリームパス 100TP/10回

ストーリーEP5 第5章「象徴との遊戯」
イメージ 8
例によってストーリーは全スキップしてるから知らん
クエストは3回 評価は全て被ダメージ

1個目はいつもの魔神城、2個目は「オメガ・ダリル」、そして3個目は「オメガ・ダランブル」
2個目、3個目はお供に無限湧き(?)の玩具ダーカーが付随
一度に出るのは数体だが非常に邪魔 被ダメ評価なので不意打ちに注意

オメガ・ダランブルは例によってファルスより強化されているが、相変わらず対空性能がクソ雑魚
Hrタリスで上空に逃げて、あとはテキトーにHrソードでチャージ気弾とかしてれば簡単に被ダメ0でクリアできる
まっとうに戦う場合Lv.75だと結構体力高いうえ、いまいち判定のわかりづらい攻撃が多いので大変

※以下、嫌味多数
ダークブラストのオーラ表示透明度調整
イメージ 10
まさかのサプライズ実装 見ての通り透明度100%にすれば一切見えない
これで二度と気持ち悪い姿を視界に入れなくて済む グラフィッカー哀れ

イメージ 9
さらにオプションで「常にオーラ表示かつ、キャラクターのみ表示する」
要するに他人も透明度100%の状態に出来る ほんとに二度と視界に入れなくて済むように
神アプデかな???

イメージ 11
というわけで一生使うかこんなもんとか言ってたけど、熱い手のひら返し ここまでしてくれたのなら、流石にダークブラストちゃんと使うためスキル解放してきました
くっそめんどくさかった なんだよバスタークエでエルダーフォーム使えとか嫌がらせか
ちなみに経験値は勝手に溜まりやがっていたので、エルダーフォームは全スキル取れるだけある ルーサーもあとちょっと足りないくらいかな

イメージ 12
エルダーフォーム こんな感じで攻撃時のエフェクトこそ出るけど、本体の姿は一切見えない 神だろ
頭上表記の位置が上になるのはしょうがないし、どこ攻撃してるか見づらいのはそもそも今まで一度も使ったことないから気にならない

イメージ 13
ルーサーフォーム こちらはOFアプレの時にも言ったけど、透明度調整なくても色調整すればほぼ見えなくなったから体感大きな変化は感じなかった それでも姿形すら見えないのは気分がいいですね!!

イメージ 14
そして今回のアプデで実装されたアプレンティスフォーム
流石に使役する蟲はそのまま こればっかりは見えなくなるとどこ攻撃してるかわからなくなるからしょうがない


というわけで神アプデでした 苦しめられたこの1年を考えるとキレそう
ひとまずぼちぼちアムチ篭って、なんとかタクト以外のアーレスNTを1本拾いたい そうすれば武器カテゴリ変更で図鑑は埋められるし…
ちなみに昨日ちょっと回して、ディア2本、メロン★14、絶品パフェ1個拾いました ちゃんとした紹介は後日


では最後に、いつもの次回アプデおさらい まぁ一昨日公開されたばかりだが

「無尽の遊戯に嗤う戯神」Part2(9/12実装予定)
お月見イベント2018(~10/10)
・ロビー
・ルーナ・ニャウ
・ビンゴ表&裏
  「*ヒカリマイヅル」(バレボウ迷彩)が手に入る
  
「壊世調査:リリーパ」リニューアル
・Lv.85エネミーがランダムで出現
・エネミーのパラメータ調整を実施

人気ウェポノイド登場
・ウェポノイド総選挙で上位だった5人が登場
  ニレンカムイ、ライトニングエスパーダ、シューティングドライブ
  ラヴィス=ブレイド、ノクスカディナ
・オーダー報酬や交換ショップで様々なアイテムが入手可
  ★13武器「ライトニングエスパーダ-NT」(ソード)、「ニレンカムイ-NT」(ダガー)など
  どちらもカラーチェンジ対応
・共闘Eトライアルの報酬で武器迷彩が手に入る
  こちらは5人全員のそれぞれ元になった武器
  全てカラーチェンジ対応

新スクラッチ「ギャラクシーウェポノイド」
・上記5人のウェポノイドコスがレイヤリングで登場
  ニレンカムイ、ライトニングエスパーダは異性版も
  ライトニングエスパーダはマント無しバージョンあり
・ロビアク「ウェポノイドポーズ1~4」
  去年実装された3人を含むウェポノイド8人のポーズ

季節緊急クエスト「禍魂集いし戦道2018」(~10/10)
・黒ノ領域が舞台
  主に黒の民と玩具ダーカーが登場
・ウェポノイドとの共闘Eトライアルが発生
・ラストボス(Lv.85)
  「月光のグアル・ジグモルデ」&「月光のギグル・グンネガム」
・クエストドロップ2種登場
  ★14武器「パワフルブロウ」(ナックル)
  コスチューム「ブラックラッピースーツ・ミニ」

コレクトファイル「戦道2018コレクション」(~10/10)
★13武器「アハト」シリーズ
  アハトアンジ(ソード)、アハトリアン(ダブセ)
  アハトイエン(ライフル)、アハトクーア(ウォンド)
  ヴィオラ、シンクロウ、ジンガエッグ★13

いつもの戦道、あとウェポノイドが登場 シュードラちゃんとラヴィスちゃん好きだから迷彩手に入れたい
9/8にアークスライブもあるので、そこでの追加情報も一応期待しておきましょう


では、今日は以上!
明日は8/31 というわけで初音ミクの誕生日!
何するか未だに決まってませんが、なんかしらします なにしよう(白目

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part15 (Last)) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33649382
ぷそゆか(Part4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33692770
ひじき祭2018・その1 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743740
ひじき祭2018・その2 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743858
(土曜&日曜に、「ひじき祭」動画投稿しました!)

今日はアズレンします
ちょっとした企画をする予定だったんですが、色々あって出来なかったので…また別の機会にやります
というわけで代わりにアズレンを いつも通り最近の事いろいろ紹介

=新規入手キャラ=
モナーク (PR・戦艦)
イメージ 1
ネプチューン、伊吹、出雲に続く4人目の開発艦 ついさっき終わった
アイリスイベ以降特にイベントなかったのもあって、ちょっと時間かかったかな? それでもやはり1ヶ月1人くらいのスピードか
経験値稼ぎの対象がロイヤルの戦艦・巡戦ということで、クイーン・エリザベスをはじめとした比較的強力なキャラが既に育っていたから周回は楽だった なおニコラスは出なかった模様(半ギレ

残るはローン(対象:鉄血・巡洋)とサン・ルイ(対象:ユニオン・巡洋)
鉄血が数少ないのは言わずもがな、ユニオン巡洋は数いるし強いキャラもいるけどあまり好みのキャラがいなくて全然育ってないと、どちらを選ぶか非常に困る状態

結局悩んだ末、ローンを選択 鉄血キャラの育成がてらというのもあるが、「許不和」(ゆるふわ)、「嫌死刑」(癒し系)、「血痕」(ケッコン)なんて言われてるそのキャラクター性が気になるというか…w
CVが比較的温厚・優しめなキャラを演じることの多いように感じる佐藤聡美さん(PSO2のマトイ、ごちうさの千夜、閃の軌跡のアルフィン皇女、ボイロ/ボカロの東北ずん子など)っていうのも尚更興味をそそられる


=レベル100到達=
不知火改 (R・駆逐)
イメージ 2

陽炎改 (SR・駆逐)
イメージ 3

伊吹 (PR・重巡)
イメージ 4
魚雷で絶対殺すウーマンの3人がLv.100到達 既にケッコンも済
雷装が高い重桜の中でも、特におかしい連中ですね 特に不知火は元がNとは思えないレベル
他にも綾波、浜風、谷風、江風なんかが既にいるから、手動操作でしっかりやれば敵なしと言っても過言じゃなかろう ただし対空が壊滅してそうだけど(白目


=次回メンテ=
次回は明日(8/30) 14:00~18:00
ざっくりと内容は以下の通り

・「三笠大先輩のミニ博物館」(8/30~9/13)
任務イベント 毎日3つずつ出現
報酬の「モデルパーツ」を集めて「艦船モデル」を完成させると報酬が貰える

・「軍神の帰還(復刻)」(8/30~9/13)
任務イベント 過去に開催された三笠イベの復刻
8/30~9/2まで毎日1つずつ出現 全てクリアで「Z旗」が手に入る(前回入手していても再度入手可)

・「饅頭大作戦(復刻)」(9/1~9/30)
アイテム収集イベント 過去に開催されたベルちゃんイベの復刻
通常海域3章以降のノーマルステージをクリアすることで手に入る「饅頭」を集める
累計獲得数に応じて「ベルちゃん」などの報酬が貰える

・期間限定建造(8/30~9/13)
「三笠」「比叡」「浜風」「黒潮」「親潮」の復刻

・着せ替え追加
期間限定(8/30~10/7):「三笠:桜都の風」「比叡:月花の巡礼」「浜風:ザ・優等生」
常設:セントー「砂浜のウンディーネ」(Live2D対応)
※どちらも9/5まで割引販売

・改造追加
「伊勢」「日向」(どちらもR・戦艦→SR・航空戦艦)

・その他
ボイス追加多数
キャラストーリー「比叡:御召艦の宴」
9月ログボ「満潮」追加


1周年待ちなのか大型イベはなく、三笠イベの復刻と新イベがメイン 「軍神の帰還」の最初のイベント戦闘で流れるくそかっこいい通常ボス戦BGMのアレンジは是非とも聞いてほしいところ
個人的に特筆すべきは着せ替え 三笠、比叡、浜風、セントーとか全員買うしかないじゃないですか!私を殺す気か!!(課金します

そして伊勢と日向に改造追加 戦艦から航空戦艦になる
私は特に気にしないから改造しきっちゃうけど、扶桑・山城でも言われてるように「副砲が消える」「三笠などの戦艦バフから外れる」「ハードの艦種制限に引っかかる」「航空値がそこまで高くならず、瑞雲の火力も大したことない」などのデメリットが難点
逆に「航空攻撃で弾消し出来る」「ハードで火力値と航空値をまとめて埋められる」「ティルピッツのスキルを阻害しない」「瑞雲が機銃を持っているので防空は強くなる」などのメリットもある どう取るかは人それぞれ


では、今日は以上!
明日はPSO2 いつも通りアプデ紹介していきます
中規模アップデートと言いながら結構いろいろ追加されるアプデ ちょっと気になる内容もちらほら…?

今月の予定(あくまで予定)
30日(木):PSO2 (アプデ紹介)
31日(金):DIVA (ミク誕)

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part15 (Last)) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33649382
ぷそゆか(Part4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33692770
ひじき祭2018・その1 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743740
ひじき祭2018・その2 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743858
(土曜&日曜に、「ひじき祭」動画投稿しました!)

本日2本目、今度はPSO2 STATION!の情報まとめです
9月は一体どんなアプデが来るのかな…?


=緊急クエスト&ブーストアンケート=
日時:8/28 23:00~「P5Dコラボライブ」/23:30~緊急クエスト
ブースト:レアドロ&経験値+200%

選択肢:地底を染めし女王の悪夢vs異界に紡がれし知の化身

結果:42.6:57.4でオメガルーサー


=「イドラ ファンタシースターサーガ」情報=
※昨日(8/27)の放送と重複する内容は割愛

イドラ×PSO2連動
「イドラポイント」を溜めてPSO2でアイテムと交換
イドラをプレイすると毎日「イドラポイント」が獲得可能
イドラオリジナルのスペシャルアイテムを入手できる

・事前登録でアイテムゲットキャンペーン
SEGA IDで事前登録すると100SG、覇者の紋章×100個プレゼント
他にも追加プレゼントを予定…?

事前登録キャンペーン
・10万人突破達成!
★5「クーナ」を全員にプレゼント
列伝クエストでは、クーナ自らがこの世界に来た理由を探すことに
戦闘では、レアなクラス「バード」となって味方を鼓舞
運命分岐でロウ(ミューズフラウ)かカオス(ゼルシウス)に変化できる

・20万人突破した場合
ウェポンシンボル「エリュシオン」をプレゼント

・2大タイトル事前登録キャンペーン
ソウルシンボル「麗しのローザリンデ」などが貰える


=アップデートエクスプレス=
スクリーンショット投稿キャンペーン
・受付期間:9/12 11:00~9/26 16:00
・応募方法:Twitter
・抽選で10名に「500万ID突破記念スタジャン」をプレゼント

クラウド版60fps対応
・9月中旬アップデートで対応
・表示や操作時のゲーム動作がより滑らかに

「無尽の遊戯に嗤う戯神」Part2(9/12実装予定)
お月見イベント2018(~10/10)
・ロビー
・ルーナ・ニャウ
・ビンゴ表&裏
  「*ヒカリマイヅル」(バレボウ迷彩)が手に入る
  
「壊世調査:リリーパ」リニューアル
・Lv.85エネミーがランダムで出現
・エネミーのパラメータ調整を実施

人気ウェポノイド登場
・ウェポノイド総選挙で上位だった5人が登場
  ニレンカムイ、ライトニングエスパーダ、シューティングドライブ
  ラヴィス=ブレイド、ノクスカディナ
・オーダー報酬や交換ショップで様々なアイテムが入手可
  ★13武器「ライトニングエスパーダ-NT」(ソード)、「ニレンカムイ-NT」(ダガー)など
  どちらもカラーチェンジ対応
・共闘Eトライアルの報酬で武器迷彩が手に入る
  こちらは5人全員のそれぞれ元になった武器
  全てカラーチェンジ対応

新スクラッチ「ギャラクシーウェポノイド」
・上記5人のウェポノイドコスがレイヤリングで登場
  ニレンカムイ、ライトニングエスパーダは異性版も
  ライトニングエスパーダはマント無しバージョンあり
・ロビアク「ウェポノイドポーズ1~4」
  去年実装された3人を含むウェポノイド8人のポーズ

季節緊急クエスト「禍魂集いし戦道2018」(~10/10)
・黒ノ領域が舞台
  主に黒の民と玩具ダーカーが登場
・ウェポノイドとの共闘Eトライアルが発生
・ラストボス(Lv.85)
  「月光のグアル・ジグモルデ」&「月光のギグル・グンネガム」
・クエストドロップ2種登場
  ★14武器「パワフルブロウ」(ナックル)
  コスチューム「ブラックラッピースーツ・ミニ」

コレクトファイル「戦道2018コレクション」(~10/10)
★13武器「アハト」シリーズ
  アハトアンジ(ソード)、アハトリアン(ダブセ)
  アハトイエン(ライフル)、アハトクーア(ウォンド)
  ヴィオラ、シンクロウ、ジンガエッグ★13

「無尽の遊戯に嗤う戯神」Part3(9/26実装予定)
新スクラッチ「ソウルオブリインカネーション」
・「ソウルリバース」シリーズコラボ
  2つのルーチェコス、アクセや髪型など
・ロビアク「武器構え」「ツーショット」「ぶらさがる」
  ロビアクコンテストの入賞作
  武器構えは納刀状態の現在装備してる武器に対してポーズを取れる
  ツーショットはカウンター内のNPCとも撮れるようになっている
・「イス=アルス」のコスやレイヤリング
  フローのコスや筆頭装束、クラリッサのコスや市民のコスなど

バスター緊急クエスト「魔神城戦:不尽の狂気」
・8人用は変わらないが、新マップ、新ギミックが登場
  防衛戦:絶望に近いイメージ
  アクシデントが2つ起きる「ダブルアクシデント」が追加
  玩具系ダーカーを中心に複数種のダーカーが登場
・新兵器「ヒーリングキャノン」
  拠点の回復が出来る
新エネミー「オメガ・ダランブル」「魔神城・バスターパレス」登場
  バスターパレスには新攻撃も
・新ドロップアイテム
  新★12ユニット
  ★14武器「ダガーオブジブリル」(ダガー)、「ブーツオブジブリル」(JB)
   武器はどちらもカラーチェンジ対応

コレクトファイル「不尽の狂気コレクション」(~19/4/3)
★13武器「シャライラ」シリーズ
  シャライラカプリス(ワイヤー)、シャライラカーシャ(ナックル)
  シャライラベティラ(ガンスラ)、シャライラシュルプ(DB)
  シャライラパシュテ(TMG)、シャライラルピエ(ロッド)

バスターメダル交換ショップラインナップ変更
・バスターメダルを無印に統一
・ラッピーモチーフのコスやユニットが手に入る

「壊世調査:ナベリウス」リニューアル
・Lv.85エネミーがランダムで出現
・エネミーのパラメータ調整を実施

PSO2esアップデート
ストーリークエストSeason3 第1章「闇の行く先」後編配信(9/12~)
・アフタルの正体が判明、クーナが再登場
・クリアで「運命に立ち向かうアークス、ジェネ」が手に入る

レジャーコインに新しいロビアクが登場(9/1~)
・ロビアク「大剣を構える」
・過去に配信したロビアクも再交換可能に

新チップ
・「戦場のヴァルキュリア4」コラボ
  スクラッチだけでなく、ログインボーナスや緊急クエストの報酬として手に入るものも
・★13ウェポノイド
  オフスティアガラン(9/12~)
・★12ウェポノイド
  ネメシスセイバー(8/29~)
  アキシオン(9/19~)
・★11ウェポノイド
  ライトニングエスパーダ[月光浴](9/12~、スペシャルクエスト)
  アーレスライフル(9/1~、交換ショップ)
  ダルスソレイド(8/29~)
  セイガーランチャー(9/5~)
  デモリションコメット(9/12~)

ウェポノイド外伝
・ネメシスセイバー(8/29~)
・アフタル(9/12~)
・ライトニングエスパーダ[月光浴](9/12~)
・アークフラン(9/19~)

イベント情報
・シリーズクエスト「クラン オブ ネメシス&スレイヴ」(8/29~)
・緊急指令「地を薙ぐ不浄の槍」(8/30~9/4)
  「ノーヴ・リンガダール」が登場
  アリオンシリーズ、レーテシリーズ、ウェポノイド「玄朧夜」などが手に入る
・スペシャルクエスト「AAF総選挙:月夜の騎士」
  ライトニングエスパーダ[月光浴]が手に入る

「恋やかんギャラクシー」コミックス好評発売中
・アイテムコード特典「恋やかんメモリ」
  交換でロビアク「恋やかん」、ルームグッズ「恋やかんジェネ」などと交換できる
・コミックス発売記念
  8/29以降ログインで★11チップ「恋とやかんとジェネとデュナ【恋やかん】」プレゼント
・電撃G'sコミックス(10月号)にもアイテムコード付属


=サテライトインフォメーション=
キャラクターソング第4弾
・発売日:9/20~23(TGS先行販売)/ 9/28(一般販売)
・価格:2800円
・アイテムコード付属
  ロビアク「Voパフォーマンス7」
  ルームグッズ「パッケージマット」

「BORDER BREAK」(PS4版)コラボ(PSO2側はなし)
・コラボ武器
  支援 主武器「ミューズブレス」、重火力 主武器「セイントブーム」、強襲 補助装備「明錫クラリッサⅢ」
  AC版に登場した「ガルド・ミラ」「タルラッピーキャノン」も再登場
・コラボボーダー「マトイ」
  新緑ボイスあり
・これ以外のコラボ武器やキャラクターも配信予定

PHANTAIC 3D LIVE 2018
・10/27、10/28開催
・新曲
  「Cheerful smiling」(Phantasic QM(クーナ&マトイ))
  「Good Job! My friend!」(クーナ)
  「Hello(Matoi ver.)」(マトイ)
  「新曲(非公開)」(Phantasic QM(クーナ&マトイ))

・ミニアルバム発売
  先行販売:10/27、10/28 一般販売:11/7
  新曲4曲を収録

「マルイ」コラボ
・期間限定ショップオープン
・開催日時
  東京 新宿マルイアネックス:9/15~9/24
・コラボグッズ多数販売
  (数が多すぎるので公式Twitter参照)
・アイテムコード付属
  3000円購入でプレゼント:ボーナスキー東京【金】、トライブースト+150%、EXトライブースト+150%
  11/14までにコード入力:ロビアク「マルイポーズ」

エースコック「ブタキム」コラボ
・発売日:9/17以降
・アイテムコード付属(ランダム1種)
  ロビアク「ブタキムを食べる」、アクセ「頭乗りこぶた」、ステッカー「こぶたステッカー」
  消費アイテム「ブタキム」(【10分間】打射法+200、HP+100、レアブ+25%)

「MHF-Z」コラボ
コラボボス「灼零龍エルゼリオン」登場
  灼熱と絶対零度、相反する2つの力を操る古龍
・パートナースーツ実装
・TGS2018で試遊できる
  ステージでは更なるコラボ情報も公開

TGS2018情報
・MHF-Zコラボクエスト試遊出展
・フォトスポット&ノベルティ配布
  ブース周辺にてショルダーバッグ型ショッパー配布


=キーワードプレゼント=
8/28 23:00~9/5 定期メンテまで

プレゼント
・ボイスチケット「ナスナカン・ナス」「ナスナカン・ナカニン」
・ナスナカン特製酢豚×5個


=今後の放送予定=
・アークスサマーチャレンジ最終回:8/30(木) 20:00~(出演:なすなかにし)

・12時間ぶっ続け生放送SP:8/31(金) 20:00~9/1(土) 8:00
  特定クエストをプレイしたユーザーに、出演者の課題達成度合いによってプレゼント配布

・アークスライブ:9/8(土) 20:00~(ゲスト:天野名雪)

・TGS2018:9/20(木) 14:30~15:10
  MHF-Zコラボなど

・TGS2018:9/22(土) 12:20~13:20(出演:会一太郎、長谷川唯、酒井P、木村D)
  アップデート情報など

・STATION(TGS2018):9/23(日) 11:00~12:00(出演:なすなかにし、高野麻里佳、酒井P、木村D)
  トーク、周辺情報、とっておき情報など ゲスト後日発表


=とっておき映像=
第4の変身 ダブルフォーム
遊ぶように暴れろ!
10月、遊戯をその手に


はい、というわけで今回も緊急の時間を全く考慮しない時間配分のうえ、例によって情報たくさんなのにスター名鑑を先にされたせいで遅くなりました 一応アンケート緊急書いてあるけどもう終わってるっていう

9月はなんとも言えないですね いつも通りのお月見イベントと、前回とっておきで告知されたバスター緊急程度
アルチリニューアルも前のような大幅リニューアルではなく、明日のアムチリニューアルに合わせたもの オフスNTにネメシス&スレイヴNTが必要って既に明言されてるから、ここで集めろって事でしょう
ウェポノイドはちょっと嬉しいかな 特にお気に入りのシュードラとラヴィスブレイドが来るしね

とっておき映像は…まぁうん どうせ使わないからどうでもいいが、あえて言うなら面白いけど見た目がトップクラスで気持ち悪い これそのままの見た目で使うとか正気を疑うレベルで気持ち悪い
しかしこれのせいで2回に1回はとっておき(笑)になるから面白くないなぁ…衝撃の情報!って感じが最近ほんと全くない
こんなものより「マルイ」コラボの方がよっぽど衝撃的だったよね…w


では、今日は以上!
明日はちょっと予定変更して、1回切りの軽い企画でもやろうかなーと
大した企画でもないので期待はしないでください いつも通りゲームやるだけです

今月の予定(あくまで予定)
29日(水):(ちょっとした企画やるかも?
30日(木):PSO2 (アプデ紹介)
31日(金):DIVA (ミク誕)

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part15 (Last)) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33649382
ぷそゆか(Part4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33692770
ひじき祭2018・その1 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743740
ひじき祭2018・その2 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743858
(土曜&日曜に、「ひじき祭」動画投稿しました!)

今日はPSO2
夜公式放送があるのでそれのまとめももちろんやりますが、その前に紹介しておきたいものが出来たので

というわけで、1年ぶりのこちら!
イメージ 1
A.I.S Bkack Ver.
コトブキヤから発売されている、AISプラモの…何体目だ?()
ちょうど1年くらい前に最初のが発売され、限定カラーやエクソーダも出た後、今月黒バージョンが登場
これだけの仕様として、5thOPでお馴染みの「凍結弾」が付いてきます 代わりにアイテムコードはなし

というわけで、今さっき作ってきました
イメージ 2
道具も技術もないのでただ組んだだけ 撮影も下手くそでごめんね
接着剤等がいらず、ニッパーで切って組むだけでそれなりのものが出来るからとても楽
制作時間は大体2時間くらい

凍結弾は見ての通り、非常に大きい 一応自立できるけど、ちょっとバランス取るのが大変
今度ちゃんとしたフライングベース?とか買った方がいいかもしれない
ちなみに飛び出てる部分の中のパーツを外せば発射待機状態にも出来る

イメージ 3
去年作った赤バージョンとも並べてみました まぁ色が違う以外に違いはないが
(去年作ったときの記事 → https://blogs.yahoo.co.jp/fine_3993/66128692.html

プラモ組んで知ったけど、フォトンブラスター・凍結弾共にソリッドバルカンに追加パーツを付ける形なんですよね
こうやって見るとよく考えられてるなぁと ダークブラストなんてもの捨ててAISカスタム早く実装して?


では、今日は以上!
というわけで次は、夜の「PSO2 STATION!」まとめでお会いしましょう
一応いつも通り放送終了直後(23時過ぎ)を予定してますが、最近緊急の時間を考慮せずに平気で延長するんで場合によってはちょっと遅れるかも(その保険も兼ねてのこの記事だったりする)

今月の予定(あくまで予定)
28日(火):PSO2 STATION まとめ
29日(水):(ちょっとした企画やるかも?) ※追記:8/28 18:20
30日(木):PSO2 (アプデ紹介)
31日(金):DIVA (ミク誕)

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part15 (Last)) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33649382
ぷそゆか(Part4) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33692770
ひじき祭2018・その1 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743740
ひじき祭2018・その2 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33743858
(土曜&日曜に、「ひじき祭」動画投稿しました!)

↑このページのトップヘ