今日はアズレン
なんだかメンテ延長、不具合、緊急メンテと起きたけど、最終的にユーザーに有利な方ようにしてくれるの流石良運営というかなんというか
=イベント「戦え!ロイヤルメイド隊」=
サーバー内共闘イベント ロイヤルメイド隊を相手に戦闘し、獲得したポイントの累計で報酬が貰える
当初不具合見つかって開催延期と言ったのに結局開催できそうだからしますとやったら不具合起こして緊急メンテっていう 結局実質「ニューカッスル」配布&ドロップアップ回数増加という非常にありがたい補填に
100%達成、および個人累計18000ptで新キャラ「ニューカッスル」が貰える(個人累計の方はちょっときつめ)
累計報酬でも巡洋改造図などのアイテムがたくさんもらえるほか、そもそもこのイベント戦の報酬が美味しい
即戦闘&1戦のみなうえ、上級だとT3パーツや113mm連装高角砲(通称ルンバ)など有用な装備の設計図が手に入りやすい オートで回せるだけの戦力があるなら、ちょっとの操作で燃料がある限り永延回せる
=イベント「輝く☆バトルスター」=
サンディエゴの改造に必要な専用アイテムが手に入るミニゲームイベント
いわゆる「四川省」「二角取り」と言われるもの ガラケー時代、プリインストールされてるやつをよくやった記憶
この手のは配置によって詰む可能性があるが、右上のリセットボタンを押せば"残ってるもの"のみがランダムで配置が変わる 全部リセットされるわけではないので安心
ちなみにサンディエゴの改造には同キャラor金ブリが3体必要 3ディエゴってか
近代化改修することで「UR」になるらしいが、大量のT2&T3改造図と資金が必要なもよう まとめてやるよりは出来る時にちまちま改造する方が良さそう ロイヤルメイド隊の方で巡洋T3が6個もらえるのでそれも利用するといい
=新規入手キャラ=
アヴローラ (SSR・軽巡)
イベント「再誕の暁」クリアしてようやく入手 現状唯一の「北連」に所属する
三笠同様大戦前の艦 スキルで「前衛の与ダメ35%アップ(Lv.10時)」というチートまがいのスキルを持つが、本人の性能はかなり低い
新月 (SR・駆逐)
2日ほど前に見事9-4でドロップ ニコラスより全然早くてよかった…
読みは「しんげつ」ではなく「にいづき」 運営も間違えて「しんげつ」で録音してしまい、大幅にボイス実装が遅れるなんてことがあったような…
水無月 (N・駆逐)
ついに10章入ったので入手 テキトーにぽちぽちしてたら入手画面でスクショし損ねた()
恒例の睦月型幼児 さらに顔芸枠という…この子も睦月に負けないくらいアレです
ニューカッスル (R・軽巡)
不具合の補填で貰った分 かわいい
改造も同時実装 育てなきゃ…
=着せ替え=
山城「盛装の黒猫」
一周年イベント下の報酬 相変わらず山城さん可愛い あとおっきい
というか尻尾こんな太かったっけ…?
=ケッコン=
アドミラル・グラーフ・シュペー (SR・重巡)
ローン開発がてら育成してたら、好感度も100に
というか10章きつくてロイヤルメイド隊の方で使ったら、シュペーのスキル「ポケット戦艦」(駆逐、軽巡への与ダメ35%アップ(Lv.10時))が刺さる刺さる 毎回MVPかっさらっていくから、他のキャラ置いてあっさり上がってしまった
=Lv.120到達=
ロング・アイランド改 (SR・軽母)
今更ながら1人目のLv.120到達 個人的にいろんなキャラ育てたいからあまり120にこだわりはなかったんだが、やはり最愛の嫁くらいはね(と言ってもずっと寮舎に入れてただけだが)
レベル差が大きな影響を及ぼすこのゲームにおいて重要なのはわかるけど、現状10章なら100レベ前後だからまだね これが12章とか行くことになったら話は別だろうけど
=おまけ=
「再誕の暁」の意味深な文章一覧
胎動 それは異型の外敵を断つ剣、人類最後の守り手。
献身 共に進むは波を切る鋼鉄の大翼、想い寄せられし歴史の結び目。
変革 科学の世紀の終焉に、芽生えた革命の種子は反撃の旌旗を翻し、
信念 揺るがぬ信念を抱く武威は水平線に立ちはだかる試練を超克す。
栄光 いわば忠義。栄光の女王陛下に仕えし者は自然の恩恵を授かる。
自由 いわば勇気。自由を信ずる者は机械なる神の叡冠を載くが運命。
羈絆 いわば結束。絆を繋げる者は己の心象を形而上的に昇華させる。
望郷 いわば弁証。偽りの永劫を望郷する者こそ真なる超人に至らん。
不屈 いわば情熱。不屈なるものが征く、我が道の果てに勝利の絶景を。
夢想 いわば敬虔。輝く物語の結末を夢見る者に書き手のご加護あれ。
努力 鋼の記憶をリュウコツに、人々の願いで形作られし者、
適応 再誕された「艦船」――私達の歌声でその存在の錨を下ろそう。
専心 あなたは、人類の文明を救うために作られた炎と鉄の箱船。
希望 あなたは、支配されない自我を持つ「ニンゲン」に相応しい――
献身 共に進むは波を切る鋼鉄の大翼、想い寄せられし歴史の結び目。
変革 科学の世紀の終焉に、芽生えた革命の種子は反撃の旌旗を翻し、
信念 揺るがぬ信念を抱く武威は水平線に立ちはだかる試練を超克す。
栄光 いわば忠義。栄光の女王陛下に仕えし者は自然の恩恵を授かる。
自由 いわば勇気。自由を信ずる者は机械なる神の叡冠を載くが運命。
羈絆 いわば結束。絆を繋げる者は己の心象を形而上的に昇華させる。
望郷 いわば弁証。偽りの永劫を望郷する者こそ真なる超人に至らん。
不屈 いわば情熱。不屈なるものが征く、我が道の果てに勝利の絶景を。
夢想 いわば敬虔。輝く物語の結末を夢見る者に書き手のご加護あれ。
努力 鋼の記憶をリュウコツに、人々の願いで形作られし者、
適応 再誕された「艦船」――私達の歌声でその存在の錨を下ろそう。
専心 あなたは、人類の文明を救うために作られた炎と鉄の箱船。
希望 あなたは、支配されない自我を持つ「ニンゲン」に相応しい――
<難しい単語の意味(グーグル先生より)>
胎動(たいどう)
母の胎内にある子が動くこと。
比喩的に、ある情勢のもとで動きが表面に現れようとしていること。芽ばえ。
旌旗(せいき)
色鮮やかな、はた。
武威(ぶい)
武力の威勢。武による威力。
超克(ちょうこく)
困難を乗り越え、それにうちかつこと。
机械(きかい)
「機械」の中国語?
羈絆(きはん)
行動する人の足手まといになるもの。束縛になるもの。
形而上(けいじじょう)
形をもっていないもの。
感性的経験では知り得ないもの。有形の現象の世界の奥にある、究極的なもの。
望郷(ぼうきょう)
ふるさとを懐かしんで、思いをはせること。
敬虔(けいけん)
深く敬って態度をつつしむさま。特に、神仏につつしんで仕えるさま。
専心(せんしん)
その事に心を集中して行うこと。専念。
胎動(たいどう)
母の胎内にある子が動くこと。
比喩的に、ある情勢のもとで動きが表面に現れようとしていること。芽ばえ。
旌旗(せいき)
色鮮やかな、はた。
武威(ぶい)
武力の威勢。武による威力。
超克(ちょうこく)
困難を乗り越え、それにうちかつこと。
机械(きかい)
「機械」の中国語?
羈絆(きはん)
行動する人の足手まといになるもの。束縛になるもの。
形而上(けいじじょう)
形をもっていないもの。
感性的経験では知り得ないもの。有形の現象の世界の奥にある、究極的なもの。
望郷(ぼうきょう)
ふるさとを懐かしんで、思いをはせること。
敬虔(けいけん)
深く敬って態度をつつしむさま。特に、神仏につつしんで仕えるさま。
専心(せんしん)
その事に心を集中して行うこと。専念。
では、今日は以上!
明日は閃Ⅳですかね もう12時間くらいプレイしてるけど全然進んでる気がしない…
=お知らせ0=
トップにTGS関連の記事へのリンクをまとめてあります(9月いっぱいくらいまで残しておく予定)
=お知らせ1=
Twitterやってます
Twitterやってます
@Mizuki_Tsuibana https://twitter.com/Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかJ(Part1) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
マイゆかJ(Part1) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-2) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33838751
ぷそゆか(Part5) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33919778
(水曜に新作「ぷそゆか Part5」公開しました!)