終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2019年12月

191231blog
毎年恒例 大晦日企画!

はい、毎年恒例ではありますが、移行してからは初めてです。
まぁタイトル通り、「その年にやったゲームの振り返り」と「翌年に購入予定のゲームの紹介」をするっていう記事です。
これまでの記事は「大晦日まとめ」カテゴリにまとまっているので、気になる方はそちらからどうぞ。


さて、それじゃあまずは通年でやってるゲームから。

PHANTASY STAR ONLINE 2
ファンタシースターオンライン2_20190529193207

まずは8年目に入ったぷそ。今年はEP6に入って、ファントム&エトワールをはじめとしていろいろアプデがありましたね。まぁなによりEP5より安泰で安心。
個人的に一番印象に残ってるのは、やはり「終の艦隊迎撃戦」…というよりセクター3のBGMである「All ARKS」。5thOP「Borderless」に並ぶ、ぷそBGMでトップクラスに好き。サントラはよ。

さて、私のぷそと言えばレア武器コレクション。というわけで昨年末から1年でどれだけ増えたか見て見ましょう。

昨年末 : 計1862種
★15武器4種、★14武器100種、★13武器703種、★12武器168種、★11武器390種、★10武器497種

現時点 : 計2150種
★15武器117種、★14武器225種、★13武器753種、★12武器168種、★11武器390種、★10武器497種

増加量 : +288種
★15武器+113種、★14武器+125種、★13武器+50種、★12武器+0種、★11武器+0種、★10武器+0種

結果はこんな感じでした。シリーズ実装+カテゴリ変更のせいで★14・15武器がくそほど増えてる。
流石に★12以下は0。ただでさえ低レアはキューブ直泥に統合されてるうえ、残ってるのは大半がレア種限定とか季節限定とかそういうのばかりだからしょうがない。

Minecraft & PSO2 動画投稿
pso20191113_003849_001

一応通年でのゲームということで、動画投稿も。ついさっき新作投稿したからよろしくね!(宣伝
画像は個人的に一番かっこいいサムネだと思ってる「ぷそゆか2 Part5-後編」のやつ。これのためだけに戦艦拠点開放してスクショ撮りに行った。

来年に向けたあれこれはさっきの記事に書いたので割愛。ほんとに来年はお楽しみにしててほしい。
…って自分でハードル上げていいんだろうか。

アズールレーン
Screenshot_20190416-195723

沼にハマって早2年、今年もずっとやってました。
今年はやはり「ホロライブ」とのコラボが凄い嬉しかった。今もこの記事書いてる裏でホロライブの年越し配信観てる。

もちろん新たに増えたKAN-SENも好みの娘がたくさん。悩みに悩んだ末、今年は鳥海さんのケッコンシーンを選びました。ネタバレになっちゃってごめんなさい。
13章実装直前に出たのはほんと嬉しかった…そのおかげで、13章実装までの数日間だけ図鑑100%になったしね。

IDOLA PHANTASY STAR SAGA
Screenshot_20190424-193331

最初はそんな真面目にやるつもりなかったのに、2月頃から異常に運がよくなり、ウィンディスを始めとした可愛い娘が増え、気付けば今一番やってるんじゃなかろうかというレベルに。
ストーリーも本編、列伝ともに面白いし、こんなにハマるとは思わなかった。早く続きを…!

ちなみに今日実装の「ローザリンデ[ニューイヤー]」は40連で1人手に入れ、さくっと運命分岐までしました。もう1人分は明日の正月ガチャとかで様子見しつつ。


お次は今年のゲーム。最近はすっかり新作を買わなくなってしまったけど、今年は大きなものが結構あったかなー?

GOD EATER 3
GOD EATER® 3_20191123114719

発売自体は去年だけど、ほぼ今年みたいなものだから今回紹介。
開発が変わったからか、世界観が離れてるからか、これまでと全然違うのが未だになんとも言えないが、やはりハイスピードハンティングは面白い。まぁその面白さを殺す新アラガミは絶対許さないがな!(ハバキリとかハバキリとかハバキリとか)

相変わらず無料で追加アップデートを行っており、ついこの前もありました。まぁやってないんですが。
アインが一体なんなのか気になるところではあるが…なんとか正月のうちにやりますかね。というかやらないと1/16には次のアプデが来ちゃう。やばいやばい。

KINGDOM HEARTS III
KINGDOM HEARTS Ⅲ_20190130020405

1/25発売。待ちに待ったダークシーカー編の完結。
PS4になったことによる美麗グラフィックにキーブレード変形、新たなディズニー&ピクサーワールドとゲームとしてはとてもよかったのに…メインストーリーがねぇ?
どうして後半あんな駆け足になってしまったのか、ほんとそこだけがもったいない。

ちなみに最後の記事である2月以降ガチでやってない。アルテマウェポンすら手に入れてない。
Re Mindまでにちょっとくらいやっておきたい気もするが…やらない気もする。Re Mindに関しては後ほど。

アズールレーン クロスウェーブ
アズールレーン クロスウェーブ_20190906212412

8/29発売。まさかのコンシューマー版。
アニメほどの派手さこそないものの、本家ソシャゲ版をうまく落とし込んでいて戦闘はとても面白かったし、ちゃんとフルボイス&ケッコンありというキャラゲーとしても文句なし。

しばらく音沙汰がなかったものの、最近ついにDLC情報が解禁。
「大鳳」「フォーミダブル」「ローン」「ル・マラン」「シリアス」といった最近人気の高い5人をそれぞれ主軸にした追加ストーリー&プレイアブル化。さらにそれぞれ秘書艦&戦闘支援専任で3人ずつ増えるというなかなかのもの。まぁ流石に無料ではないだろうけど、誰が来るか非常に楽しみ。
こちらも最後の記事である9月以降全くやってない。DLC前にトロコンくらいしておきたい気もしないでもないが…


そして最後、来年購入予定のゲーム。購入というかDLCというか…なものもあるが。

KINGDOM HEARTS III Re Mind
kh3remind
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/dlc/index.html

1/23配信予定のDLC。実質今までのファイナルミックス。
お馴染みのリミカボスはもちろん、プレイアブルキャラの変更、そしてメインとなる追加ストーリー。
果たしてどこまで語ってくれるのか…まぁ楽しみに待ってましょう。

初音ミク Project DIVA MEGA39's
divamega
公式サイト:http://miku.sega.jp/mega39s/

待ちに待たされたDIVAの新作。しかし機種はなんと「ニンテンドースイッチ」。
…が、一応新曲をまとめたDIVAFT(DX)への追加DLCがある模様。発売と同時かすら情報が出てないから不安ではあるが、スイッチを買うくらいなら待つ。

全101曲で、そのうち新曲は10曲。
主題歌の「Catch the Wave」の他、人気の「エイリアンエイリアン」や「ロキ」などなど。それ以外の曲は公式サイト参照。

英雄伝説 創(はじまり)の軌跡
hazimari
公式サイト:https://www.falcom.co.jp/hajimari/

そして最後、ずっと話したかった軌跡シリーズ待望の新作!夏頃発売予定。
閃Ⅳの後を描く、「終わり」への「はじまり」。なんと3人の主人公によるクロスストーリー形式。
現時点では"英雄"リィン、"解放者"ロイド、そして"隠者"の謎の人物が主人公の模様。そしてプレイアブルキャラは50人以上というなかなかに狂った内容になっている模様。
既に画像だけでも、閃で登場しなかった零・碧のキャラとか見たことないキャラとかがちらほら。もうどうなるか楽しみで楽しみで。夏はまだですか…?


というわけで、今年はこんな感じでした。
年々数こそ減っているものの、その分1本をじっくりやって…ないな。ぷそくらいだわ。
まぁでもゲームはやっぱり楽しいですからね。これからもやっていきますよー!


では、今年は以上!
明日は…今までなら新トップしてたけど、今回からどうしよう。
まぁ夕方くらいにテキトーに新年のあいさつとかでいいか。なんか思いついたらそれします。

とにかく、みなさん良いお年を~!

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <本日、新作「Part5」公開!>

毎年恒例 大晦日企画!



…は、後にして



> 動 画 投 稿 <





というわけで、マイゆか3 Part5です。
去年のぷそゆか最終話に続き、また大晦日投稿になってしまった。29日までお仕事だったからしょうがないね(普段サボってるせい)。
とりあえず島めぐりが終わったので、後半に向けた布石としてあれこれやってます。区切りパートというわけで、最後にはもちろん何かが…?

本当はこれを投稿したのち、AKRadioも作ろうと思ってたけど断念。徹夜も覚悟してたし実際夜中4時まで作業してたんだが、流石にもたなかった…これでも朝は8時起きなんだけどね、諦めが入って悠長に飯食ったりぷそしたりしてたが。
なんで来年最初はAKRadioにしようかなと。新年のあいさつがてら、溜まりに溜まった(ってほど来てない)コメント返しとかしたいし。頑張れれば他にもお仕事始まる前に何か出したい所存。


ちなみに今年の動画投稿は、1/15の新シリーズPVから始まって26本(累計105本)でした。
多いのは大体夏動画のせい、あれだけで5本だし。それでも忙しくなったとか言いつつも月1本以上は出してるんだなぁと。
来年は今進行している2大シリーズが完結する予定。動画投稿はやめないけど、ひとまず大きな区切りを迎えるので、お楽しみに。特大(?)サプライズも考えてますよ…ふふふ。


では、この記事は以上!
この後は正真正銘の大晦日企画します。しばしお待ちを。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <本日、新作「Part5」公開!>

年内最後の通常記事はイドラ え、動画…?ナンノコトダカサッパリ
明日の方がいろいろあるんですが、明日は明日でやることあるからとりあえず先にこちらを紹介。

初春の歌姫 (★6 ソウルシンボル/アリーナ特効)
Screenshot_20191230-082603

小夜禊月 (★6 ウェポンシンボル/アリーナ特効)
Screenshot_20191230-082641

というわけで、今日実装のアリーナ特効シンボル。ガチャ結果がどうだったかは後ほど。

ソウルの方は「終わりなき物語」の和装クーナ。ここ最近はイドラオリジナルイラストになってきてて、アリーナ特効とか関係なしに普通に欲しいから出てくれてありがたい。
効果はリバースラッシュ後に味方全体の素早さを上げられるもの。

ウェポンの方は「夜桜」シリーズのウォンド。読みは「さよけいげつ」だったはず。
ウィーク時に自身の属性値を上げつつ与ダメアップ。敵が分からないアリーナよりは普段のクエストの方が使い勝手は良さそうな気がする。
ところで関係ないけど、PSO2で夜桜の迷彩も出してくれませんかね…


で、ガチャの結果。単発チケが有り余ってたから先に単発を何回か引いて、最後に10連チケ1回。
単発7回目
Screenshot_20191230-082556

単発8回目
Screenshot_20191230-082630

10連1回
Screenshot_20191230-082734

ソウル3、ウェポン1でした。クーナ出すぎぃ。
おかげさまで普段より期間がやや短いプラチナドールガチャを安心して回せそうですよ。


あとついでに、紹介してなかった採集クエの特効シンボル。
追憶のキャロル (★5 ソウルシンボル)
Screenshot_20191225-122916

クリスマスの日になんとなく10連したら出た。
まさか前回の記事で使ったツイートに貼ったSSのセリフが、ピンポイントでシンボルの説明文になってるとは思わずびっくり。そしてイラストと説明文で猶更ゲルダの境遇を思うとつらくなる。


で、明日は火曜日というわけで新年には1日早いが2020年の正月キャラが登場。

今回の正月はローザリンデ。まさかのクリスマスに続き皇族が連続。
通常攻撃が全て最速、スキルで敵に「最速封印」付与、敵全体カウンター、そして極めつけにはEBで敵の全体攻撃をランダム1体にするデバフ。なんだこれは。
さらにカオス分岐だと、EBの攻撃対象デバフがなくなる代わりにスキルで「シンボル封印」を付与できる。わけがわからないよ。

ちなみに風属性。誰かさんとお揃いだね!
これでクリスマスゲルダと合わせて、土以外のレオが生み出せるように。EXいないのに属性が豊富なイドラですねぇ。

そして1/1からは新年の採集クエ。集めたアイテムは専用のボックスガチャで使え、新イドマグ「ネネ」や新年衣装ジャスパーのソウルシンボルが手に入る模様。
他にも新年のお祝いらしく、10連チケやらが混ざってるので頑張って回しましょう。
ちなみに1/1からは新年ガチャ3種もあり、そのうち1つでは新年ローザリンデも出るようなので、新年の運試しがてら1日待つのもありかも?


では、今日は以上!
明日は毎年恒例「大晦日ゲーム振り返り&来年のゲームまとめ」です。
移行してからは初めてですね。過去のは大晦日記事専用のカテゴリにまとめてあるので、これまでのが気になる人はそちらからどうぞ。
あと頑張れれば動画も…?

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>


今日はPSO2
すっかりリバレイトに目がいってたけど、称号1200個称号でアンフィトリテも貰ってたなー。
というわけで、

光跡砲バシラシオン (★15 ランチャー・新世S級)
ファンタシースターオンライン2_20191229194612

図鑑的にはカテゴリ変更でとっくに載せてあるので、代わりに長女のSSを。
カラー変更できる部分がトゲトゲしくてかっこよく、SFチックな大砲で結構好き。(まぁどうせ紅葉迷彩被せるけど)
そして、これでようやく長女の(ガンスラ除く)全17武器が★15に。その前にコンバットカノンは手に入れてたけど、潜在がアレだしS級付けられないしでねぇ?オフスNTにしようかとも思ったけど、ネメシスNTの都合で結局作らんかったし。

というわけで、レア武器紹介です(今更)。

=★14武器=
星震砲バシラシオン (★14 ランチャー・新世S級)
ファンタシースターオンライン2_20191229194227
<「星震」シリーズ共通>
・ドロップ:「悲劇を願う破滅の虚影」「T:惨劇を招く破滅の虚影」
・アップグレード:「深遠」シリーズ+35+「ディトネション」シリーズ+35+「クラーデム」シリーズ+35+「アリュール」シリーズ+35+「シャライラ」シリーズ+35+希粒石エレボス×150個
光跡作る過程で図鑑に載ったもの。深遠はいつ拾ったのかもわからないけど倉庫にあったやつを、オメガDF武器はいつぞやのキャンペーンで貰ったやつ。おかげで手間がだいぶ省けた。

=★15武器=
ノヴェルスラッシュ (★15 ガンスラッシュ・新世S級)
ファンタシースターオンライン2_20191229194212
<「ノヴェル」シリーズ共通>
・ドロップ:「世界を堕とす輪廻の徒花」「T:輝光を屠る輪廻の徒花」
・ドロップ(期間限定):「特別突破訓練:Episode5」(~12/31)
・交換
(期間限定):ノヴェルシリーズ引換券×1(~1/8)
ろーどとぅえとわーるで貰ったチケットの余り。来年のバッヂで交換できるようだし、カテゴリ変更も楽だから、だったら一番S5が便利なガンスラに。アプグレのクラスキューブもガンスラならどのクラスでも使えるしね。


と、年内の忘れないうちに交換とかアプグレをしてきました。総数は大晦日に載せるから割愛。
年内にあと1本くらいなんか直泥してくれないかなぁ。とはいえ使徒とエルダーは渋いし、メリクリは狙ってる武器をだすエネミーが湧くかの運ゲーからだし…うーん。


=おまけ=
武器じゃなくてミニスーツは出た。
ファンタシースターオンライン2_20191227224003

しかも別にドロ率上がってないネイビーっていう。何とも言えない色。


では、今日は以上!
ドウガガンバリマス…

=年末の予定(※予定は未定※)=
30日(月):予定ではもう1本動画出すらしいですよ 29日の夜の気力次第
31日(火):毎年恒例、今年のゲーム振り返り&来年プレイ予定のゲーム紹介

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>


今日はアズレン
この前の続き。着せ替えとか色々。

=イベント「翳りし満ちる影の華」=
Screenshot_20191228-180323

今日の正午から後半が追加。あれやこれやあって、最後には闇高雄(仮)が立ちはだかる。
相変わらず謎だけ残していく。まぁ史実ベースではなくオリジナルストーリーなだけマシか…?
流石に実装日なので、紹介はこのくらいで。ちなみに例によってB3/D3をクリア後にさらに何回かクリアするとエピローグストーリーが2つ増える。

=改造=
初春改 (R→SR・駆逐)
Screenshot_20191227-191318

今回の限定建造のみの新キャラが初日で揃ってくれたので、溜め直した資金で改造。レベルと改造図はとっくに済んでた。
先に改造が実装された妹の夕暮よりも布面積が少ない。えっちぃ。

改造スキルは「雷撃指揮・駆逐艦」。重桜駆逐の十八番である雷撃を無条件で上げられる汎用スキル。本人も次発装填を持っているので、面白味はないが便利。

=ケッコン=
ベイリー改 (SR・駆逐)
Screenshot_20191228-111004

ジョージアの開発がユニオン主力だから、ついでに前衛もユニオンしてたうちの一人。最近のニコラスやボルチモアもそれ。
意外(?)にもキャラストーリーもあったので、これで全話観れました。やはりキャラストからのケッコンはより感動する。

=着せ替え=
駿河 「百花の慶雲」(Live2D対応)
Screenshot_20191227-195855

龍鳳 「鳳舞う正月」(Live2D対応)
Screenshot_20191227-195905

長門 「御狐の輝振袖」
Screenshot_20191227-195915

ユニコーン 「祈りのウメとスノー」
Screenshot_20191227-195928

Z35 「projekt Kirschblüte
Screenshot_20191227-195939
※Kirschblüte=桜

綾波 「年越しの鼓動」
Screenshot_20191227-195950

霞 「ぽかぽか正月」
Screenshot_20191227-200009

霧島 「着流し烈光」
Screenshot_20191226-193054

モントピリア 「雪夜の華」
Screenshot_20191226-193002

着せ替え買うの抑えるとはなんだったのか。ってくらい買ってしまった。みんな可愛いからしょうがない。
ちなみに最後の2つが福袋。そう、モントピリアのは間違えて2019年の復刻買った。結局ダイヤやらなんやらも手に入るからいいものの、ちゃんと見てない自分が悪い。まぁでも去年買ったのと被って資金になるよりはよかった、モントピリアも可愛いしね。

ラフィー 「ウサウサブライド」
Screenshot_20191226-225402

江風 「甘夢のアーキテクチャ」
Screenshot_20191226-225343

そして久々のケッコン衣装追加。既にケッコン済みだったのでそのまま入手。
2人ともブライダルらしく真っ白で綺麗。2人自体には多分大きな繋がりはないが、和洋対照で実装されてるのもいい感じ。

=余談=
Screenshot_20191228-174207

それなりにレベルが上がったので、宣言通り今回のイベントはノーマルをホロライブ艦隊(+潜水艦2人)でやってます。レベル差もあって流石に余裕。ただしSRとSSRしかいないので燃費は重い。

今日のタイトルにもしたけど、とにかくあくあちゃんが強い。
「インドア系メイド」で潜航力こそ下がるもののそもそも素の潜航力が高いので気にならず、それなのに20秒間大幅な与ダメアップがかかる。さらにそこに「ひまわりの約束」で登場して即クリティカル確定の強力な魚雷弾幕を放ち、ホロライブメンバーが2人いれば弾幕が強化される。そのためエリート艦隊や護衛艦隊相手で潜水艦をオート呼び出しにしてると、登場即殲滅でほぼMVPを持っていく。
ボス戦とかで呼び出しのタイミングがちょっと早くて浮上しても、「インドア系メイド」には浮上後の離脱時に速力2倍する効果もあるので、そそくさと撤退する。要するにそれだけ被弾する可能性がとても低い。まぁその代わり副砲は死ぬが。

と、ある意味ローリスクハイリターンで運用できる、潜水艦の中でもかなり強力な部類。デメリットはコラボキャラだから陣営バフの対象にならないこと(と言ってもホロライブはそらちゃんのバフがあるが)と、コラボキャラゆえ全弾発射がなくデイリーの通商破壊でちょっと使い辛いくらいじゃなかろうか。あとスキル強化しないとまともに潜ってられないのもネックではある。
それでも本人がガチゲーマーなだけある高性能潜水艦。コラボゆえ入手機会はもうない可能性が高いが、持ってる人は絶対育てるべきだと思うレベル。

まぁそれよりなによりあくあちゃん可愛いからね、放送も観てあげてね!


では、今日は以上!
明日で仕事納めです。日曜ですが仕事です。あまりお仕事の話は書かないようにしてるけど、そういう職業です。
で、ブログはなににしようね。ネタがないんじゃなかろうか。

=年末の予定(※予定は未定※)=
29日(日):この日まで仕事ですがなにか
30日(月):予定ではもう1本動画出すらしいですよ 29日の夜の気力次第
31日(火):毎年恒例、今年のゲーム振り返り&来年プレイ予定のゲーム紹介

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>


↑このページのトップヘ