終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2020年05月

今日はPortal Stories: Mel
最後の実績埋めをしていきます。「Mel」は特にタイムアタック等の要素はないので、全部埋めます。
…と言ってもSteamでの実績ページは和訳されてないので、攻略サイトに全部頼りっきりなんですが。

20200520024059_1

今回はチャプター毎でしかやり直しが出来ないので、ほぼほぼもう1周やることになる。パズルの難易度の高さ(と自分の記憶力のなさ)もあって、2周目ながら純粋に進めるのに時間がかかることも。
また難易度もへったくれもないチャプター1も地下施設まで行かなければならないので、オープニングの電車や地下施設へ向かうエレベーターと待ち時間が長い。2周目でもなんだかんだ楽しめる内容なのが救いか。

<チャプター1>
Persistent(Check that all doors have been locked for the night)
20200523212620_1

オープニング。電車を降りてからエレベーターに乗るまでの間にある上記のような入れない扉(調べると「ブー」って鳴る)を全て調べる。全部で11か所あり。
まだポータルガンもないので、そんな見落とすようなところにはなかったはず。素直に探していけば見つかる。

Testing the Waters(Super Drowning Skills)
20200523213058_1

地下施設に降りて、建物に入る前。中庭の池に飛び込むだけ。
なお入ったら死にます。ここも汚水なのか、それともMelが泳げないだけなのか…

<チャプター2>
Curious(Find all the Vitrified door messages)
20200523220325_1

Portal2にもあった、「VITRIFIED」と書かれた扉の横にあるインターフォン?を調べて、Cave Johnsonのアナウンスを聞く。全部で5か所。
ポータルガンを使わずに行ける場所だが、1つだけややわかりづらいかも。

You Shouldn't be Here(Experience a Deeply Unimpactful Moment)
20200523221330_1

20200523221421_1

順路を外れた場所に微妙にポータルを開ける床があるので、そこに飛んで先に進む。
最奥の扉まで行けば達成。なお飛んでからやや距離があるうえ、真面目にMelの協力をしようとしていたVirgilから「長い帰り道を楽しんで!」と嫌味を言われる。ある意味珍しいセリフかもしれない。
ところで「もっとひどい嘘をつくコア」ってのは誰の事なんでしょうねぇ…?

<チャプター3>
Beyond your Range of Hearing(Refuse to Listen)
20200523221728_1

僕のことは後でいいから電気を先につけて!というめちゃくちゃ真面目なVirgil君に対して、しつこく話しかける(持とうとする)と達成。先ほどのものといい、実績埋めに動くとMelが凄い嫌な人みたいになるじゃないか…

Electrocution(Get electrocuted)
20200523221819_1

電気を付けた後、家具の上を飛んで対岸に渡るところで帯電した水に落ちるだけ。もちろん死ぬ。
これはもしかしたら普通にプレイしてても取ってしまった人もいるのでは?

Under the Stairs(Find the radio under the stairs)
20200523223207_1

20200523223220_1

テストチェンバー01。仕掛けを一通り解いた後に階段がせりあがってくるが、その隙間からポータルを開けるので中へ。

20200523223230_1

Portalにもあった赤いライトの部屋に入ると達成。
気持ち悪い"やつ"はいなかったけど、気持ち悪い"絵"は見つけてしまった。これは何を示してるんだろうか。

Ignorant(Ignore good advice)
20200523231314_1

20200523231332_1

テストチェンバー04クリア後。AEGISのトラップエレベーターに乗り込むと達成。もちろん死ぬ。
Portal2のGLaDOSのトラップみたいに、セリフで罠なのは丸わかり。それゆえ好奇心で入っちゃった人も多そう。なお死ぬときはどこかで見たことのある炎の中へ。

<チャプター4>
Forever Alone(Try to bring the cube with you)
20200523233934_1

テストチェンバー2の中間地点。崩落した中にコンパニオンキューブらしきものがあるので触れると達成。しゃがまないと入れない奥なうえ、暗さもあってどこから入ればいいのか微妙にわかりづらい。
しかし「Forever Alone」という実績名や触れると消えるあたり、コンパニオンキューブの物悲しさを感じるような感じないような。

Single rainbow(Not even all the way!)
20200523235240_1

20200523235302_1

テストチェンバー3の途中。少し外れたパネルの隙間から中へポータルを開けるので入り、奥へ進むと虹色の眼をしたコアが流れてくる。それを観れば達成。
虹色の眼をしてるだけあってか、なんかパリピな感じでちょっとイラっとする。

Burned in Goo(Get burned whilst in the goo)
Determined(Solve the broken test)

20200524002828_1

解かずとも進めるテストチェンバーにて、前者はレーザーに当たる、後者は仕掛けを解くと達成。
前者はともかく、後者は部屋の狭さに対して普通に難易度が高い。しかも解いても行き止まり。素直にストーリーの順路を進みましょう。

Crushed(Get crushed in the door)
20200524002944_1

キューブがスイッチを押せるかテストしているところ。Virgilの忠告を無視してドアに挟まれる。5000ポンドの圧力で死ぬ。
死ぬのでVirgilのセリフもなにもないが、ほんと実績埋める動きすると真面目なVirgil君が可哀そうになってくる。

In the Vents(Get into the vents)
20200524003220_1

20200524003324_1

オフィスみたいな場所。一室の天井にポータルを開けられる場所があり、別の部屋の床にもあるので繋いで天井の裏へ。

20200524003334_1

奥に進むとよくわからない場所に出る。実績名もvents=通気口なのでよくわからん。
なお更に奥へ行くとラジオがあり、初代EDである「Still Alive」が流れている。

Into Darkness(Mind your Step)
20200524003604_1

暗闇エリアでVirgilの忠告を無視して穴に飛び込む。死ぬ。
実はここ、初見でやらかした。Virgilの「気をつけろ!」の前のセリフが長いせいか、スタスタ進むとセリフが間に合ってないんだもん。

<チャプター5>
System Shutdown(Shut down AEGIS in Advanced Mode)
20200524010355_1

クリア後にプレイできる「アドバンスモード」でAEGISを倒す。AEGISを倒せばいいので、チャプター1からやり直す必要はなく、チャプター5だけやればいい。
一応難易度上昇版のようだが、チャプター5での大きな違いは最後のタイムリミットが4分になるのと、旧型タレットの数が増えるくらい。てきぱきやれば時間は間に合うので、あとは旧型タレットの位置に注意。
チャプター5の他の実績は通常でもアドバンスでも取れるうえ難しくないので、チャプター5だけアドバンスモードで始めると手間が省ける。

2056(MAKE IT STOP)
20200524004358_1

20200524004410_1

最初に入る部屋の途中。「Lab.2056」と書かれた塞がれた部屋があるが、わずかな隙間からギリギリポータルを開けるので、それを使って中へ。例の赤いランプのヤベー絵が描かれた部屋に入ると達成。
なお間違えて部屋の中に2つともポータルを開いてしまうと出れないかもしれない。

Shot(Get shot on the turret range)
20200524005604_1

コンベアでタレットが流れている場所。パネルを狙って射撃テストをしているので、そこで撃ち殺される。
この時点でタレットはプレイヤーを狙ってこないので、撃ち殺されるためには人型パネルの前に行けばいい。


20200524010747_1

というわけで、無事にMelの実績埋めが終わりました。最初に言った通り、ストーリー進行分も含めてこれで実績は全部です。ほんとタイムアタックがなくてよかった。
しかしほんと、実績も細かなネタがたくさんでファンメイドとは思えない。これが無料っていうんだからいい意味で頭おかしい。


さて、これでとりあえず「Portal」シリーズは一区切り。正直まだ熱が微妙に冷めないのだが、パズルも楽しいけどやっぱストーリーあってこそだから日本語字幕あるのが他に見つからないんだよなぁ。
ちなみに今日のお昼にちょうど、箱推ししてるVtuber「ホロライブ」の桐生ココ会長が「Portal2」やってたので、折角だから観ながら並走してました。特に意味のない自己満足。

20200531142953_1

結果は約2時間半の放送の間に、チャプター7クリア間近まで行けました。流石に2周目、というか実績で幾分かやった分を含めたらほぼ3周目みたいなものだから、初見より遥かに早い。

20200531151314_1

折角だからそのままクリアまで。更に+45分くらいなので、合計3時間15分ほど。
初見が5時間以上だったから2時間くらい縮んだ。いくら初見だったとはいえ、いかに頭が働いてなかったかよくわかる。これでもまだ途中、特に地下施設で迷ってるんだからほんと記憶力…


では、今日は以上!
明日は…アズレンCWの予定だけど、もしかしたらイドラにするかも?

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆか2 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65541460 <最終回公開中!>
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828 <新作「#03」公開中!>


今日はアズレン
あれこれやってたらイベント開始日以降紹介できず、いろんなものが溜まってしまった。まぁ順番に紹介していくとしましょう。

=イベント「神穹を衝く聖歌」=
Screenshot_20200523-152957

いつものD3クリア勲章。毎回勲章をどうにかしようと思いながら何もしてない。
紹介する機会がなかっただけで、今回は結構早々に終わらせた。いつもめんどくさがって開始5日目くらいにやるんだが。

=新規入手キャラ=
ジャンヌ・ダルク (SSR・軽巡)
Screenshot_20200528-004609

ラ・ガリソニエール (SR・軽巡)
Screenshot_20200523-141223

ベアルン (SR・空母)
Screenshot_20200522-222719

前回紹介できなかった3人。ジャンヌが建造(非ピックアップ)・交換(8000)・海域ドロ(B3/D3)、ガリソニが累計(最低1万)、ベアルンが交換(4000)・海域ドロ(B2/D1/D2)。
ベアルンはハード進行中に出たが、ジャンヌは建造もドロもなかったので開始1週間(この前のメンテ前)に交換。早々にEX解放したおかげで、最低限欲しいものを交換できるだけのポイントは溜まったしね。

今回はヴォークランといい、SRが非常に可愛い。可愛いんだけど…育成が間に合わない。
そういえばジャンヌは伊吹やオーロラと同じ絵師さんだったかな?

入手総数:460/461(99.8%)
未入手:バンカー・ヒル(13-4)
1人は後で紹介。というわけで残ってるのはいつもの人。
ほんと13章どうしようね、結局デューイ手に入れた後のまま13-3で止まってるんだが。

=イベント「愛と平和の夢」=
Screenshot_20200529-075122

この前のメンテ後から始まった、いつものおえかきイベ。絵具は累計消費燃料任務で貰え、今回は3枚を完成させる。3枚のために燃料6000なので、1枚目の完成が遅め。

Screenshot_20200530-054842

そしてちょうど今日3日目なので、リトル・イラストリアス(SR・空母)が最速入手可。まーた幼女化してるよこの運営。
イベントのタイトルが「愛と平和」だったり、元のイラストリアスがバリアスキルなので、この娘も防御系なのかと思いきや、戦3戦3攻2の制空重視は変わらず、スキルがソードフィッシュによる特殊航空攻撃と命中ダウンの特殊攻撃をする艦載機を飛ばすという攻撃偏重。愛と平和とは…?

=イベント「カラフルセレモニー!」=
Screenshot_20200528-201302

定期的にある毎日2つの任務をこなしていく着せ替えイベ。今回はカヴァラのドレス衣装。
いつも通り過ぎて特筆することがない。7日目待ち。

=艦船通信・2020夏=
Screenshot_20200528-201338

久々?の艦船通信。現状実装されている範囲だと、飯テロとパンダテロをされるので注意(?)

=着せ替え=
ジャンヌ・ダルク 「蒼浪の映画聖女」
Screenshot_20200528-004806

ラ・ガリソニエール 「無垢なるPiscine」
Screenshot_20200528-004819

ベアルン 「アイリス・ライフガード」
Screenshot_20200528-004832

ヴォークラン 「天然純真サマーナイト」
Screenshot_20200528-004844

Z23 「ツーマンセルマッチ!」
Screenshot_20200528-004858

まずは「神穹」開催と同時に追加された水着から5着。なぜかニーミちゃんもいるけどなんででしょう。
ガリソニちゃんがとてもえっち。まぁ下手に近づいたら血まみれになりそうだけど。

アルバコア 「ミッション・アカンプリス」
Screenshot_20200528-204727

ダイドー 「多感なるBlswueDoll」
Screenshot_20200528-204706

阿賀野 「蒼き告白モルフォ」
Screenshot_20200528-204746

サセックス 「ワインと赤薔薇」
Screenshot_20200528-204814

フォルバン 「フェット・シャンパーニュ」
Screenshot_20200528-204833

続いてこの前のメンテで追加された新しいパーティー衣装から5人。ダイドーは福袋で出た。
相変わらずえっちぃドレス。個人的にはフォルバンが一番好き。

しかしたった1週間でこの量の衣装追加はなかなかえぐい。5月だけで10+13も増えてる。
流石に好みのキャラや取捨選択で全部買うことはないにしても、これだけでいくら払ったか…でも可愛い(あとえっちぃ)からしょうがないよね。買い切りなだけガチャより遥かにマシだし。

=レベル120到達=
浜風改 (SR・駆逐)
Screenshot_20200520-090146

サラトガ改 (SSR・空母)
Screenshot_20200522-234824

レパルス (R・巡戦)
Screenshot_20200527-225753

新たに3人がLv.120。素の雷装がお化けすぎる浜風、最近イベントで大活躍なサラトガ、そして完全に好みで育ててたレパルス。サラトガなんかは13章でも行けそう?

しかし毎回言ってる気がするが、レパルスはいつになったら着せ替えか改造来るんでしょうかね…アニメで「狙って…ポン!」も出たのに、なにもなくて悲しい。貴重な低レア巡戦なうえ、1-1初回確定ドロだから第三の初期艦と言えるくらいなのに。


では、今日は以上!
明日は「Portal」シリーズ(多分)ラスト、「Mel」の実績埋めします。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆか2 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65541460 <最終回公開中!>
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828 <新作「#03」公開中!>


今日はPortal2
一昨日の前作に続き、こちらも出来る限り実績を埋めていきます。そもそもストーリー抜いたら半分くらいはco-opだからどうにもならないんだけどね!

20200519063347_1

サムネ用。今回は長くなった分、丸っともう1周というほどではない感じ。ただチャプター8はほぼ全部やる必要あり。
今回はストーリー進行順に、ざっくりと達成方法と感想を書いていきます。

ドロップボックス(キューブに触れることなくボタンの上に乗せる)
20200522135259_1

何か所か出来る場所はあると思うが、チャプター2のテストチェンバー6が多分一番楽。途中の斜めパネルとスイッチの上にポータルを開いておけば、スイッチを押すだけで達成できる。

空飛ぶタレット(空中信頼性プレートを使ってタレットを飛ばす)
20200522140453_1

これも何か所か出来る場所があると思うが、楽なのは同様にチャプター2のテストチェンバー6。
スイッチを押すと1回目はガラクタが出るが、その中にあるタレットを飛ばされる前に捕まえて自分で飛ばせば達成。押してから出てくるまでラグがあるので、先にポータルを開いておけば十分間に合う。

最後の送信メッセージ(ラットマンの巣窟のいずれかに隠されたメッセージを見つける)
20200522140732_1

これまたチャプター2のテストチェンバー6。
ガラクタの中にあるラジオを拾い、斜めパネル近くの穴から小部屋に入ると達成。
地味にラジオを拾うのに苦労した。さっきのタレットもだが、1回きりなのでクイックセーブしておかないとやり直しがめんどくさい。

質量保存の法則(テストチェンバー07の法則を破る)
20200522141610_1

チャプター2のテストチェンバー7。ストーリー中でもGLaDOSが、このチェンバーの粒子フィールドが壊れていると言っている通り、ここのコンパニオンキューブをエレベータまで持ち込むことが出来る。持ち込むにはちょっと頭を使うかも。
なお結局、一緒にエレベーターに乗り込むと消される。悲しみ。

聞き上手(GLaDOSの脱出アドバイスに従う)
20200522143035_1

チャプター4のテストチェンバー21。Wheatleyの誘導で脱出する最中、GLaDOSが外に出れると言ってくるところで素直に従う。従ったらもちろん死ぬ。

恨みっこなし(回収されていくタレットを救い出す)
20200522143226_1

チャプター5、壊れたタレットが流れてくるベルトコンベアで「私は違うの」と言いながら流れてくるタレットちゃんを助け出すと獲得。
助けてあげたからかもちろん攻撃はしてこないし、持ってると色々喋ってくれる。かわいい。
まぁベルトコンベアから拾い上げた時点で実績は取れるので、その後奈落に放り投げても構わないのだが。

スキャン・アローン(欠陥タレット検知器の中に入る)
20200522143528_1

同じくチャプター5、欠陥タレット検知器のところで、マスタータレットを外した後に不良タレットを入れる前に自分が入る。実績以外の意味は特にない。

ドア賞(テストチェンバーのガラス製ドアをすべて調べる)
20200522144559_1

チャプター6、2か所×3個の計6つの「VITRIFIED」と書かれたドア横にあるインターフォン的な機械を調べ、Cave Johnsonのアナウンスを全て聞くと獲得。「ガラス製ドア」というのはどうやら誤訳の模様。
片方は順路と外れており、もう片方は後述する「失われた財宝」を獲得する途中の場所なので、素直に進めてると見つからないかも。

シュレディンガーのキャッチ(地面に落ちる前に青く塗られたボックスをキャッチする)
20200522150656_1

チャプター6、キューブに反発性ジェルをかけてガラスを割るところで、地面に着く前にキャッチすれば獲得。跳ね方はその時々なので、完全に運ゲー。クイックセーブ&ロードを使って何度もチャレンジするしかない。

失われた財宝(行方不明の実験装置を発見する)
20200522151720_1

20200522151809_1

チャプター6、「シュレディンガーのキャッチ」をした部屋の後、開けた場所にある建物内の戸棚の裏に隠し通路があり、最奥まで進むと造船所っぽいところに出る。そこまで行けば獲得。
先述した通り、途中3つ「VITRIFIED」と書かれたドアがあるので調べ忘れのないように。

レディの肖像(隠された肖像を見つける)
20200522152207_1

チャプター7、最初のテスト部屋と次のテスト部屋の間で順路を外れたところにある。
このゲームでは珍しい人間が見れる貴重な場所。

意志貫徹(チャプター8での最初のテストを拒否する)
20200522152758_1

チャプター8、最初のくそ簡単なテスト部屋。
エレベーターから降りてWheatleyが喋り出したら放置するだけ。だんだんイラついていくWheatleyの様子が見れる。なお2回やらされるが、1回目で放置しないとダメな模様。

モニター粉砕(テストチェンバーのモニターを11個破壊する)
20200522153400_1

20200522154212_1

20200522155354_1

チャプター8、各テストチェンバーにあるWheatleyが映っているモニターを全て破壊する。壊すごとにWheatleyの愚痴が聞ける。
破壊方法は勢いつけて自分orキューブを当てる、タレットに射撃させる、レーザーを当て続ける。場所によってはちょっと頭を使わないといけないかも。なおテストチェンバー5だけ2個あるので注意。

穴のボス(穴に誰が本当のボスか思い知らせる)
20200522162005_1

チャプター9、最初のWheatleyのトラップから逃げた後、言われた通り戻って奈落に落ちるだけ。
チャプター開始して即取れるから楽ではあるが、どうせならもうちょっと演出が欲しかった感。


と、こんな感じでco-op以外は「オーバークロッカー」(テストチェンバー10を70秒以内にクリアする)以外獲得できました。一応それも挑戦はしたんだけど、どうしても70秒を切れそうになかったので断念。
前作と比べて収集系がなくなった代わりに、特殊な行動や順路を外れた寄り道が増えた感じ。マップが広くなったのもあって、特に地下の廃墟で達成できるドア、造船所、肖像画はまず見つからないと思う。こうやって本編に関係のないものを見れたりもするから実績埋めも楽しいよね。

というわけで、次回はラスト「Mel」の実績埋めをします。
こちらはタイムアタック系やマルチプレイはないので、全部埋めていきます。


では、今日は以上!
明日はアズレン。開催中のイベントやら、昨日のアプデやら。

<今後の予定> ※予定は未定、もしかしたら動画1本だすかも?
30日(土):アズレン(イベントやら木曜のメンテ関連やら)
31日(日):Portal Stories: Mel(実績埋め)
1日(月):アズレンCW(残り8人のケッコン&レベルカンスト)
2日(火):PSO2(最近の色々)

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆか2 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65541460 <最終回公開中!>
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828 <新作「#03」公開中!>


今日は動画投稿!





というわけで、新年ぶりの裏話ラジオです。
今回は今月初めに「マイゆか」「ぷそゆか」が完結したので、裏話大放出。思いつく限りの裏話を詰め込みました。結果30分超えました。ショウガナイネ。

もちろんいつも通り、前半は独自企画。他シリーズを観てない人も前半だけでも観ていってね。
動画説明文に時間リンクがあるので、ご活用ください。


さて、これでひと段落付いたし次はどうしようね。
いろいろ考えてはいるけど…あまり遅くならないうちに頑張ろう。


では、今日は以上!
明日はPortal2。出来る限り実績やっていきます。

<今後の予定> ※予定は未定
29日(金):Portal2(実績埋め)
30日(土):アズレン(イベントやら木曜のメンテ関連やら)
31日(日):Portal Stories: Mel(実績埋め)
1日(月):アズレンCW(残り8人のケッコン&レベルカンスト)

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆか2 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65541460 <最終回公開中!>
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828


今日はPortal
初代に戻って、予告通り順番に実績埋めしていきます。といってもコンプはしない。
いかんせんタイムアタックみたいなのが非常に苦手で、ストレス溜まっちゃうからね…あと「2」はco-opの実績があるからどうあがいてもコンプ不可能だし。「Mel」だけは全部頑張る。

というわけで、今回は初代。今更攻略みたいなのは必要ないと思うんで、ざっくりと取得方法と感想を。

最終速度(30,000フィートを落下)
20200521140257_1

1フィート=0.3048m(30.48cm)。要するに約9,000m落下する。
そんな高さはもちろんないので、適当な場所の天井と床にポータルを開けてひたすら落ちる。そこそこ時間かかるので、上手いことひっかからないようにしたら後は放置するだけ。

ロングジャンプ(300フィートをジャンプ)
20200521144949_1

300フィートなので、約90m。今度は横向きの距離。
90mの場所は多分ないので、ここも足をつかずに何度かポータルをくぐる必要がある。
どこでやったらいいか調べたら、テストチェンバー15の最初で、間の壁を利用して何周かくぐる感じだったのでそれで。飛び過ぎないように、かつ何度もくぐれるよう調整するのがめんどくさかったくらい。

カメラ嫌い(壁からセキュリティカメラを取る)
20200521145747_1

各チェンバーにある壁のカメラを全て外していく。ポータルを作れない序盤、そもそもポータルを作れない壁についているものは対象外。
ちゃんと見ていけば忘れることはないと思うが、しいて言うなら初めてポータルを手に入れるテストチェンバー2で、一度入口に戻る必要があるのを忘れずに。

同士撃ち(タレットを別のタレットで倒す)
20200521145113_1

同士"撃ち"とはいうものの、タレットを持ってそれで別のタレットを転倒させるだけで取れる。
というかそもそも銃撃同士では壊れないのでは。

電波受信中(…?)
20200521145447_1

一度クリア後、全てのチェンバーおよび最後の脱出エリアにあるラジオを持ち、特定の場所に持っていくと謎の電波を受信するので全てのラジオでそれをやる。受信するとランプが赤から緑になるっぽい。
わかりやすいものもあれば、めちゃくちゃ意味不明な場所に置かれてることも。電波を探すよりも圧倒的にラジオを探す方がめんどくさい。
またこれがあるから、実質もう1周やることに。まぁ楽しいからいいんだけど。

カップケーキ(ポータルの上級マップを2つクリア)
フルーツケーキ(ポータルの上級マップを4つクリア)
クレイジーバニラケーキ(ポータルの上級マップを6つすべてクリア)

20200520202118_1

クリア後にプレイできる、テストチェンバー13~18の難易度アップバージョンを全てクリアする。
どれもPortal2の終盤よりも難しい。まぁ正直Melの方がこれと同等かそれ以上に難しかったんだが…
一応13~15は自力でクリア。16~18は一部攻略見た。

20200520202216_1

開幕テストチェンバー13からエグく、必要最低限の床以外は全部沼(通常は全部普通の床)。
2つのキューブをスイッチに持っていくだけでも一苦労。

20200520214453_1

みんな大好きテストチェンバー17は、コンパニオンキューブではなく本編で一切出てこなかったボール型。当たり前だが転がっていくし、光の球もまっすぐ反射しないので大変。幸いスイッチの上から転げ落ちることはないが。

20200520204430_1

個人的に一番難しかったのは、テストチェンバー16。タレットが初登場するところだが、なんと全てのタレットが檻に囲われており排除できない。よって常時タレットの索敵と攻撃にさらされながら進んでいく。声が可愛いのは幸いか。
それだけでも難しいのに、終盤の扉を開けるスイッチが実質運ゲーみたいなことになっていてクイックセーブ・ロードで何度もやり直した。

20200521170950_1

そんなわけで、ストーリークリアで勝手に埋まる分も含め12/15達成。
残り3つはチャレンジモード、要するにタイムアタックなのでスルー。気が向いたらやるかもしれないけど、多分やらない。


これでPortalは終了。正直ラジオが一番大変だった。
「2」「Mel」にはこの手の収集(?)系がないのが幸いか。


では、今日は以上!
明日は予定変更して、動画投稿…できる…はず…

<今後の予定> ※予定は未定
28日(木):動画投稿(たぶん)
29日(金):Portal2(実績埋め)
30日(土):アズレン(そろそろキャラが揃ってると信じたい)
31日(日):Portal Stories: Mel(実績埋め)
1日(月):アズレンCW(残り8人のケッコン&レベルカンスト)

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆか2 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65541460 <最終回公開中!>
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828


↑このページのトップヘ