終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2020年10月

今日はPSO2
最近の収穫とかいろいろ。

=武器迷彩=
pso20201030_213946_001

pso20201030_214002_002

武器の前にサムネがてら迷彩。拾ったのはダガー迷彩の「*呪風エンジョウ」
本来は★14武器「呪斬ガエン」と同シリーズのディバイドで出る迷彩だったが、トリトリのグンネカヅチが落としてくれるのをゲット。鞘にお札が貼られまくってて呪いを抑えてる感が厨二心をくすぐる。純粋に和風武器としてもかっこいい。

=新武器=
<★15武器>
クリーサマスケット (★15 アサルトライフル・新世S級)
pso20201029_074727_029
<「クリーサ」シリーズ共通>
・ドロップ:「艦破訓練:終の慟哭」
・ドロップ(トリガー):「特別突破訓練:Episode6」「敵艦潜入訓練:Enhancer」

8周年に全然出てくれなかったやつ。もちろん拾ったのは終の慟哭。
これでまだ4/17っていうね…EP6やEnhancerのトリガーがトリトリのグンネから出るし、暇があったらそちらで狙ってみるのもいいかもしれない。(たぶんやらない)

ゲアモルタダスク (★15 ツインマシンガン・新世S級)
pso20201030_213233_000
<「ダスク」シリーズ共通>
・ドロップ:「安寧を破りし超急の魔笛(UH)」「特別任務:東京【虹】(敵Lv.71-)」
・ドロップ(期間限定):「トリックオアトリート2020!」

こちらも実装時(エヴァコラボ)全く出てくれず、その後地道に集めてきたシリーズ。
東京虹に追加されたうえクラス補正が強く一気に集まったものの、それでも出なかった2種残っていたうちの片方を運よくトリトリでゲット。
これで残るはウォンドのみ。もしトリトリで出なくても、今度Lv.100解放時にTeかEtで東京虹すれば狙えるから、これはもうコンプしたようなものかな?(フラグ)

<★14武器>
ニーケサイカード (★14 ワイヤードランス・新世S級)
pso20201025_011617_001
<「ニーケ」シリーズ共通>
・ドロップ:「虚無より睨む原初の闇」
たぶん1週間前に拾ったやつ。もはや記憶がない。
ちなみにニーケは5/17。ほんとなんで★14を今更追加+絞り気味なんだか…


=★10以上の図鑑登録総数= ※図鑑に載らないes入手、マイショ購入は除く
★15武器:229種 / ★14武器:274種 / ★13武器:784種
★12武器:168種 / ★11武器:392種 / ★10武器:497種

合計:2344種(約95.2%)
「異界と超界」「トリトリ2020」共に楽しいし副産物は多いのだが、さほど持ってない武器が狙えなくて困りどころ。今度のディバイドは難易度高そうだし、原初や慟哭に行った方が収穫面では可能性高いんだけど、いい加減飽きが…
となると、下手にドロップ狙うよりもピュラスやアジェルあたりの交換を目標にした方がいいかも?特にアジェルは「閃機片エメル」や「強化値上限+1」の入手が比較的楽になったし、今度のソロアルチでグライアイもう1個実装される(手に入るとは言ってない)のは確定してるわけだし。


では、今日は以上!
明日?放出しすぎでネタがない。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <新作公開中!>
5周年動画 :https://www.nicovideo.jp/watch/sm37471532 <公開中!>

Screenshot_20201029-194226

今日はアズレン
再びのアイドルイベントが開催。今回は前回以上に頭おかしいくらい気合が入ってらっしゃるようで、新曲が3曲もあるうえ力の入ったMVまであるとかなりすごい。年末?には大型アプデ(セイレーン作戦)とか来るはずなのに、このタイミングでどうなってんだ。

=イベント「激唱のユニバース」=
Screenshot_20201029-200333

Screenshot_20201029-200922

まずはメインとなるイベント海域…なのだが、今回はミニ海域イベのように難易度がない模様。なので順当に進めるしかないし、いつものノーマル毎日初回3倍もない。
構成は全5海域+SP&EX。難易度がないからか、いつもより最大敵レベルが低め(SP5でLv.80、SPでLv.100)なので、逆に言えばやりこんでる指揮官はSP5とSPを燃費削って回しやすいともいう。

集めたポイントは「ローン(μ兵装)」(8000pt)などと交換でき、累計報酬では「イラストリアス(μ兵装)」(最低1万pt)などが手に入る。他にも限定装備や家具なんかも。
また累計報酬には「レッスン」もあり、レッスンレベルを上げることでわずかだが与ダメアップ・被ダメダウン・経験値アップの補正がかかる。ついでにそれぞれレベルMAXにすると装備(設備)も貰える。

Screenshot_20201029-204347

海域ではコンボがどうとか出て、★3条件にも「FULL COMBO達成」とあるが、要するにいつもの全艦撃破。特に気にする必要はない。ただし見ての通りランクC/Dだとコンボが途切れてしまうので、1回も負けずに全艦撃破する必要がある。

Screenshot_20201029-201004

いつもの記念章家具は、今回は複数の条件を満たすタイプ。まぁ普通にやってれば勝手に埋まるようなものだが、普段ハードの最終海域クリアになってるだけあって埋めきるにはある程度の戦力(今回はSPをクリアできるだけの戦力)は必要。

Screenshot_20201029-200952

困ったら今回もあるイベントまとめページ「激唱ハウス」へ。

=ミニゲーム「激唱舞台」=
Screenshot_20201029-200353

Screenshot_20201029-200447

前回もあった音ゲー。新曲3曲に加え、去年の曲のリミックスと主人公ズの「WISHNESS」も追加(だと思う)。
イージーだとノーツに合わせてタップするだけ、ハードだと左右にノーツが分かれる。どちらにしても1日1回Bランク以上を獲得すれば、7日目に「ル・マラン(μ兵装)」が貰える。
前回もだがそんなに出来のいいものではないので、ミスってもあまり気にしない。Bさえ取れればいい。

新曲は今回のメインである「Astrum」(ボルチモア、イラストリアス、ダイドー、タシュケント、アルバコア)が歌う『Blue Spirit』、デュオの「Verheerender」(大鳳、ローン)が歌う『艦上 LOYALTY』、そしてソロの「Lumière」(ル・マラン)が歌う『祈りノウタ』
まさかの大鳳&ローン。混ぜるな危険…かと思ったら、目的の一致からか意外と意気投合してしまってる?

=艦船通信=
Screenshot_20201029-201045

大型イベント恒例のやつ。今回もKAN-SENたちの面白やり取りが見れる。
しかし毎度思うが、背景の画像(というか写真)はどこから撮って(取って?)きてるんだろう…?

=新規入手キャラ=
大鳳(μ兵装) (SSR・空母・重桜)
Screenshot_20201029-202506

タシュケント(μ兵装) (SSR・駆逐・北連)
Screenshot_20201029-201523

ダイドー(μ兵装) (SSR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20201029-201215

ボルチモア(μ兵装) (SR・重巡・ユニオン)
Screenshot_20201029-201151

アルバコア(μ兵装) (SR・潜水・ユニオン)
Screenshot_20201029-201356

建造でのみ手に入る新キャラ5人。今回はポイント交換のキャラ(ローンμ)が建造にも海域ドロにも入っていないため、狙うべきは純粋にこの5人だけ。また去年のμ兵装キャラも出る…が、ピックアップされてないので狙うのは至難。
一応去年やってなかった人向けに説明すると、着せ替えではなく「μ兵装」という別キャラ。そのためロリ化キャラと同様に、オリジナルキャラと一緒に出撃できる。またオリジナルとはレアリティが違う場合もあり。今回の場合はローンがPR→SSR、ボルチモアとアルバコアがSSR→SRになっている。

ちなみに10連×10回で全員揃った。それぞれ出た人数は以下の通り(ラストは大鳳)。
大鳳:1 タシュケント:4 ダイドー:2 ボルチモア:3 アルバコア:5
あとその間に前回のシェフィールドとクリーブランドが1人ずつ出た。

それはそうとみんなめちゃくちゃ可愛い。特にタシュケントのあざと可愛さが個人的に破壊力高い。あと大鳳はなんかもう全体的に凄い。

=着せ替え=
ユニコーン 「天使のMy Night」
Screenshot_20201029-203516

ヴァンパイア 「夜姫inアイドルスタイル」
Screenshot_20201029-203552

クイーン・エリザベス 「A Night At The Stage」
Screenshot_20201029-203542

ウォースパイト 「Under Pleasure」
Screenshot_20201029-203532

ハムマン 「ケモミミパンチ!」
Screenshot_20201029-203623

U-110 「ガーリッシュ・アイドリッシュ」
Screenshot_20201029-203603

こっちは普通の着せ替え。可愛すぎて買いすぎた。でも後悔はしてない。
ユニコーンがLive2D対応だったかな?ユーちゃんがマイク持ってあげてるのかわいい。

ラドフォード 「キャンディマジック!」
Screenshot_20201028-072103

ひとつ前のメンテから開催されていたミニゲームの報酬。7日経ったのでようやく入手。
ドット絵も可愛かったが、やはりイラストはもっと可愛い。これを機にラドフォード育ててもいいかもしれない。開発終わったらだけどね。

=レベル100到達=
千代田 (SR・軽母・重桜)
Screenshot_20201028-113808

千歳 (SR・軽母・重桜)
Screenshot_20201028-113824

この前の軽母姉妹がLv.100到達。開発がてら対象じゃない主力の育成だけど、前に紹介した信濃やコンテ・ディ・カブールが出せない・出しづらい海域(主にハードの艦種制限)やコンディションが下がった時に使ってるからやや遅めの育成。まぁその2人が済んだら次はこの姉妹ってことになる。
ちなみに妹である千代田を前にしたのは、1戦先に千代田の方がLv.100になったから。旗艦にはどちらもしてないので、MVPで微妙にずれたらしい。

=その他=
Screenshot_20201029-203400

ハロウィン幽霊さんにボイス付いた!!!


では、今日は以上!
明日は…どうしよう。アプデ続きでネタはあったけど放出量も多くてなぁ。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <新作公開中!>
5周年動画 :https://www.nicovideo.jp/watch/sm37471532 <公開中!>

今日はPSO2
高難度クエ立て続けのアップデート。まず1つ目は新エクストリーム!

「精励の極致へ至る者」Part1
ACスクラッチ「ファシネイションモンスターズ」
pso20201028_203540_028

…の前に、いつものやつから。ハロウィン的なコスがいろいろ追加されたけど、そんなことより装備武器反映ロビアク。
やはり予想通り、「長杖/導具」(ロッド/タリス)のFo武器だった。順番的に次はFiだろうか?

新エクストリームクエスト「異界と超界」
pso20201028_163607_000

4人用の「極限訓練:異界と超界」と、1人用の「独極訓練:異界と超界」が追加。内容やドロップ品に大きな差異はないようだが、4人用の方は「地球と幻想」のように受注人数による敵HP変動はない模様。なのでソロでやるなら素直に独極をやった方がいい。

pso20201028_164251_008

これまではステージオーダーをクリアすると次のステージに弱点武器や属性を付与されたりと弱体化できたが、今回はクリアすると次のステージの敵が"難しいパターンに変化する"(代わりに失敗しても耐性等は付かない)。オーダーの可否で次の内容が変わるのは初。
もちろんいつものエクストリームの仕様として、ステージオーダーをクリアしないと持ち帰り数が減る。いかにオーダーをクリアして難しくなるステージを攻略できるかが肝になる。なお持ち帰り数は「最大8」(最低保証3+オーダークリア数0~5?)と他のクエより多い。

pso20201028_165756_015

pso20201028_171542_017

ドロップとして★15武器や★13防具といったものはもちろん、各種メダルやらバッヂやら紋章やらも出る。
武器防具には新たな特殊能力「リガンド」系が付与される。これまでエクストリームでドロップしたアイテムについていた「フリクト」や「アルター」の上位版(打or射or法+40、HP+30、PP+3)。ただし継承や合成は現状できないらしい?
またS級も付与されるし、さらにドゥームブレイク、リターナー、モデュレイターといったものまで付いてることも。ステージ4のオーダー成功時のステージ5のマスカレーダがエネミーシールド持ちなので、そのドロップならクラックも付く可能性もある。

pso20201028_165347_013

=ステージ一覧(独極バージョン)=
ステージ1(共通)
・エネミー:VRロックベア×1
・オーダー:30秒以内に10万以上のダメージを20回以上与えろ
・備考:ドロップなし

ステージ2(前ステージ失敗
・エネミー:ファルス・ヒューナル×1、ファルス・アンゲル×1
・オーダー:30秒間ダメージを受けるな
・備考:周囲が常時ダメージ床

ステージ2(前ステージ成功
・エネミー:オメガ・ヒューナル×1、オメガ・アンゲル×1
・オーダー:30秒間ダメージを受けるな
・備考:周囲が常時ダメージ床

ステージ3(前ステージ失敗
・エネミー:ダーク・ビブラス×1、ドラルベルージュ×1、スノウバンサー×1
・オーダー:120秒以内に部位を合計10か所破壊せよ
・備考:ビブラス5か所、ベルージュ4か所、バンサー6か所、計15か所

ステージ3(前ステージ成功
・エネミー:ベールドフォードルス×1、ダーク・ビブラス・ユガ×1、ブリザードバンサー×1
・オーダー:120秒以内に部位を合計15か所破壊せよ
・備考:フォードルス8か所、ビブラスユガ5か所、バンサー6か所、計19か所

ステージ4(前ステージ失敗
・エネミー:【若人】模倣体×1、ダランブル・クローネ×1
・オーダー:120秒以内に4体倒せ
・備考:周囲が常時ダメージ床、オーダークリアには【若人】模倣体が召喚するプレディカーダ×2も必要

ステージ4(前ステージ成功
・エネミー:オメガ・アプレジナ×1、オメガ・ダランブル×1
・オーダー:120秒以内に2体倒せ
・備考:周囲が常時ダメージ床

ステージ5(前ステージ失敗
・エネミー:オメガ・マスカレーダ
・オーダー:120秒間、回復効果を受けるな
・備考:120秒経過後、回復阻害発生

ステージ5(前ステージ成功
・エネミー:オメガ・マスカレーダ(エネミーシールド:正面からの攻撃)
・オーダー:120秒間、回復効果を受けるな
・備考:120秒経過後、回復阻害発生

季節緊急クエスト「トリックオアトリート2020!」
pso20201028_190019_019

昨年同様、ギミック盛りだくさんのクエスト。もはやお馴染みとなった超強化銃座はもちろん、エネルギータンクに加え今回はスプレットボムも登場。
一部の銃座パートと最奥の戦闘は制限時間があり、手早く倒すと最後にカヅチ系が出現。特に最後はボナクエ以外では初の「グンネカヅチ」が登場する。なお制限時間が過ぎると即撤退してしまう。
ラストは生身での「ネメスアンジュール」。ただほとんど見掛け倒しで、周囲のバリールについているスプレットボムを当てれば即死する。ただしタゲや使用する技によっては移動してしまい倒しきれない場合も。少し経つと「終の慟哭」と同じくらいのフォトンキャノンが出現するのでそれで倒せるが、制限時間の都合グンネカヅチを倒せる可能性が低くなってしまう。

pso20201028_192922_020

ドロップとして新★15武器「サテライトスターマイン」(ライフル)「ネメシス」「スレイヴ」シリーズの迷彩、他既存のいろいろが出る模様。
またグンネカヅチから「強化値上限+1/(武器種)」やクラスエクスキューブ(使用中のクラスに依らない)、さらに7周年クエ(EP5)や今年の新年クエ(スペースマガツ)、紅き閃機、そして8周年クエ(EP6、Enhancer)のトリガーが出る。当たり前だがグンネカヅチを倒さないといけないので、最後の制限時間に注意。

コレクトファイル関連
pso20201028_163630_001

pso20201028_163634_002

いつもの季節ファイル。武器はお菓子シリーズ4種とフォルニス2種。エッグは上記の通り。

pso20201028_163651_003

いつものスペシャルファイル。季節緊急に追加された新武器「サテライトスターマイン」が追加。

シー(ハロウィン2020)
pso20201028_163821_005

いつものシーさんで、いつも通りオーダー。

=オーダー一覧=
※エネミーの出現場所は、緊急待たずにやりたい人向けの固定湧き場所。

・「閃機種」×30体(Lv.1-、繰り返し可)
 * 報酬:「進化デバイス/Vハンター」(1キャラ1回まで)

・「スパルザイル」「ビクダ・ラビッタ」×各10体(Lv.1-、繰り返し可)
 * 報酬:ウェポンズバッヂ2020×10個
 * スパルザイル:「極限訓練:凍土と機甲」(ステージ4で10体以上湧く)
 * ビクダ・ラビッタ:「連破演習:ハルコタン」(1周5体なので2周必要)

・「ゼータ・グランゾ」「ドラルベルージュ」×各1体(Lv.1-、繰り返し可)
 * 報酬:ゴールドプライズメダル×10個
 * ゼータ・グランゾ:「独極訓練:世壊の境界」(ステージ2)
 * ドラルベルージュ:「艦内潜入:敵大型戦艦」、EP6-1「女神が描く戯曲の序章」

・「ベールドフォードルス」×1体(Lv.1-、繰り返し可)
 * 報酬:ウェポンズバッヂ2020×20個
 * ベールドフォードルス:「艦内潜入:敵大型戦艦」、EP6-4「地球に迫る終の魔手」

・「トリックオアトリート2020!」×1回(H以上、トリガー可、繰り返し可)
 * 報酬:ゴールドプライズメダル×20個

オータムミッションキャンペーン
pso20201028_163741_004

最近恒例の、追加報酬が貰える期間限定のアークスミッション。
11/11に第二弾の追加があるが、例によって今回の第一弾をクリアしていないと出てこないので注意。どちらも11/25までが期限。

=ミッション一覧=
※報酬は前者がミッション報酬、後者がキャンペーン報酬(どちらもアカウント1回)

・クライアントオーダーを10回報告
 * 報酬:ウェポンズバッヂ2020×50個/EX獲得経験値+100%×2個

・エネミーを300体撃破(Lv.1-)
 * 報酬:ウェポンズバッヂ2020×50個/EXレアドロップ倍率+100%×2個

・エクストリームクエストを3回クリア
 * 報酬:アルティメットブースター×10個/「*グリムアサシン」×1個

・緊急クエストを4回クリア(N以上)
 * 報酬:ディバイドメダル×100個/特殊能力移植パス×2個

・「艦破訓練:終の慟哭」を3回クリア(H以上)
 * 報酬:ゴールドプライズメダル×150個/ボーナスキー東京【虹】

「リバレイト」シリーズ改潜在
pso20201028_163927_006

威力が23%に上昇。それ以外は変化なし。
もちろん潜在解放には閃機片エメルが必要。いくらディバイド拡張が来たり入手手段が増えたりしてるとはいえ、1つ240個はなかなかきついんだが…

ディバイドクエスト調整
pso20201028_164221_007

次回のアプデでステップ31-35が実装されるのに先駆けて、一部変更や調整が実施。
一番大きいのは週リセットの廃止。毎週1からやる必要がなくなるのはほんとありがたい。一部テーマにも調整が入り、「工作戦」の仮想装置出現数の調整(総数は変化なし)とか、「討伐戦」のお供雑魚の出現タイミングとPSEの効果調整とか。

内容には関係ないが、クエスト説明文が31-35も含めたものになっている。
「フォトナーも再現したが、シバについては解析が難航、今回は再現を見送っている。」
→「フォトナーについても、シバの解析が終了し、さらに戦闘経験を積むことが可能となった。」

またステップ30開始時のセリフが25以前と同じになり、クリア時のセリフも変わっている。
「お姉ちゃんは、ずっと『隠し球』の実装を急がなきゃ、って言ってて……何とか間に合いそうで、よかったです。
さて、あなたが辿り着いてしまう前に最終調整しないと。エリたんも手伝ってって言われたので、がんばります!」



他、オータムキャンペーンでWEB連動やステージライブ3倍とかも開催。一部解式PAの威力上昇調整や「【終の女神】シバ」のカウンターに対してマグの攻撃が対象外になるといった細々とした仕様変更なんかも。
あと来週配信で「セブンスドラゴン」コラボの再販もある。そういえば2作目の「セブンスドラゴン2020」の舞台である2020年って今年じゃないか…竜にこそ襲われてないけど、まさか未知のウイルスに世界が蹂躙されるとは思いもしなかった。

新エクスはそんな大したことなかった。いつものHuPhで余裕…なのだが、どうしてもステージ1のオーダーだけクリアできない。やっぱもうちょっと防具にも火力盛るべきかなぁ。
まぁ残り4つはクリアできて7個持ち帰りできるし、テキトーにやっても10分程度であれこれ手に入るから美味しいと言えば美味しい。これまでと違いクリアだけを考えるなら、オーダー失敗しても武器耐性は付かないので次のステージも普通に攻略できる。そのせいもあってか、これまでの独極実装時の難しさで言うと相対的に簡単な部類に感じるくらい。
トリトリは…まぁ楽で美味しいかな。ただ倒すだけじゃないから飽きにくいし、結構進行がスピーディだし。とはいえやはりエネルギータンクのところは、何も考えないやつがいるとやや遅れて湧く敵が爆発に巻き込まれずに倒せず、手間取って時間食われるが…野良にそんな細かい所求めてもしょうがない。うまくやれると5周できるんだけどね。


=次回アプデ= ※公式放送まとめ記事よりコピペ/細かすぎる点は省略
「精励の極致へ至る者」Part2(11/11実装予定)
期間限定イベント
・キャラクターコンテストの入賞キャラが登場(~12/16)
 * オーダーあり
・オータムファンクションイベントミッション第2弾(~11/25)
 * クライアントオーダーを15回報告:???/EX獲得経験値+100%×2個
 * 閃機種を100体撃破(Lv.1-):ウェポンズバッヂ2020/EXレアドロップ倍率+100%×2個
 * ディバイドクエストを15ステップクリア:閃機片エメル/「*エールスターライト」
 * 緊急クエストを5回クリア:賢者の紋章/特殊能力移植パス×3個
 * 「トリックオアトリート2020!」を3回クリア:賢者の紋章/ボーナスキー東京【虹】
  - 報酬の前者がミッション報酬、後者がキャンペーン報酬(アカウント1回)

ミッションパスシーズン3(~12/16)
・ゴールド報酬「進化デバイス/マジョネコ」など

新スクラッチ「閃乱シノビ演舞」
・「閃乱カグラ」のコラボコスチューム
 * 「突如現れる謎の光A/B」(アクセ)
 * ロビアク「閃乱カグラ」
 * おっぱいマウスパッドのルームグッズも
・異性版コスチュームリクエスト総選挙上位品
 * フリークスフリークM
 * モッズコートF
・スタッフジャンパー風コス
・ロビアク「双小剣/剛拳」
 * ツインダガー、ナックル対応
・ロビアク「蜘蛛」
 * 動画コンテスト2020ロビアク部門佳作
・ロビアク「PRポーズ4」

「ディバイドクエスト」拡張
・すべてのステップに「地球」「オメガ」の新フィールド追加
・ステップ31~35を追加
 * 討伐戦としてこれまでの5の倍数のようなボス戦が登場
 * グラーブエグゼクル、ヴァルナ(強化版)、【原初の闇】ソダム、【終の女神】シバ
・新たな武器を追加
 * ★15武器「アークサーペント」(ウォンド)
 * ★15武器「封印ノダチ」(ソード)
 * ★15武器「レンゴクトウ・レンサ」(ダブセ)
 * ★15武器「ワールドオブガーディアン」(DB)
 * ★15武器「ブラックダークネス」(TMG)
  - 上述した討伐戦で出現する強力なボスからのドロップ
・新たな武器迷彩を追加
 * 「*オラクル戦隊セイガーズ」
 * 「*コンサートマスター」
 * 「*アーレウスM23」
 * 「*クオツカラット」
  - 主に「幻創石カガセオ」で交換できるシリーズ武器
・週ごとのリセットを廃止(10/28~)
 * 前週の状態ではなく、過去にクリアした最大の状態を参照
 * 31~35を受注するには、実装後に一度30をクリアする必要あり

SGスクラッチ「バトルウェアコレクション」(11/18~)
・「エピソード・オラクル」特典アイテムのアナザーバージョン


では、今日は以上!
明日はアズレン。めちゃくちゃ力の入ってるアイドルイベ第2弾…!資金とダイヤがやばい…!

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <新作公開中!>
5周年動画 :https://www.nicovideo.jp/watch/sm37471532 <公開中!>

今日はイドラ
昨日は動画投稿で「火曜日です」が出来なかったので、1日遅れですが昨日のあれこれとかを。

=新キャラクター=
[獅子の国の魔女] ゲルダ (火・エレメンター ロウ・速→ロウ・破/カオス・技)
Screenshot_20201027-124905

Screenshot_20201027-123335

本編で死んでんのに、去年のクリスマスに続きまさかの季節キャラとして二度目の登場。今回はハロウィン。(色んな意味で)魔女の恰好が似合っている。
分岐後はロウ分岐が花嫁、カオス分岐が悪魔の衣装(コスプレ?)。どちらも列伝でちゃんと意味のある恰好なので必見。特にロウ分岐。

風属性のエレメンター。通常攻撃で風を追加で2増やせ、更に2段階目だと[恐怖]付与まで付く。
どの分岐にしてもスキル1で補助、スキル2で攻撃([恐怖]絡み)、そして敵の属性値によって追加効果が変わるEBといった感じ。
スキル1では新バフ[魔女の加護]を付与できる。[天使の加護]が防御系だったのに対し、こちらは攻撃系。ウィーク時に与ダメアップに加え、属性値を0.5下げるという複合効果。相手の分かるクエや旅団バトルならかなり有用じゃなかろうか。
EBは敵の属性値が6以上か未満かで効果が変わり、未満ならターン終了時に再度EBを使う[悪戯(EB)]を自分に付与、以上なら相手の属性値を下げつつ味方の全属性値を上げる。どちらにしても非常に強力な効果を持つ。

Screenshot_20201027-124755

列伝はどうするのかと思ったが、入手時のセリフと1話での登場人物(ゲルダ、エルウィン、グスタフ、バルナバス)の時点で察しがつくと思われる。仲良く過ごしているようで何より。
そしてロウ分岐のゲルダがめちゃくちゃ可愛い。なぜ殺したし。

Screenshot_20201027-125423

ユニークウェポンは「ヘクセ・ロリポップ」。エレメンター限定。
バトル開始時に風の属性値を1~2上げる。なんとも言えない。そもそも風のエレメンターがハロウィンゲルダかポポプリンしかいないし。
潜在解放すると敵の属性値が少ないほど与ダメアップだが、最大でも10%。ハロウィンゲルダのEBと相性がいいっちゃいいのだろうが、これまた微妙。

=降臨クエスト「テアトル・デリュージョン【火】」= ※終了済
Screenshot_20201027-112921

いつもの自分用備忘録。既に終了済みなので注意。今回もユニークウェポンは出なかった。
1回だけ7ターンで倒せたのだがそのパーティーがいまいち安定しなかったので、後述する撃破安定したパーティーでの最短クリアターン数が8ターン。遅くても10ターンだった。

Screenshot_20201027-115714

<パーティー>
ロウ:クルーラ(特効)、アイドルステラ、幼女ステラ、アストライアEX
カオス:いらない

いつも通りロウオンリー。当初は前回のパーティーから特効を変えただけだったのだが、どうしてもテアトルにEBを撃たれてバフを消されてしまうので、それの対策としてアイドルステラを投入。ライブによって毎ターン[支援の護り]を付与できるし、毎ターン全属性を増やせるのでエレメンターの代わりにもなる。幼女ステラとアストライアEXはもはや安定の固定メンバー。
とにかくバフ(というか[分身]と[ライブ])の維持を意識。あと2ターン目までに必ず幼女ステラのスキル2で「状態異常・妨害無効」にしておく([ヒールトラップ][呪い]の防止)。あとはいつも通り特効キャラでEB連打。
今回はクルーラがスキル1の「試作投与」で属性0の全体攻撃を使えるうえ、分身していれば使用間隔短縮(=毎ターン使用可)なのでEB撃てないターンや幻影処理でも火力を出しやすい。ただし幻影はユリィorステラだと倒しきれない場合があるので、その場合は手動でターゲットして残りのメンバーに処理してもらう(1回目はローザリンデ絶対出ないっぽい)。
幻影がジャスパー+ユリィorステラだとほぼ8ターン撃破、ユリィ+ステラだと9~10ターンかかる感じで安定。まぁ結局時間が取れなくて、いつぞやの分も合わせて50個くらい討伐依頼書溜まってるんだが…


では、今日は以上!
明日はぷそ、アプデ紹介です。新エクス楽しみだぁ。


=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <新作公開中!>
5周年動画 :https://www.nicovideo.jp/watch/sm37471532 <公開中!>

今日は動画投稿!





お待たせしました、「マイクラに捕らわれたマキマキ」の続きです。Part1と2の間が2か月以上とか空いてしまいましたが、全ては創の軌跡やってたせいですごめんなさい。
そのくせ4分とかなんですが、まぁ今シリーズはちまちまやるんでそこはご了承。Part1も6分とかだし、今後もよほどのことがない限りは短めでサクッとのつもり。

相も変わらず建築はせず、今回も近辺探索。ただその結果、またしても"アレ"が近くにいっぱい…?
建築は次回から頑張ります。今夜にでもその準備しようかな。


動画投稿とは関係ないけど、ちょうど今日からニコ動がリニューアル。正直マイページくっそ見づらいからやめてほしかったんだが、まぁなってしまったものはしょうがない。
あくまで趣味だからあまり数字とか気にしてないが、アナリティクスとか見てみると面白いよね。意外と間近1か月内でも、過去の動画の大半が誰かしら観てるんだな~とか。

次の動画は昨日の雑談でも書いた通り、「5周年企画」「ぷそゆかEX Part3」「裏話ラジオ #04」のどれか。まだ未定だけど、いい加減5周年企画をやってしまいたい感。


では、今日は以上!
明日はイドラ。ゲルダかわいいぞ。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <本日、新作公開!>
5周年動画 :https://www.nicovideo.jp/watch/sm37471532 <公開中!>

↑このページのトップヘ