今日はイドラ
火曜日です。…っていうのももう最後かなぁ。
=新キャラクター=
[アサシン] ファーリィ (水・アサシン カオス・速→ロウ・技/カオス・破)
多分最後であろう新キャラは、本性である暗殺者としてのファーリィ。
可愛らしかった見た目や雰囲気はどこへやら、暗殺者らしくえっちな恰好冷酷な表情と声音になっている。あれでもロウ分岐…?
オリジナルと全く別物で、クラスは「アサシン」、属性は「水」となっている。また分岐前はオリジナルだとニュートラルだったがこちらはカオス。編成する時は注意。
性能としてはひたすら[致命傷]特化。「相手を[致命傷]にする」や「相手を[致命傷]にした時」というのがどの技にもついているうえ、「自身が敵を[致命傷]にする確率をアップ」なんてピンポイントなものまで持っている。
加えてスキル1「タナトス・サークル」で【超最速】で敵全体を[支援付与無効]に出来る。しかも必要属性値は分岐前1/ロウ分岐0/カオス分岐2と低いので、開幕のバフ撒きをまるっと潰しやすい。ただ1ターンのみなので、相手が普通に攻撃してきたりこちらへのデバフ撒きだったりすると意味を成さないが…
列伝は1~3話がEP2の最中にファーリィが裏で思っていたことから最終章でリンジーに助けられるまで、4話はどちらの分岐もLEGENDで本編とは別の結末を迎えることになる。
ちなみに記事タイトルにした「私の運命は、私が決める。」はカオス分岐時のセリフ。"運命分岐"を売りにしたゲームの最後にこのセリフはなんかとても意味深。たまたまかもしれないが。
本編やカオス分岐のファーリィが辛いという人はロウ分岐をどうぞ。ちょっと無理矢理だけど、救いのない本編やカオス分岐と違って一応ハッピーエンドではある。
ユニークウェポンは「閃光刃アキレギア」。アサシン専用。
こちらも[致命傷]特化で、通常効果は「[致命傷]発生率を15(30)%アップ」、潜在効果は「[致命傷]による与ダメージを30%アップ」。とにかくアサシンファーリィに持たせて相手を[致命傷]にしろと言わんばかりのもの。
余談だけど、手持ちのアリーナコインで引けたラッキーチャンスを使い果たし、ダメもとで単発チケ35枚分投げてたら、最後の5枚で2人引き当てた。こわい。
=3周年イベント=
日曜日から開催されている3周年イベントの本番。
まずは恒例の毎日10連無料ガチャ。毎日単発無料と同じラインナップなので、この前追加された覚醒ユリィや不死鳥ジゼルなんかも入っている。
また余談だけど今日の無料10連でジェネ×2+水着ステラとかいう謎の引きをした。先述のファーリィと合わせて豪運なのかなんなのかよくわからん。
そしてようやく登場3周年記念スペシャルガチャ。
3周年ガチャ券orSDで引けるガチャで、ビクトリアとアサシンファーリィ、コラボを除くガチャ実装の全てのキャラが出る。残念ながらラッキーチャンスは非対応。
ガチャ券は現時点での手に入る分をちゃんとやっていれば90枚前後はあると思われる。まだ手に入らない分も含めて100回強ってところだろうか。
なおガチャ券の場合は単発を引いたのと同じ扱いのため、まとめて引いたところで上の画像のように全て★3とかいうくそみたいな結果の場合もあり得る。正直100回程度じゃ1体★5出ればいい方では…
お次はクエスト系。
復刻していた2周年に続き、3周年メモリアルクエストも実装。全7弾で2日おきに実装され、それぞれ期限は3日。現在第1弾と第2弾が開催されており、第1弾は明日の正午までなので注意。
2周年と変わらず、敵Lv.60とLv.100の2つが実装されている。今のところはLv.100の方でも雑パーティーでオートしても問題なく勝ててる感じ。
そしてラストということで3周年記念ダークファルス戦。EP1・EP2のラストバトルを再びプレイできるというもの。
EP1の方は「ポラリスvsテアトル第一形態」「パーティーvsテアトル第一形態」「パーティーvsテアトル第二形態」、EP2の方は「フェニックスvsケイブ第一形態」「パーティーvsケイブ第二形態」となる。
EP2の方は怠いのをつい最近やって知ってるからひとまず後回しにして、とりあえずEP1のテアトル3戦。まぁ結論から言ってしまえば、当時からいろいろ変わっているのでオートでも余裕だった。そうじゃないにしても降臨クエで散々戦ってるわけだしね。しかし久しぶりに原色見て凄い違和感。降臨の方の見た目に慣れてしまった。
なお公式サイトには当初「初回クリア報酬で3周年ガチャ券が手に入る」と書かれていたのだが、貰えるのはシンボル「【機神】ダークファルス・ケイブのカケラ」。今日の15時くらいにやっと訂正した(お詫びで3周年ガチャ券×5配布)。
ちなみに1クエにつき10個カケラが貰えるので、5個中3個クリアすれば生成+Lv.10強化分が足りる。
通常効果が「リバスラ以外の攻撃でウィーク時、次ターン敵の全属性値を1(2)減少」、潜在効果が「更に敵全体へ解除されない防御力低下を付与」となっている。1クエスト1回なので、活用するならアニバポポナかイドマグニュウの[発動回数増加(ソウル)]があるといいかも。
=誕生日=
ヒロインが牡羊座なのによりにもよって牡羊座の途中(4/13)から始めて1年持たなかった誕生日ログボです。最近載せるのサボってたけど、10月めちゃくちゃ少なかったのに対して今月はそれなりにいた。
ちなみに現在「射手座(11/23~12/21)」の時期で、さっそく23日にルルテミアが登場。来月のどこかでメルダーも来るはず。なおゾディアートはあとリンジーが残っているが、最後が山羊座(12/22~1/19)なのでギリギリ判明する可能性あり。サ終後は水瓶座、魚座とゾディアートはいない。
<判明している誕生日> ※2021/4/13実装/太字はゾディアート
[4月]
・16日:ライナー ・19日:マチルダ ・24日:バルナバス ・27日:ニコール
[5月]
・1日:ダンカン ・5日:ココロック ・7日:ベルンハルト ・11日:キーラ
・14日:リュカオン ・21日:ジゼル ・22日:ウィンディス ・26日:イヘルマ
[6月]
・3日:クルーラ ・8日:スヴェン ・10日:ポポプリン ・13日:ファーリィ
・20日:ジャスパー ・23日:ロギア ・26日:メリッサ ・30日:アイリーン
[7月]
・2日:ルーク ・4日:ゾラ ・9日:ロッキンガム ・13日:ビクトリア
・18日:アベーユ ・21日:ラナ ・24日:ギルベルト ・26日:ローザリンデ
[8月]
・1日:ジークムンド ・3日:ゲルダ ・5日:グスタフ ・18日:タニア
・22日:エルウィン ・25日:トールビョルン ・31日:シェンク
[9月]
・2日:メルヴィ ・14日:サーシャ ・20日:アストライア ・25日:ヴァルター
・27日:クヌート
[10月]
・3日:トトノット ・20日:ミント ・22日:クレメンス ・31日:キリオン
[11月]
・4日:ランブリッジ ・7日:メッサーラ ・12日:アマネ ・19日:ツバクロ
・23日:ルルテミア ・26日:エマ ・30日:ヴォルフ
では、今日は以上!
明日はGTAかな?どんどん進めないとまだもう1作残ってるわけで…
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
<各シリーズのマイリス>
投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441
・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484
火曜日です。…っていうのももう最後かなぁ。
=新キャラクター=
[アサシン] ファーリィ (水・アサシン カオス・速→ロウ・技/カオス・破)
多分最後であろう新キャラは、本性である暗殺者としてのファーリィ。
可愛らしかった見た目や雰囲気はどこへやら、暗殺者らしく
オリジナルと全く別物で、クラスは「アサシン」、属性は「水」となっている。また分岐前はオリジナルだとニュートラルだったがこちらはカオス。編成する時は注意。
性能としてはひたすら[致命傷]特化。「相手を[致命傷]にする」や「相手を[致命傷]にした時」というのがどの技にもついているうえ、「自身が敵を[致命傷]にする確率をアップ」なんてピンポイントなものまで持っている。
加えてスキル1「タナトス・サークル」で【超最速】で敵全体を[支援付与無効]に出来る。しかも必要属性値は分岐前1/ロウ分岐0/カオス分岐2と低いので、開幕のバフ撒きをまるっと潰しやすい。ただ1ターンのみなので、相手が普通に攻撃してきたりこちらへのデバフ撒きだったりすると意味を成さないが…
列伝は1~3話がEP2の最中にファーリィが裏で思っていたことから最終章でリンジーに助けられるまで、4話はどちらの分岐もLEGENDで本編とは別の結末を迎えることになる。
ちなみに記事タイトルにした「私の運命は、私が決める。」はカオス分岐時のセリフ。"運命分岐"を売りにしたゲームの最後にこのセリフはなんかとても意味深。たまたまかもしれないが。
本編やカオス分岐のファーリィが辛いという人はロウ分岐をどうぞ。ちょっと無理矢理だけど、救いのない本編やカオス分岐と違って一応ハッピーエンドではある。
ユニークウェポンは「閃光刃アキレギア」。アサシン専用。
こちらも[致命傷]特化で、通常効果は「[致命傷]発生率を15(30)%アップ」、潜在効果は「[致命傷]による与ダメージを30%アップ」。とにかくアサシンファーリィに持たせて相手を[致命傷]にしろと言わんばかりのもの。
余談だけど、手持ちのアリーナコインで引けたラッキーチャンスを使い果たし、ダメもとで単発チケ35枚分投げてたら、最後の5枚で2人引き当てた。こわい。
=3周年イベント=
日曜日から開催されている3周年イベントの本番。
まずは恒例の毎日10連無料ガチャ。毎日単発無料と同じラインナップなので、この前追加された覚醒ユリィや不死鳥ジゼルなんかも入っている。
また余談だけど今日の無料10連でジェネ×2+水着ステラとかいう謎の引きをした。先述のファーリィと合わせて豪運なのかなんなのかよくわからん。
そしてようやく登場3周年記念スペシャルガチャ。
3周年ガチャ券orSDで引けるガチャで、ビクトリアとアサシンファーリィ、コラボを除くガチャ実装の全てのキャラが出る。残念ながらラッキーチャンスは非対応。
ガチャ券は現時点での手に入る分をちゃんとやっていれば90枚前後はあると思われる。まだ手に入らない分も含めて100回強ってところだろうか。
なおガチャ券の場合は単発を引いたのと同じ扱いのため、まとめて引いたところで上の画像のように全て★3とかいうくそみたいな結果の場合もあり得る。正直100回程度じゃ1体★5出ればいい方では…
お次はクエスト系。
復刻していた2周年に続き、3周年メモリアルクエストも実装。全7弾で2日おきに実装され、それぞれ期限は3日。現在第1弾と第2弾が開催されており、第1弾は明日の正午までなので注意。
2周年と変わらず、敵Lv.60とLv.100の2つが実装されている。今のところはLv.100の方でも雑パーティーでオートしても問題なく勝ててる感じ。
そしてラストということで3周年記念ダークファルス戦。EP1・EP2のラストバトルを再びプレイできるというもの。
EP1の方は「ポラリスvsテアトル第一形態」「パーティーvsテアトル第一形態」「パーティーvsテアトル第二形態」、EP2の方は「フェニックスvsケイブ第一形態」「パーティーvsケイブ第二形態」となる。
EP2の方は怠いのをつい最近やって知ってるからひとまず後回しにして、とりあえずEP1のテアトル3戦。まぁ結論から言ってしまえば、当時からいろいろ変わっているのでオートでも余裕だった。そうじゃないにしても降臨クエで散々戦ってるわけだしね。しかし久しぶりに原色見て凄い違和感。降臨の方の見た目に慣れてしまった。
なお公式サイトには当初「初回クリア報酬で3周年ガチャ券が手に入る」と書かれていたのだが、貰えるのはシンボル「【機神】ダークファルス・ケイブのカケラ」。今日の15時くらいにやっと訂正した(お詫びで3周年ガチャ券×5配布)。
ちなみに1クエにつき10個カケラが貰えるので、5個中3個クリアすれば生成+Lv.10強化分が足りる。
通常効果が「リバスラ以外の攻撃でウィーク時、次ターン敵の全属性値を1(2)減少」、潜在効果が「更に敵全体へ解除されない防御力低下を付与」となっている。1クエスト1回なので、活用するならアニバポポナかイドマグニュウの[発動回数増加(ソウル)]があるといいかも。
=誕生日=
ヒロインが牡羊座なのによりにもよって牡羊座の途中(4/13)から始めて1年持たなかった誕生日ログボです。最近載せるのサボってたけど、10月めちゃくちゃ少なかったのに対して今月はそれなりにいた。
ちなみに現在「射手座(11/23~12/21)」の時期で、さっそく23日にルルテミアが登場。来月のどこかでメルダーも来るはず。なおゾディアートはあとリンジーが残っているが、最後が山羊座(12/22~1/19)なのでギリギリ判明する可能性あり。サ終後は水瓶座、魚座とゾディアートはいない。
<判明している誕生日> ※2021/4/13実装/太字はゾディアート
[4月]
・16日:ライナー ・19日:マチルダ ・24日:バルナバス ・27日:ニコール
[5月]
・1日:ダンカン ・5日:ココロック ・7日:ベルンハルト ・11日:キーラ
・14日:リュカオン ・21日:ジゼル ・22日:ウィンディス ・26日:イヘルマ
[6月]
・3日:クルーラ ・8日:スヴェン ・10日:ポポプリン ・13日:ファーリィ
・20日:ジャスパー ・23日:ロギア ・26日:メリッサ ・30日:アイリーン
[7月]
・2日:ルーク ・4日:ゾラ ・9日:ロッキンガム ・13日:ビクトリア
・18日:アベーユ ・21日:ラナ ・24日:ギルベルト ・26日:ローザリンデ
[8月]
・1日:ジークムンド ・3日:ゲルダ ・5日:グスタフ ・18日:タニア
・22日:エルウィン ・25日:トールビョルン ・31日:シェンク
[9月]
・2日:メルヴィ ・14日:サーシャ ・20日:アストライア ・25日:ヴァルター
・27日:クヌート
[10月]
・3日:トトノット ・20日:ミント ・22日:クレメンス ・31日:キリオン
[11月]
・4日:ランブリッジ ・7日:メッサーラ ・12日:アマネ ・19日:ツバクロ
・23日:ルルテミア ・26日:エマ ・30日:ヴォルフ
では、今日は以上!
明日はGTAかな?どんどん進めないとまだもう1作残ってるわけで…
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
Twitterやってます。
Twitterやってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<各シリーズのマイリス>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441
・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484