終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

2021年12月

pso20211231_194808_000-1

毎年恒例 大晦日企画!
というわけで、いつものやつです。タイトル通り、今年やったゲームを振り返りつつ、来年やる予定のゲームを紹介していく感じ。地味に何してたか思い出すのが大変だったり。特に新作ではなく、既に発売されていたものをプレイした場合いつやったか結構忘れててな…

過去のは「大晦日まとめ」のカテゴリにまとめてあるので、興味がある方はそちらからどうぞ。複数ゲームを紹介する都合、個別のカテゴリには入っていませんのでご了承ください。

※動画でやっている「マイクラ」、特定の日しかやってない「DIVA」、気紛れに数回だけやったゲームは省きます。
※ネタバレを含む場合があります。ご注意ください。


では、紹介していくとしましょう!

<通年でプレイしているゲーム>
PHANTASY STAR ONLINE 2 : NEW GENESIS
pso20211215_204845_024

いつものぷそ…だけど、今年は6月9日25時30分から「NGS」にアップデート。最初はどうなるかと非常に不安で最悪やらないとまで思ってたんだけど、なんだかんだで結局今まで通り普通にやっているという。ただレア武器集める楽しみがなくなったのが残念。代わりにオープンフィールド探索するのは楽しい。
そういえば2章のストーリーまだちゃんと観てないのよね。ぷそがアレすぎて自キャラでストーリー観たくなくてゆかりさんでやってたんだけど、多キャラ回す暇がなくて…でもナーデレフの曲は凄い好き。サントラはよ。

アズールレーン
Screenshot_20210916-202105

いつものアズレン。今年も可愛い娘がたくさん実装されたねぇ…
印象深いのはやはり満を持して登場の「島風」、あとコラボだけどグリッドマンから来た「新条アカネ」。上げようと思えばニュージャージーとかもっと色々いるけど長くなるから止めておこう。
イベントとしては北連の絆がとてもよかったうえにまさかの"人間"が登場した2月のイベント「暁射す氷華の嵐」。あと絶賛開催中の「遡望せし虹彩の塔」も世界観に踏み込んでいてよかった。
システム面ではとにかく「燃料消費上限」が大きすぎる。周回が捗りすぎて困る日が来るとは…

イドラ ファンタシースターサーガ
Screenshot_20211109-175241

通年ラストはついに来年1月12日でサービス終了が決まってしまったイドラ。運営体制はともかく、キャラもストーリーもとてもよかっただけに、EP2こそ完結したけど全体としては中途半端に終わってしまうのがとても惜しい。
なによりポポナがなぁ…めちゃくちゃ好きだったんだけどアレで終わってしまうのが残念過ぎる。ほんとNGSの方にいるよくわかんないおじさんと変わってくれんかね?

<今年プレイしたゲーム(今年発売じゃない編)>
密室のサクリファイス/ABYSS OF THE SACRIFICE
20210302002820_1

ここからは昨年以前に発売されたゲーム。最初は脱出ADVの密室のサクリファイス(リメイク版)。去年の暮れに発売されて、一応去年の大晦日にも載せたのだけど全然プレイできていなかったので再び紹介。
度々紹介している通り、謎解きの難易度は高いけどストーリーがめちゃくちゃ面白い名作。脱出ADV好きの人は絶対やって欲しいし、そうじゃない人もヒントや攻略サイト頼っていいからストーリーを観て欲しい。それくらい良作。なお上の画像のような場面は本編に一切ありません。むしろ全体的に精神抉ってきます。

ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
DSC_0911

お次は約10年ぶりに復帰したポケモンから、3DSを引っ張り出してきてORASをプレイしてました。最近は全くやれてないが。
印象深いのはやっぱり初めて厳選や努力値振りをちゃんとやって、バトルハウスに挑んだこと。結局スーパーダブルの35勝で止まったままになっているのだけど、とりあえず手加減とはいえシャトレーヌの「ルスワール」ちゃんと会えて勝てたのはとても大きかった。いつか本気版にも挑みに行きたいね。
あとなんだかんだで全国図鑑(第6世代)も完成。GTSが生きててくれて助かった。まぁ改造もだいぶ回ってきたけど。

Aperture Tag The Paint Gun Testing Initiative
20210809215819_1

Portal2の大型MODから、ポータルではなくペイントガンを使って謎解きをしていく「Aperture Tag」を夏休みにプレイ。本家とは違ってアクション要素が多く、画像のように本家と同じステージでも全然違う攻略になったりしてとても楽しかった。なんかこれ書いてたらまたやりたくなってきたぞ…
同じく夏休みにはもうひとつやっているのだけど、それは一応今年の新作なので後ほど。

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP
Screenshot_20210909-112916

日中あまりに暇な時間が多くて、加えてニコ動でDQMのRTAをいくつか観ていたのもあって久々にやりたくなってしまったのでスマホ版を購入したという。モンスターズ自体はJ2P以来だったはず。
というかドラクエ自体だいぶ久々だったかな?色んなモンスターが居て集めるだけでも結構楽しかった。最終的に903種全部コンプできたのも嬉しい。

星のカービィ スターアライズ
2021112923174900_c

昨年以前発売のラストは、絶賛プレイ中のカービィスタアラ。来年の新作のために買ったSwitchを放置しておくの勿体ないからとやり始めたけど、久々のカービィだったのはもちろん想定外の高難易度もあって、昔から今になっても楽しめるのが流石HAL研というか。
まぁとにかくやっぱりカービィがとても可愛いしかっこいい。新作出る前にまだクリアできてないのを頑張らなければ。

<今年プレイしたゲーム(新作編)>
那由多の軌跡:改
那由多の軌跡:改_20210705223203

ここからは今年の新作。まずは6月24日発売の「那由多の軌跡:改」。
軌跡なのかは未だによくわからないけど、単体は流石ファルコムな超良作。キャラもストーリーも、そしてBGMが最高すぎる。他の軌跡シリーズと違うからとやらないのは勿体なさ過ぎる。
それはそうとノイちゃん可愛いよノイちゃん。PSP版の時から10年くらい経ってるけどどうやら私の好みは変わらなかったらしい。ラストバトルの「大切な友の為に」も超絶神曲。

Portal Reloaded
20210808160222_1

夏にプレイしたPortal2MODのもうひとつ。プレイしたのが遅かっただけで、配信自体は今年の4月21日
通常の空間を繋ぐポータルに時間を繋ぐポータルを加えた四次元パズルとなっており、正直めちゃくちゃ難易度が高い。それだけに解けた時の達成感もひとおし。
そういえば日本語字幕出せるの知らずにプレイしてしまって、結局その後もう1周してないんだよね。時間があったらまたやるか…

英雄伝説 黎の軌跡
英雄伝説 黎の軌跡_20211020023423

続いて9月30日発売、軌跡シリーズの最新作「黎の軌跡」。舞台はカルバード共和国へ、ヴァンたち新たなキャラクター達による物語はこれまでに引けを取らない良作。ちゃんと一区切りさせたのもよかった。
印象的なのは終盤のヴァンが魔王になってから、仲間たちで助けに行くラストバトルの場面。特に魔王と対峙したアニエスのセリフがヒロインとは思えないかっこよさで圧巻。あとラスボスで進行不能バグに遭ったのもとても印象的ですね!
音楽も相変わらずの良曲揃いで、サントラももちろん予約済み。そして来年には早くも…?
そういえば2周目がとても中途半端になってる気がする。いつやろう。

Grand Theft Auto : The Trilogy - The Definitive Edition
Gameface   2021_11_22 20_05_46

今年の新作ラストは11月12日発売の「GTAトリロジー」。「III」「VC」「SA」がセットになってグラフィックを大幅リファインした作品。上の画像は「III」のラストミッションから。
発売当初はなんかいろいろあったけど、遊び始めたらやっぱりGTAのオープンワールドはとても楽しい。昔ながらの難しさもそれはそれでやり応えがある。
現在「SA」の途中だけど、ほんとなにがどうして前2作から突然マップが超絶広くなったのか…

<来年プレイ予定のゲーム>
星のカービィ ディスカバリー
ここからは来年プレイ予定のゲーム。まずはこのためにSwitchを買ったんだよ!なカービィの新作。春頃発売予定。
ついにカービィ本編での3Dアクションが登場ということで、もうこれは買うしかないと。楽しみ過ぎる。どんな感じになるんだろうか。

英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
お次は先ほど紹介した「黎の軌跡」の続編が早くも発表。いつも通り秋頃発売予定。
まだまだ情報が少ないのでなんともだけど、黎で残った謎がどこまで明かされるかとか、ヴァンはアニエスとエレインのどちらを選ぶのかとかいろいろ気になるところ。

ラチェット&クランク :リフトアパート
PS5をください…ください…


というわけで、今年のブログは以上です。ありがとうございました。
来年もちまちまと出来る限り毎日更新していくのでよろしくお願いします。


では、今年は以上!
明日はテキトーに元日の挨拶的な記事でも。
新年運試しガチャは…プレイしてるソシャゲがだいぶ減ってきてしまってるからどうするか。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <本日、新作公開!>

新作単発ボイロ劇場(12/30投稿):https://www.nicovideo.jp/watch/sm39828261

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

大晦日記事1本目、2日連続動画投稿です!





というわけで、お待たせしましたマイクラの続きです。いい加減エンドに向かいたいのでその準備の続き。エンダーマンはぜったいにゆるさない。
あと動画説明文にも書いてあるけど、夏くらいからボイロ劇場作りすぎて茶番しないと死ぬ病気(?)を発症したので、今シリーズは茶番薄めの予定だったけどちょこちょこ入れていこうと思います。ゲーム本編にはあまり関わらないようにするのと、動画の最後に入れるので興味ない方はサムネのタイミングで動画閉じてもらえれば。

これにて今年の動画は終わりです。昨日今日で頑張った。
今年は初の長編ボイロ劇場作ったのがやはり一番かなぁ。代わりに裏話ラジオやNAGは全然できなかった気がする。実は年末に裏話ラジオ作ろうかと思ったけど、制作に時間かかるから断念した。
来年もちまちまと動画投稿していくのでよろしくお願いします。目指せ10周年!


では、この記事は以上!
この後は毎年恒例の今年やってきたゲーム&来年やる予定のゲームまとめをやります。お楽しみに!

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <本日、新作公開!>

新作単発ボイロ劇場(12/30投稿):https://www.nicovideo.jp/watch/sm39828261

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日は動画投稿!





というわけで、投稿150本目記念にちょっとしたボイスロイド劇場を作りました。ほんとちょっとしたものなので隙間時間にでも是非。
内容はマキちゃんの家にみんなが集まって年末パーティーで和気あいあいとするだけです。平和だなぁ。記念動画なのに何も仕込んでないわけがない?はてさて…


で、今年の動画はこれで終わり…ではなく、明日マイクラも出す予定です。予定です。まぁよほどのことがない限りは多分大丈夫。
ちなみにどういうわけか最近は毎年のように大晦日投稿してる。多分いつもの月末までやる気でない+年末忙しくて30~31日にならないと作る余力がないせいだとは思うが。実際今年もそうだし。


では、今日は以上!
明日は大晦日。先述した動画投稿に加え、恒例の大晦日まとめもやります。お楽しみに。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

新作単発ボイロ劇場(12/30投稿):https://www.nicovideo.jp/watch/sm39828261

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

Screenshot_20211229-182244

今日はアズレン
予定変更して、メンテ明けてすぐだけど紹介できるだけやっちゃいます。残ったのは大晦日に触れるか来年になっちゃうけどまぁそれはそれということで。

=イベント「遡望せし虹彩の塔」=
Screenshot_20211229-200915

いつもの大型海域イベント。後半は明日正午に開放。ノーマル毎日初回3倍あり。
また今回も海域クリアまでのうち1回でも全艦撃破すれば、残りは最低戦闘数でも護衛艦撃破数にぴったり足りるようになっているので★3が簡単に取れる。

Screenshot_20211229-205623

海域ではギミックとして「特殊兵装着弾」が登場。
こちらが3回動くごとに、マップ上に表示されている「着弾予測エリア」に向けて攻撃が飛んできて、範囲内の敵味方問わずダメージを与える。戦闘中ではなくマップでのものなので、潜水艦の漸減作戦みたいな感じと言えばわかりやすいかな?漸減作戦同様、敵中枢艦隊には効かない。
他にも1マスずつとはいえ敵護衛艦隊も動いてくる海域や、留まるとダメージを受けるマスが出現する海域もある模様。周回モードにしてしまえばもちろんそれらは解除されるし、特殊兵装着弾は敵のみにダメージを与えるようになる。

Screenshot_20211229-200919

あとはいつも通りポイント稼いで交換したり累計報酬貰ったり。交換には新キャラ「マクデブルク」(8000pt×5回制限)やメンタルユニットII(10個1000pt×5回制限)、累計報酬には新キャラ「U-1206」(最低1万pt)や虹ブリ(3万pt)なんかがある(なおマクデブルクは建造や海域ドロでも入手可)。

Screenshot_20211229-203729

ストーリーの方はフリードリヒを中心として鉄血が何かどでかいことをしようとしている模様。だんだん核心に近づいてきて…いるんだろうか。また最近露出の増えてきたMETA(余燼)はもちろん、意外なキャラが登場したりも?各陣営や上層部、余燼たちの思惑は果たして。

=裏山キャンペーン「母港新年」=
Screenshot_20211229-201208

いつものイベント関連がまとまっているやつ。いつの間にか裏山キャンペーンって名称になったらしい。ついでにメンテナンスのお知らせで「様々なキャンペーンやミニゲームを楽しメルことが出来ます。(原文ママ)」という謎誤字をしている。

Screenshot_20211229-200935

後述する新規ミニゲームの他、花火やイベント限定施設の増築、幸運祈願といった恒例のものも。
また今回イベント限定施設はミニストーリー付きに加え、増築用アイテムが貰える限定任務を全てクリア+2施設両方Lv.4にすることで隠し任務が開放され、施設をLv.5まで上げられるようになるとか。
あと幸運祈願7日分で貰える招待状の対象は「ル・マラン」「イラストリアス」「瑞鶴」「翔鶴」「ティルピッツ」「エセックス」「ヴィクトリアス」の7人。

=ミニゲーム「饅頭カーリング」=
Screenshot_20211229-201408

いつもの異常に力の入ったミニゲーム。今回は冬らしくカーリングなのだが、普通のカーリングとなんか色々違う。というかなんだこのムキムキオフニャ…まぁお知らせにも「アズールレーン風のカーリング」と書かれているし気にしたら負けってやつ。
例によって7日間分プレイすることで「サウサンプトン」の着せ替えが手に入る。この手のは無料で貰える代わりにどんだけ欲しくても1週間待たなくてはならないのがつらい。

=新規入手キャラ=
プリンツ・アーダルベルト (SSR・重巡・鉄血)
Screenshot_20211229-201943

エルベ (SR・軽母・鉄血)
Screenshot_20211229-201821

この2人に加え、2021年最後の建造URである「ウルリッヒ・フォン・フッテン」が実装。いつも通り限定建造200回で1体貰える。今回はこの3人だけが建造限定。
ウルリッヒは今引けるだけでは出なかったので今回の紹介は断念。ここ最近運が良くて溜め込めていたメール貯金でどうにかなるかなと思ったら、燃料の方が溢れすぎて受け取れなくなってしまった。今頑張って消費中。

マクデブルク (SSR・軽巡・鉄血)
Screenshot_20211229-202145

Screenshot_20211229-202124

代わりに非ピックアップのマクデブルクが引けてしまった。入手画面でスクショし損ねたので代わりにステータスと建造結果で誤魔化し。
あとは先述した累計報酬の「U-1206」で、今回は新キャラ5人と控えめ。その分着せ替えがやばいが…

=着せ替え=
ハウ 「クッキー・メイド・プリンセス」
Screenshot_20211229-210442

あまりに多すぎて誰を買うか迷っているので、とりあえず福袋で入手した1人だけ紹介。出たのはハウ。見切れているけど上の方で腕が縛られている。何がどうしてこうなったんですかね。
残りは来年に。というか福袋がメイドシリーズなのね。来年の正月衣装はないんだろうか…


では、今日は以上!
明日は動画投稿しま…したい。たぶん。なんとかする。がんばる。
大晦日はいつものやつです。そっちもまだ何の準備もしてないんだけど。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

sa (2)

今日はGTA:SA(GTAトリロジー)
ぷそしててだいぶサボったけど、ストーリーの続きをやっていきます。上の画像は間違えじゃなく、何となく入ったダンスクラブ?に置いてあった筐体から遊べるミニゲーム。GTAっぽくなさすぎて笑った。 こんなのもあるんだねぇ。

sa (1)

ストーリーはサンフィエロの続き。ミッション「Photo Opportunity」にてシーザーの情報からサンアンドレアス最大の麻薬シンジケート「ロコ・シンジケート」のメンバーが集まる場所に向かい、顔写真を撮ってくるミッション。そのメンバーの中にはグローブストリートを裏切ったライダーの姿も…
ミッション自体は別段難しくないのだが、ミッション開始地点からシーザーを迎えに行くまでも、そこから目的地に向かうまでも移動がとても長い。余計なことして車が横転したり水没したりしようものなら長い道のりを再びやる羽目に遭う。マップがとても広くなったのは楽しいからいいのだけど、バッドランドあたりからミッションでの移動が長すぎるのが今作の難点。

sa (4)

このミッションの後、CJのガレージにちょっと前にレースであったウージーが訪れており、彼の情報で撮った写真からロコ・シンジケートのメンバーが判明。まずはサンフィエロのクラブを経営している「ジジー・B」に取り入るところから始めることになる。

sa (14)

というわけで紫のジャケットを着てる左の男が「ジジー・B」、あと右にいるのが同じくロコ・シンジケートの用心棒「Tボーン・メンデス」。彼らの信用を取るため、仕事を受けていくことになる。

sa (7)

まずはミッション「Jizzy」。趣味の悪い金色の車に乗って、立て続けにジジーからの仕事をこなしていく。最初に「法皇の車のように扱え」とか言われるけど、別に傷つけても失敗にはならなさげ。
最後はなんかリムジンと護衛の車を潰すことになるのだが、その時の指示が画像の通り「腐れ教主とそのガードマンを殺れ」というド直球な文面でちょっと笑った。まぁ実際リムジンに乗ってる教主は腐れまくってるんだが。それはともかく結構速度が速い上に2台を相手にしなくてはならず、サブマシンガンをちゃんと持ってないと結構きつかった。失敗こそしなかったけどかなり時間かかってしまった。
なおこのミッションをクリアすると手配度2が強制的に付く。ひでぇ。

sa (15)

その後「T-Bone Mendez」のミッションを挟んで、最後の「Mike Toreno」。かなり信用を勝ち取ったCJはTボーンと共に、誘拐された「マイク・トレノ」を助けにいくことになる。このマイクが写真に撮ったライダー以外の3人の最後の1人で、ロコ・シンジケートの幹部でもあるらしい。
電話からのヒントを元に最終的に空港に辿り着くと、シグナルの強度を参考にしてマイクが乗っているバンを探すことになる。ちなみにこの後ポカしてやり直したのだけど、その時前と場所が変わっていたのでどうもランダムでいくつか場所が決まっている模様。1回失敗したおかげで知れたどうでもいい知識。

sa (16)

余談だけど、空港までの道のりをくだらないミスで何度かやり直してた最中、ミッション開始した直後に謎の爆発音が聞こえて向かったら画像のように小型飛行機が黒焦げになって墜ちていた。一体なにがあったの…?

sa (9)

ロコ・シンジケートのミッションとは別にウージーのミッションも登場。ミッション開始時の部下のセリフから彼が盲目であることが判明する。平然とレースしていたのでCJも驚くが、どうやら目が見えない代わりに他の感覚がめちゃくちゃ凄いらしい。この後同行することになるが、移動時こそ片手をつきだして探るような歩き方をするものの、銃撃戦は普通にこなす。どうなってんだ。加えてボスとしても超有能で、組織では「幸運の土竜」と呼ばれているとか。

sa (11)

ミッション「Mountain Cloud Boys」ではそんな超人と共に活動することになるのだが、超人も世界の歪み(要するにバグ)には勝てなかったのか、"ついていけ"と言われるのにその場から動かなくなるという。テキトーに死んでやり直そうかとも思ったけど、幸い奥に進んだら普通にミッションが進んだ。ついていけとはなんだったのか…
なおこのあと銃撃戦になる。一応ウージーを護れとは言われるものの、普通に戦ってくれる。盲目ってなんだよ。


と、今回はこんな感じのところまで。いかんせん忙しくて長くやれるほど体力がないのに、移動含め結構1ミッションに時間取られるからね…年内にストーリークリアしたかったけどちょっと無理そうだ。そもそも北側の島に足を踏み入れてすらないし。


では、今日は以上!
明日はどうしましょう。動画作れるかなと思ったけど疲れでそんな気力が…
木曜予定のアズレンを繰り上げてもいいかもだけど、メンテが何時までかかるか次第。

=年末の予定=
12/27(月):アズレン
12/28(火):GTA:SA
12/29(水):未定
12/30(木):アズレン
12/31(金):大晦日まとめ
(どこかで動画投稿するかも?)

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

↑このページのトップヘ