終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

2022年05月

IMG00653

今日はポケモンUM
クリア後イベントをテキトーに。

=バトルツリーへの道=
IMG00648

前回紹介したウルトラ調査隊からの依頼で行く「ポニの樹林」から先の道。「樹林」→「広野」→「海岸」→「険路」と進んでいく。
途中、広野の横穴にて「ジャラランガZ」をゲット。ジャラランガの「スケイルノイズ」をZワザに出来る。

IMG00649

広野→海岸の間あたりで国際警察の「リラ」「ハンサム」と遭遇。SMではなんかイベントがあったようだけど、USUMではウルトラ調査隊からの依頼を終えるまで海岸方面を塞ぐ役割程度しかないらしい。残念。
そういえば結局ORASでの記憶喪失ハンサムはなんだったんだろう?

IMG00651

険路を進み、目的地であるバトルツリーの手前にてイベント。なんと初代の主人公&ライバルである「レッド」「グリーン」と出会う。
年数が経っているからか2人とも爽やか青年になっている。でもレッドは当然無言というか無口。もはや無口が個性。

IMG00655

回復してもらった後、どちらか選んでバトルになる。折角なのでレッドを選択。
手持ちは「ピカチュウ」「ラプラス」「カビゴン」「フシギバナ」「リザードン」「カメックス」。HGSSでのシロガネ山戦と同じ構成。
ここまでのトレーナーをしっかり倒して手持ちを育てて、入れ替え戦で相手に合わせて有利なポケモンを選べばそんなでもないとは思うのだが、後に調べたらバトル施設でもないのに全員6V・努力値振り済なんだとか。いくらクリア後のうえバトル施設の手前とはいえそこまでするか。

IMG00656_HDR

勝利すると進めるようになり、恒例の廃人御用達バトル施設である「バトルツリー」に挑めるようになる。6世代のバトルハウス同様、ノーマル20連勝→スーパーの構成になっているようで、ノーマル20戦目およびスーパー50戦目で再びレッドやグリーンと戦えるらしい。
前にも書いた通り今回の目的はアローラで登場したポケモンを集めることなので、今回はバトル施設はスルー。それにBPで何か欲しいにしてもマンタインサーフでも稼げるしね。

=反転世界=
IMG00638

ルナアーラを連れて月輪の祭壇に向かうと、ワープホールから「反転世界」へ行ける。
Ptのやぶれたせかいのような場所ではなく、純粋に時間が反転している世界。USだと3DSの時間そのまま、UMだと3DSの時間から12時間足した時間になるので、特に昼・夜でしか出ないポケモンを狙う場合プレイする時間を合わせたりペナルティ覚悟で3DSの時間を変えなければならないところ、これを使えば3DSの時間を変えずに簡単に会いに行ける。後々ポケモン集めするときにお世話になった。

IMG00641

また反転世界にてウラウラ島にある「月輪の湖」(元の世界では「日輪の湖」)の場所に行くと、イベントが発生。対になる伝説のポケモンがどこからともなく現れ、なんかしだす。

IMG00643

それが終わると「コスモッグ」が手に入る。育てればコスモウム→ソルガレオ/ルナアーラにちゃんと進化するので、1ソフトで2体伝説が手に入る珍しい例。
ただし結局はソフトによって進化先が固定されているので、ソルガレオ/ルナアーラの両方を1ソフトで手に入れることは出来ない。ケチ。


では、今日は以上!
明日はアズレンかな?ダイヤ溶かさなきゃ…

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日はアズレン
イベントちまちま。でも今回はUR装備があるからちょっと頑張って稼いだ方がいいかも?

=イベント「誠閃の剣 搖光の城」=
Screenshot_20220528-073136

そそくさとD3終わらせて、勲章家具「光円の記念章」をゲット。
前回同様今回の新キャラと一緒に(雑に)撮影。というわけで、

=新規入手キャラ=
ベローナ (SR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20220528-072900

最後に手に入ったのは累計報酬のベローナさん。いつも通り最低1万ptで手に入る。
ロイヤル軽巡だけどメイドではない(改ダイドー型ベローナ級)。かなり高い対空値に加え、スキルで更に対空アップ&ロイヤル3隻で対空火器の威力補正アップ+味方ロイヤル駆逐の対空アップと、かなり対空に振り切っている。

=艦船技術=
Screenshot_20220529-092635

前回紹介し忘れていたもの。ロイヤルのLv.9、鉄血のLv.5~9がようやく実装。
しかし久々に見たけど、鉄血新キャラが多すぎていつの間にやら陣営別のポイントが重桜>鉄血>ユニオン>>>ロイヤルという。

=レベル120到達=
Screenshot_20220527-214958

褐色うさちゃんの「伊26」がLv.120到達。私の艦隊の貴重な褐色枠(他はル・マランとかくらい?)。
ぼちぼちケッコン済みの潜水艦がほとんどLv.120になってきたから新しい娘だれか育てるか…

=おまけ=
Screenshot_20220530-010241

またジャーヴィス出た。今回は運がよろしいことで。
そういえばなんか知らんけど今回のイベントって3週間あるのよね。このまま完凸分まで…は流石に望み過ぎか。

=次回アプデ=

告知済みの通り、6/1にメンテナンスあり。その前に日付変わった(月跨いだ)時点で新たなシーズン任務が実装される。今回のイベントでちらっとだけ登場した「メンフィス(META)」なんかが手に入る。
メンテ後にはドレスシリーズの新着せ替えが登場。まだイベントと同時実装された着せ替え買ってないんですが…!あとなんか勲章交換がなんか変わる模様。よくわかんない。


では、今日は以上!
明日はポケモンUM。クリア後進めていきます。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

IMG00702

今日はポケモンUM
やっと殿堂入りしたので、クリア後のあれこれしつつアローラで新登場したポケモンやウルトラホールで手に入る伝ポケとかを集めていこうと思います。
とりあえずはクリア後のイベント関連から。(紹介順によっては実際のゲームプレイと時系列が前後する場合あり)

=ウルトラ調査隊からの依頼=
IMG00620

多分クリア後に真っ先に起きるイベント。自宅から出ようとするとハウに呼ばれ、外に出るとウルトラ調査隊の2人がいて、クリア前に入れなかった「ポニの樹林」にて先の事件でアローラに来てしまい帰れず彷徨うウルトラビーストの捕獲を依頼される。

IMG00618

その前に、樹林に入る直前にビッケから「タイプ:ヌル」を貰える。懐き進化で「シルヴァディ」となり、同時に貰える大量の「メモリ」によってアルセウスのようにタイプチェンジが出来るポケモン。というかそもそもとしてエーテル財団がアルセウスの資料を基に造ろうとしたけど暴走して開発凍結した人造ポケモンであることが示唆されている。

IMG00622

話し戻ってウルトラビーストの方。UMではここで「ツンデツンデ」を2体捕獲することになる(後回しでも可能)。草むらからのランダムエンカウントなので初見はびっくりした。
ウルトラビースト自体ポケモンらしくない見た目が多いが(最近はそうでもない?)、ツンデツンデは特に奇怪な見た目をしている。その実態はレンガのような生命体が多数集まり、その名の通り「積んで(積まれて)」形成されているんだとか。
見た目通り堅牢で防御種族値が211とかいうかなりの高さを誇っているのに対し、素早さ種族値たった13という超鈍足。個々が集まって上手く動けないんだろうか。(余談だけどウルトラビーストの種族値は全て素数なんだとか)

=マーマネからの依頼=
IMG00624

ウルトラビースト調査を終えて翌日、今度は自宅にマーマネが来て「フェスサークル」が乗っ取られたから助けてほしいと依頼を受ける。兄貴に頼めよ。

IMG00626

向かうと中央の建物がなんか禍々しくなっており、中には「ロケット団」を名乗る黒ずくめの集団がいる。ただフェスサークル内ではポケモンが使えないようになっているので、「バトルエージェント」なる手軽にレンタルポケモンでバトルが出来るもので勝負して追い出すことに。

IMG00628

そんなわけでバトルエージェント。なんかエージェントらしくグラサンをかけさせられ、提示された3体から選んだ1体+ランダムの味方2人の2体の3体でロケット団したっぱと勝負することになる。
よくわからんくて全くやっていなかったのだけど、なんか提示された3体の中に「エムリット」が混ざっていたのでそれを選択。相手は「ゴルバット」「アーボック」「ラッタ」程度なのでサクッと3タテ。

IMG00630

勝利するとフェスサークルの奪還に成功。これで一件落着…とはならず、戻って家でテレビを見ているとネクロズマの件でルザミーネが会見をしていたところに「レインボーロケット団」なる組織が乱入しエーテルパラダイスを占拠。リーリエと共にエーテルパラダイスに向かうことになる。

=エピソードRR=
IMG00659

Rロケット団のしたっぱを倒しつつエーテルパラダイス最奥の屋敷に向かうとなんか屋敷が禍々しく変化しており、今回の事件の実質黒幕であるザオボーが登場。財団のトップになりたいがために今回の事件の手引きをしたことを自らバラしてくれる。

IMG00662

そしてリーリエと共にザオボー&職員とのマルチバトル。まさかのリーリエがトレーナーになっている。使用ポケモンはピッピ。
相手はザオボーが「ネンドール」「ハギギシリ」「スリーパー」、職員が「グランブル」「ズルズキン」「マシェード」。
ザオボーがリーリエが足手まといになればチャンピオンにも勝てると言っていたがぶっちゃけほんとに足手まといで、まともな攻撃技を持たないピッピ1体しかいないうえ早々に倒されるもんだから1対2になってめちゃくちゃ辛かった。加えてザオボーのスリーパーが命中60の「さいみんじゅつ」を当てまくるせいで悲惨。結構本気で負けるかと思った。というか下手したらエピソードRRのバトルで一番きつかったまである。

IMG00666

IMG00667

ザオボーを退け屋敷に入ると侵入に気付いたしたっぱ2人が登場。バトルに…の前にグズマが乱入し、今度はグズマとのマルチバトルになる。
グズマはグソクムシャ、相手のしたっぱはオニドリルとラッタ。さっきとマルチの味方逆にしてくれんか…?ってくらい今度は余裕。なんでこうしたし。

その後は手前側の左右の部屋→奥側の左右の部屋と進み、最奥で待ち構える「主人公のような人物がおらず、各々の目的を達成した瞬間にウルトラホールで飛ばされてきた悪の組織のボスたち」を倒していくことになる。またそれぞれの部屋は過去作で悪の組織のアジトなんかでよく使われている仕掛け(ワープパネルとか)があり、なんか懐かしい感じに。
なおリーリエはルザミーネの部屋で待機し、ポケセンしてくれる。ついていくとか言われなくてよかった。

IMG00670

IMG00672_HDR

最初は手前左の部屋、アクア団の「アオギリ」。リメイク版(ORAS)ではなくオリジナル版(RSE)の方の見た目。
マツブサを破り、カイオーガを手中に入れ海を増やすという目的を達成した瞬間に大波に呑まれて飛ばされてきたとか。飛ばされてきたのは本人のみだけど、Rロケット団のしたっぱたちを借り物とはいえ可愛い部下と言っているし、したっぱたちからもアニキみたいで一致団結しやすいと好評。

手持ちは「グラエナ」「クロバット」「ベトベトン」「サメハダー」「カイオーガ」
ASでの海底洞窟戦の手持ち+カイオーガになっているが、見た目通りオリジナル版からなので幸いサメハダーがメガシンカしたりカイオーガがゲンシカイキしたり「こんげんのはどう」使ってきたりしない。

IMG00677

IMG00679_HDR

続いて手前右側の部屋、マグマ団の「マツブサ」。こちらもオリジナル版の見た目。
アオギリを破り、グラードンの力で陸地を増やす目的を達成した瞬間に大地が裂けて気付いたらアローラに飛ばされていたとか。大波に呑まれたとか大地が裂けたとか、ほんとに目的達成できてるんですかね…?なお先述したアオギリとは別の世界線の存在なので矛盾はしていない。
こちらもRロケット団のしたっぱからは知的なオジサマと人気な模様。まぁ元々マグマ・アクア団のボスはやり方が過激すぎるだけで世界や人・ポケモンのことを一応は考えて行動してるわけだしね。

手持ちは「グラエナ」「クロバット」「マタドガス」「バクーダ」「グラードン」
こちらもORでの海底洞窟戦の手持ち+グラードンで、メガシンカやゲンシカイキはしてこない。されたらゲンシグラードンに勝てたか怪しい。もしリメイク版の要素持ってたら、アオギリ共々下手したら他のボスたちより圧倒的に強かったまであるのでは?

IMG00684

IMG00688_HDR

手前側を両方突破したので次は奥側の部屋。右側の最奥にて、フレア団の「フラダリ」とバトル。
最終兵器を起動した瞬間に謎の光に包まれて気付いたら飛ばされていたらしい。主人公に対して奥にあるどちらかが「最終兵器の起動スイッチ」と「屋敷の奥に進むためのスイッチ」を選ばせてくるが、後で調べたらどっちを選んでも最終兵器が起動するがフラダリを倒してもう一つを押せば止まるという流れになるらしい。選ばれし者とかなんとか言ってるけど完全にハッタリじゃないか…

手持ちは「コジョンド」「カエンジシ」「ドンカラス」「ギャラドス」「イベルタル」。USなら伝説枠が「ゼルネアス」になるらしい。構成としてはフレア団アジト戦での手持ち+伝説。
ギャラドスがメガシンカしてくるが、そんなものより脅威なのがイベルタル。専用技である「デスウィング」がそれなりの威力+与ダメの3/4回復なので生半可な火力だとジリ貧になってしまう。というかなった。6世代をORASで済ましたからカロスのポケモンよくわかんない…

IMG00691

IMG00692_HDR

ラスト、奥側左の部屋でギンガ団の「アカギ」
新たな世界を創り出した"と思った"瞬間に「大きな影」に呑まれて飛ばされてきたらしい。もしかするとすんでのところでギラティナに妨害されていた可能性も…?
主人公の持つロトム図鑑に興味を示すシーンがある。どうやらPtにてアカギとロトムの関係が示唆されていたことがあったようで、それに対する回答というか伏線回収というかそんな感じらしい。よくわかんない。

手持ちは「ヘルガー」「ドンカラス」「クロバット」「マニューラ」「パルキア」。USだと「ディアルガ」になる。Ptでのやぶれたせかい戦からギャラドスを抜いて代わりに伝説を入れた構成。
特に印象に残らないくらいの強さ。ロトムとの会話の方が印象深い。

IMG00695

IMG00697_HDR

4人のボスを倒し、ルザミーネの部屋に行くと奥のワープパネルからプラズマ団の「ゲーチス」が登場。BWの時と同様、裏から支配しようと暗躍しており、そのために邪魔な主人公に勝負を挑んでくる。各ボスそれぞれオリジナルでの戦闘曲のアレンジ版が流れるが、ゲーチスはもちろん色んな意味で印象的なゲーチス戦のアレンジ。

手持ちは「デスカーン」「バッフロン」「キリキザン」「サザンドラ」「レシラム」。USなら「ゼクロム」。BWのラストバトルからガマゲロゲとシビルドンを抜いて伝説を入れた構成。しかしお前がレシラム/ゼクロム持ってるのはおかしくないか…?

IMG00698

IMG00699

負けても敗北を認めずリーリエを人質にしだすが、アクロマによって元の世界に返される。結局このアクロマさんはなんなんすかね…?

IMG00704

IMG00706

そしてラスト、ルザミーネのコレクションルームにてレインボーロケット団の首領「サカキ」とのバトル。
バトルの前に「子供に詰めよられる。私にとってあり得ないことだが、なぜだか懐かしくもある」と言っているので、完全にこれまでのゲームの世界とは別の世界線から来た模様。しかし相変わらずかっけぇ。

手持ちは「ダグトリオ」「ニドクイン」「ニドキング」「ドサイドン」「ミュウツー」。赤緑青のジム戦の手持ちからサイドンがドサイドンに進化し、サイホーンの代わりにミュウツーを入れている構成。またミュウツーはUMならメガY・USならメガXにメガシンカする。
バトル自体はジム戦の手持ちがベース=地面タイプメインなので、アシレーヌで瞬殺。メガミュウツーYも特に苦戦することなかった。ほんとに最初のザオボーが一番強かったまである。

IMG00711

勝利すると過去作同様潔く負けを認め、元の世界へと帰っていく。どこぞのゲーチスも見習え。

IMG00714

IMG00716

その後助けたルザミーネの目の前でザオボーが自爆しヒラ研究員に格下げされたり、Rロケット団が残していったと「でかいきんのたま」55個を報酬として貰ったりし、リーリエと別れてエピソードRRは完結。
なかなか歯応えがあったし、歴代悪の組織のボスと戦えて楽しかった(フラダリはXYやってないからよく知らんが)。


長くなったからとりあえず今回はここまで。
まだいろいろイベントあるから順番にやっていかんと…


では、今日は以上!
明日はアズレン。イベントちまちま頑張ってます。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

pso20220525_210451_003

今日はPSO2:NGS
一応やってます。 クヴァリスに向けて長女以外(ゆかりさん含む)の育成をちまちま。

=アプデ('22.05.25)=
緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:リテム」
pso20220525_190003_001

pso20220525_190217_002

運営がお漏らししてた新緊急がやっと実装。
舞台は南リテム(+リテム・エルノザ)。必要戦闘力は他のリテム緊急Rank.2と同じ2049以上
旧ぷそやエアリオの防衛と違い、かなり段差のある地形。また採掘リグが真っすぐ並んでおらず、紫がやや前に出ている。そのため比較的採掘リグに近いところから湧いてきたり、当然のようにイコライジングエネミーが混ざってきたりするので舐めてかかると痛い目をみるかもしれない。まぁ初見でもA以上は余裕で取れたので、よほど対処を間違えたり全員でボスに集中するとかアホなことしなければ難しいものでもない。

ちなみにウェーブ6まで。初見でエアリオ同様ウェーブ8まであるもんだと思って回復とか温存したら終わってしまって「あれ?」となった。もったいないことしたけどまぁクヴァリス遠征ryは貰えたのでヨシ。
じゃあエアリオの時のように後から増やすのか?と思いたくもなるが、すぐクヴァリスだから時期的に追加する感じはなさそうだし、そもそもエアリオの時にウェーブを後から増やしたことに関して意見があったのか、いつぞやのプレイヤーアンケートの回答で「クリア時間の増加があるアップデートは行わない」と書かれているので現在のものから変わることはないと思われる。

『NGS』1周年記念イベント・後半
pso20220525_182443_000

いつも通り交換品やデイリー・ウィークリータスクが追加。残念ながら1周年記念交換券は追加なし。
ぶっちゃけ今回クヴァリス遠征ryのために50万稼ぐと、最後のやりこみ用アルファリアクターやNグラインダー以外は大体交換しきれてしまうから、もう無理に篭るほどでもないかなぁという感じ。

あとは「天衣無縫のry」にブーストがかかったり、6/1からシーズンワールドトライアルが開催されたり。

=最近拾った武器=
pso20220517_114238_000

「ククロゼアトランチャー」をゲット。スクショの日付を見るに、ウィークリーのラッピーの歌のために「天衣無縫のry」に行ったらたまたま拾ったってところだろうか。
そういえばジオメトリックラビリンスってこちらのレベルで敵のレベルも上がるわけだけど、そうなると必然的にククロゼアトはダメージ耐性はそのままでも火力不足にはなるから今後どうするんだろう?


では、今日は以上!
明日はポケモンUM。殿堂入り後のイベントとかやっていきます。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

Screenshot_20220526-212231

今日はアズレン
昨日から開催のイベントあれこれ。ひっさびさのロイヤルイベです。 大型イベとしては多分2020年7月の「極夜照らす幻光」(パーシュースとかヴァリアントとか)以来だと思われる。

=イベント「誠閃の剣 搖光の城」=
Screenshot_20220526-212255

メインである海域イベント。前回「吟ずる瑠璃の楽章」および前日譚「慶弔と帰路」から続く、スカパ・フローにある転位装置「キャメロット」での出来事。
ここ最近よくやってる時短要素の一環か、ノーマル・ハード問わず海域クリアに必要な回数が2~3回になっている。例によってその内1回でも全艦撃破すれば後は最短で中枢撃破するだけで海域クリアと同時に★埋めも終わるようになっているので非常に楽ちん。ストーリーを手早く観れるのはもちろん、SP/EXの為に急ぐ今日とかも余裕を持って進められる。

Screenshot_20220526-212258

今回の新キャラは5人。建造限定でUR戦艦「ヴァンガード」他2人、累計報酬でSR軽巡「ベローナ」、交換・海域ドロ・限定建造(非ピックアップ)でSSR駆逐「ジャーヴィス」が手に入る。建造限定キャラは後ほど改めて。
また交換にUR設備「アドミラルティ射撃統制システム」が登場。ざっくり言うと「高性能火器管制レーダー」の上位互換で、それとの同時装備が不可になっている。

Screenshot_20220526-213728

ストーリーでは未実装の新キャラが何人か登場。
まずは「ジェーナス」。主人公ズのジャベリンや今回初登場のジャーヴィスたちと同じJ級駆逐艦のひとり。立ち絵あるわイラストにも登場してるわなのになぜか今回実装されなかった。なんで?

Screenshot_20220526-214435

Screenshot_20220526-214456

続いて「レナウン(META)」「レパルス(META)」の2人。レパルスはこの前の大陸版5周年放送で先に発表され、次のMETA戦の相手であることが確定している。
今回のストーリーの途中で出会う「余燼」のメンバー。彼女らから余燼が散り散りになった理由が語られ、この2人は運よく姉妹で隔離された平和な世界に飛ばされ、脱出が叶わないならせめて散っていった他の艦船たちの分幸せに生きようと暮らしていた模様。なのでこれまでの何人かと違い最初から完全に友好関係として登場する。
ぶっちゃけ今回のイベント、新キャラたちよりこの姉妹やモナークの方がメインでは?という部分が多々。レパルス好き的には嬉しいけど。

Screenshot_20220526-214905

最後は「メンフィス(META)」。こちらも大陸版5周年放送で発表され、既にゲーム内にも6月からのシーズンパス報酬としてまだ入手できないだけで実装済みではある。
先述した余燼メンバーが散り散りになった原因の回想で登場。要するに彼女も余燼の一員。
しかしレナウン・レパルスといい、意外な人選。どういう基準で選んでるんだろうか。
それはそうとメタメンフィスの太腿すごくない???

この他にも、意外なキャラやちょっと前から各所で出てくるあのキャラなんかも登場。
今回もこの先が気になる展開にハラハラドキドキ。…は良いんだけど、そういうの常設でやりません?追えてるからいいものの、新規で始めた人や復帰した人は意味不明もいいとこだと思うんだが。

=裏山会場=
Screenshot_20220526-212452

いろいろやることのある大型イベの時出てくるイベント関連へのリンクがまとまった裏山。困ったらここ開けばいい。しかし毎回新しいの作るの気合入り過ぎでは…?

=ミニゲーム「饅頭かくれんぼ」=
Screenshot_20220526-212504

そしてその裏山会場から遊べる、毎回尋常じゃないくらい気合の入ったミニゲーム。
今回は新規家具の「東煌モダン」を使った寮舎よりちょっと広い家のあちこちに隠れる主人公ズや東煌四天王たちを見つけてタップしてスコアを稼ぐという内容。一定時間出ていると引っ込んでしまうが、引っ込む前に見つけ出すのを続ければコンボになって1回で貰えるスコアが増えるっぽい?

Screenshot_20220526-212307

まぁ例によってスコアなんて自己満足以外のなにものでもなく、即終了でもいいからやれば7日目まで何かしら報酬が貰え、7日間やれば「初夏の招待状2022」が貰える。いつも通り指定されたSSR艦船のうち1人を貰えるもので、今回は「ティルピッツ」「グラーフ・ツェッペリン」「ワシントン」「フッド」「雪風」「モントピリア」「スウィフトシュア」「ル・マラン」の8人。

=イベント「ころんとあげる プチクッキー」=
Screenshot_20220526-212301

Screenshot_20220526-212244

まさかの今年のリトル2人目。というわけで今回はチェシャーがロリ化…というか頭身的にもうSDに足つっこんでる気がしないでもない。
前回のオイゲンちゃん同様、今回も任務式でポイントを稼ぐようになっている。1万pt+7日目で正式加入。例によって本人を使わずともデイリー+戦闘勝利回数で稼ぎ切れるはず。

=ミニストーリーイベント「メイドスタイル?」=
Screenshot_20220526-212315

オイゲン、エーギル、ヴァンガードのミニストーリーの閲覧+装備外装箱1個×3人分のイベント。毎日1個ずつ選んで観れるようになっているので、全部の閲覧は明日を待つ必要がある。
それぞれ今回の着せ替えからなのだが、なんと初のストーリーイベントでLive2Dが動くというものになっている。もしかしたら今後は販促も兼ねてLive2D対象のキャラはミニストーリーもあるのかも…?
ところでエーギルの指はいいんですかね。

Screenshot_20220526-212632

またそれとは関係ないけど、ようやくストーリーイベントのバックログ機能が実装。遅すぎん…?と思わないでもないが、実装してくれただけね。これで誤タップで飛ばしちゃったとかあっても安心。

=スペシャルログインボーナス=
Screenshot_20220526-212252

見ての通り。設計図や本はランダムなのに強化パーツだけ汎用固定ってあたり、先述したUR設備に使えってことだろうか。

=新規入手キャラ=
ヴァンガード (UR・戦艦・ロイヤル)
Screenshot_20220526-223838

まずは今回の目玉にして新UR艦船。建造限定だけど、URなので200回天井あり。
元になった船は英国海軍"最後"の超弩級戦艦。アズレンでは女王の近衛騎士となっており前線に出る機会はあまりないが、本人は戦闘バカなので表にはあまり出さないものの前線に出たがっている。その点が特殊なリュウコツゆえ前線になかなか出させてもらえない開発艦のモナークと意気投合?したようで。
特殊弾幕はもちろん、建造URの例にもれず他艦隊に影響を及ぼす効果、ロイヤルへのバフに加え、敵に対し出現から2秒後以降こちらからの与ダメが上がるとかいうスキルを持つ。つよそう。

インドミタブル (SSR・空母・ロイヤル)
Screenshot_20220526-224147

建造限定。
イラストリアス級の4番艦(完全な同型艦ではないらしい)。なおインドミ"タ"ブルであって、インドミ"ダ"ブルではない。
ロイヤルらしく上品そうだけど、入手セリフでもう隠す気すらない通り素は無気力お嬢様。イラストリアス級は下になるにつれて優雅からかけ離れていくんですかね?
2種類の特殊航空攻撃に加え、まさかのイラストリアス級バフ&「POW」or「レパルス」の有無で効果の変わるスキルを持つ。
それはそうと黒髪ロング巨乳とかいう私の性癖にドストレート。育てなきゃ…

リヴェンジ (SR・戦艦・ロイヤル)
Screenshot_20220526-223952

建造限定。
こんな騎士みたいななりをしているのに運動音痴という。ぶっちゃけストーリーではあまり活用されてなかったが。ちなみに公式紹介では駆逐艦の子たちに人気らしい。どこかの空母が飛んできそう。
自身が僚艦、かつ旗艦が戦艦or巡戦の場合、自身の砲撃投射が旗艦の位置から行われるというユニークなスキルを持つ。…どういうこと?

ジャーヴィス (SSR・駆逐・ロイヤル)
Screenshot_20220527-193319

交換・海域ドロ(B3/D3/SP)・建造(非ピックアップ)。
ストーリー進めてたらぽろっと。建造限定の3人も60連で揃ったし、今回も良い感じの運。
ロイヤル駆逐としては初の素でSSRのキャラ(改造ならジャベリンがいる)。愚痴りながらも献身してくれるいい子、のはず。今回は実装されなかったけどジェーナスのことを特に気にかけている模様。
見た目通り微量ながら前衛への回復効果を持っている他、なんか細々と条件付きのバフがいろいろ。
余談だけど、頭に着いているマークは赤十字ではなく中央にX字…雑に言うとプレステコントローラーの十字キーのようなマークになっている。ちゃんとした赤十字は国際ルールで使ってはいけないことになっているから当然ではあるのだが、ぱっと見だと赤十字に見えちゃいそうなこれはいいんだろうか…?という心配もある。

=改造=
ユニコーン改 (SR→SSR・軽母・ロイヤル)
Screenshot_20220526-232646

旧正月の鞍山・長春以来の改造は、(多分)数多の指揮官をロリコンに堕としたであろう庇護欲そそられる幼女。ぶっちゃけ改造されたのはゆーちゃんの方では?
新スキルはないものの、近代化改修と同時に「支援空母」が「ゆーちゃんの応援」に変化。戦闘開始時に航空攻撃1回装填に加え、航空攻撃時に前衛回復+1回目なら主力回復&主力で一番耐久割合の低いキャラを回復…と、パーシュースをやや軽くした感じのスキルになっている。開幕から即航空攻撃ができるようになり主力の回復も出来るようになったが、主力の回復は初回の航空攻撃時のみとなる。


では、今日は以上!
明日はぷそ。ちゃんとやってます。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

↑このページのトップヘ