今日はポケモンスカーレット
クリア後続き。ストーリーという意味ではこれが最後かな?
※クリア後ネタバレ注意※
<学校最強大会>
前回ジムリーダー再戦が終わったので、ついに「学校最強大会」に参加。
剣盾でいうトーナメントと同じで、ランダムで選ばれた相手と4戦する。初回は相手固定っぽい。
学校最強大会の名の通り、生徒はもちろん実力者揃いの先生も含めて最強を決めるという大会。なので相手として友人たちはもちろん、四天王兼任のハッサクとスター団の流れで戦った校長以外これまで戦う機会のなかった先生たちも相手として出てくる。
先述した通り初回は相手固定。
1人目は「ペパー」。エリアゼロで力不足を感じて隠れて猛特訓していたとか。ほんとペパーくんいい子。
手持ちは「ヨクバリス」「キョジオーン」「リククラゲ」「パルシェン」「スコヴィラン」「マフィティフ」。前5体がLv.67、マフィティフがLv.68とクリア後とは言えジムリーダー再戦より高い。
2人目の相手は「ジニア」。結局ある意味で今作の博士枠はこっちだったか?
手持ちは「ウインディ」「バンバドロ」「ラランテス」「ヤドラン」「マルノーム」「リキキリン」。特にタイプ統一とかではないが、どういう選出なのか。ちなみにこちらはエース以外がLv.65、エースがLv.66とジムリーダー再戦と同じ。生徒の方が強いんか…
3人目は「キハダ」。戦闘はなかったけど、ジムテストで一緒にエクササイズはしたね。
手持ちは「タイレーツ」「ケンタロス(パルデア炎)」「ケンタロス(パルデア水)」「チャーレム」「ルチャブル」「ハリテヤマ」。ジニア先生同様エース以外Lv.65・エースLv.66。案の定格闘統一なのだが、授業やエクササイズで登場していたチャーレムがエースじゃないんかーい。
それはそうとパルデアケンタロスが格闘単以外に炎複合と水複合がいるのを初めて知った。スカーレットでは炎・バイオレットでは水が稀に出てくるらしい。探さなきゃ…
そして最後4人目はもちろん「オモダカ」。お前を呼ぶためにジム巡りしたのに出てこなかったら意味がない。
手持ちは「クエスパトラ」「クレベース」「ドドゲザン」「ミガルーサ」「ゴーゴート」「キラフロル」と変わらずなのだが、レベルがエース以外Lv.69・エースLv.70と実質クリア後ストーリーのラストに相応しくこれまでの最高値。とはいえ既に見知った相手ばかりなので、よほどレベルが低くない限りはそう苦戦しないかと。
というわけでとりあえず学校最強は主人公に決定。そして定期的という名の常設開催。要するにお金稼ぎの場。
次回以降は相手が完全ランダムで、今回運営側で参加できなかったネモや他の先生方も参戦してくる。剣盾のトーナメントと違ってモブトレはいないっぽい?あとあくまで"学校最強"なのでジムリーダーとかも出てこない。
なおこれがあるからか、リーグに行っても四天王再戦が出来ない(入口に人が立っていて入れない)。剣盾と比べるとちょっとしょぼさを感じてしまう。
<交流イベント>
学校最強大会を終えると、ネモ・ペパー・ボタンの交流イベントが発生。
ペパーはエリアゼロでの事件を通して改めて自分探し、ネモは"天才"や"最強"と呼ばれる苦悩、ボタンはアカデミーに復帰したスター団の心配…と言った感じの内容。
最後まで進めるとそれぞれの自室に入れるようになる。寮なので構造は同じだけど、それぞれの個性が出ていて面白い。ちなみにボタンの部屋には手持ちのブイズが全員いるが、手持ちなのでやっぱり2匹ハブられている。
それはそうとペパーのイベントの途中で、スカーレットブックに載っている謎のページを教えてくれる。いわく、発刊されたどの本でもここだけは文字がちゃんと読めないという。なにそれは…
そもそもとして、観測隊が見つけてスカーレットブックに記した古代ポケモンを見て、それに惹かれたオーリムがタイムマシンを作ったはずなのに、タイムマシンを作ったから古代のポケモンが現れたはずが、それより前に発刊されたスカーレットブックに記されているのはおかしくないか?という矛盾。
2匹のコライドンが最初に古代から呼び出したポケモンと明言されているので、もともとエリアゼロに生息していたというのは確かにおかしい。まぁ古代ポケモンの場合は生きた化石的なことで説明がつかなくもないが、もしバイオレットでも同じ流れだとした場合、あちらは未来になるので完全に矛盾する。一体なんなんだ…?
大体として、本編で解決したのって博士の起こしたタイムマシンの問題だけで、エリアゼロの謎は全く解明されてないんだよね。北東の方に明らかにマップ増やしますよっていう行けないエリアがあるし、確実に後々DLCは来るでしょう。
ついでだから穴埋めしてみた。(あってるかは知らん)
(円)盤のポケモン?
観測(隊)員と はぐれ(た)とき
大穴の(奥)底で 私は 不(思)議な
物体(を) 見(つ)けた 気が(す)る
(ポ)ケモ(ン)な(の)か 生(き)て(い)るのか
そ(れ)すら わ(から)ない 謎(の存)在
彼(の)外殻は 六(角)形が 多層(状)に
重(なっ)た 構(造)に なっており
宝(石)よりも 光(り)かが(やい)ていた
そ(の)形は (ま)るで 円(盤)のようだ
<おまけ>
知ってる・見たことある人も多いかもだけど、戦闘がシームレスになったことで閉所でバトルが始まると主人公やポケモンの位置が面白いことになることがちらほら。塔の上のコレクレーなんかがよくなる印象。見ての通り自分のポケモンの前に主人公が来ちゃったり、投げたボールが逆向いたり。特に影響はないけど運が良ければ面白画像・映像が撮れるかも?
では、今日は以上!
明日はアズレン。もう12月じゃないか…!
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
Twitterやってます。
Twitterやってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<各シリーズのマイリス>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441
・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484