今日はポケモンスカーレット
最強レイドのお時間です。
というわけで、今回は私が一番好きなポケモン「ラグラージ」が最強レイドに登場。ホウエン御三家はバシャーモ以来になる。
テラスタイプは「毒」。サンショウウオとかがモチーフだからだろうか。元タイプ唯一の弱点である草に対して抜群を取れるし、毒の弱点(地面/エスパー)のうち地面は元の水で対抗できる形。
基本技は「じしん」「ハイドロポンプ」「ヘドロウェーブ」「アクアブレイク」の両刀型。ラグラージの種族値は物理寄りだけど、特攻も80とかあるから十分つよい。あと特殊行動で開幕や終盤に「だくりゅう」、中盤に「あくび」をしてくる。「あくび」による眠りが怖いところだが、誰か1人にしかしてこないので運が良ければどうせすぐ死ぬNPCが寝るだけで済む。自分に来たら…まぁうん。
また序盤にテラスタルチャージを1回奪ってくるうえ、HP8割くらいで結構大きめのバリアを展開してくる。「あくび」以外攻撃技ばかりなので、合計種族値御三家最強(535)の猛攻をいかに凌げるか。
…とは書いたものの、攻撃技ばかりということは逆に言うとバフデバフ技はないので(「だくりゅう」の命中低下・「アクアブレイク」の防御低下の可能性はあるが)、実際のところ弱点突かれなければ被ダメはそんなでもなかったりする。
というわけで色々調べた中で一番頭を使わずにできそうな「コノヨザル」で攻略。いつぞやに作ったのから少し技を弄ったのと、一応念の為に特性を「やるき」に変えておいたくらい。
やることは簡単、「ビルドアップ」1回積んでおいて「ふんどのこぶし」を連打するだけ。バフリセットされたら「ビルドアップ」もう1回。気が向いた時に「きあいだめ」しておくとワンチャン急所でダメージ稼げるかもしれない。中盤1回倒された(倒されるのを見込んでテラスタルは温存した)のと、終盤「だくりゅう」「じしん」「ハイドロポンプ」の3連攻撃受けたのには焦ったが、時間こそかかれど脳みそ使わずに勝てるので楽。「ふんどのこぶし」が強すぎる。瀕死でリセットされないのも大きい。
報酬やらステータスやらはいつも通り。例によって「ひでんスパイス」も出るらしい。
ちなみに全く触れなかったが、いつも通り隠れ特性なので特性「しめりけ」になる。普段ですら微妙なのに、レイドでは自爆技はそもそも不発になるので全く意味がない。
=アニポケ=
今日はロイのカイデンが主役。相変わらず高いところが怖くて飛ぶのが苦手でふてくされていたカイデンだったが、なんやかんやあってロイがピンチになったところで恐怖を克服し、まさかの「タイカイデン」へ進化。まさか主人公たちの手持ちでニャローテに続いて2番目の進化になるとは。そしてめっちゃかっこいい。今後ロイたちの飛行要員になるんだろうか。飛行船はまだまだ修理中だし。
そして次回は先ほどレイドで活躍させた「コノヨザル」が登場する模様。森でコノヨザルと会ったらそりゃ怖いわ。
それはそうと、先々週にvsナンジャモで活躍したドットの「クワッス」が現在配布中。リコのニャオハ同様、Lv.5で初期技しか覚えてないのでアニメに合わせるなら自分で育成する必要がある。現時点では「はたく」「みずでっぽう」「けたぐり」「アクアブレイク」だったかな?「けたぐり」はわざマシン012、アクアブレイクはLv.35かわざマシン110で覚えられる。
ちなみにトレーナーIDの「230804」は、クワッス初登場の日ではなく16話「クワッスとなら、できるよ」にて正式にドットのパートナーとなった回の放送日(2023年8月4日)からだと思われる。
では、今日は以上!
明日はアズレン。月替わりですよ。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
X(旧Twitter)やってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<更新中の各シリーズマイリス>