終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

カテゴリ:ゲーム(現在更新なし) > デジモン

久々にデジモン
ようやくデジタルダンジョンηでまた最奥まで行けたんでね
 
というわけで、ディアボロモン×3と再び勝負!
イメージ 1
 
こちらのパーティはアグモン(Lv.62)、ガブモン(EVOブーストで初めからメタルガルルモン)(Lv.56)、テイルモン(Lv.56)
アグモンには2回行動と∞SPを、テイルモンには消費SP半減を装備
前回はSPDが遅く先にディアボロモンに行動されたせいで手も足も出ず全滅しましたが、今回はアグモンとテイルモンはディアボロモンより先に行動できた
 
~戦闘開始~
1ターン目:アグモン ウォーグレイモン→オメガモンと進化させ、本気→オメガブラスト
2ターン目:テイルモン オファニモンに進化させ、オメガモンにリゲイン
3ターン目:ディアボロモン ロストパラライズでオファニモンが瀕死に そのままデンタルバグでオファニモン死亡
 だが、ライフアップΩの効果で蘇生
4ターン目:ディアボロモン 再びロストパラライズでテイルモン瀕死、そのまま死亡
5ターン目:ディアボロモン オメガモンに攻撃するも、大したダメージ受けず
6ターン目:オメガモン オメガブラスト×3
イメージ 2
 
で、
イメージ 3
 
勝っちゃったwww
一体旅行の時の苦労はなんだったんだろう……?
ちなみに、それといったレベル上げはしてません 前回負けた後、もう一回ηを一周しただけ
まさかこんなにあっさり勝っちゃうとは思ってなくて、すごい肩すかしくらった感じ
 
ちなみに、勝利でこれを入手できる
イメージ 4
 
まぁこれが最後だから、あとはもうこれ使って無双して遊べと言っているようなもんか
 
というわけで、今回をもってデジモンアドベンチャーは終了です
なんか最後があっさり過ぎて釈然としない
だからといってLv.99までやる気はないし……
オメガモン強すぎるから、他の組み合わせでディアボロモン×3やってみるか?
いや、めんどくさいからいいやw
 
はい、じゃあ終わりですw
要望があればコメントからどうぞ 時間があればやります
 
 
では、今日は以上!
密かにトップ書き換えてるから、たまには見てね~

PSO2esのcβ初日ですが、サーバーエラーでそもそもログインすらできないという悲惨な状態
というわけで、諦めたw 公式からの情報待ち
セラフィさんはなかなかにかわいいんだがなぁ……
これ、日数増やすor変えないとレベル20や30の特典なんて不可能だって
 
というわけで、暇になったので今日のネタ
予告通りデジモンアドベンチャー(PSP)
えーっと、前回紹介したときはアポカリモン(2回目)の前だったか
そのあとからね
 
なんだかんだ旅行中も飛行機や車での移動中、ホテルに戻ってから寝るまでの暇な時間なんかにやってたら普通に進んじゃいましてね
 
アポカリモン(2回目)はウォーグレイモン、ホーリーエンジェモン、オファニモンで1回目とほぼ同じ感じで楽勝
ホーリーエンジェモンはヘヴンズゲート使うために会えて完全体
1回目と違って3回行動には驚いたが、特にこれといったことはなし
むしろエンジェウーモンがオファニモンになって楽になったくらいだw
これでアニメのストーリーは終わり
絆ランクが高かったから全員のアフターストーリーも見て、とりあえずひと段落
 
アニメのストーリーの後は映画「ぼくらのウォーゲーム」編
序破急の3つで構成されていて、ラストはもちろんディアボロモン
そしてこっちもオメガモン もう最高だね
こっちはそれなりにストーリー覚えてたんで、俺も戦うよ!のところとか、オメガモンに進化するシーンはもう最高すぎて……
 
映画のストーリーが終わると最後に15周年記念エピソード
新デジモン「ハックモン」と共にデジタルダンジョンから脱出する話
道中では歴代主人公たちと共闘し、彼らのパートナーデジモンの究極体のコピーを倒していく
この辺はそれほど大変でもない
味方側はみんなギガヒール持ってるし、キャラによってはウルトラカウンターまでもってたりする
わざわざレベル上げしなくても、アグモンが45-50あればボス直でも勝てる
そして最後に新デジモン「ガンクゥウモン」とバトル
私はウォーグレイモン、マグナモン、アレスタードラモンのパーティで挑みました
3回行動と、一番強い技がめんどくさかったけどそれほど苦労せずに勝利
 
で、ストーリーはすべて終了
その後、クリアデータをセーブして2周目がプレイできるようになる
・絆ランク以外のものすべてを引き継ぐ
・ウォーグレイモンとメタルガルルモンが揃っているとき、オメガモンに進化できる(2枠使う)
・最高難度のデジタルダンジョンηがプレイできるようになる
というわけで、2周目にし、最難関デジタルダンジョンηに挑戦
 
……の準備の為に、まずはヒカリ加入まで一気に進める
実は、ヒカリが加入するのはヴェノムヴァンデモン戦の1つ前、エンジェウーモンに進化するとき
サブエピソード全部無視して進めたけど、それでも時間かかった
まぁレベルそのままだし、オメガモンがチート級に強かったんで特に苦労はしなかったがw
 
で、ヒカリ加入まで進めまして
イメージ 1
 
レッツプレイ
ηは今までとかなり難易度が上がり、全60階層
6層ごとにセーブポイントは変わらず その中で12の倍数はボス
パーティはアグモン、ガブモン、テイルモン 開始時のレベルはアグモンが50くらいであとは45前後
 
12層目はメタルエテモン&ピノッキモン
オメガモンに本気→オメガブラスト連発で簡単に落ちた
24層目はムゲンドラモン×3
AIがアホだったんでオメガモンで楽勝
36層目はピエモン×2
ストーリーの時とは別物じゃないかと思えるくらい弱かったw(多分、ストーリー時と能力が同じため)
48層目はインフェルモン×3
防御上昇がうざかったが、ぶっちゃけ一番樂
 
そしてラストは……
イメージ 2
 
ディアボロモン!
 
イメージ 3
 
……が3体w
 
おかしいでしょ、これ
3回行動の上、ロストパラライズで様々な状態異常(瀕死含む)を付与してくる
 
……ええ、はじめ思いっきりなめて挑みましたよ
これまでのボスが弱かったし、オメガモンになっちまえばこっちのもんだろwwwって
そしたらさ、オメガモンになる前にアグモンかガブモンがぶっ殺されんだもん
もうね、手も足も出なかった
イメージ 4
 
というわけで、しばらくはレベル上げだな それしかやれることがない
いくつか攻略サイトとか動画とか調べたんだけど、攻略サイトにはろくに攻略書いてないわ、動画はレベル99だわでまったく参考にならんし
 
勝てそうor諦めるときにまた紹介しますw
 
 
では、今日は以上!
PSO2esやりたいなー はぁ……

昨夜PSO2でいろいろあったんですが、まぁ3日続きは流石にアレなんで今日はデジモン
 
前回はヴェノムヴァンデモン倒したところまでか
その後、新たな展開でダークマスターズとの戦いが始まり、メタルシードラモン(、メタルエテモン)、ピノッキモン、メガドラモン、ピエモンと撃破し、亜空間に連れていかれ、アポカリモンと戦闘
そして、再びアポカリモンと戦うために6つの封印を解く
それぞれの封印の鎖に対応した扉の奥にいるボスを撃破していき、封印全て解いた
 
…ってとこまでいきましたw
4行分くらいで済ましたけど、結構大変だったよ 特にピエモン
普通にストーリーで戦うのも大変だったし、何よりこの封印の時のピエモンが大変
 
アグモン、ガブモン、ホウオウモン(ピエモン)固定だから、聖デジモンを使えない
しゃーないからこんな感じで地道に↓
ウォーグレイモン(アグモン):Lv.45 / 2回行動、SP半減、本気→ブレイブトルネード連発
メタルガルルモン(ガブモン):Lv.40 / ひたすらリゲイン
ホウオウモン:Lv.40 / ギガヒール+とDEFチャージ+でひたすら補助・回復
ちゃんと測ってないんで正確にはわかりませんが、多分15~20分くらいやってたんじゃないですかね?
ちなみに一回全滅してます
初手にエンディングスペル撃たれてガブモンが即死したのは想定外でしたが、そのあとはAIが多少アホだったんで時間はかかったものの撃破
 
他の5体は弱すぎ いや、ピエモンだけ強すぎるというべきか?w
 
で、現在ここ
イメージ 1
 
奥にある扉へ向かえばもう一度アポカリモンとの戦いになって、アニメのストーリーは終了ってとこ
1回目同様アグモン、パタモン、テイルモンで行けばやれるでしょ 究極体も解放されたし
 
現在個々のレベルはこんな感じ
イメージ 2
 
アグモン45、ガブモン40、ピヨモン41、テントモン38、パルモン36、ゴマモン36、パタモン37、テイルモン42
上の画像は前回と違い全員デジピースを外しているので素の値
 
今夜にはアニメのストーリーは終わるでしょ
流石にアポカリモンは苦戦しないだろうし……
 
 
さて、話変わりますが、明日の夜から1週間ほど旅行に行ってきます
明日はちょいはやめ、出かける前に更新しますが、旅行中は微妙です
毎日は怪しい、下手すれば1週間一切更新しないかも
あと、海外なんでPSO2出来ないの…… 21のアプデは帰ってから紹介します 遅すぎるけど
 
 
 
では、今日は以上!
明日はまたですみませんがPSO2です

=お知らせ=
今日が金曜だって完全に忘れてて、まだ小説更新してません ごめんなさい
遅くとも今日中には更新します
小説用ブログ → http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels
 
 
約1週間ぶりにデジモン
前回、デビモンによってファイル島がバラバラにされたところまで、でしたが、いつブログのネタにしようか迷ってるうちに1週間たち、さらに進めすぎて、なんとさっきヴェノムヴァンデモン倒しちゃいましたw
 
いやー、さっさと紹介すればよかったね
いつの間にかデビモン倒れて、いつの間にかお台場に戻ってきて、いつの間にかパタモン以外完全体に進化して、いつの間にかヒカリとテイルモンが仲間になって、いつの間にかヴァンデモン倒れちゃったよw
 
攻略サイトなんかでは一番初めの壁となるであろうと言われる、ヴェノムヴァンデモン
ヴァンデモン戦の時テイルモン以外26~27だったんで、ちょっとレベル上げしてみんな30に
ウォーグレイモン、メタルガルルモン、エンジェウーモンで挑みました
 
……なんていうか、強いっていうかめんどくさかった
体力無駄に多い上、毎行動ごとに1000回復するんだもん
しかも2連戦
ただただめんどくさかった
永延とウォーグレイモンで攻撃、メタルガルルモンで補助、エンジェウーモンで回復を繰り返すだけだったw
相手の攻撃も大したことないから、別にピンチに陥ることもなかったし
大ボスの割にはちょっとね…… この先に期待しよう
 
というわけで、現在こんな感じ
イメージ 1
 
レベルは、アグモン、テイルモンが32、ガブモンが31、残りは30
(ヴェノムヴァンデモン戦後のもの 戦前はアグモン、ガブモン、テイルモンのレベルをそれぞれ-1)
某攻略サイトには32~38って書かれてたんだが、これでまったく問題なかった
 
次は再びデジタルワールドへ
もうアニメのストーリーなんて記憶から吹っ飛んでるんでどんな展開になるか楽しみ
イメージ 2
 
 
では、今日は以上!
明日は……どうしましょう

遅くなりました
理由?寝てたw
 
 
さて、予告通り新しいゲームの紹介
……題名でもうお分かりですね?
 
イメージ 1
 
そう、デジモンアドベンチャー!
もうアニメ大っっっっっっ好きでね あと主題歌も!
 
このゲーム自体は今年の1月に発売されたんですよ
買おうかと思ったんですが、ほら、2月にPSO2&シャイニング・アーク、3月にミク&キングダムハーツ、4月にセブンスドラゴンってあってですね、諦めたんですよ 『その時』は
が、先月 夏に新しいゲームまったくないじゃん!ということに気付き、ついつい購入w
 
……したまではよかったんですが、PSO2とかパスチャとかセブンスとかやってるうちにいつしか時間が経ち、暇になったつい最近、KHRe:COMとほぼ同時にやり始めましたw
なんで、実はまだファイル島がデビモンによってぶっ壊され、太一たちがバラバラになったばっかw
 
いやでも、ここまででもう最高
初っ端のOPまんまはもちろん、やっぱり進化シーンだね あの音楽最高
もうアニメの方はだいぶ抜けちゃったから、早く続きやりたいんだけど、やっぱりPSO2にKHRe:COM(あとGE2)やってると時間なくて、夜中ちまちま進めるしかないんですよね……
 
気が向いたら、また紹介します
 
 
では、今日は以上!

↑このページのトップヘ