
今日はラチェット&クランク パラレル・トラブル
前回エンディング迎えたので2周目をやっていきます。そして思ったよりあっさりだったのでそのままトロフィーコンプまで。ネタバレ注意!

というわけで2周目。ラチェクラの2周目と言えばやはり武器の更なる強化。
例によってLv.5まで育てていれば、2周目のショップでLv.6にあたる「Ω(オメガ)」シリーズが販売され、Lv.10まで上げられるようになる。相応にお値段もするが、これまた2周目恒例のボルト倍率があるし、後述するが今作はめちゃくちゃ楽な稼ぎ場所があるので気にすることもない。
ついでに体力レベルもLv.10からLv.20になり、MAX200になる。狩りながら進んでいけば2周目のエンディング迎えるくらいには勝手にLv.20になると思われる。
また2周目から新武器として、「2」で初登場以降度々猛威を振るっている「バウンダー」と、当たった相手がドットになるユニークなショットガン系武器「ピクセライザー」が販売(といっても1ボルト)される。特典なら1周目で手に入るとかだったんだろうか?

収集系のアイテムは配置されているが、1周目で入手済みのものはホログラムのようになっていて、代わりにボルトがいくらか貰えるようになっている。大した量じゃないので無理に再度集める必要はなさげ。

初見は楽しいけど周回プレイではちょっとめんどくさいパズル系のものは、オプションからスキップが出来るように。…と思ったら、実は1周目からスキップ出来るらしい。今作はクランク/キッドパートもグリッチパートもアクションめなパズルだから詰み防止の可能性もあるけど流石にどうなの。

あとは敵がちょっと強くなった気がするくらいなので、稼ぎとかトロフィーとかの話。発売から1年近く経ってるから今更だろうけど…
お金稼ぎはサヴァリの次元のポケット。壁走り+爆弾箱のところで、ゴール地点からテキトーにRYNOを撃って爆弾箱を壊していくだけの簡単なお仕事。
ゴール地点へは入口から裂け目へスイングショットですぐ向かえるし、奈落に落ちたボルトは距離に関わらず寄ってくるので集める必要もない。更に今作は「前のチェックポイントからやり直す」というものがあり、ローディングも早いので再出現させるのも楽ちん(チェックポイントからやり直すは前回の"オートセーブ"ではなく純粋に"チェックポイント"のようで、やり直しても手に入れたものが消えることはない)。テキトーなところでボルト倍率を20倍にしてやれば、数回繰り返すだけでカンスト(99万9999ボルト)になる。
ちなみにボルト倍率も、ゴールデンボルトの特典「無限体力」を使えば被弾しなくなるので上昇や維持が楽にできる(奈落死などの即死系はダメ)。加えて先述した「チェックポイントからやり直す」は敵も再出現するので、倒しやすい敵が固まっているところで倒す→やり直すを繰り返せばサクサク狩って倍率を上げられる。
ラリタニウム稼ぎは、アリーナのブロンズカップ「ムッシュ・フランソワ」(ストーリーで最初に訪れた時戦うボス)で、RYNOとかテキトーな強い武器で瞬殺していくのが多分一番楽。それでも1回4個程度なので、作業ゲーが嫌なら武器育成を兼ねながらストーリー周回した方がいいかも?
武器経験値稼ぎは…なんか調べてもこれといって出てこない。ラリタニウム稼ぎがてらフランソワに育てたい武器を使うくらいだろうか。ただそれをやるとラリタニウム稼ぎの効率が落ちるという。

トロフィーの方はめちゃくちゃ難しいというものはないものの、一部時限だったり大変だったりするものがちらほら。
特に「もふもふはっけーん」「クマなく探した成果」のクレイガーベア探しは大変。各惑星に1体ずついる熊のぬいぐるみ?を見つける必要があるが、ノーヒント。マップオートマチックでも表示されない。めんどくさかったからネットに頼った。

もう一つ厄介なのが「返品しまーす」というトロフィー。「ヴォイドリパルサー」というシールド展開しつつシールドを爆破して近距離攻撃も出来る武器を使うもの。まずLv.5にして「ヴォイドリアクター」となると敵の射撃弾を吸収してカウンター弾を放てるという効果が付くが、そのカウンター弾で10体倒すというのがトロフィーの取得条件。
吸収できるのはあくまで敵の射撃武器の弾だけなので、近接攻撃はもちろん爆弾やレーザーもダメ。更にカウンター弾で倒さなければならないので、下手に強化しすぎると近距離の敵はシールド爆破の攻撃で倒してしまいカウントされない。カウンター弾も1発で敵を一撃必殺出来るほど強いものでもないし、弾薬(弾数ではなくパーセンテージで展開し続けたり爆発させると減る)もそう多くないので普通にやるとめちゃくちゃめんどくさい。
というわけで、公式チートのゴールデンボルト特典「無限体力」「無限弾薬」を使い、アリーナに出現する海賊の射撃タイプを相手に地道に吸収しては距離取ってカウンターして…でどうにか獲得。めんどくさかった…

これ以外は「ズーキーズのジュークボックスで3曲かける」とか「リベットのアジトでテレビをつける」とか微妙に気付きにくいのが少しあるくらいで、ストーリー進めながら一通りの武器を使っていればいつの間にか済んでいるものばかり。
なお2周目必須なのは「全武器入手」のトロフィーのみなので、最短で2周目の最初のメトロポリスでミセスズーコンと会う場所でコンプ可能。とても簡単。


そんな感じでラチェクラPTはひと段落にしようかなと。これ以上はただ武器強化するだけになっちゃうからね。
ちなみに上の画像や今回トップに載せた画像は、「フォトモード」で撮影したもの。どんなタイミングでも起動できるうえ、結構いろいろ弄れるから公式サイトのスクショみたいなのを手軽に作れる。スクショ好きは無限に遊べるんじゃなかろうか。
=おまけ=


2周目のトレンIV、フィックサーから逃げるイベントを終えてクリアした後戻ってきたら、どこから飛んできたのか謎の物体がミセスズーコンの近くに突き刺さっていた。下の画像を見ての通り丸被りでめちゃくちゃ邪魔なので、本来は消えるはずのものが残ったのだと思われる。珍しいものを見れた?
では、今日は以上!
明日はどうしようかな。アズレンかポケモンか。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
Twitterやってます。
Twitterやってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<各シリーズのマイリス>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441
・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484