終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

カテゴリ:ゲーム(現在更新なし) > ラチェット&クランク

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220520215432

今日はラチェット&クランク パラレル・トラブル 
前回エンディング迎えたので2周目をやっていきます。そして思ったよりあっさりだったのでそのままトロフィーコンプまで。ネタバレ注意!

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509235749

というわけで2周目。ラチェクラの2周目と言えばやはり武器の更なる強化。
例によってLv.5まで育てていれば、2周目のショップでLv.6にあたる「Ω(オメガ)」シリーズが販売され、Lv.10まで上げられるようになる。相応にお値段もするが、これまた2周目恒例のボルト倍率があるし、後述するが今作はめちゃくちゃ楽な稼ぎ場所があるので気にすることもない。
ついでに体力レベルもLv.10からLv.20になり、MAX200になる。狩りながら進んでいけば2周目のエンディング迎えるくらいには勝手にLv.20になると思われる。

また2周目から新武器として、「2」で初登場以降度々猛威を振るっている「バウンダー」と、当たった相手がドットになるユニークなショットガン系武器「ピクセライザー」が販売(といっても1ボルト)される。特典なら1周目で手に入るとかだったんだろうか?

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220510002843

収集系のアイテムは配置されているが、1周目で入手済みのものはホログラムのようになっていて、代わりにボルトがいくらか貰えるようになっている。大した量じゃないので無理に再度集める必要はなさげ。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220510030202

初見は楽しいけど周回プレイではちょっとめんどくさいパズル系のものは、オプションからスキップが出来るように。…と思ったら、実は1周目からスキップ出来るらしい。今作はクランク/キッドパートもグリッチパートもアクションめなパズルだから詰み防止の可能性もあるけど流石にどうなの。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220510133841

あとは敵がちょっと強くなった気がするくらいなので、稼ぎとかトロフィーとかの話。発売から1年近く経ってるから今更だろうけど…

お金稼ぎはサヴァリの次元のポケット。壁走り+爆弾箱のところで、ゴール地点からテキトーにRYNOを撃って爆弾箱を壊していくだけの簡単なお仕事。
ゴール地点へは入口から裂け目へスイングショットですぐ向かえるし、奈落に落ちたボルトは距離に関わらず寄ってくるので集める必要もない。更に今作は「前のチェックポイントからやり直す」というものがあり、ローディングも早いので再出現させるのも楽ちん(チェックポイントからやり直すは前回の"オートセーブ"ではなく純粋に"チェックポイント"のようで、やり直しても手に入れたものが消えることはない)。テキトーなところでボルト倍率を20倍にしてやれば、数回繰り返すだけでカンスト(99万9999ボルト)になる。
ちなみにボルト倍率も、ゴールデンボルトの特典「無限体力」を使えば被弾しなくなるので上昇や維持が楽にできる(奈落死などの即死系はダメ)。加えて先述した「チェックポイントからやり直す」は敵も再出現するので、倒しやすい敵が固まっているところで倒す→やり直すを繰り返せばサクサク狩って倍率を上げられる。

ラリタニウム稼ぎは、アリーナのブロンズカップ「ムッシュ・フランソワ」(ストーリーで最初に訪れた時戦うボス)で、RYNOとかテキトーな強い武器で瞬殺していくのが多分一番楽。それでも1回4個程度なので、作業ゲーが嫌なら武器育成を兼ねながらストーリー周回した方がいいかも?

武器経験値稼ぎは…なんか調べてもこれといって出てこない。ラリタニウム稼ぎがてらフランソワに育てたい武器を使うくらいだろうか。ただそれをやるとラリタニウム稼ぎの効率が落ちるという。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509221641

トロフィーの方はめちゃくちゃ難しいというものはないものの、一部時限だったり大変だったりするものがちらほら。
特に「もふもふはっけーん」「クマなく探した成果」のクレイガーベア探しは大変。各惑星に1体ずついる熊のぬいぐるみ?を見つける必要があるが、ノーヒント。マップオートマチックでも表示されない。めんどくさかったからネットに頼った。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220520210441

もう一つ厄介なのが「返品しまーす」というトロフィー。「ヴォイドリパルサー」というシールド展開しつつシールドを爆破して近距離攻撃も出来る武器を使うもの。まずLv.5にして「ヴォイドリアクター」となると敵の射撃弾を吸収してカウンター弾を放てるという効果が付くが、そのカウンター弾で10体倒すというのがトロフィーの取得条件。
吸収できるのはあくまで敵の射撃武器の弾だけなので、近接攻撃はもちろん爆弾やレーザーもダメ。更にカウンター弾で倒さなければならないので、下手に強化しすぎると近距離の敵はシールド爆破の攻撃で倒してしまいカウントされない。カウンター弾も1発で敵を一撃必殺出来るほど強いものでもないし、弾薬(弾数ではなくパーセンテージで展開し続けたり爆発させると減る)もそう多くないので普通にやるとめちゃくちゃめんどくさい。
というわけで、公式チートのゴールデンボルト特典「無限体力」「無限弾薬」を使い、アリーナに出現する海賊の射撃タイプを相手に地道に吸収しては距離取ってカウンターして…でどうにか獲得。めんどくさかった…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220520230157

これ以外は「ズーキーズのジュークボックスで3曲かける」とか「リベットのアジトでテレビをつける」とか微妙に気付きにくいのが少しあるくらいで、ストーリー進めながら一通りの武器を使っていればいつの間にか済んでいるものばかり。
なお2周目必須なのは「全武器入手」のトロフィーのみなので、最短で2周目の最初のメトロポリスでミセスズーコンと会う場所でコンプ可能。とても簡単。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220520225446

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220520225815

そんな感じでラチェクラPTはひと段落にしようかなと。これ以上はただ武器強化するだけになっちゃうからね。
ちなみに上の画像や今回トップに載せた画像は、「フォトモード」で撮影したもの。どんなタイミングでも起動できるうえ、結構いろいろ弄れるから公式サイトのスクショみたいなのを手軽に作れる。スクショ好きは無限に遊べるんじゃなかろうか。

=おまけ=
ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220514141145

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220514141150

2周目のトレンIV、フィックサーから逃げるイベントを終えてクリアした後戻ってきたら、どこから飛んできたのか謎の物体がミセスズーコンの近くに突き刺さっていた。下の画像を見ての通り丸被りでめちゃくちゃ邪魔なので、本来は消えるはずのものが残ったのだと思われる。珍しいものを見れた?


では、今日は以上!
明日はどうしようかな。アズレンかポケモンか。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211211

今日はラチェット&クランク パラレル・トラブル 
ストーリー最後まで紹介しちゃいます。ネタバレ注意。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145853

というわけで、捕まったみんなを助けるためリベットは単身「ヴァイスロン ゾルドゥーム監獄」へと侵入する。ラストではないけど最後の惑星なだけあって、大量の皇帝軍が襲い来る難関エリア。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509192719

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509193737

前半で処刑されそうになっていたクランクを助け、一時的にリベット&クランクが復活。
その後特別な檻に入れられたラチェットとキースを追って進み、一度は監獄の所長をしていた皇帝の側近を追い詰めるも、電力を特別な檻に集中されてしまい逃してしまう。その代わり他の檻が全て開き、敵の敵は味方…というわけで捕まっていたゴロツキや海賊たちが協力してくれる。ベタだけど熱い展開。そしてPS5のマシンスペックによってあちらこちらで激しい戦闘をしていても全く処理落ちしない。流石すぎる。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509195517

最後には大量の皇帝軍兵士&護衛シップとの決戦。ステージこそ広いものの結構な量の敵+ボスなので、各武器をしっかり育てておきたいところ。あと囲まれないように注意したい。相当経験値稼いでこない限りは体力もそう過信できるほど多くないし。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509195747

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509195819

ラチェットとキットを助け出すことに成功するも、リベットとキットは決裂。
キットはサヴァリに帰るといい、リベットは銀河を救いに行くとキットを見限って去ってしまう。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211034

ズーキーズに戻り、クォンタムに話しかけるとついに最終決戦となる。
画像の通り、ここから先に進むとあとはもうエンディングまで一直線で戻れなくなる。やりこみするなら今のうち(と言っても実はクリア後にここに戻れるうえ、いつでも2周目作れるんだが)

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509205441

というわけでやれる範囲のやりこみ。といっても収集系は自力やマップオートマチック使って一通り揃えながら進めてきたので、あとはバトルアリーナ全部やればいいだけだったり。
シルバーカップは一定時間ごとにダメージを受ける中敵を倒せとか、凍らせる武器「コールドスナップ」で凍らせた敵を倒せとか。そんなに難しいものはなかった。
ゴールドカップは恒例のスナイパー武器である「ヘッドハンター」で3ラウンド勝てというのがやや難関。スナイパー武器なのにそんなに敵との距離は遠くないし、遮蔽物も大したことないから立ち回りを考える必要がある。あと5体倒すごとにランダムで武器が変わるというものもあるが、弾は無限になるのでそんなでもなかった。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509202036

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509202052

シルバーのどれだかの報酬でゴールデンボルトを入手。全25個コンプリート
23個で「無限体力」、24個で「無限弾薬」という実質チートが使えるようになる。流石に面白くなくなるからまだ使ってない。そしてコンプ報酬は全ての武器がゴールデンになる。初代を思い出すね。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509202740

シルバーの最後の報酬で「ボックスブレーカー」を入手。過去作にもあった、オーバーヘッドストライクすると周囲の箱やオブジェクトをまとめてぶっ壊せる優れもの。ついでにボルトの回収範囲も広がる。
…と思ったのだが、今作は範囲があまり広くないうえにオブジェクトは壊せない。あと回収範囲も微妙。次元のポケットで箱を使ったギミックがあるせいなのかもしれないが、正直過去作で出来た周りの物を一気に壊して大量のボルトが集まってくる爽快感がないのは非常に残念。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509210414

ゴールドのどれだかでスパイボットを入手。全10個コンプリート
各惑星1個ずつ+アリーナ1個な感じ。どれもマダムズーコンが解説してるだけなんだけど、結局なんだったんだろう…?

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509210652

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211507

そしてスパイボットのコンプ報酬として、マダムズーコンのところへ行くとシリーズ恒例の最強武器「RYNO 8」が貰える(一応購入だけど0ボルト)。ちゃんと紹介映像もある。
今作のRYNOは発射すると前方広範囲にダメージを与えながら時空を切り裂き、上空からランダムで色んな物体を降らせて大ダメージを与えるというもの。降ってくるものはランダムですぐ消えてしまうが、なんか見たことあるような無いようなな色んなものが降ってくる。ボスを瞬殺するほどの火力はないものの十分な威力はあるし、なによりとにかく見た目が派手。ただ弾数が少ない&弾薬箱から出ないのがネック。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211311

とりあえず満足したので最終決戦
皇帝は別次元への侵略に、まず手始めにラチェットたちの次元を侵略。侵攻されたメトロポリスへと急行する。最初のエリアがラストになるのは初代を思い出す。
最初はラチェットで進み、途中でリベットに交代。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211654

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211726

リベットに交代後、「皇帝専用パワースーツ」との戦闘に。パワースーツというが皇帝ネファリウスをモチーフにした巨大ロボ。次元の裂け目を使って遠くから腕をこちらに出してきて攻撃してくる。何回か攻撃すると引っ込めるので、攻撃するタイミングに注意。残り75%まで削るとイベント。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211829

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509211923

クォンタムたちの協力を得て爆弾載せた船でダメージを与えるもあまり効かず。
ラチェットに交代して再び戦闘になる。今度は頭も出してくるようになるうえ、手下の雑魚も呼び出してくる。幸いゴロツキたちが協力してくれるので手下はあまり気にしなくていいのだが、足場が意外と狭いのに加え75%から倒しきらなければならない。当然結構な体力があるので、2回ほど30%くらいまで削って落下死してやり直しになったのはちょっと心折れかけた。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213151

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213229

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213335

体力を削り切るとゲイリーたちの力でパワースーツの前に飛ばされ、敵の攻撃を掻い潜りながら浮遊する足場を伝ってパワースーツの心臓部へ。6つに分かれている外殻を破壊し中身の体力を削り切れば勝利。大した攻撃はしてこないし、本体に比べて体力も低いのでサクサクっと。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213412

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213424

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213443

パワースーツを壊されなお諦めない皇帝ネファリウスは、ディメンジョネーターを使って全軍を呼び寄せる。大量の皇帝軍が降ってくるのは圧巻。PS5すげぇ。
絶体絶命のピンチに陥るも、そこに颯爽と現れたのは覚悟を決めたキット。彼女が兵士たちの相手を買って出て、リベットは皇帝ネファリウスとのラストバトルへ。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509213526
ロクなスクショなかった許して。

皇帝ネファリウスとの直接対決。それなりの広さの円形フィールドなので落下死の心配はない。
攻撃自体はそこまで大したことないのだが、いかんせん的が小さいのに浮いているせいで攻撃が当てづらい。エイムが上手くない場合は雑に撃っても当たる武器や自動で攻撃してくれる武器なんかが頼りになるかも。また一定量削るごとに自身は引っ込んで皇帝軍何体かが出てくる。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214004

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214015

倒しきるとなおも手下を呼び出そうとするが、もう誰もいないのか降ってきたのはただの魚。
それでも諦めない皇帝はディメンジョネーターを暴走させて全ての次元を塵に返そうとしだすので、キットの手のところへ向かって皇帝のもとに投げ飛ばしてもらい…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214030

「アンタはここで負けるのさ!」
ついにリベットがネファリウスに勝利。このスクショかっこいい(自画自賛)。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214041

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214055

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214111

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214115

その後開かれた次元の裂け目に呑まれようとするのを必死に堪えるが、クランクによって鐘を鳴らされてクラーケンが出現。それでもなお堪え、これまでの威厳はどこへやら情けない声でドクター・ネファリウスに助けを求めるも、「二人もいらんのじゃよ」と言われて手を蹴られてクラーケンに飲み込まれていった――

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214252

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509214847

こうして無茶苦茶になった次元は元に戻り、リベットとキットも和解。めでたしめでたしで今作は終了。
次がいつになるかわからないけど、ついにロンバックス族、というか家族を探しに行くのかな?その時リベット&キットも出てくれたら嬉しいなぁ。というかリベット&キットで外伝作ってくれん?

ゲームとしては多少不満点はあるものの、変わらないド派手アクションがPS5の力でトンデモナイくらいになってたからとても面白かった。これは他のゲームも楽しみだ。現状「黎の軌跡II」くらいしか買うもの決まってないけど。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509220249

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509220316

そしてエンディングを迎えたので、シリーズ恒例の2周目もとい「チャレンジモード」が開放。
さっきちょっと書いたけど、クリアデータからいつでもチャレンジモードを作成できる。なのでやり残しがあったらズーキーズから再開でやりたいことやって、そこから再度エンディングを見ずとも2周目へ引き継げるようになっている。

というわけで、次回から2周目します。ひとまず目標はトロコンかな?そんなに難しそうではなさそうだし。そういえば今回スキルポイントやインソムニアックミュージアムがないようでちょっと寂しい。


=余談=
スクショ撮り損ねたのだけど、ゾルドゥーム監獄クリア後に再度行ったとき、クランクが捕らわれていたあたりでリベットが「かなり昔アンジェラと脱獄した」という衝撃のセリフを喋る。このアンジェラが2と同一人物かは定かじゃないのでファンサービスの可能性もあるが…


では、今日は以上!
明日はポケモン。UMの続き…と行きたいけど、ホームがメンテのようなのでもしかしたらレジェンズ連携できるかも?

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509121751

今日はラチェット&クランク パラレル・トラブル 
本物の皇帝ネファリウスが出てきたところから。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509121845

まずはリベット&キット。サルガッソォ2回目。
皇帝軍によって侵攻されており、一時的に行ける場所が制限されたり敵の数が増えたりしている。3のフェニックス号とかを思い出す演出。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509130444

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509131626

一度来ている惑星なのでとにかくストーリー進める感じ。途中、鹵獲したシーカーピードが次元の靄に捕まってしまっているのでクランクのようにキットが謎空間に入ってパズルを解いたり、トルーディーに乗って皇帝軍の船を落としに行ったり。遠景まで綺麗に描画されていたり戦闘に関わらないけど大量の敵がいたりするのは流石PS5というか。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509132031

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509132130

勝利するものの皇帝ネファリウスによって次元のポケットに飛ばされてしまうリベットたち。とはいえ脱出方法は知っているので気楽に進んでいく。
その中でリベットはキットに過去の話をするが、右腕を失った原因はまさかの…当然キットは言い出せるはずもなく。果たしてどうなってしまうのか。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509132537

一方ラチェット&クランクは、「アルドリス 海賊のアジト」へ。
まずは海賊の船長ピエールからクォンタムの居場所を聞こうとするも、トレンIVでの襲撃で「自分の船を沈めてはならない」という海賊の掟を破ったことで処刑されようとしていたので助けることに。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509133441

鐘を鳴らすと出てくる超巨大クラーケンによって処刑されそうになるも、なんやかんやで救助に成功。この超巨大クラーケン、結局最後まで脚しか出てこなかったのだが一体本体のサイズは如何ほどなのか…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509134248

ちょっと寄り道。サブミッションの方へ進むと最奥で「マップオートマチック」が手に入る。過去作にもあった、隠しアイテムの場所を表示してくれるもの。今作は通ったことのある場所なら既に表示されるようになっているが、これが手に入れば全てが表示されるようになる。ただし現時点で行けるところにない場合は表示されないようで、特に後ほどストーリーで再訪することになるサヴァリはこれを使っても再訪まではゴールデンボルトが1個見つからないようになっている。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509134815

その後クォンタムの場所へ向かうために「海賊の試練」なるものに挑むことになるが、その内容は完全にテーマパーク。スパイボットのマダムズーコンの音声から、観光地にでもするつもりだったらしい。
1個目は順番を記憶してその通りに撃つ完全にミニゲーム、2個目はボス戦…と思わせて既にそのボスが死んでいるという肩透かし(ゴールデンボルトのところにグリッチの出番あり)、最後は真っ当に戦闘。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509140042

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509141057

試練をこなし、ついに「クォンタム」と出会う。言うまでもなくクォークのパラレルツインで、レジスタンスをしていたがロボットのふりをして海賊に転職、運良く皇帝に盗聴器を仕掛けられたことで船長となる。実際はとても気弱な人物。緑の方もちょっとは見習え。ラチェットからクォークのことを聞き、「ヒーロー」に憧れるという場面も。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509140832

出会ってはい終了、なわけがなく、ロボットの変装を解いていたところを海賊たちに見られてしまい、しかも頭に被っていたものを手に持ってるものだから「船長の首を討たれた」と勘違いした海賊たちに襲われる羽目に。クォンタムは船の操縦をしているため、戦闘は全部ラチェットがやることになる。終盤なのもあって敵の攻勢がかなり激しいので、なかなか戦闘が大変。やりごたえはあるけど。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509141108

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509141117

海賊たちを退けるも、今度は皇帝ネファリウスが登場。
船ごと次元の裂け目に落とそうとするも、「最後にヒーローになる」と言ったクォンタムがラチェットたちを投げ飛ばして裂け目から脱出させる。めちゃくちゃかっこいい。緑の方も見習…いやまぁあっちも肝心のところではやる人ではあるけど。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509141921

こうしてほぼ完全勝利した皇帝ネファリウスだが、なぜか気持ちがアガらない。
そこにドクターの方が「望みを叶えて生きる意味を失ったんだろ?」などと余計なことを言ってしまい、他の次元も侵略してやろうと思いついてしまう。ディメンジョネーターなんてもの手に入れといて気付かんかったのか。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509142019

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509142553

というわけでロンバックスの次元マップを狙って再びサヴァリのアーカイブスが狙われるので、ラチェット・リベット共に向かうことに。ラチェットはアーカイブスへ、リベットは皇帝の船へと向かう。
皇帝の船の方はそこまで広くない足場に多数の中型~大型の敵を相手にすることになるのでなかなかの難関。遠距離武器や自動攻撃武器なんかをちゃんと育成しておきたいところ。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509143724

ラチェットの方は隠された地下墓地へと向かうのだが、その途中に必須ではないグリッチ。アルドリス同様ゴールデンボルトだけのものなのだが、なんかちょっと前から本編と全く関係ないところで「マスターウイルス」とかいうのが出てきて、最終的にここでグリッチが戦うことになる。結局なんだったのかよくわからん。あと必須じゃないからか地味に難易度高い。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509144156

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145549

本編の方はボスと戦闘したのち、クランクで最後のパズルを解いていく。パズルの方は結構頭使うので、なんだかんだやりごたえがある。まぁいつも通り周回プレイには向かないが…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145616


ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145630

次元マップを手に入れるも、皇帝ネファリウスによって奪われてしまい、更に次元の裂け目を使って監獄へと飛ばされてしまう。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145710

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509145748

そこに追いついたリベットとキット。キットは覚悟を決め、巨大ロボットの姿になって皇帝ネファリウスに勝負を挑む…があっさり次元の裂け目で監獄行き。えぇ…
ひとり残されたリベットは衝撃の事実に困惑しながらも、みんなを助けるためにひとり「ゾルドゥーム監獄」へ向かう――

というわけで次回で1周目は最後かな。ぶっちゃけとうの昔に終わってるんだけど、まぁネタ貯蓄ということで。


では、今日は以上!
明日はアズレンかぷそあたり。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509104035

今日はラチェット&クランク パラレル・トラブル 
ラチェットがサヴァリ、リベットがブリザープライムをクリアしたところから。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508223713

今回は先にリベット&クランクから、「トレンIV モロノス峡谷」
ブリザープライムで発掘したものの壊れてしまったフェーズクオーツを直すため、なんでも直せるという伝説の「フィックサー」を探しに行く。
ちなみに終わってから改めて上の画像見たら、この時点でフィックサーが映っていたり。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509102048

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509102505

情報を集め、新たなガラメカ「スピンショット」を手に入れたり、襲ってきた海賊を退けたり。
そしてフィックサーというのが、実は超巨大ロボットで前に襲来した海賊を退けた代償に休眠状態となってしまったことが判明する。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509103743

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509103831

そんなわけでフィックサーを再起動するも、修理に対してスランプに陥っていたフィックサーは全部壊すと言い出してリベットたちに襲い掛かる。この時グラインドレールをメインに様々なアクションを駆使して暴れるフィックサーから逃げることになるのだが、スピード感に派手な演出でめちゃくちゃ興奮した。やっぱラチェクラはド派手じゃなきゃね!

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509104136

クランクの機転でどうにかフィックサーを落ち着かせ、フェーズクオーツを直すことに成功。ちなみに直し方はフィックサーの眼?のあたりから謎のビームが放たれ、欠片になっていたフェーズクオーツが浮いてぴったりくっつくというもの。うんまぁ、つっこむだけ野暮か。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509105619

お次はラチェット&キット、「コルデリオン ケダロスステーション」
海底の水圧を利用した海底実験施設で、当然皇帝軍の警備が厳しい場所。そんな場所にどうやって乗り込むか考えていたところ、地上部分の上の方に都合よく「ブリゾン」が…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509110303

というわけでブリゾンをぶっ叩くと、雪に覆われ無人となった次元のケダロスステーションへとたどり着く。一応施設は動いているようなので、無人なのを利用して海底の研究施設へと潜入する。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509111239

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509111656

無人の次元では無駄に陽気なジャンクボットと共に進んでホラーみたいなことになったり、元の次元ではキットの機転で侵入を誤魔化すもラチェットがやらかしてバレたり。まぁいつものラチェクラ。
当然元の次元では皇帝軍が大量に襲い掛かってくる。場所によっては戦闘をせずにブリゾンで無人次元に逃げ込むという手も。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509113814

無人次元の方では水中に入ることになる場面があるが、なんとここで初代で手に入れた「O2マスク」が登場。まだ持ってたんか…というか「まだ使えんね」ってもし使えなかったらどうするつもりだったのか。
ところでラチェクラって今年20周年なわけなんですが(初代発売が2002年12月3日)、作中では何年経ってるんだろう?人間いないから身体の成長度合いでは全然わからんし。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509114447

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509114715

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509114804

その後は元の次元で研究所の動力にされていたのが無人次元でホラーしていた怪物「ジュース」だったことが判明し、助けたうえ無人次元に逃がしたお礼で無人次元の方の機械を動かしてもらい、ディメンジョネーターを作ることに成功。リベットたちとズーキーズで待ち合わせをする。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509120600

ズーキーズでついに出会ったラチェットとリベット、そしてクランクとキット。
ディメンジョネーターとフェーズクオーツが揃い、これで事件は無事解決…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509120705

とはなるわけもなく、ネファリウスたちの待ち伏せにあってディメンジョネーターもフェーズクオーツも奪われてしまう。しかし隙を突いてリベットがネファリウスを攻撃、アリーナに落とし戦闘になる。
なおここからラチェット&クランク、リベット&キットになる。まぁホバーブーツかヘリブースターかが入れ替わるだけなんですが。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220509121336

ネファリウスに勝利するも、ここでなんと本物の「皇帝ネファリウス」が遠征から帰還。
ディメンジョネーターを奪われ、サルガッソォへの侵略とレジスタンス最後の1人「クォンタム」の捕縛を次の目標と告げて去って行ってしまう。
皇帝の方はドクターの方よりやや頭身が高く、また色が白ベースにオレンジという見た目。ほぼ同じデザインなのにこちらの方が圧倒的カリスマ感がある。というかドクターの方と全然違うんだが、側近どもはなぜ気付かないのか…それもある意味いつものラチェクラ。


では、今日は以上!
明日はポケモン。こっちも早く進めねば。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508204331

今日もラチェット&クランク パラレル・トラブル
ぷそがメンテ延長したし、さっさと紹介進めないと溜まる一方だから2日連続だけどやっちゃいます。ズーキーズで通信機越しながらラチェットとリベットが邂逅したところから。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508192829

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508193456

ラチェットが向かったのは「サヴァリ ウルフダ・メサ」。ここにある「アーカイブス」なる施設にディメンジョネーターの作り方が記されているんだとか。
そこでクランクと謎空間で出会ったゲイリー、ゲイリーの弟子でシスター(?)のクランク似ロボット「KT-7461」(CV.引坂理絵)と出会う。このKT-7461…後に「キット」と名付けられるロボなのだが、声が可愛いうえに語尾に「です」を付けるいわゆる丁寧語キャラ。そして自分に自信がないタイプ。例えるならごちうさのチノみたいな感じ。リベットといいグリッチといい、インソムニアック(というかローカライズした会社)はプレイヤーの性癖を壊しに来てるのか???

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508193553

少し進むと、新たな移動手段として「ホバーブーツ」を入手。過去作のチャージブーツを使いやすくしたようなもので、R1を押すと起動し、L2を押すたびに加速し4回ほど押すと最高速になる。ところどころにある加速パッドを踏めば即最高速になり、最高速で傾斜からジャンプすると遠くへ飛ぶことができる。サヴァリはとても広い荒野なので、これで最高速にして駆け回るのが非常に気持ちいい。またこの惑星限定の装備というわけではないので、これ以降のステージでも非常にお世話になる。
なおこれも共有されるので、手に入れた時点でリベットでも使えるようになる。便利ではあるけどゲーム的というか…

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508193710

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508193736

サブミッションだが、ここで最後の収集アイテム「ローブ」が登場。全12個で全てサヴァリにある。
ロンバックスにしか起動できない祭壇に置かれており、周囲に敵がいない状態で近づくと起動しローブを手に入れることができる。集めて学者に渡せば一定数ごとに報酬が貰える他、メニューから×ボタンでログ再生するとローブに記録されたとあるロンバックスの音声が聞ける。
ざっくり言うと声の主が上司?から次元のマッピングを任されて、どうにかこうにか完成させたものの、実はそれはロンバックス族が逃げて隠れる場所を探すためのものだった…みたいな感じ。FUTUREシリーズに関わるようなので詳しくは知らんが、昔ロンバックス族が別次元に飛ばした敵が力を付けて復讐しに来て、ロンバックスは敗戦してしまった、みたいな認識でいいんだろうか。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508204058

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508204131

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508204323

ストーリーの方はなんやかんやで皇帝軍を退けながらアーカイブスに辿り着きディメンジョネーターの作り方と作れる場所が判明するも、更に激しい皇帝軍の攻撃を受け絶体絶命。そこでキットが隠していた力…兵器としての力を出して応戦。元は皇帝軍の兵士だったことをラチェットに明かし友達にはなれない、なる資格がないと拒絶するもそれを受け入れるラチェットに心を開き、共に次の惑星へ向かう…って感じだったと思う。プレイ頻度が高すぎてもう数日前だから細かいこと忘れた。
まぁとにかく、実質クランクの色違いなのにその可愛らしい声と丁寧語キャラ、お団子ヘアー的に見える後頭部の2つのランプ、意外にも重い過去と、キットがめちゃくちゃいいキャラというか完全に萌えキャラしてる。可愛い。マジで性癖歪みそう。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508212620

お次はリゼット&クランクで、「ブリザープライム ブリゾン採鉱所」。移動先選択画面では普通に球体の惑星をしていたのだが、いざ向かうと画像の通り崩壊しているという衝撃的な場所。
普通に宇宙空間になるので、リゼットはちゃんとマスクをしている。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508212735

この惑星ではところどころに紫色の結晶「ブリゾン」があり、それを叩くと一瞬で次元移動が出来る。これにより崩壊してない次元(崩壊前)と元の次元(崩壊後)を移動して進んでいくことになる。叩けばローディングなんて挟まず一瞬で周囲の景色が変わるので、PS5のマシンスペックをフルに使ったトンデモギミックと言えるかもしれない。しらんけど。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508220718

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508222132

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508222621

崩壊前と崩壊後を行き来しながら進み、崩壊の原因を探りながらフェーズクオーツを手に入れるために奔走する。最終的にフェーズクオーツを掘り出すためのドリルの起動が崩壊の原因だったと判明するものの、それに気付いたのは起動した後。どうにかリゼットの機転でドリルを止めて崩壊は防がれたが、その衝撃で掘り出したフェーズクオーツがバラバラになってしまう。しかし伝説で聞いたなんでも直せる「フィックサー」という人物?を思い出したリゼットは、ダメもとで探しに行くことに…って感じ。たぶん。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508214812

また寄り道のサブミッションでは蜜を求めるシェフを助けるため、ポンプを守りながら戦うことになる。この時スイッチを踏むことで地面から炎が一定時間上がり敵を処理できるギミックがある。リゼットはダメージを受けないうえ普通に強いのでバンバン使ってOK。結構な数の敵が湧くのもあってかなりボルトも稼げる(拾い忘れに注意)。

ラチェット_クランク パラレル・トラブル_20220508223330

次の惑星へ向かう前に、ズーキーズに戻ってブロンズカップにチャレンジ。
難しかったのは「エンフォーサー」というショットガンタイプの武器のみでゴロツキを25体倒すというもの。当然弾数が限られる(弾薬箱は出るしレンチも使えるが)うえ、そもそもフィールドがサイコロの5のような足場でそれ以外は酸沼、それぞれの足場へはスイングショットや壁走りなんかを使わないと届かない距離と普通にムズイ。下手したらゴールドまでの15ミッション全体含めてもトップクラスに難しかったかもしれない。まぁ厳しかったら後回しにして、ちゃんと強化してから挑めばいいのだが。


では、今日は以上!
明日は一応ぷそ予定。ただメンテ延長しちゃってどこまでやれるか。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

↑このページのトップヘ