終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

カテゴリ:ゲーム(現在更新なし) > Muse Dash

20231001164744_1

今日はお久しぶりのMuse Dash
前の記事みた感じ、2年8か月ぶりくらい。公式X(Twitter)はフォローしてるからうっすら情報は見てたんだけど、音ゲーやる気が全然起きなくてな。 

20231001160256_1

そんな出ないやる気を久々に起こさせてくれたのが、電子の歌姫「初音ミク」。16歳の誕生日を迎えた翌日くらいにコラボが発表され、1週間くらい前?に実装。
楽曲10曲に加え、プレイアブルに「初音ミク」も追加されている。CV.藤田咲と一応書かれているが、ちゃんとボカロを使ったボイス。かなり調声がしっかりしていて、セリフはほとんど違和感なく聞けるレベル。

20231001160702_1

プレイアブルの効果は「すべての敵や楽譜(長押し)を上下軌道区別なしに打てる」というもの。要するに実質1レーンと同じようにプレイすることができる。ある程度の難易度までなら片手でもプレイできるんじゃないかな?
ただし音符やハート、避ける必要のある歯車には無力(地上がデフォ位置なので地上歯車は避ける必要あり)。また上の画像のように長押しの終点と始点が被っていたり、長押し中にもう片方の軌道にノーツが出現したりする場合はどうしようもならない。

20231001161052_1

今回のコラボ曲では、ボスとして「巡音ルカ」が登場。出現中は敵がタコやらマグロやらゆかりのある生物に変化する。他のクリプトンメンバーは背景で登場したり。

20231001160554_1

20231001160900_1

今回実装された楽曲は以下の10曲。
「39みゅーじっく!」(みきとP) 「Hand in Hand」(Livetune)
「シニカルナイトプラン」(Ayase) 「神っぽいな」(ピノキオピー)
「ダーリンダンス」(かいりきベア) 「初音天地開闢神話」(cosMo@暴走P)
「ヴァンパイア」(DECO*27) 「フューチャー・イヴ」(sasakure.UK)
「アンノウン・マザーグース」(wowaka) 「春嵐」(john)
知ってる曲をいくつか玄人・達人でプレイしてみたけど、ボーカル曲なので久々だけど比較的A~Sランクでどうにかなった感じ。ミクの効果は一長一短。いらんことしてミスる場面もあれば、強引に突破できた部分も。
相変わらずcosMoさんとsasakureさんの曲は難易度高め。大体音ゲーでミク曲くるとボス曲担当するのこの2人のどっちかな印象。

20231001164619_1

というわけでミクコラボでした。ついでに他にもちょっぴりプレイしたけどまぁそれは置いといて。
そういえばなんか今後のアップデートがどうこうって発表していたけど、日本語がアレすぎてよくわかってないのよね。重要な内容の時くらいまともな翻訳してくれ…と思わんでもない。まぁそもそも次いつこのゲームやるかってところなんですが。


では、今日は以上!
明日は雑談。たまにはアニメの話でも。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日はお久しぶりのMuse Dash
昨日書いた通りなんかアプデが来てたので、どうせ他にネタもないし久々にやってきました。

20210206130737_1

どうやらコラボ含む多数の新曲に加え、同じく音ゲーの「Cytus」から新キャラ「NEKO#ΦωΦ」も登場した模様。効果はなんと"不死身"。通常はライフ0になるとそこで終了だが、プレイを継続できる。ただし発動した場合スコアは記録されない。練習用としてはもってこいのキャラ。

20210206132506_1

また曲選択のUIが変わり、楽曲パックや難易度での絞り込み、ランダム選曲、非表示機能が追加。
ただ個人的には楽曲パックでまとめられてしまったことで曲を探しにくくなったのと、お気に入りでのランダム選曲ないのがやや不満。間近の追加曲は別に絞り込めるようになってるのでそこは一応大丈夫そうかな?まぁデフォルト曲に追加されたり、しばらくやらなくて前のアプデで追加された曲を探すのは一苦労だが…

20210206130927_1

追加曲の中にはどっかで見たことある男の娘Vtuberとのコラボ曲も。ホロライブとのコラボくらいしか観てないけどアレな印象が強くて、まともな曲も歌ってたことに驚いた(失礼)。
なおデフォルト曲に追加されているので、レベルさえ上げれば追加パック買わずとも遊べるものの、すでに最後の「もぺもぺ」まで行ってると探すのがちょっと大変。

20210206131728_1

20210206132333_1

しかし音ゲー自体久々にやったのもあって、★8~9をやるとSは取れても指がやばい。前はもうちょっと余裕あったと思うんだけどなぁ…?上に載せた2曲もフルコンこそしてるけど、GREATだらけで精度がひどい。
ちなみに使ってるキャラはMuse Dashのオリキャラではなく、去年の夏~秋くらいにあった「グルーヴコースター」コラボで追加されたグルコスのナビゲーターである「ユメ」ちゃん。前やってから変えてないのもあるが、まぁ可愛いしね?あと効果で歯車ガードできる(なぜか説明文では「免疫」と書かれてるが)。


では、今日は以上!
明日?まぁなんかしましょう。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

今日はMuse Dash
記事にしづらいだけで、実は裏で結構やってたり。

20200725005518_1

そんなわけで、ここ最近で一番頑張ったやつ。「温泉大作戦」達人★8フルコン。あ、もちろん判定変化系は使ってないです(ブロウ/ゾンビガール+アンジェラ)。
曲が好きすぎるうえ、★8というほどほどにやりごたえのある難易度なので楽しく頑張れた。と言ってもGREATの数を見てもらえればわかる通り、判定の甘さを利用して無理矢理つないだ部分もあるが…

20200717223306_1

ちなみに同じ作曲者&歌手の「Berry Go!!」も大好き。こちらは達人で★9だけど、ミス2まで抑えられた(こちらも上記と同じ構成なので判定変化系はなし)。近いうちにフルコン取れるといいなぁ。

相変わらず全曲はやれてないけど、現時点で特に好きなのは上記の2曲に加え「Breve My Soul/Heart」「プナイプナイ3部作」あたり。歌詞のない曲も好きなのはあるのだが、やはりずっとDIVAしてきた身としてはプレイのしやすさも含めて歌詞のあるこれらの曲が特に好き。
キャラの方は、もう完全にブロウちゃんにハマってしまった。かわいい。べ、別にロリコンじゃないよ。それに曲解放してる間はアイドル、とにかく完走したいならゾンビガールと使い勝手も抜群。まぁ★9くらいまでならわざわざゾンビガール使わんでも完走はできる。要するに上記で使ってるのは完全に趣味。あれ、やっぱロリコンでは?


と、やはり音ゲーは記事にするのが難しいね。DIVAみたいにPVがあるなら見栄えだけでも少しは盛れるのだが。
まぁ裏でちまちまやってますとだけ。Twitterには時々リザルト上げてたりするのでそちらをどうぞ。


では、今日は以上!
折角9年目を迎えたのにネタがない!これは早々に過去記事頼りの可能性が…

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイマキ : https://www.nicovideo.jp/watch/sm37217267 <新シリーズ開始前の前日譚公開中!>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789 <新シリーズ開始!>
NewAkariGames : 
https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828

今日は新しいゲーム!
ゲームを増やす余裕はないはずなんだが、それでもやりたくなってしまったのはこちら。

20200711132143_1

「Muse Dash」
というわけで、音ゲーです。買ったのはSteam版…と言ってもSteam側の実績とかそういうのはなさげ。純粋に購入できる場所ってだけな感じかな?
実は音ゲーって、シリーズで見ると「DIVA」(あと3DSの「mirai」)と昔やってた「太鼓」くらいで、あとは「SB69」をいくらかやってた程度とあまり多くはプレイしたことなかったり。

interlude_fubuki

ゲーム自体はもう2年くらい前からあるそうだけど、今更始めたのはちょっと前にVtuber「ホロライブ」の白上フブキのオリジナル曲「Say!ファンファーレ!」がコラボで入り、以降ホロライブの面々がプレイしてて面白そうだったから。
…のもあるが、DIVAのDLCが久々に来て、タイトルにも書いた通り音ゲー欲が久々に高くなったからという方が強いかもしれない。そのままDIVAでもよかったが、PS4はぷそと被るしたまにはなにか新しいのをやってみたかった感じ。ちょうどセールしてたうえ、Steamのサマーセールで3000円以上初回500円オフもあったから、追加パック込みで2500円ほどで買えたしね。

20200711132015_1

音ゲーとしては、上下レーンのシンプルなもの。地上と空中という扱いになっており、「避ける」という要素もあるのが特徴。
また失敗条件は敵(ノーツ)や障害物に当たることで減るHPが0になることなので、コンボこそ切れるものの当たらなければHPは減らない。なので高難度でなければ意外と完走自体は出来ちゃったりする。
他にもスルーしてもミスにならない幽霊ノーツとか、上のスクショのように途中に出てくるボスといった見た目の楽しさもあれば、片方ホールドしながら打つ場面とかフィーバーといった難しさやスコア詰めの要素も。シンプルながら初心者から上級者まで楽しめる感じ。

難易度は普通/玄人/達人。達人は玄人Sで解放されるが、そもそも達人がない曲もある。
レベルは1~11だったかな?玄人、達人ともにかなり難易度に振れ幅があり、慣れないうちは玄人でも十分歯応えがある。

20200711132349_1

20200711132408_1

20200711132415_1

プレイヤーキャラは3人。プレイしてレベルを上げると手に入るアイテムを集めると開放されていく。
それぞれ5パターンくらいずつ衣装違いがあって、それぞれにスキルが付いており、クリアを補助するものからガチガチのスコア狙い用まで様々。なによりちゃんと日本語ボイスが付いているうえ、衣装の見た目に合わせた雰囲気に変わる。3人とも非常に可愛いので、純粋に好きなキャラでプレイするのも全然あり。もちろん音ゲー中は邪魔にならない程度(被弾時くらい)しか喋らないが、リザルトのセリフやタイトル画面でのタッチセリフがあるので十分。選択時も喋る。

20200711132437_1

またセットでエルフも選択でき、こちらもそれぞれにスキルが付いている。
組み合わせることでクリアが楽になったり、ほんとガッチガチのスコア狙いが出来たりする。なによりこちらも可愛い。…可愛い?のもいるが。

20200711132454_1

最初に書いた通りSteam自体の実績はないが、ゲーム内実績はあり。達成すると追加で経験値が貰えるっぽい。
やっていけば勝手に埋まっていくものもあれば、隠しで特定条件を満たさないとならないものもある模様。早速Lv.7以上1ミスでフルコン逃しをやらかして隠し「あと一つ」を獲得してしまった。

20200711132510_1

と、そんな感じの音ゲーです。DIVAと太鼓程度とはいえ音ゲーの下地はあるし、これでも実はピアノを習っていたこともあるので、どんな曲か知らなくても普通飛ばしていきなり玄人でLv.7くらいまでならS~フルコン、Lv.8もA~Sくらいは行けた。Lv.9はちょっと怪しい。
ちなみにまだ全部が全部はやれてないが、一番好きなのは「Brave My Heart」。ゲームの主題歌っぽい感じで可愛い歌声とかっこいい曲調の組み合わせがすごい好き。あとはプナイプナイとか温泉大作戦とか、ちょっと電波入ったのも結構好き。

20200709225809_1

これまでのプレイで印象的だったものを3つほど。
まずは「プナイプナイせんそう」(玄人)。プレイ5回目にしてLv.7フルコンしたっていう実質自慢。まぁほとんど知らない曲ばかりのなか、ざっくりとはいえホロライブの放送で曲を知ってたのもあるが。
ちなみに現在はPS4のコントローラーぶっ差してボタンと十字キーを地上、LRを空中(勝手に「太鼓式」って呼んでる)でやってるが、この時はまだキーボード。よくフルコンしたなと。

20200710235936_1

お次は「Brave My Heart」(達人)。先ほど書いた通り一番好きな曲。
好きなのと達人でもLv.7なので、フルコン頑張った。3~4回目だったかな?

20200711133314_1

最後は「ニーハオ」(玄人)。曲どうこうというよりは、初の達成率100%を取れたから。
見ての通りランクSでも達成率によって、銅・銀・金となる模様。金はもちろん達成率100%でしか取れないから、1GREATすら許されない。ただしキャラやエルフのスキルで多少ならどうにか出来ちゃったりもする。


という感じでちょくちょくプレイしていこうと思います。音ゲーなら気分でやれるしね。
ただDIVAでも思ってるけど、いかんせん音ゲーは画像載せてもリザルトばっかになって面白味がないのよね。だからこそDIVAはPVのスクショも入れてたわけで…だからあまり記事にはしないかも。


では、今日は以上!
明日は…ナニカアッタカナ。


=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<各シリーズのマイリス>

マイゆか3 : https://www.nicovideo.jp/mylist/65765782 <最終回公開中!>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789 <新シリーズ開始!>
NewAkariGames : 
https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828


↑このページのトップヘ