終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

カテゴリ:更新なし > マンガ全般

ネタに困ったら…DIVAだと思った?
今回は3、4か月ぶりのマンガ紹介します たまには新刊(だと思う)を
語彙力ないんで感想とか期待しないでください こういう作品読んでるよ!くらいの感覚で()

イメージ 1
あやかしこ(5)
まずは妖との共同生活を描いたこの作品 現在コミックキューンで連載しているが、移籍前から目を付けていたものだったり
前回出てきた「悪魔」の話や、「玖雨狐」と「雪芽」の過去なんていう話から、「きぃ」へのクリスマスといったほのぼのとした話などなど

そういえば次巻に「ドラマCD」が付属した特装版が出るとか
今期キューンから「となりの吸血鬼さん」がアニメ化しているが、この流れでアニメ化もしちゃったり…?

イメージ 2
ニー子はつらいよ(2)
お次もキューンから、ニート少女の生活を描いたこの作品
相変わらず姉大好きな「いも子」や家族たち、さらにいも子大好きな友人や、ニー子の同窓生で同じくニートとなった友人など新キャラも登場

ちなみに、ちょっと前になんと主人公のニー子が"Vtuber"化
既に何本か動画を出している他、近々生放送も…?

イメージ 3
アズールレーン コミックアラカルト
既に4巻出ているコミックアンソロジーとはまた別の出版社から出た、アズレンのマンガ
まぁ色んな作者さんがアズレンのマンガを描いているという内容としてはアンソロジーと変わらない しいて言うなら本のサイズが違う

しかし表紙のインパクト()が凄いですね…

イメージ 4
金田一37歳の事件簿(2)
最後は趣向を変えて、金田一シリーズの最新作
ずっと連載していた高校生時代から20年後を描いた、本家タッグによる作品

今回は前回の事件の完結編&次の事件の冒頭
37歳になってから最初の事件ということで、事件完結後にも少し話が続き、表紙にいるあの"因縁の相手"との20年ぶりの邂逅も…!?


というわけで、雑に4冊紹介しました 多分全部今月発売の新刊だったはず
あやかしこはもう5巻だけど、それ以外は2巻とかアンソロジーだったりですぐ追いつきやすいと思うので(金田一は今までの知識ないと微妙かもしれないが)、是非買ってみてね!


では、今日は以上!
=10月末~11月始めまでの予定=
28日(日):未定
29日(月):未定
30日(火):PSO2 STATION!
31日(水):未定
1日(木):未定
2日(金):未定
3日(土):PSO2 アークスライブ
※動画は完成次第投稿します(多分10月中)

=お知らせ1=
Twitterやってます
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかJ(Part1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33575788
Akari Games(#02-2) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33838751
ぷそゆか(Part5) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33919778
(「マイゆかJ Part2」鋭意制作中…?)

今日は久々にマンガ紹介します
DIVAしようかと思ったけど、動画作りを優先 どうしても明日投稿したいんでね…

さて、というわけで最近買ったものをいくつか紹介します
というのも、度々本屋に寄っては1~2巻しか出てない可愛くてほのぼのorコメディ系の萌え(百合)マンガ漁ってるんですよ まぁ大体きらら系列の作品になるんですが

最近全然マンが紹介してなかったですし、多分あまり知られてない作品だと思うので、気になったら是非買ってほしいなと
買った中から特に気に入った3冊を紹介していきます (作品紹介はコピペ)


のけもの少女同盟 (1)
イメージ 1
(作品紹介)
超軟弱、ツンギレ、厨二病……
色々な理由で人付き合いが苦手な女の子たちが出会い、
ひょんなことから部活を結成!
活動内容は、「友達付き合いを実践してクラスに溶け込む術を身に付ける」こと――
友達何人できるかな?
奇想天外なクラス復帰コメディ4コマ、第1巻!

保健室でクラスに溶け込めない少女たちが奮闘?するストーリー
特に主人公である超軟弱少女「桐原 霞」は面白いように吐血しては倒れる いや実際にそんな軟弱だったら笑えないが
他の娘たちも保健室の先生も一癖も二癖もあって、そんな彼女たちがだんだん仲良くなっていく過程がとても面白い
しかし1巻の最後には意味深なセリフが…?


おとめサキュバス (1)
イメージ 2
(内容紹介)
サキュバスのキュリアとルナは、
魔界の学校で出された課題のため人間界へ。
その課題とは、男性の精気を集めること。
だけど、キュリアには"男性が苦手"という大きな弱点が…。
ドジっ子サキュバスが贈る秘密の学園生活、第1巻の登場です!!

男性嫌いなサキュバスが親友のサキュバスや仲良くなった(というか正体を知られた)少女たちと共に課題をこなすために奮闘する…はずなんだが、大半はほのぼのした日常系のストーリー それでいいのか()
一応1巻の後半には別のサキュバスが現れてひと悶着することもある
…というかそもそもこの作品に男出てたっけ?

ネコじまにゃんだフル (1)
イメージ 3
(内容紹介)
小学校教諭・小嶋寧々子の赴任先は
住民一桁の地図にも載っていない小さな島「猫島」。
この島は、にゃんともかわいい女の子たちの楽園で…!?
ネコ不足なあなた、猫島にいらっしゃい!

人型のネコだけが暮らす島に教師として来た女性(ってほどの見た目じゃないが)が、先生としてネコ娘たちと仲良く過ごしていく物語…と言いたいが、残念ながらネコ娘たちは警戒心MAX まず学校に来てもらうことから始めることになる
とりあえずケモ耳少女好きなら是非買ってほしい作品 表紙からわかる通り非常に可愛い
ちなみに主人公は小学校教諭だが、ネコ娘たちの知能レベル的なものであって、見ての通りネコ娘たちの体格は中高生くらい ロリ+ケモ耳もそれはそれでいいと思うけど


という感じで3作品紹介してみました 相変わらず感想とか下手くそでごめんね
どれもきらら系列なんでまぁハズレはないと思います 少なくとも私はオススメする
また機会があったら他の作品も紹介していきますかね その前に数冊増えてそうだが()


では、今日は以上!
明日は動画投稿します ちゃんと完成する…はず

=お知らせ1=
Twitterやってます ※3/15よりアカウント変えました※
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(Part13) http://www.nicovideo.jp/watch/sm33419721
Akari Games(#01-3) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33363442
ぷそゆか(Part2) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33266755
(「ぷそゆか Part3」、明日投稿予定…?)

今日は久々にマンガ紹介します
え、DIVA? いやちょっと帰ってから寝落ちしてさっき起きたもんで…((

今回紹介するのはこちら
イメージ 1
「くだみみの猫」(既刊7巻)
ちょっと前にアニメ化で話題になった「ブレンド・S」の作者、中山幸さんの作品
去年の暮れにアライブからキューンへ移籍してきて知ったんですが、昨日アニメイト行ったときアズレングッズと一緒に7巻全部買ってきました ってくらい気になってた作品

表紙からなんかすごいヤバイ性癖の話なのかと思われそうですが、基本は普通(ちょっとえっちぃ)ラブコメディ
「クダ」という悪霊に憑かれ猫耳が生えてしまった主人公で巫女の「子猫」(ねねこ)が、式神の「七晩」(しちかげ)と共に巫女が集う診療所で特訓し、クダを祓うための力を付けるために奮闘するという話
で、その子猫の式神である七晩が「鎖」を使う式神で、なにかと主人である子猫を束縛しようとする そのため物語中ではしょっちゅう1巻表紙のようなアブナイ感じに(もちろん全年齢向け作品なので行き過ぎたことはしないが)
最近あまりメインで男が出る作品読んでなかったんですが(「俺ん家のメイドさん」くらい?)、男キャラの方も個性豊かで、かつ式神なので主人である巫女のために尽くしてくれるからどのキャラも悪い印象はまったく受けない ラブコメとしてはかなり満足
ただし「悪霊」や「クダ」という設定上、シリアスなシーンも多少あり
物語が進んできた5巻あたりからはややシリアスな場面も増えてきた感じ バッドエンドになることはないだろうけど、ちょっとドキドキする

あ、一応補足ですが、子猫はその生えてしまった猫耳によって「周りから迫害を受け引き篭もり&ネガティブな性格になってしまった」「そもそもクダを祓って耳を消し普通の生活がしたい」という設定の都合上、ケモ耳キャラが好きって人はあまり大きな期待はしない方がいいかも 外出る時は他の巫女の力で耳消したり、カチューシャや帽子で隠してるし
でも猫耳出してる状態でちょっとえっちぃシーンもあったりするからそこは個人の判断で…


とまぁ、そんなわけで昨日今日で7巻一気読みしてきました
既に巻数が多く、まとめて買うと軽く5000円くらいになっちゃうんで勧めづらいけど、気になる人は1~2巻だけでも買ってみるといいかも? 面白さは保証します、というか面白くなかったらここで紹介してません()


では、今日は以上!
明日こそはDIVAかなぁ?(

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart8) http://www.nicovideo.jp/watch/sm32701174

ゲームのネタがないんで、久々にアニメ(もとい原作のマンガ)の話

今期のアニメと言えば、まぁ一番は「ポプテピピック」ですかね
私も興味本位で1話だけ観たんですが、ちょっと一線を画し過ぎてて理解しきれませんでした(白目
なんだよ前後半全く同じものを流して声優だけ変えるって…しかも話に聞くと毎話声優違うとかもう意味不明過ぎる

もう一つ結構人気が出てるのが「ゆるキャン△」
こちらは友人に勧められてちゃんと観てます(まぁリアルタイム視聴したのは先週が初めてだが)
基本は女の子たちのゆるいキャンプがメインなんですが、挿入される解説がメタギアのスネークなんかで有名な大塚明夫さんで、初めて1話を観た時吹きだしましたね…w あれはずるい
あと2話だか3話だかで志摩リン役の東山奈央さんが「くぁwせdrftgyふじこlp」を発音したことでもちょっと話題になってましたかね? 発音する単語(?)じゃないんだよなぁ…

とまぁ、とりあえず2作品テキトーに紹介しましたが、本命はこちら
イメージ 1
「スロウスタート」(アニメ公式サイト:http://slow-start.com/
ということで、今回ゆるキャンと共に観ているもう一つの作品です
とりあえず見ての通り、女の子が非常に可愛い 日常系で全体的にほんわかしてるのもいい感じ

しかし右下の主人公「一之瀬花名」は受験シーズンに病気にかかってしまったことで中学浪人
みんなとは1つ年上のなか、それを隠して高校生活を始めるという物語
浪人ではないですけど、私も1年遅れて専門学校に入ったんで周りみんな年下なんですよね だからなんとなく言えない気持ちは非常にわかる まぁ知られたところで何があるわけでもなく、むしろ時々言わないと年上であることを忘れ去られてるレベルだが()

そんなわけで今期一番ハマってしまい
イメージ 2
原作5巻+オープニングCD買っちゃいました
さっき帰ってきたばっかりなんでこれから読みます、聴きます
アニメの続きを先に知っちゃうことになりますが、まぁその辺は特に気にしないし
ちなみに一昨日の夜中にあったニコ生も1時間半ずっと観てました 声優さんがほぼ年下で、なんかいろいろ複雑な感情が出たけどキニシナイ()


というわけで、みんなも観よう!そして原作買おう!
ちなみに来期はキューンで連載してる「ありすorありす」を観る予定 ついでに今月のキューンは今日買ってきました


では、今日は以上!
明日は…なにするんだろうね…

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart7) http://www.nicovideo.jp/watch/sm32557256

閃Ⅲやる暇なかったので、別のネタを
あ、閃Ⅲはさっきアプデ来ましたね 周回時のMクオーツ消失とかが直ったようです

さて、今日は久々のマンガ紹介
本日は27日……というわけで

イメージ 1

コミックキューンの発売日!
前々からわずかながら買ってたが、今年に入ってからドハマりしたコミックキューンの発売日でございます
そしてドハマりの入口になった「にゃんこデイズ」の新刊3巻の発売日でもあります!
最近は本誌も買ってるんですよね 目的はもちろんひなこのーとのクリアファイルですが()

今回は折角なので、珍しく買いに出かけました いつもは密林で済ませるが
買った場所はゲーマーズ 本誌、単行本共に特典付き

にゃんこデイズは相変わらずほんわか ほんと話の作りが上手い
なにより、3巻から新キャラも登場 より賑やかに、そしてより癒される
そういえば帯でまー、しー、ろーの着せ替えキットも 帯切るのはもったいないから、カラーコピーかな((


そういえば一昨日くらいには「ひなこのーと」のBlu-ray4巻発売日でもありましたね
イメージ 2

しっかり4巻揃えてしまいました ちゃんと1巻に付いてきたケースに入れてあります
ついでにAmazonの全巻購入特典にも応募 届くのは来月半ばくらいかな?

しかし……今年一体キューン関連にいくら使ったんだろうか
少なくとも本誌数冊、マンガ数十冊、Blu-ray(ひなこ4・にゃんこ1)買ってるんだよなぁ……w
そして来月、再来月も新刊数冊が購入確定 タスケテ


では、今日は以上!
明日はぷそか閃Ⅲかその辺(雑

=お知らせ1=
Twitterやってます
@fine_3993 https://twitter.com/fine_3993
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話さないこと、リアルタイムで珍しい武器出たとか、いろいろつぶやいてます
たたし、身内ネタなツイートだったり、たまーに闇抱えてるんで、フォローは自己責任でお願いします

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 大体月一(月末ごろ)更新
マイクラ(PC版)のボイスロイド(ゆかり&マキ&ずん子)実況がメイン 他にも増やしていきたいところ
まだまだ動画編集もマイクラも不慣れ?なので、お見苦しい点は多いと思いますが良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
最新作(マイゆかⅡPart4 http://www.nicovideo.jp/watch/sm32151285
(火曜に「マイゆかⅡPart4」投稿しました!)

↑このページのトップヘ