今日はシャイニング・レゾナンス リフレイン
最後の紹介にしますかね もうそろそろ話す事ない
まずはトロフィーに関係ない、個別エンド後に観れるイベントから
「清浄なる歌巫女の章」(キリカエンド後)

「勇敢なる王女の章」(ソニアエンド後)

「賢明なる精霊使いの章」(リンナエンド後)

「無垢なる弾き手の章」(マリオンエンド後)

女性キャラとの個別エンド後に観れるイベント 全4話
2話の後に特殊なシジルを貰え、グリモアールをクリアすることで後半が解放される 全部観ることでそれぞれのキャラが歌うB.A.N.D楽曲が追加(さらにそのキャラをセンターにすると、歌手専用モーションに変化する)
どれにしても「大切なことが思い出せない/できない!」→「グリモアールの歪みのせいだ!」→「歪みを解消して問題解決!」→「こ、この曲は…!」→「君があの時の少女だったんだね!」っていう
PS3版の時も言ったけど、酷いご都合主義 結局竜を助けた少女は誰でもよかったっていう(年齢的に微妙そうなマリオンすらこの流れ)
そして例によってグリモアールが全部悪い もうこれアルフリーデが黒幕なのでは?
その2点を除けばそれなりに良いストーリーなんだけどね…
あと新曲はどれもかなりの良曲 ソニアの「プリンセス・ロマンス」はもちろん好きだが、リンナの「恋の嵐」もかなり好き
もうひとつ、クリア後に観れるようになるエクストライベント
「高貴なる皇女の章」

「孤高なる剣士の章」

エクセラとジーナスのクリア後を描いたイベント こちらは個別エンドの必要なく、本編クリアで解放
PS3版ではこれらのイベントを進めることで2人が加入(ただしLv.1)したというもの
こちらも「大切なことが思い出せない/できない!」→「グリモアールの歪みのせいだ!」→「歪みを解消して問題解決!」の流れは健在 エクセラに至っては「こ、この曲は…!」→「君があの時の少女だったんだね!」までついてくる これもうわけわかんねーな?
辛うじてジーナスに関しては、彼が煌竜を宿していたころの話が語られるだけマシか
リフレインモードでは2章の時点でこの2人は加入しているので、ほんとにただイベントを観れるだけ
ただし↑の通り、エクセラに関しては新規イラストがあるのでライブラリー埋めるなら必須(意味ないけど)
その他のエクストライベントは前に紹介したから割愛

というわけで、ひとまずこんな感じですかね
最終的にLv.134まで上げました こんなに必要ないです(白目
結局リフレインモードってなんの意味があったんだ…
と、考えたところで一つ思い出したことが

そして個別エンド時に、これらを持ってるか聞かれた後一度暗転するんで、ここで所持/未所持による分岐
所持の時のイベントを観たのは前回話した通りなので、別データにしてこれらの印章を使ってみました
※盈月(エイゲツ):新月から満月になるまでの月 次第に円くなっていく間の月 (⇔虧月(キゲツ))

まぁこの戦闘はどうでもいいので、消費した後個別エンドへ


この2人が最初からユーマ達と共にあれば…という願いがリフレインモードの正体でした、ということですかね
ちなみに2人の個別エンドを観たあと、アルフリーデに話しかけると言うセリフ(トロフィー「Wheel of Fortune」獲得条件達成時)がこちら
「ユーマさん、こんにちは~。うふふ。
良い笑顔ですね。私もお力添えをさせていただいた
甲斐が……おっと、これは内緒でしたわ。」
「あの人もこんな思いだったのでしょうね。
世界の理を変えてしまいたいと思うほどに……
不思議な魅力を持った方ですね、あなたは。」
結論:やっぱりアルフリーデが黒幕
とまぁ冗談はおいといて…と言いたいけど、冗談か微妙なラインでもあるんだよなぁ
そもそもリーゼロッテ共々、サブキャラなのにTonyさんがデザインしている、サブイベントで多数の謎を残している(遥か昔の事を実際に見てきたような口ぶり、遥か遠い地から明らかにおかしい早さで品物を仕入れてくる、2人が会う時間がなかったはずなのに直前の出来事を知っている)と明らかになんかあるキャラクター
開発初期段階ではなんかしらあったのが、途中で消えたんじゃなかろうかと勘ぐってしまうほどのキャラクターである
結局この2人のことが明かされることはなかったわけですが、印章を使ってしまった場合のエクセラ、ジーナスの個別エンドで辛うじてリフレインモードの意味は納得出来たかな…って感じでした
ちなみに先述した通り印章は「消費」してしまうので、消費した後セーブしてしまうと持っていた場合のエンドは二度と観れないと思います 両方観たい場合は注意
今度こそ以上ですかね これ以上話すこともないはず
あとはこのリメイクを機に、ちゃんとシャイニングシリーズが復活してくれるかどうか 新作楽しみにしてますよ…
というわけで、「シャイニング・レゾナンス リフレイン」の紹介はこれにて終了
次の新作ゲームは…あれ、秋の閃Ⅳまでない…?
では、今日は以上!
明日はぷそかアズレンあたりを
=お知らせ1=
Twitterやってます ※3/15よりアカウント変えました※
Twitterやってます ※3/15よりアカウント変えました※
@Mizuki_Tsuibana https://twitter.com/Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます フォローは自己責任でお願いします
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
ニコ動で動画投稿しています 最低でも月1本は投稿予定
ボイスロイド(結月ゆかり、弦巻マキ、東北ずん子、東北きりたん、紲星あかり)実況がメインになります
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411
<間近の新作動画>
マイゆかⅡ(エイプリルフール) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm32973327
マイゆかⅡ(エイプリルフール) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm32973327
Akari Games(#01) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm32942605
ぷそゆか(Part1) : http://www.nicovideo.jp/watch/sm33009226