終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2024/09/06:動画投稿9周年 / 2025/06/24:移行6周年

カテゴリ:ゲーム(現在主に更新中) > アズールレーン

Screenshot_20230526-203000

今日はアズレン
ライト復刻とか最近のあれこれとか。

=海域イベント「覆天せし万象の塵」(ライト復刻)=
Screenshot_20250619_174829

Screenshot_20250619_174843

「ビスマルクZwei」「レーゲンスベルク」「U-556(META)」などが実装された鉄血イベ。初回は2023年5月開催。ビスマルクZweiが実装されて2年経っていたことに驚いた。
もろもろの仕様や関連する前哨戦イベなどはいつも通り。そういえばイベント入手のMETA艦が初めて登場した時だから、復刻されるのも初だね。特になにかあるというわけではなく、既に所持済みで入手したら結晶に変換されるだけだが。

=今後のアプデ=
今月の木曜はあと1回しかないわけだが、どうやら前哨戦なしで次回メンテ(おそらく6/26)からイベント開催の模様。なので今回のライト復刻にあまり燃料や資金を浪費しすぎない方が良さそう。
ちなみにここ最近の6月イベは、2023年が共闘イベ「緑地伽話」、2024年が協同イベ「リトル学園へようこそ」だったので、ミニ海域イベというよりは特殊タイプのイベントの可能性が高そう?


=レベル100到達(育成開始)=
リトル・アンカレッジ (SR・重巡・ユニオン)
Screenshot_20250612_210342

グレンヴィル(META) (SR・駆逐・META)
Screenshot_20250612_210346

江風(META) (SSR・駆逐・META)
Screenshot_20250612_210350

新たな育成はこの3人にしました。主力はもう新規育成は一旦お休みにした。そのうち性癖に刺さる新キャラが来るでしょう。
前衛は相も変わらず育成したいキャラが多すぎて詰まってるのだけど、結局間近の新キャラになった。なんかこう、機会逃すとよほど強キャラじゃない限りはまぁいいかって気持ちになってきてる。かといって折角育てたのにケッコン(好感度100)までで止めちゃうのもという気持ち。もっと燃料をたくさん入手出来て、もっとコンディション低下が遅ければ周回しまくるんだけど。


では、今日は以上!
明日はポケモンSV。最強600族です。そしてアニポケリコロイが100話目!

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


Screenshot_20250612_181449

今日はアズレン
今日のメンテ関連とか最近のあれこれとか。交流宿舎に新キャラが増えたり、専用特殊装備が増えたり、ロリ化したアズレン屈指のやべーやつが復刻したりと、意外と盛りだくさん。

=仮加入イベント「熱烈の告白演習」=
Screenshot_20250612_181029

「大鳳ちゃん」の仮加入イベントが復刻(~6/26)。現在開催中のブラック★ロックシューターと同様に、通常海域(ノーマル/3章以降)で獲得できる友好度ポイントを稼ぐタイプ。

獲得友好度ポイントもB★RSと同じで、3章が1周7ptで以降1章ごとに1pt増える(15章で19pt)。中枢艦隊撃破時に当人が編成・生存していれば多くもらえるのも同じ。
なお今週は特にイベント海域を開催していないが、おそらく来週のメンテから軽量復刻イベがありそうなので、入手を急がないならそれを待って周回する方がお得かも。

=専用特殊装備=
Screenshot_20250612_182505

度々ある一気に実装される時期。というわけで5人分まとめて実装され、例によって限定デイリーが開催されている。今回は比較的まともなネーミング…か?鳥海とペーターのはまず読めないが。
なおウォースパイトは改造でも強化されるスキルが専用特殊装備によるスキル強化の対象のため、改造前後によって強化内容が多少変わっている。

「ラッキールー
・対象キャラ:セントルイス
・装備効果:特殊斬撃-拡散
・スキル強化:
ラッキールー+
 *20秒毎に60.0% / 100%で発動、自身の火力・装填・回避が8秒間30.0%アップし、更に特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。
 *25秒毎に60.0%で発動、発動時に場にいる敵に10秒間持続する【レーダー指示】を付与する。
 *味方前衛艦隊は【レーダー指示】を持つ敵から受ける砲撃ダメージが20.0%軽減される。

「オールドレディの王剣
・対象キャラ:ウォースパイトウォースパイト改
・装備効果:王家の栄光
 *戦闘開始時、自身の命中が10%アップし、自身の主砲攻撃のクリティカルダメージが15%アップ。
スキル強化(改造前)絶対命中のオールドレディ+
 *15秒毎に、一番離れた敵一体に必ずクリティカルになる特殊徹甲弾砲撃 / 特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。
 *戦闘開始5秒後、その後15(秒)毎に発動、王家の剣Lv.10で攻撃を行い(威力はスキルレベルによる・人型の敵が優先的に選択される)、命中した敵に【狙い撃ち】を付与する。
 *ウォースパイトが【狙い撃ち】を持つ敵に与えるダメージが12%アップする。

スキル強化(改造後)絶対命中のオールドレディ・改+
 *戦闘中、自身の主砲枠の威力補正が10.0%アップ。
 *戦闘開始10秒後、その後15(秒)毎に発動、一番離れた敵一体に特殊弾幕必ずクリティカルになる絶対命中のオールドレディ弾幕Lv.10を展開する(威力強化・威力はスキルレベルによる)。
 *この弾幕の1回目の発動時、ダメージが130%アップし、さらに味方ロイヤル主力艦が自動で主砲攻撃を行う際、その敵に照準を定める確率が上昇する。
 *戦闘開始5秒後、その後15(秒)毎に発動、王家の剣Lv.10で攻撃を行い(威力はスキルレベルによる・人型の敵が優先的に選択される)、命中した敵に【狙い撃ち】を付与する。
 *ウォースパイトが【狙い撃ち】を持つ敵に与えるダメージが12%アップする。
 *戦闘中、絶対命中のオールドレディ弾幕を展開する際、場に【狙い撃ち】を付与された敵がいる場合、その敵を優先して照準した上で追加でもう1回展開する。

「堅くて柔らかい
・対象キャラ:ハーディ
・装備効果:魚雷性能向上-クリティカル
 *自身の魚雷兵装のクリティカル率が10%アップ。
・スキル強化:
輝ける峡湾の星+
 *戦闘開始時、自身の魚雷兵装の威力補正が20.0%アップ。
 *戦闘中自身の1回目の魚雷攻撃時 / 3回目までの魚雷攻撃時、追加で強化特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。

岩清水仙龍真言鋒
・対象キャラ:鳥海
・装備効果:特殊斬撃-拡散
・スキル強化:
ガ島強襲+
 *自身の砲撃が10.0% / 火力が15.0%アップ。
 *20秒毎に60.0% / 100%で発動、味方の巡洋艦の火力・雷装を10秒間、20.0%アップし、さらに特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)

軽晷針白兵儀典艤装LS
・対象キャラ:ペーター・シュトラッサー
・装備効果:先導攻撃-航空
 *自身が戦闘中1回目の航空攻撃を行う場合、味方主力艦隊の航空が10秒間20アップ(「先導攻撃-航空」装備効果は1回しか加算されない)。
・スキル強化:
鉄血の隼+
 *自身が航空攻撃を行う時に100%で発動、攻撃機による追加攻撃を行う(威力はスキルレベルによる)。
 *この効果が発動した場合、3秒間全ての敵の速力を0にする。
 *速力が0の敵に対して味方鉄血艦船の与えるダメージが10%アップ。

=交流宿舎=
Screenshot_20250612_181322

4人目「ニュージャージー」が実装。アンカレッジどころか能代すらまだ親愛度15まで行ってないんですが…
これまでの着せ替えにない新規の部屋着。相変わらずアズレンしてる。もちろんダイヤ購入のプレゼントを渡せば…?

Screenshot_20250612_181653

また新たな共有エリア「カフェ」が実装。仕組みとしては「ビーチ」と同じだけど、これまでの3人はカフェに配置できず、逆にニュージャージーや今後のキャラはカフェに配置できるといった感じで分かれているのに注意。
ちなみにニュージャージーのカフェ衣装は着せ替えにもあるバニーガール。こちらも改めて3Dで見ると非常にご立派である。

=キャラクターストーリー=
Screenshot_20250612_195625

「アウグスト・フォン・パーセヴァル」のキャラストが実装。なんか大仰なことを言っているけど、要するに指揮官とキャンプするというお話。見た目や雰囲気に対してちょっと意外である。
ちなみに最近はいつも艦チャット(個人)が一緒に実装されることが多いが、パーセヴァルの艦チャットは既に実装済み。

=新規入手キャラ=
江風(META) (SSR・駆逐・META)
Screenshot_20250612_001615

欠かさずプレイしていれば最速で今日入手可能。どこの世界線から来たのかは不明で、当人も語ることはなく、ただのさすらい者だと言う。また赤黒い狐こと血色の影はどうも江風に憑りついているらしい。母港の長門には会わないとか、未完の使命があるなど、彼女も壮絶な経験をしてきた様子。
スキルは2種の特殊弾幕や魚雷攻撃時のバフ&「血の影」召喚など。

=イベント「高い塔の薔薇」(終了済)=
Screenshot_20250612_074119

期間が長かったのもあって、最終的に「177,040pt」稼ぎました。おかげで余裕がありすぎてトラファルガー2人目も交換できたので虹ブリ節約になった。特装コアだだ余りしてるから節約するほどでもないけど。

Screenshot_20250610_084551

そしてグロリアス(META)は8人ドロップ。最初出るまでが遅かっただけで、結果としてはいつも通りの数って感じ。ちなみにSP海域、建造では1人も出なかったけど、毎日初回3倍しかやってなかったB3では1人出た。

=レベル120・125到達=
Screenshot_20250606_004655

「ライオン」「トラファルガー」「クレオパトラ」「トリニダード」「グロリアス(META)」と最近育成していたメンバー全員がLv.120・好感度200になったのに加え、URの2人は更にLv.125にもしておきました。
というわけで育成がまた済んでしまったので次を考えねば。とりあえず指輪は2個手元にあるんだよね(先週陳列された指輪パック分)。


では、今日は以上!
明日はネクストフェス2本目。たまにはバカゲーやってみる。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


Screenshot_20250605_181714

今日はアズレン
コラボイベント&新META戦、そしてその他もろもろ!

=コラボイベント「幻影の迷い人」=
Screenshot_20250605_194044

「ブラック★ロックシューター」とのコラボイベント。6月19日まで。
最近は毎月の大型イベントを使ったコラボを毎年11月に開催するのが主だったが、今回は下記の3つのイベントで構成されている中規模のコラボ。限定家具程度だった「装甲騎兵ボトムズ」の時とは違い、今回は2人だけどコラボキャラとしてプレイアブル実装もされる。しかもどちらも配布なので、遊べば確実に貰えるというのはなかなかに太っ腹である。

ちなみに私の知識としては初音ミクの曲くらいしか知らないのだけど、調べた感じいくつかパターンのある中でCV的に最初のOVA/アニメ基準っぽいのかな?

Screenshot_20250605_194538

なおイベントに関わる各種報酬を手に入れたかどうかをチェックできるようになっているので、何があるかわからない・取り逃してないか気になる人はそこをチェックすればOK(なお限定家具にはダイヤ購入品もある)。

=仮加入イベント「黒の痕跡」=
Screenshot_20250605_194030

Screenshot_20250605_194051

コラボキャラの1人にしてタイトル名にもなっている「ブラック★ロックシューター」(SSR・巡戦)が手に入る仮加入イベント。"★"も含めて正式名称らしい。
開催中のエーギルちゃんと異なり、こちらはシンプルに通常海域(ノーマル/3章以降)orイベント海域(6/12まで)のクリアで手に入る友好度ポイントを稼いでいくタイプ(本人を連れて行けば多くもらえる)。1000pt稼げば全報酬貰える。
当人の正式加入は3日目の段階(350pt)で済むが、専用特殊装備(4日目)やコラボ限定外装なんかもあるのでしっかり最後まで達成しておきたいところ。

<獲得友好度ポイント>
イベント A海域:10pt B海域:12pt C海域:14pt D海域:16pt SP:18pt
通常海域 3章:7pt (以降、1章ごとに+1pt)15章:19pt

=特殊任務イベント「死の意匠」=
Screenshot_20250605_200743

Screenshot_20250605_194210

もう一人のコラボキャラ「デッドマスター」(SSR・空母)が手に入る任務イベント。敵の累計撃破数のみの内容なので、先述の仮加入イベントの友好度ポイント稼ぎがてら周回していればこちらも自然と達成できるはず。
こちらは初日(100体)で当人が入手でき、2日目(250体)で専用特殊装備、以降はコラボ限定外装などで、累計1500体撃破で全報酬が貰える。

なお2人ともそれぞれ1人しか手に入らないため、限凸には金ブリを使うしかない。特殊装備を持たせられる完凸までしようとすると1人4体使うことになるから意外と重い。

=特別ステージ「幻影の挑戦」=
Screenshot_20250605_230934

コラボ海域の代わりに特別ステージが開催。報酬がない代わりに燃料消費やコンディション低下がなく、1回クリアすればコラボ限定家具が貰える。
普段だとこの手のは高レベルのだけが置かれているが、今回は他にないからかステージ1:Lv.30、ステージ2:Lv.60、ステージ3:Lv.90と控えめになっている。

Screenshot_20250605_194409

Screenshot_20250605_220931

またイベントストーリーも兼ねており、特別ステージをクリアすると流れる。
いつぞや以来の「幻像の塔」を舞台に、調査に向かったキアサージたちと突如現れた「ブラック★ロックシューター」と「デッドマスター」が邂逅したり、ウイルス汚染されて廃棄されまくったテスターなどが襲ってきたり、善玉ピュリファイアーこと「ピュリっち」が久々に登場して相変わらず自爆芸したり。今開催してる海域イベのコンパイラーといい、そろそろセイレーン(アンチエックス)をプレイアブル化してくれてもいいのよ?

=META戦=
Screenshot_20250605_200033

今回のお相手は「江風(META)」。オリジナルと比べるとだいぶ露出度がアップし、戦いの傷なのかちょうどコラボで登場したブラック★ロックシューターみたいにお腹に傷が付いている。また周囲にはMETAらしく黒い妖狐のようなものも。更にスキル名にもなっている通り武器が二刀流になっている。

敵としてのスキルは以下の通り。
「二刀流・夕照」
・江風(META)は一定時間ごとに「二刀流・夕照」を発動し、目標の移動速度を0.5秒間ダウンさせ、さらに目標に向けて交叉する直線軌道の特殊斬撃と三日月型の弾幕を放つ。
・特殊斬撃は命中した対象に耐久上限の5%分の固定ダメージを与える。
・江風(META)の三日月型の弾幕は命中した対象に魚雷属性のダメージを与える。

「過去の影」
・「二刀流・夕照」の特殊斬撃が命中しダメージを10回与える毎に、もしくは戦闘中自身が耐久を20%失う毎に、「血の影」を召喚し、自身の火力・雷装ステータスがアップするほか、「二刀流・夕照」の発動頻度が上昇する。

=任務イベント「フレッシュ・グリーン」
Screenshot_20250605_195407

「アドミラル・ナヒーモフ」の着せ替えが貰える任務イベント。元々がかなりSFチックな衣装だし、最初の着せ替えはなんというかトンデモ衣装だったので、普通の服装しているのがある意味めちゃくちゃ新鮮である。そしてめっちゃ可愛い。

=着せ替え=
Screenshot_20250605_201327

Screenshot_20250605_201359

6月といえばジューンブライドというわけで、「ボルチモア」「ジェーナス」「チェシャー」にケッコン衣装が実装。例によって指輪パックも販売。
チェシャーは未ケッコンだけど、ボルチモアとジェーナスはケッコン済みだったのでそのまま入手。ジェーナスは順当に可愛いし、ボルチモアは普段ボーイッシュなのでウェディングドレスを着たことによるギャップが良い。

Screenshot_20250605_201249

またダイヤ購入ではコラボキャラ2人の水着に加え、「イラストリアス」の新規着せ替えも追加(3着全てプチMOTION)。
よくよく見るとこのイラストリアス結構トンデモな恰好してるな…?

=兵装開発=
Screenshot_20250605_210800

アイリス陣営の戦闘機などが新たに追加された他、既存のUR魚雷「610mm五連装魚雷」(重桜)なども作れるようになった。

=ゲームロビー=
Screenshot_20250605_201229

常設ミニゲームに「西部饅頭」(21年8月/24年8月)「饅頭カーリング」(21年12月/22年12月/24年12月)「撫順の大冒険III」(22年1月)が追加。懐かしいようで意外と最近復刻開催されてるのもある。
またサウサンプトンの着せ替え「お正月のリトルナイト」と装備外装箱がチケット交換に追加されている。ちなみにサウサンプトンの着せ替えは元々は饅頭カーリングの7日目報酬だった。


では、今日は以上!
明日はポケモンSV。「2」になりました。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


今日はアズレン
6月になりました。というわけで月替わりのアレです。

=シーズン任務=
Screenshot_20250601_000058

2025年6~7月のシーズン任務。特に大きく変わることはなく、いつも通りの感じ。戦闘UIは「ステラ」が貰える。METAと着せ替えは後述。

グレンヴィル(META) (SR・駆逐・META)
Screenshot_20250601_000146

META艦はグレンヴィル。開催中イベントの前哨戦で先行登場していたのはご存知の通り。
元からは衣装が黒くなったくらいで大きくは変わらず。駆逐とは思えないお胸と太腿も健在。ただセリフはかなり陰のある感じになっている。ストーリーでも語られているが、元居た世界が「当初は友好的だったセイレーンが、突如暴走を装って殺し合いをする世界」だったことを考えるとそれもやむなしか。
そんな過酷な世界から生き延びたからか、スキルは元が砲術指揮(黄)と緊急回避(青)だったのに対して、METAは赤スキル2つで味方被弾時に発動する弾幕や【銃弾】による特殊攻撃とかなり攻撃寄りになっている。

初月『祝いの日の贅沢タイム♪
Screenshot_20250601_005232

着せ替えは初月ちゃん。実装と同時に販売された水着以来。
グラスに入った飲み物を今にもこぼさんとするポーズで指揮官を困らせようとする…が、普通に怒られちゃうのが可愛い。ところでこの衣装、一体どういう構造なんですかね…?

余談だけど去年11月にASMRが発売されて以降、元々実装時から好きだったけど更に好きになって未だに結構な頻度でASMRを聴いてる。発表当初のライトヤンデレロリというよりは指揮官ラブラブメスガキいたずらっ子って感じだけど、マッサージに耳かき、さらに一緒にお風呂!…まであるので、初月ちゃん好きな人は絶対買うべし。難点は初月ちゃん自身がまだ常設化されてない(というか実装されたイベントが復刻も開催されてない)ところか。

=ケッコン=
クレオパトラ (SSR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20250530_195018

トリニダード (SR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20250531_074614

トラファルガー (UR・駆逐・ロイヤル)
Screenshot_20250531_100230

グロリアス(META) (SSR・空母・META)
Screenshot_20250531_102017

前回のライオンに続いて、残りの面々もケッコン。空母ゆえ攻撃頻度的にMVP取りづらいメタグロリアスはともかく、意外にも手数の多そうな駆逐のトラファルガーよりも軽巡のクレオパトラ、トリニダードの方がMVP取ることがあるという。毎度毎度組み合わせや所持スキルによってMVPの偏りが変わるからよくわからん。まぁとにかく周回すれば確実に上がるものだからそこまで気にするものでもないか。
それはそれとしてクレオパトラの表情が非常にえっち。

=イベント「高い塔の薔薇」=
Screenshot_20250531_072830

数日前に10万pt達成。最近はもう普通に達成するようになってきてしまった。ましてや今回はいつもより1週間ちょい期間が長いから、なおのこと達成しやすいね。

Screenshot_20250601_162602

そしてメタグロリアスなんですが、前に書いた通り6万弱くらいでようやく1ドロップした後、現時点までで更に4ドロップして完凸達成しちゃった。前回のカザンといい、最初出るまでが遅いのにその後ポンポン出るのなんなん…

Screenshot_20250601_000328

ついでに建造の方も、昨日今日と連続してデイリー3回の中でライオンを引き当てるっていう。今回はトラファルガーに虹ブリ使うことになるし出てくれるのはありがたいところ。


では、今日は以上!
明日はユミアのアトリエ。アプデあったからちょっと触ってきた。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


Screenshot_20250529_193044

今日はアズレン
昨日のメンテとか最近のあれこれとか。

=仮加入イベント「『深淵の国』の支配者」=
Screenshot_20250529_193100

つい最近リトルイベをやった気がするのだけど、またまた登場。今回の新たな幼女は「エーギルちゃん」(SR・超巡・鉄血)。なんとまぁかわいらしい。ついでに貴重な超巡。

Screenshot_20250529_193406

例によって仮加入タイプだけど、今回は限定任務をこなす方。限定デイリー任務「15回勝利」「通常海域ハード3回クリア」(両方とも200pt)に加え、イベントページに記載された任務「戦闘勝利回数(20~400回の15個)」「エーギルちゃんを含めた艦隊で勝利(20~100回の5個)」「エーギルちゃんのレベル(Lv.10~100の8個)」「エーギルちゃんの限凸(1~3回の3個)」の中から、1万pt分をクリア(かつ6/4以降)すれば正式加入する。

イベントページにある任務は基本は1つにつき600ptだが、エーギルちゃんのレベル70/90/100と1凸は1,000pt、2凸は1,500pt、3凸は2,000ptが貰える。
なので経験値パックと紫ブリでLv.1003凸すれば、それで10,500pt600pt×5+1000pt×31000pt+1500pt+2000pt)になってあとは1週間待つだけになる。そこまでせずともイベント周回でもしながらデイリーもこなしながらすれば、そう苦労せずに1万ptは到達できるかと。

=任務イベント「天青勝玉」=
Screenshot_20250529_193251

Screenshot_20250529_193359

こちらは普通の任務イベント。7日分の限定任務をクリアすると「長風」の着せ替え『天青勝玉』が貰える。開始時にイベントストーリーもあり。長風ちゃんめっちゃ可愛いな?

=着せ替え=
Screenshot_20250529_215045

Screenshot_20250529_215108

「フォーミダブル」「モナーク」「フリードリヒ・カール」(Live 2D)「応瑞」(プチMOTION)「メリーランド」「コロラド」「ソビエツカヤ・ベラルーシア」(通常)の計7着が実装。フォーミダブルだけドレスで、残りは水着。
水着なのでまぁ言うまでもなくアズレンしてる。特にLive2Dのモナークとフリードリヒ・カールがやばい。相対的にフォーミダブルがまともに見える。

=開発ドック「着替投影」機能=
Screenshot_20250529_195542

計画艦をLv.100まで育てると開放される新機能。1人しか所持出来ない計画艦を複数秘書艦に並べられるようにするためのものっぽい。育成・戦闘面にはまったく関わらない要素。

Screenshot_20250529_195224

Screenshot_20250529_195503

そのキャラに対して「Lv.120到達」「強化レベル30到達」「含んだ艦隊で200回勝利」「ケッコンする」「200ダイヤ消費(2回分)」の条件を満たすことで、1人につき6つ(当人含めて7つ分)まで作成できて、それぞれに着せ替えを適応できる。まぁ現時点では多くても「モナーク」「伊吹」「チェシャー」「白龍」の4着だし、そもそも秘書艦枠が5枠なので、よほどの物好きじゃない限りは今のところ全て開放する必要はない。

=Lv.100到達(育成開始)=
ライオン (UR・戦艦・ロイヤル)
Screenshot_20250526_221608

トラファルガー (UR・駆逐・ロイヤル)
Screenshot_20250526_221615

クレオパトラ (SSR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20250526_221623

トリニダード (SR・軽巡・ロイヤル)
Screenshot_20250526_221630

グロリアス(META) (SSR・空母・META)
Screenshot_20250526_221635

前回ちらっと書いた通り、前の育成が終わったので次の育成を開始。今回も新キャラから…なのだけど、前衛4人だったので悩んだ末に泣く泣くギャラントを外した。いつか育てるからね…その"いつか"が一体いつ来るか怪しいくらい前衛は育成待ちが溜まっているのだが。
しかしほんと、何度も言うけど燃料消費上限を実装してくれてよかった。素の燃料消費量だとUR2人まとめて育成とかやってられないわ。

=ケッコン=
ライオン (UR・戦艦・ロイヤル)
Screenshot_20250529_091117

で、実は既に「ライオン」とはケッコン済み。まぁ育成始める前からなんとなくMVP取っていくだろうなと予想していたので、順当になったなといったところ。それはそれとしてギャップ可愛いお姉さんいいぞ。
残りのメンバーは意外にもクレオパトラが時々MVPを取っていて少し高め、残る3人は並行ってところ。

=今後のアプデ=
公式で告知があった通り、次回メンテ後(6/5)から『ブラック★ロックシューター』とのコラボイベントが開催。小型コラボイベはボトムズ以来とかそんなところじゃなかろうか?しかも海域イベント中に重ねるとはなかなかに異例である。
コラボキャラとして「ブラック★ロックシューター」(SSR・巡戦 / CV:花澤香菜)「デッドマスター」(SSR・空母 / CV:沢城みゆき)の2人が実装。また2人の水着着せ替えも販売される。

なお個人的には初音ミクの楽曲を遥か昔に聴いたことがあるレベルの知識しかないので、どんな感じのキャラで、どういうイベントになるのかとても楽しみ。


では、今日は以上!
明日はポケモンSV。むしポケモン大量発生。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

<更新中の各シリーズマイリス>


↑このページのトップヘ