
今日はPSO2:NGS
SEGAといえば音速のハリネズミ。
=「ソニック」コラボ=

6月23日のソニックバースデーに合わせたコラボイベント。なんと今年で34周年。
セントラルシティの飾り付けの他、後述する期間限定クエストやSPスクラッチなどが開催。また6/23当日は「PSO2の日」分を合わせて「レアドロップ率+340%」(ぷその日100%+キャンペーン240%)がかかるとのこと。
=期間限定クエスト=
ソニックコラボの期間限定クエスト。今回は2種類のクエストを日替わり配信。過去に配信されたコラボクエストのリメイクで、エネミーや報酬が調整されている。大きく内容は変わらず、リングやカオスエメラルドを集めながら進んでいき、最奥ボスの討伐を目指す。集めることでプレイヤーに最大HP、クリ率アップのバフがかかるので、積極的に集めていきたいところ。相も変わらずスコアランキングがあるが、クリア報酬のメセタが極々僅かに増えるだけなので気にする必要はない。
なお全シップマッチ未対応(この前の「残雪のクヴァリス攻防戦」と同様に、クエスト終了後にマッチングしたプレイヤーへのフレンド申請やグッジョブなどが出来る
<「特別演習:シャドウスプリント」>

<参加人数:8人><必要戦闘力:4132以上><敵レベル:Lv.100>


昨年開催された「想定演習:サンドロードスプリント」のリメイク版。
道中ボスの「金色のマーカライド」「金色のマウスファング」(あと隠しエリアの「ケルクンド」)は変わらず、最奥が「オルク」&「スノルク」になっている。走るところは同じルートっぽいし、正直あまりリメイク感はない。一応クエスト中の時間帯とBGMは変わっているらしいが…
<「特別演習:ソニックスプリント」>

<参加人数:8人><必要戦闘力:4132以上><敵レベル:Lv.100>


一昨年開催された「特別演習:グリーンヒルスプリント」のリメイク版。
ルートは変わらず、道中ボスは「金色のダスクディサイズ」「金色のヴァルザッガ」、そして最奥は「ルイノ・グンネガム」。最奥ボスの途中に雑魚が何体か湧くが、その中にイコライジングエネミーが混ざっているので注意。

なおキャンペーンでクリア回数に応じて「リコニッツァネビラV2[Ba]」などのコスチュームやアクセサリーなどが貰える。30回クリアで全報酬獲得可。期間は7/2まで。
そういえば先に開催されたのが「シャドウスプリント」の方で、なんでそっちが先なんだ?と思ったけど、後で考えたらソニックバースデー当日である6/23を「ソニックスプリント」にするためなんじゃなかろうか。
=期間限定SPスクラッチ「ソニックコラボSPスクラッチ」=

これまでに実装されたコラボ関連アイテムが手に入るSPスクラッチ。先述のコラボクエの初回クリアで10枚ずつ、ドロップで確率入手。また6/23のソニックバースデー当日以降はキーワードプレゼントで34枚貰えるので、そこそこ引ける。回数ボーナスは40回ごとのセレクト券のみ。
=リバイバルACスクラッチ「セガオールスターリバイバル」=

過去に配信されたセガコラボのアイテムを集めたスクラッチ(『PSO2』仕様)。初回1回だけ無料で引ける。
作品としては「シャイニング・ブレイド/アーク/レゾナンス」「龍が如く」「セブンスドラゴン」「ぷよぷよ」「戦場のヴァルキュリア」あたりだと思う(なんか抜けてるかも)。迷彩も復刻しているので、特に人気の高いであろうシャイニングシリーズのを入手できるチャンス。
では、今日は以上!
明日はアズレン。ビスマルクZweiの復刻ですよ。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
X(旧Twitter)やってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<更新中の各シリーズマイリス>