終花みずきのゲーム日和2nd

主に今やってるゲームをネタに、毎日更新中!(大体19~22時頃更新)
カテゴリー「TOP」に、いろいろまとめた記事が置いてあります。

2012/07/24:ヤフーブログで開設 / 2015/09/06:動画投稿開始 / 2019/06/24:ライブドアブログに移行
2024/07/24:開設通算12周年 / 2023/09/06:動画投稿8周年 / 2024/06/24:移行5周年

カテゴリ:ゲーム(現在更新なし) > ドラゴンクエストモンスターズ

Screenshot_20211108-205145

今日はイルルカSP
タイトルの通りです。完成させちゃいましょう。

Screenshot_20211108-194010

配合終着点の3体を作る前に、最後のカメハ。
ようやく「ティコ」を入手しました。ひよこの分際で手間取らせやがって…
これで正真正銘Sランク以下はコンプ。まぁこの後SSランクもコンプするんだけど。

Screenshot_20211108-202901

素材集めのついでに「キャプテン・クロウ」のイベント。
実はオンライン他国マスターで手に入れてしまって、幽霊船でのイベントをやってなかった。2体必要になったので折角だから。しかしキャプテンとは思えないほどめちゃくちゃ小物だね…ジョーカーの時からこんなんだっけ?

Screenshot_20211108-213031

あとは例によって素材を書き出して手持ちやめぐりあいで集めてひたすら配合。
画像は「ガルビルス」。名前の通りガルマッゾの系譜で、グロ注意と書いておいた方がいいかもしれないレベルの見た目。J3の実質黒幕で、カルマッソの悪意がマ素によって実体化したもの。なのでカルマッソ(ガルマッゾ)そのものではないらしい。それゆえかイルルカでは配合にガルマッゾは使わず、「魔王ミルドラース」×「闇の王ヴラート」で作れる。
更にここから「ファイナルウェポン」と配合で、超Gサイズの1体「ガルマザード」になる。もちろんそいつも終着点への道のり。

Screenshot_20211108-220630

そんなこんなでついに900/903(99.6%)に。あとは最後の配合を残すのみ。
この時点でドラゴン系も100%。「禍乱の竜アンテロ(892)」「邪竜神ナドラガ(893)」がいるので他の系統よりコンプがやや大変。

Screenshot_20211108-220646

それでは最後の配合をしていくとしましょう。

位階901「魔界神マデュラーシャ」
Screenshot_20211110-013259

「大魔王マデュラージャ(899)」×「WORLD(900)」で作れる終着点その1。
J3Pで登場した裏ボスが、主人公とのバトルで成長した最終形態。魔王ながら主人公の協力で強くなるというかなり異端な存在らしい。そもそもJ3Pでは最終的に人とモンスターが共存する世界になってるわけだが。
なお大魔王の時はマデュラー"ジャ"なのに、魔界神になるとマデュラー"シャ"になる。紛らわしい。

位階902「邪神ニズゼルファ」
Screenshot_20211110-013549

「ヨッチーズ(825)」×「大魔王ウルノーガ(898)」で作れる終着点その2。
現状本編最新作であるDQ11のラスボス(裏ボスという意見もあるらしい)。ヨッチーズを使うのは設定によるものだろうか。なんか凄い出るゲーム間違えてる感のあるデザイン。個人的には結構好き。
ヨッチーズはサクッと手に入るので、他の2体よりは楽…といっても結局大魔王ウルノーガを作るのが大変なので言うほど大差はないか。

位階903「マジェス・ドレアム」
Screenshot_20211110-013716

「ダークドレアム(858)」×「聖竜ミラクレア(887)」×「邪竜神ナドラガ(893)」×「名もなき闇の王(895)」の四体配合で作れる終着点その3にして、今作の位階最上位に君臨するモンスター。
なんと初出は今作イルルカSP。「しん・りゅうおう」などのような強化魔王の類で、その名かつ素材にもいる通り「ダークドレアム」の強化版ってところだろうか。
しかし素材になるミラクレアと名もなき闇の王は今作の主要キャラでもあるからわかるのだけど、ナドラガはどこから出てきたんだ…位階上位で残ったのを詰め込んだ感が。一応DQ10ver.3のラスボスらしいけど。
特技のひとつ「轟雷滅殺剣」はこいつの固有スキル「マジェス・ドレアム」でしか覚えられない。ただ黙示録で出ることもあるようで、オンライン他国マスターの相手を見てると結構雑に量産されてる気がする。
またこいつを仲間にすることで手に入る称号「究極を追い求めし者」は、3DS版だとwifiランキングバトルマスターズGP1位で手に入るものだったとか。ひぇ…

Screenshot_20211110-013811

というわけで、祝・モンスター図鑑完成!
まさか揃えられるとは思わなかった。まぁオンライン他国マスターと夢見るタマゴ様様なところはあるが。
流石にスキルとか特技とか称号とかはやらないです。まず調べ出すのがめんどくさい。
かといって対人する気もないし、これにてイルルカSPは終了。これでも100時間いってないという。思ったより早かったね。
しかしそうなると仕事中日中の暇潰しがなくなるなぁ。暇なのがまず問題だが。


では、今日は以上!
明日はどうしようかな。ぷそかアズレンかその辺。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

Screenshot_20211108-124539

今日はイルルカSP
前回1体除いてSランク以下が揃ったので、ついにSSランクに着手していきます。とりあえずまずは終着点である3体までに使わないモンスターから。 
なお上の画像は特に意味ないです。たまたまめぐりあいで闘神と邪神のダブルレオソードが揃ったから記念に撮っただけ。

Screenshot_20211108-151610

といってもとにかく素材を書き出して、手持ちにいればそれでいいし、いなければめぐりあいで拾ってくるだけなのだが。そのめぐりあいがめんどくさいが…まぁそれは根気で。素材の素材からやる方がめんどくさいしね。
画像は「マガルギ」。「ギガデーモン」×「やまたのおろち」で作れる。キャラバンハートのラスボス第二形態で、こんな見た目だけど女性らしい。本来はSランクの「カカロン」など幻魔たちを統括する女王なのだが、「ギスヴァーグ」に憑りつかれてこんなことになってるらしい。なおギスヴァーグもマガルギに「オムド・ロレス」で作れる。

Screenshot_20211108-153507

今回やった中で唯一の四体配合が必要な「天魔クァバルナ」。「ウルベア魔神兵」×「妖剣士オーレン」×「魔軍師イッド」×「呪術師マリーン」で作れる。ウルベア魔神兵は勝ち抜きバトルの報酬でしか手に入らないし、呪術師マリーンにオンライン他国マスターのカメハでしか手に入らない怪獣ブスゴンが必要だったりと結構めんどくさい。

Screenshot_20211108-153605

そしてそんなめんどくさいのに、スカウトQの最後のお題がこいつ。報酬は「聖剣レオソード★」なので、全く割に合わない。幸い衣装集めとかには関わらないが。
ちなみにスカウトQはイルルカの祖父が父親に伝えたもので、父親は10問までしかクリアできずそれ以降は伝え聞いたまま子供たちに伝えていただけだとか。祖父何者なんだ…

Screenshot_20211108-154535

全部載せると縦に長くなりすぎるのでこんなもんで。
というわけで884/903(97.8%)になり、自然系・魔獣系・悪魔系・ゾンビ系が100%になりました。それぞれラストだったのは自然系が「神鳥レティス」、魔獣系が「ギガデーモン」、悪魔系が「天魔クァバルナ」、ゾンビ系が「魔戦士サイフォン」かな。

これで残るは終着点である3体、「魔界神マデュラーシャ(901)」「邪神ニズゼルファ(902)」「マジェスドレアム(903)」を作る過程で手に入るので、あとはとにかくそこを目指すだけ。
…あと、カメハが黄色いひよこを持ってきてくれるのをひたすら祈る。


では、今日は以上!
明日はアズレンかな?それとも何か別のを…できるほど余裕はないかもしれないが。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日はイルルカSP
(1体除いて)図鑑完成の見込みが立ってきたので頑張ります。要はやる気の問題。というわけでそろそろSSランク以外のモンスターを揃えてしまおう。

Screenshot_20211106-224016

残ってる連中を書き出して入手方法を調べ配合素材を集め…って感じでサクサクっと。
幸い"ほとんど"配合で作れるモンスターばかりだったのでよかった。場合によっては牧場に素材のモンスターは両方いるけど、性別が同じになってしまっていたなんてのもいたし。

Screenshot_20211106-222614

素材の更に素材まで集めるのはめんどくさいので、そういうのは「めぐりあいの鍵」で。
ただこれまでに相応に集めてきたわけで、いかんせん必要なモンスターを探すのが大変。出現したモンスターを確認しては、いなかったら次のフロアへ…をひたすら繰り返すしかない。フロア移動後の初期位置から微妙に描画距離外にいたりするのが猶更嫌らしい。Gサイズとかならすぐわかるんだけどね。

Screenshot_20211106-222954

そんなこんなでどうにか素材を集め、性別を合わせて残りをまとめて作れるように。(なお左上のエルギオスはSSランクだからたまたま素材が揃ってただけ)
ちなみに最初に載せた「バラモスゾンビ」は「バラモス」×「ゾンビ系」。見ての通りバラモスがそもそも作れていなかったので、そのまま流れで。どうでもいいけど位階で自分より上のモンスターが素材になる数少ない例だったり。

Screenshot_20211107-134418

これで868/903(96.1%)に。そして"1体を除いて"Sランク以下のモンスターはコンプ。
その1体は前回も書いた「ティコ」。J2Pで登場した黄色いひよこ。タマゴかカメハくらいしか入手方法がないようなのだが、全然カメハが持ってきてくれない。しかもオンライン他国マスターでカメハが出た時にレティス&ティコの場合があるのだけど、勝利で貰えるのはレティスの方なんだよね…スカウト出来ればいいのに。ピンクの方(ククリ)はなぜかオンライン他国マスターで超Gにして使ってる人がちらほらいてくれるおかげでいらないくらいいるのだが。
それ以外の30体強は全てSSランク。多すぎん?ただ半分くらいは終着点である位階901~903の3体を作る過程で作らざるを得ないので、配合ツリー作って素材集めれば流れで出来ちゃう(はず)。


では、今日は以上!
明日はイドラします。翌日にしようかとも思ったけど、最終章くらいやった直後に紹介したい。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日はイルルカSP
休みはないけど日中暇な時間があったので。

Screenshot_20211106-145034

まずは最後の転生モンスター「ちょうろうじゅ」。氷の世界、まよいの森にいる「じんめんじゅ」の転生。
やっと会えた…ってほど実はやってないし、やり出したら結構すぐに会えてしまった。昔イルルカをやっていた弟から"1時間くらいかかった"なんて言われたから覚悟してたんだが。

Screenshot_20211106-150829

そんなわけでまだ時間が余り、かといって出先で配合とか調べるのめんどくさい。
なのでふしぎなカギの出現エネミーにまだ持ってないのが出ないかチャレンジ。全部が全部じゃないようだけど、配合でしか作れないモンスターとかも出現エネミーに含まれる可能性があるのは知っていたので、頑張ってリセマラして鍵作りに励んでみました。まぁ"作成しますか?"で「いいえ」を押すと素材鍵の選択からになるから鍵の名前(称号)選択が微妙にめんどくさいが、いちいち金を払わなくて済むのはありがたい。

Screenshot_20211106-151914

運良く何体か持ってないのを引き当てることに成功し、そのままスカウトへ。
本家DQ9のそれなりのボスだったはずなのに上記のように量産型雑魚のような扱いを受けているうえサクッと「いあつ」でマインドされた「皇帝ガナサダイ」などなどをゲット。

Screenshot_20211106-153754

ついでなので、そのまま「暗黒皇帝ガナサダイ」も作成。
上記の「皇帝ガナサダイ」に加え、DQ9で部下だった三将軍「ギュメイ将軍」「ゲルニック将軍」「ゴレオン将軍」との四体配合で作れる。
ちなみに魔王たちに引けを取らない見た目と名前をしているが、なんとゾンビ系のSランク。ガナサダイと三将軍もAランクと、実はランクが低い。

Screenshot_20211103-143714

カメハは最近ちょっと無能気味。まぁ残りが少ないからしょうがない面もある。
せめてあとCランクの「ティコ」(J2Pに出てきた黄色いひよこみたいなやつ)が欲しいのだが…

Screenshot_20211103-152216

そういえば「まぼろしのカギ」の今週の報酬が「かみさま」。主な入手方法がこれしかない(らしい)のにすっかりすっぽかしていたのだけど、やっと出てきてくれた。
内容も他国マスターとか指定モンスターの撃破ばかりで非常に楽ちん。思ったより被ダメがかさんでちょっと焦ったけど。

Screenshot_20211106-153840

そして最後は物質系ラスト「てんのもんばん」。一応SSランクなのだが、位階はSSで一番下の777だし、見たまんまうごくせきぞうの色違いという何とも微妙なモンスター。本編ではDQ3のリメイク版で初登場し、モンスターズではJ3Pでようやく登場したとか。
「ゴールデンスライム」×「うごくせきぞう」で作れる。もうなんかそのまんま。

Screenshot_20211106-153903

というわけで今回はここまで。858/903(95.0%)になり、スライム系に続き物質系が100%になりました。
出先でも進められるようにどこかに配合表でもメモっておこうかしら。そこまでするほどか?って気もするけど。


では、今日は以上!
明日は何だろうね。たぶん何かするよ。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

今日はイルルカSP
相変わらずちまちまやってます。まぁ最近はほとんどカメハ任せだけど。

Screenshot_20211101-201918

まずは本編異世界。天空の世界に出現する「チェリースライム」をもって「ちょうろうじゅ」以外の本編異世界でスカウトできる全モンスターをゲット。ちょうろうじゅはやる時間がないし、らくらく冒険でも出ないから後回し。

Screenshot_20211101-202022

ついでにチェリースライムでスライム系コンプリート。あとで載せるけど、実は100種いないという。いやまぁスライムだけで100種近くいる時点で他とは一線を画しているのだが。
ちなみに前回99%だった物質系、誰が最後だ?と書いたけど調べたらSSランクの「てんのもんばん」を見逃していただけでした。気が向いたら作ろう。

Screenshot_20211029-143707

有能王子は最近ちょっと無能気味。でもそれなりに未入手モンスターも持って帰ってきてくれて、前回のF/Dランクに加えてBランクもコンプ
しかしカメハかタマゴでしか手に入らないのひどすぎませんかね…運ゲーつらい。

Screenshot_20211026-210132

運ゲーと言えばオンライン他国マスターでの勝利数で、60勝以降の10勝ごとランダムでしか手に入らないうちの1体「スライダーキング」。結構な回数やってきたけど一度も出てくれず、どうしたものかと悩んでいたのだけど、すぐオートセーブされないことに気付いて9勝でセーブしてリセマラした。細かにオートセーブされるこのゲームだけど、夢見るタマゴといいらくらく冒険といい意外と抜け穴は多い。ただカメハに関しては報酬の決定が受け取り時ではないらしくリセマラできなかった。

Screenshot_20211031-071409

あとは不思議なカギの報酬とか。
「ラプソーン」は知ってる人も多いと思うが(やったことはないけど)DQ8のラスボス。配合で作ろうとすると大魔王ゾーマ×魔王ミルドラース×大魔王デスタムーア×魔王オルゴデミーラと、7より前の魔王たちのうち4体を使う四体配合と非常にめんどくさい。
画像のは第一形態で、エスタークと配合で第二形態であるデブ「暗黒神ラプソーン」になる。

Screenshot_20211101-204204

とまぁそんな感じで現在846体/903体(93.6%)です。
出先の方がやれるのに、出先だとパソコンがなくて配合を調べるのがめんどくさいというジレンマ。かといってこれのためにわざわざ壊れかけの前のスマホを持っていくのは流石になぁ…
最悪Sランク以下はカメハに丸投げという手も。


では、今日は以上!
明日は…そろそろ黎の軌跡やろうかなぁ。アプデ来たのにここ最近帰ったら疲れ切って起動すらしてない。まぁようやく水曜休みなので頑張ります。

=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ

=お知らせ1=
Twitterやってます。
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。

=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主に
ボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ : http://www.nicovideo.jp/user/16262101
投稿作品マイリス : http://www.nicovideo.jp/mylist/52811411

投稿5→6周年記念動画「仮想遊戯に捕らわれたゆかりん」公開中!
・第一話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39289441

・第二話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39307382
・第三話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39321476
・第四話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39368339
・第五話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39379831
・第六話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39402778
・最終話:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39409484

↑このページのトップヘ