
今日はパルワールド
この前紹介できなかったあれこれ。なお、普通にやるとめんどくさい要素がそこそこあるのでワールド設定はいろいろ弄ってあります。
<天落の塔ボス>


天落の塔ボスは「"天落の民 首領" ビョルン&ヒョウガオー」。ムキムキの爺さんと二足歩行の雪豹パルの組み合わせ。見た目通り、主に氷と水の技を使ってくる。


ハードになると天落の民×3がお供として出現するのに加え、草や闇属性の技も追加。また氷属性の大技も増えていて非常に強力になっている。地味に耐久があるうえ1人ロケラン持ってる天落の民もなかなかに厄介。

ハードに勝利すると、例によってなりきり帽が貰える。髪型だけ抜き出すと白髪に青メッシュのポニーテールだから案外女子でもいけそうな髪型してるな?


ちなみに相棒パルの「ヒョウガオー」は、現時点だと「アヌビス」×「グレイシャル」の配合でしか入手できないっぽい。
プレイヤーレベル59で「ヒョウガオーのハンマー」を作ることで、ライドに加え強力な攻撃が出来るようになる。

ついでに日記。天落の各所に5つ、ビョルンの日記が配置されている。
ざっくり読んだ感じ、この世界に関わるような結構重要なことが書かれてる気がする。特にアプデタイトルである「天落」の通り、元々天空に島(たぶん天落島ではなくパルパゴス島全体)があって地上の民を見下ろしていたのが、ある時に伝説パルが束になっても敵わない"それ"と日記に書かれている何らかの存在によって天から落とされたとかなんとか。島が外から認識できず外に出られないのも、"それ"を逃さないために一対の天馬(おそらくグレイシャルとグレイシャドウ)が島を明けない冬と夜で包み込んだことによるものっぽい。そして"それ"はどこかで眠っている模様。
あと「今まさに動乱を起こそうとしている"あれ"」と書かれているが、プレイヤーのことだろうか?サヤの方にも「杭を抜かんとする者」ってあるし。加えて敗北して散り散りになった伝説パルたちが戻ってきているみたいな記述もあるので、"それ"と呼ばれる存在が再び目覚める時が近いのかも?プレイヤーが塔を攻略していくこととも関わるのだろうか。
また密猟団ボス「ゾーイ」の父親と知り合いだったようで、彼女を気にかけている様子も。というかゾーイの父親が行方不明になった原因がビョルンらしい。当人としてはそんなことになるつもりではなかったようだが…
<伝説パル>

円門のところにあるダンジョンから「"伝説の闇天馬" グレイシャドウ」が新たに追加。これまでは配合でしか入手できなかったが、直接捕獲できるようになった。もちろん確定で「伝説」が付与されている。
他の伝説パルと違ってダンジョン内なので、逃げたり隠れたりが出来ないのが少々大変かも。

なお「桜島」アプデの時と同様に、既存伝説パルもLv.60に引き上げれられている。まぁHPが増えたくらい?
=新レイドボス=

天落のダンジョンや遠征で手に入る石板から呼び出せる新レイドボス。後述するが確実に周囲が壊滅的被害を受けるので、必ず何もない拠点で呼び出すことをオススメする。

というわけで「"宇宙からの侵略者" ゼノドラン」。名前の通り、隕石と共に出現する「ゼノベーダ」「ゼノルーダ」と、伝説パルの1体「ジェッドラン」を掛け合わせたような見た目をしている。HPはなんと131万6000。桜島アプデで追加されたボルドラゴの倍くらいあるんですが。その代わりこれまでのレイドボスのように属性変化してHP回復みたいなのはない。


その分最初から最後まで全力で殴りかかってくる。とにかく広範囲でド派手な攻撃ばかり。当然まともに勝てる気はしないので自身の与ダメアップ/被ダメダウン、パルの与ダメダウン/被ダメアップでワールド設定弄ってあるけど、それでも倒すのに結構かかったし(装備が前のままとはいえ)途中普通に死にかけたっていう。

更に途中2回ほど大量の「ゼノベーダ」と2体ほど「ゼノルーダ」を呼び出してくる。これ通常のワールド設定のまま勝てる相手なんですか…?マルチかつどんだけ強力なパルを用意すればいいんだろうか。しかもこれでも一度想定より強くなっていたと弱体化アプデ入ってるらしいし。


撃破出来ればいつも通りタマゴが手に入り、それを孵化させるとゲットできる。当然だけどレイドと比べると結構小さいのでなんか可愛い。
パッシブスキルはおそらく確定で「侵略者」(闇・竜属性ダメージアップ)と「未知の生体細胞」が付与される。
またアクティブスキルでは5つもの専用技を持っていて、レイド時に使ってきた技も使用可能。光になって上空へ飛んで流星弾乱射からの自身も突っ込む「コズミックメテオ」とか、亜空間から呼び出したレーザーで薙ぎ払いまくる「オメガレーザー」とか。

プレイヤーレベル60で開放できる「ゼノドランのサドル」を作れば乗ることが可能。おそらくジェッドランと同速で空を飛べるうえ、あちらと違って自身の射撃武器が使えるので便利。難点は呼び出した時は地面に足を付けているので宙に浮くための動作が必要なのと、スキル厳選するには最低でもオスメス2体分のレイドをクリアしないといけないうえ、そこまでしても同種同士の配合でしか厳選できないので望みのスキルを付けるのが厳しいってところだろうか。
=大規模オイルリグ=

前回もちらっと紹介した高レベルのオイルリグ。自動機銃、対空誘導レーザー、対空ミサイルを完備し、強力な密猟団メンバーが待ち構える。

大宝箱の位置はおそらく固定。ただし宝箱は檻の中に入っており、檻を解除しようとアクセスすると警報が鳴り響き…


「"密猟団の秘密兵器" 武装ヘリ」が出現。HP128万5200とレイドボス並の体力に加え、プレイヤーの上空を常に飛び続けるため攻撃が非常に当てづらい。

攻撃自体は機銃や対地爆弾など比較的単調なものの、とにかくこちらからの攻撃が当てづらいったらありゃしない。そのうえ膨大なHPを持っているので倒すのが大変。
またパルじゃないので、ワールド設定の被ダメアップが効かないから設定弄っても結構めんどくさいっていう。まぁプレイヤー与ダメ最大まで上げてロケラン当てれば万単位でダメージ入るけど。

撃破すると檻が開いて、大宝箱からアイテムを入手できる。内容は…正直これ労力に見合わないんじゃないかなぁ?
では、今日は以上!
明日は大晦日というわけでいつものやります。今年はSteamで色々やりすぎてまとめるのめっちゃ大変。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
X(旧Twitter)やってます。
X(旧Twitter)やってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐポスト(ツイート)でお知らせしています。
ブログでは話してないこと、普通のつぶやきなどもします。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
ボイスロイド実況プレイや劇場などを投稿してます。現在は「Minecraft」「PSO2:NGS」のシリーズ。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<更新中の各シリーズマイリス>