今日はPSO2 STATION!+
最終回です。「PSO2放送局」から「PSO2 STATION!」「アークスライブ」、そして「PSO2 STATION!+」と観続けまとめ続けてきたぷその公式放送もついにラスト。終わってほしくないなぁ…
ちなみに情報をまとめたメモは「放送局#07(13年4月9日)」から残ってました。そしてまとめた放送数は、なんと「137回」分(ノヴァ、イドラも含む)。びっくりした。
※いつものお知らせ※
・最初に雑更新し、後で気が向いたらなんとなく読みやすいようにしたり、追記修正します。されてなかったらしばしお待ちください。(追記:3/27 0:35)何となく追記修正しました。
・「サテライトインフォメーション」は、公式Twitterにほとんど載るので個人的に興味のあるもののみ載せます(コラボ系、サントラなど)。何も興味がなかったら省略することもあります。
・「イドラ」に関する情報は、間近の放送や動画で発表済み、実装済みのものは省略します。
* マイキャラクターの歴史を残せる"リアルグッズ"
* アークス総司令ウルクからのメッセージとサイン入り
* 「アークスカード」にはプレイヤーとキャラクターのデータをレーザーで刻印
- キャラ名、称号、種族、性別、メイン&サブクラスとレベル、クエストクリア回数、プレイ時間、プレイヤーIDネーム、所属チームの10項目
- NGS正式サービス開始直前の定期メンテナンス時のデータを参照
=アップデートエクスプレス=
『PSO2』メモリアルミッションキャンペーン第2弾(4/14~)
<感想>
もうなんか情報うんぬんより、これまでの公式放送振り返りで泣いた。毎月のように欠かさず観てきて、新情報をまとめて、イベントの時はなんだかんだで盛り上がれていたんだなぁと。
今回はサテライトインフォメーション盛りだくさん。EP6サントラやA.I.Sヴェガのプラモデルが発表された他、なんと5周年以来の「世界に一つ」のリアルグッズが登場。今回は受注生産なので、時間こそかかれど必ず手に入るのは嬉しいところ。NGSサービスイン時のメンテ前の情報から取るようなので、注文した人は称号やクラスの設定を忘れないように。
また各種キャンペーンで「A.I.Sスーツ」が登場。実は既に1万AC購入ので1つ手に入れているのだが、アクセ対応だしもちろん体型も適応されるので、本編ではできなかったA.I.Sのカスタマイズみたいなことが出来そうな感じ。
esは…まだ続くんだね?なんだかんだで7周年っていう。
やっとストーリーラストのジェネがチップになってくれた。頑張って引きたいけど、7周年のもあるからなぁ。
イドラは意外にもちゃんと新情報。メルダーが異端のサジタリウスだったのはイラスト見ればわかるが、ここで本家サジタリウスがついに登場する模様。まぁ幼女なんですが。
そんなことよりストーリーですよ。はよ続き見せて。でもそれより来週のメリッサEXが一番早くほしい。
で、メインであるぷそは…まぁそんなもんよな、って感じのアプデ。もう新武器もないようだし、(自称)武器コレクターとしてはほぼ終わりですかね。持ってない武器をUH追加のクエストで狙えるような感じでもないし。
気になるのは強化原初だが、ぼっちしてる以上固定なんて組めないし果たして勝てる野良に会えるのかという。そもそも予告回数も少ないらしいから何回やれるのやら。どうせなら人数で体力変動とかしてくれればいいのに。
まぁNGSまでのんびりするとしましょう。この感じだとGW超えて梅雨~夏休みあたりだろうか。あまり変な時期に来られると軌跡シリーズと被るんだが…
はい、そんなわけでこれにてぷその公式放送まとめは最後になります。某システムが実装されて以降萎えて文字オンリーになっていたけど、読んでくれている人がいたらありがとうございました。
NGSの放送まとめは前々から言ってる通りやらないです。先週のもリアタイはおろか観てすらないです。ほんとせめて、一太郎となすなかにしだけでも残してくれないかなぁ。
では、今日は以上!
明日はどうしようね。まだこの週末まで忙しいのにそろそろネタの貯蓄がないのだが。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
<各シリーズのマイリス>
最終回です。「PSO2放送局」から「PSO2 STATION!」「アークスライブ」、そして「PSO2 STATION!+」と観続けまとめ続けてきたぷその公式放送もついにラスト。終わってほしくないなぁ…
ちなみに情報をまとめたメモは「放送局#07(13年4月9日)」から残ってました。そしてまとめた放送数は、なんと「137回」分(ノヴァ、イドラも含む)。びっくりした。
※いつものお知らせ※
・「サテライトインフォメーション」は、公式Twitterにほとんど載るので個人的に興味のあるもののみ載せます(コラボ系、サントラなど)。何も興味がなかったら省略することもあります。
・「イドラ」に関する情報は、間近の放送や動画で発表済み、実装済みのものは省略します。
=緊急クエスト&ブーストアンケート=
3/26 23:30~「アークスダンスフェス」/24:00~「緊急クエスト」
選択肢
「艦破訓練:終の慟哭」(レアドロ、経験値+300%+連動ブースト)
vs
「アークスシップの炎渦」(レアドロ、経験値+300%)
結果:24.9:75.1で「炎渦」
=『PSO』20周年記念オーケストラコンサート「Sympathy2021」=
開催日
・4/24(土) 開場:16:45/開演:17:30
会場
・Bunkamura オーチャードホール
・Streaming+(ストリーミング配信)
チケット
・オフライン:7,500円(着席指定席)
・オンライン:4,000円(ストリーミング配信)
特典
・「A.I.Sスーツ雪」(コスチューム)
・733「観覧席」(ロビアク・指対応)
・「PSO20周年ロゴ」(ステッカー)
・「ソダム戦」(ミュージックディスク)
・「ラッピー:歌う1」(スタンプ)※「NGS」サービスイン後に配布
=サテライトインフォメーション=
AC購入キャンペーン
・期間:3/17~3/31
・特典アイテム(括弧内は「LINE Pay」「ニンテンドーeショップ」「メルペイ」で購入時の追加特典)
* 500AC以上:経験値獲得100万×1個、ボーナスキーラッピーF×1個(、経験値獲得100万×1個、ボーナスキーラッピーF×1個)
* 5,000AC以上:能力追加成功率+45%×1個(、EXトライブースト+100%×1個)
* 10,000AC以上:「A.I.Sスーツ銀」(コスチューム)×1個(、トライブースト+150%×3個、ラムダグラインダー×30個)
『PSO2』メモリアルキャンペーン
メモリアルミッションキャンペーン
・期間:3/31から順次
・期間限定ミッションのクリアで「SG100獲得チケット」やロビアク、武器迷彩などをプレゼント
クラスレベル100到達キャンペーン
・期間:3/31~5/12
・Lv.100到達or到達済み:SG100獲得チケット×1個(1クラス毎)
・全クラスLv.100到達or到達済み:SG100獲得チケット×5個
ボーナスキー東京【虹】ゲットキャンペーン
・期間:3/31~4/21・4/21~5/12
・おすすめクエストのクリアで「ボーナスキー東京【虹】」「トライブースト+150%」などをプレゼント
スペシャルブーストキャンペーン
・期間:4/7~5/12
・すべてのクエストに「経験値+300%、レアドロ+300%」
・すべてのボーナスクエストに「経験値+300%」
ログインキャンペーン
・期間:4/1~4/21・4/22~5/11
・第1弾(4/1~4/21)特典
* 3日ログイン:「SG50獲得チケット」
* 5日ログイン:「カーネーション」(アクセ)
* 10日ログイン:「283『ダンス41』」(ロビアク)
アークス検定2021
・期間:4/14~4/28
・日替わりクイズ
・得点や参加日数に応じた報酬を用意
『PSO2』歴代イラスト壁紙配布
・期間:3/31以降
・EP1~EP6までのメインビジュアルや記念イラストの壁紙を配布
メモリアルTwitterキャンペーン
・期間:3/31~4/28
・対象ツイートのRT数に応じて「ギターエクステ」や「*ローズオーナメント」などをプレゼント
プレミアムセット購入キャンペーン
・期間:4/7~5/5
・特典アイテム
* 「賢者の紋章」×50個
* 「トライブースト+150%」×3個
* 「ボーナスキーカヅチ襲来」×1個
* 「A.I.Sスーツ」(コスチューム)×1個
サウンドトラックVol.9&10
・Vol.9
* 発売日:4/28(水)
* 価格:4,400円(込)
* 特典アイテム:ミュージックディスク14点ほか
* 「終の艦隊迎撃戦」「艦内潜入」「UHリリーパ/ナベリウス」「As One」(EP6OPテーマ)など
・Vol.10
* 発売日:6/30(水)
* 価格:4,400円(込)
* 特典アイテム:ミュージックディスク13点ほか
* 「マガツ・レタルガ戦」「原初の闇戦」「UHウォパル/ハルコタン」「Thank you」(トゥルーエンド曲)など
* 「PSO2:NGS」メインテーマショートVer.も収録
『コトブキヤ』プラモデル「A.I.Sヴェガ」「A.I.Sヴェガユニット」発売決定
・発売日:年内予定
・価格:未定
・特典アイテムコードあり
・コトブキヤオリジナルプラモデルシリーズと互換性あり
・コトブキヤオリジナルプラモデルシリーズと互換性あり
「EPISODE6 設定資料集」発売決定
・発売日:4/28(水)
・価格:3,700円(込)
・特典アイテムコードあり
『PSO2』アークス勲章
・発売場所:アークスショップ(完全受注生産)
・受注期間:3/26(金)~5/9(日)
・発送時期:NGS正式サービスイン後から4か月後以降、順次発送
・受注期間:3/26(金)~5/9(日)
・発送時期:NGS正式サービスイン後から4か月後以降、順次発送
・価格:8.600円(基本セット)、2,500円(追加カード)
* 基本セット:記念メダルつき盾×1点、アークスカード×1点
* 追加カード:アークスカード×1点(4つまで追加可・追加カードのみの購入は不可)
・概要* マイキャラクターの歴史を残せる"リアルグッズ"
* アークス総司令ウルクからのメッセージとサイン入り
* 「アークスカード」にはプレイヤーとキャラクターのデータをレーザーで刻印
- キャラ名、称号、種族、性別、メイン&サブクラスとレベル、クエストクリア回数、プレイ時間、プレイヤーIDネーム、所属チームの10項目
- NGS正式サービス開始直前の定期メンテナンス時のデータを参照
=「PSO2es」アップデート情報=
7周年感謝キャンペーン
・4月から開催予定
機能アップデート(4/14~)
・「解放能力」が未開放でも確認できるように
・クイック探索に「限定調査:白ノ領域」追加
新シップ
・七彩のダーカーバスターズ[アニバ](★13 4/1)
* 初のチップ枠の外に飛び出るような特別イラスト
・七彩のセラフィ/炎[アニバ](★13 5/13)
* 属性変更が可能
・ジェネ[ユナイテッド](★13 4/28)
* ストーリーラストの覚醒したジェネのイラスト
・ジェネ[ステラティアーズ](★11 4/14・スペシャルクエスト)
・ジェネ[ステライノセント](★11 4/14・スペシャルクエスト)
* 上記2つはフィギュア化されたジェネのイラスト
・ゼイネシスフィデル(★13 3/31)
・ハマノゲンシ(★13 4/28)
・月閃槍ミツツキ(★13 4/14・交換ショップ)
・碇星砲(★12 3/24)
・ダルスバーレイ(★12 4/14・交換ショップ)
・ターンヘッド(★12 4/28)
・エミリア[20th メモリアル](★12 4/21)
・トリックビジョンズ(★11 3/24)
・グリズライフル(★11 4/7)
・セイレーングラスハンマー(★11 4/14)
・レイTマシンガン(★11 4/21)
・スロマーチメギドサラー(★11 5/19)
・フェル(★11 4/14・交換ショップ)
外伝クエスト追加
・オプトレイオン(4/14)
・エルダーペイン(4/21)
・イグニス(4/28)
・カザミノタチ(5/5)
・アストラリープ(5/12)
・アーレスライフル(5/19)
スペシャルクエスト「7周年記念任務1」(4/14~5/12)
・チップ「ジェネ[ステラティアーズ]」「ジェネ[ステライノセント]」「カブラカン[TCG]」などが入手可能
・「チップのかけら2021」交換ショップ追加
スペシャルクエスト「7周年記念任務2」(5/12~6/9)
・チップ「ロード」「ファニーブーケライフル」「サンタソ・レー」など
タワークエスト(4/28~5/12)
・★13チップ「ティルクルレプーレ」
・★12チップ「アトラファーダ」「フォボスディラブロニ」
・★15武器「スラストインクルシオ(ダガー)」「アーチインクルシオ(バレボウ)」
緊急クエスト「咆え猛る狂乱の龍」(4/1~4/6)
・ボス:ヘイズ・ドラール
・★12チップ「ダガーオブセラフィ」
・★15武器「ネブロスメディスタ(パルチ)」「ネブロスエナド(ロッド)」
極討サバイバル2(4/14~4/21)
・★13チップ「サザンクロス」
極討サバイバル3(5/12~5/19)
・★13チップ「アーレスエッジ」
=「イドラ」アップデート情報=
新キャラクター
「ルルテミア」
・砂漠の国の幼い女王
・新イドラ「アークサジタリウス」にイドラ化できる
・初心者でも扱いやすい最速の全体攻撃&防御効果無視
「イヘルマ」
・砂漠の国の指揮官
・風属性初のコマンダー
・「攻撃指揮」でのパーティー全員による全体攻撃に「痺れ」をプラス
「ジゼル[メモリーズ]」
・幼女化ジゼル
・新スキル「リトルバードマネージュ」で2ターンの間1回戦闘不能から逃れて更に回復
EPISODE2 5章「Karma(宿命)」
・4/13(火)配信
・運命に弄ばれる少女の秘密が明らかになる
・ルーサー、マトイ、イオが登場
誕生日ログインボーナス
・各キャラクターの誕生日にログインするとスターダイヤ×100個プレゼント
・最初のキャラはライナー(4/16)
2.5周年イベント開催
・4月中旬以降
=アップデートエクスプレス=
「過去と未来、繋がりし時」Part2(変更・追加分)
リバイバルACスクラッチ「シャイニングコレクション」(3/31~4/14)
・「シャイニング」シリーズのコラボアイテム再販
カテゴリー特化リバイバルスクラッチ「『PSO2』M/Fコレクション」(3/31~)
・常設、配信期限なし(予定)のスクラッチ
・カテゴリに特化した多数のリバイバル品が手に入る
・回数ボーナスで通常より少ない回数で交換券が手に入るので、欲しいものを手に入れやすい
緊急クエスト「闇のゆりかご」難度UH追加(3/31~)
『PSO2』メモリアルミッションキャンペーン第1弾(3/31~5/12)
「過去と未来、繋がりし時」Part3
緊急クエスト「闇へのいざない」難度UH追加(4/7~)
カテゴリー特化リバイバルスクラッチ「『PSO2』SGコレクション」(4/7~)
・過去に配信されたSGスクラッチのアイテムをまとめたもの
ACスクラッチ「春到来!支援アイテムセレクト」(4/7~4/14)
・特殊能力保護(8枠以下)、特殊能力(グランド)など
桜イベント&PSO2esコラボなど(4/14~)
・サクラロビー、サクラニャウ
・ジェネ、アフタル、ホルシード登場
* オーダー、パートナーカードあり
『PSO2』メモリアルミッションキャンペーン第2弾(4/14~)
追加・改善要素(4/14~)
・ウェポンズバッヂSP交換ショップへ、称号獲得可能な旧式武器を追加
* 1つにつきバッヂ5個
・ソロアルチの受注回数を増加
* マスカレーダ:1日50回
* ソダム:1日10回
・「測定演習:ロックベア」に撮影スタジオの端末を設置
* 即座に回復・スキルCT完了が出来るようになる
リバイバルACスクラッチ「スカーレットバレット」(4/14~)
・「緋弾のアリアAA」コラボスクラッチ再販
リバイバルACスクラッチ「エッセンスリバイバル」(4/14~4/28)
・「PSO2es」のコラボアイテムをまとめて再販
・イラストコンテスト入賞作のポスターもあり
緊急クエスト「採掘基地防衛戦:終焉」難度UH追加(4/14~)
・ユーザーが強くなっているのでそれなりの難易度に
・残念ながらA.I.Sは地上版のまま
予告専用緊急クエスト「憎悪に歪む原初の闇」(4/14~)
・強化版【原初の闇】との"4人"クエスト
* 敵レベル200
* 2回戦闘不能で失敗
・予告限定だが、1週間に3回程度を予定
・制限時間:22分22秒
* PSO2だから…ではなく、運営の調整の結果設定されたものらしい
・主な新報酬は"称号のみ"
* 新ドロップなどはなし、NGS前に最後の力試し
* 称号なので先述の「アークス勲章」に載せることが可能
新ACスクラッチ「オラクルリニューコレクション3」(4/21~)
・指が動くリニューアルコスチューム第3弾
* オウカテンコウ、エーデルゼリン、カナギマイヒメ、カナギセイカイ
・指が動くロビアクも多数登場
* 「ロックサイン」「エアクオート」「二本指ポーズ」「『2』ポーズ」
カテゴリー特化リバイバルスクラッチ「『PSO2』M/FキャストコレクトG」(4/21~)
・キャスト系アイテムをまとめた常設スクラッチ
ミッションパス シーズン6(4/21~6/2)
・ミッションパス報酬で「A.I.Sスーツ影」やA.I.Sのアクセ、武器迷彩が手に入る
* 武器迷彩は元の武器と違い、スーツに合わせた大きさになっている
緊急クエスト「地底を染めし女王の悪夢」難度UH追加(4/28~)
・XH以下とエネミーの配置が変わっている部分がある
『PSO2』メモリアルミッションキャンペーン第3弾(4/28~)
「過去と未来、繋がりし時」Part4
リバイバルACスクラッチ「GW到来!アクセサリーセレクト2021」(5/1~5/12)
・人気のあったアクセやロビアクなどの再配信
新ACスクラッチ「オラクルリニューコレクション4」(5/5~)
・リニューアルコスチューム
* ディレクトスラックス、ドラグナーコート、タウリアラーグ、ロレットベルディア
・ロビアク
* 「ジャンプポーズ」「拳ポーズ」「おでん」「短杖/奏具」
カテゴリー特化リバイバルスクラッチ「『PSO2』メイクコレクション」(5/12~)
・メイク系アイテムをまとめた常設スクラッチ
新ACスクラッチ「オラクルリニューコレクション5」(5/19~)
・リニューアルコスチューム
* マギアセイヴァー、ゼルシウス、オールブリンク、ウルティオン
・ロビアク
* 「泡立てる」「説明する」「『3』ポーズ」「飛翔剣/魔装脚」
=キーワードプレゼント=
期間:3/26 23:00~4/7 11:00
特典アイテム
・「*荒風十七葉」(武器迷彩・対象:タクト以外)
・SG22獲得チケット×2個
・ボーナスキー東京【虹】×1個
<感想>
もうなんか情報うんぬんより、これまでの公式放送振り返りで泣いた。毎月のように欠かさず観てきて、新情報をまとめて、イベントの時はなんだかんだで盛り上がれていたんだなぁと。
今回はサテライトインフォメーション盛りだくさん。EP6サントラやA.I.Sヴェガのプラモデルが発表された他、なんと5周年以来の「世界に一つ」のリアルグッズが登場。今回は受注生産なので、時間こそかかれど必ず手に入るのは嬉しいところ。NGSサービスイン時のメンテ前の情報から取るようなので、注文した人は称号やクラスの設定を忘れないように。
また各種キャンペーンで「A.I.Sスーツ」が登場。実は既に1万AC購入ので1つ手に入れているのだが、アクセ対応だしもちろん体型も適応されるので、本編ではできなかったA.I.Sのカスタマイズみたいなことが出来そうな感じ。
esは…まだ続くんだね?なんだかんだで7周年っていう。
やっとストーリーラストのジェネがチップになってくれた。頑張って引きたいけど、7周年のもあるからなぁ。
イドラは意外にもちゃんと新情報。メルダーが異端のサジタリウスだったのはイラスト見ればわかるが、ここで本家サジタリウスがついに登場する模様。まぁ幼女なんですが。
そんなことよりストーリーですよ。はよ続き見せて。でもそれより来週のメリッサEXが一番早くほしい。
で、メインであるぷそは…まぁそんなもんよな、って感じのアプデ。もう新武器もないようだし、(自称)武器コレクターとしてはほぼ終わりですかね。持ってない武器をUH追加のクエストで狙えるような感じでもないし。
気になるのは強化原初だが、ぼっちしてる以上固定なんて組めないし果たして勝てる野良に会えるのかという。そもそも予告回数も少ないらしいから何回やれるのやら。どうせなら人数で体力変動とかしてくれればいいのに。
まぁNGSまでのんびりするとしましょう。この感じだとGW超えて梅雨~夏休みあたりだろうか。あまり変な時期に来られると軌跡シリーズと被るんだが…
はい、そんなわけでこれにてぷその公式放送まとめは最後になります。某システムが実装されて以降萎えて文字オンリーになっていたけど、読んでくれている人がいたらありがとうございました。
NGSの放送まとめは前々から言ってる通りやらないです。先週のもリアタイはおろか観てすらないです。ほんとせめて、一太郎となすなかにしだけでも残してくれないかなぁ。
では、今日は以上!
明日はどうしようね。まだこの週末まで忙しいのにそろそろネタの貯蓄がないのだが。
=お知らせ0=
このブログに初めて来たよーって方は、まずこの記事をどうぞ。色々まとめてあります。
「終花みずきのゲーム日和2nd」色々まとめ
=お知らせ1=
Twitterやってます。
Twitterやってます。
@Mizuki_Tsuibana
ブログや動画を更新したらすぐTwitterでお知らせしています。
ブログでは話してないこと、よくわからないつぶやきなども普通にしてます。
※フォローは自己責任でお願いします。
※フォローは自己責任でお願いします。
=お知らせ2=
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
ニコ動で動画投稿しています。最低でも月1本は投稿予定。
主にボイスロイド実況+茶番を投稿してます。主なゲームは「Minecraft」「PSO2」。
まだまだお見苦しい点は多いと思いますが、良ければ観に来てください!
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
ユーザーページ :
投稿作品マイリス :
<各シリーズのマイリス>
ぷそゆかEX : https://www.nicovideo.jp/mylist/68887789
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828
NewAkariGames : https://www.nicovideo.jp/mylist/61261028
AKRadio : https://www.nicovideo.jp/mylist/66244828